chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が道・輪が道・一本道・自転車道 https://mypage.blogmura.com/blog/profile/require

沈滞ムードの大阪競輪界を「盛り上げ隊」やね。

平成23年は近畿のSS班が村上義弘だけやが、SS9人のうちの一人やから価値があるわ。大阪からのSS班誕生を楽しみにしてたんやが、当分は無理かも知れんなぁ。今後も南修二や稲川翔、佐川翔吾、岡崎智哉中心に応援していくけど、やっぱり基本は頑張れ近畿やろね。

一八
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2008/04/25

arrow_drop_down
  • 土屋智則が尼崎SG第34回グラチャンを制覇

    ◆ 尼崎「SG34回グランドチャンピオン」優勝戦は①号艇を手にした土屋智則選手がインからコンマ13のトップスタートを決めて先マイを果たし、完璧な逃走劇で昨年3月の平和島SG第58回ボートレースクラシック以来、2度目のSGタイトル奪取に成功した。通算36回目の優勝(SG2回、GⅠ2回、GⅡ0回、GⅢ4回、一般28回)。次走は7月11〜16日の児島一般に続いて7月23〜28日・ナイター大村SG第20回オーシャンカップに出場する。♢土屋智則選手の優勝コメント♢「ハナを切るスタートって言ったんで、スタート展示遅れてしまったんで、ちょっと緊張してました。自分の中で最高のスタートが切れたと思いました(コン..

  • 尼崎SGグラチャン優勝戦本命は土屋智則

    ◆ 尼崎「SG34回グランドチャンピオン」が優勝戦を迎える。予選トップ通過を果たした徳増秀樹選手が準優勝戦で3着に敗れ、西村拓也選手、上條暢嵩選手の大阪支部両者がワンツ…

  • 尼崎SGグラチャン予選1位は徳増秀樹

    ◆尼崎「SG34回グランドチャンピオン」は5日目準優勝戦を迎える。予選1位通過は徳増秀樹選手、2位は土屋智則選手、3位は宮地元輝選手。それぞれが準優勝戦の好枠から優出を目指す。…

  • 尼崎SGグラチャンは予選最終日

    ◆尼崎「SG4回グランドチャンピオン」は4日目予選最終日を迎える。3日目を終えてトップに立っているのは桑原悠選手2132着。2位に稲田浩二選手2151着、3位に徳増秀樹選手4113着…

  • 尼崎SGグラチャンは3日目

    ◆尼崎「SG第34回グランドチャンピオン」が3日目を迎える。初日ドリーム勝ちの茅原悠紀選手は2日目11Rでコンマのフライングを犯し、賞典除外となった。予選2日間を…

  • 尼崎SGグラチャン初日はイン9勝

    ◆尼崎「SG4回グランドチャンピオン」が開幕した。初日のメイン12Rドリーム戦は①号艇・茅原悠紀選手がコンマ09のスタートを決めて先マイを果たし、大会初優勝へ幸先よく勝ち名乗り…

  • 尼崎SGグラチャンが開幕

    ◆尼崎SG第34回グランドチャンピオンが開幕する。初日のメイン12Rドリーム戦は選考順位1位の茅原悠紀選手が①号艇を手に、まずは期待に応えるか。エンジンは4〜6節目の使用で勝率などは鵜呑みにできな…

  • 雨に悩むわ

    ◆日曜日でも何の楽しみもない。ゆっくり起きて大リーグ、ドジャース大谷翔平君の活躍ぶりを観るだけや。特大の23号ホームランも味わえたしね。とにかく、打っても打たなくても、出…

  • 帰りは雨や

    ◆地区の除草が始まって朝からウィ〜ンとか刈る音で寝てられへん。それに埋もれてた埃や花粉も飛んでくるし、窓も閉めなあかん。とにかく、個人的には迷惑千万や。花粉症になったん…

  • 梅雨入りやて

  • スカッとせんなぁ

    ◆昨夜は高松で世話になった知人から新たな職に就いたとパソコンにメールが届いたんや。最近はメールもiPhoneだけで済ませてるんで返信の感覚を忘れて何度も送信したわ。…

  • 紫の花はええなぁ

    ◆なんか、朝からシャキッとせん。眠たさがあって起きたくないんや。そう、睡魔に「寝とけ、寝とけ」と言われてるみたい。ただ、休みでも推奨関係などを仕上げなあかんわ。ボー…

  • 整体院でケアや

    ◆目覚し時計は常に午前7時にセットしてあるんや。ただ、休日はセットをオンにはしてへん。そやのに、寝る前にオンにしてるとは、情けない。熟睡してるところにアラームや。鳴らんつもりやから時計…

  • 疲れたままや

    ◆岸和田競輪場での「第75回高松宮記念杯競輪」が終わって関空急行も空いてるかな、と思ったんやが、旅行客でそこそこ混んでるんや。それも大きな荷物アリ、やから空いてるとは思え…

  • 座れてラッキー

    ◆関空急行に乗れて、さらに腰掛け座りができたことに感謝や。違う乗車口から若造が早足で座りにきたが睨むとスゴスゴと下がって、違うところに無理やり捩じ込んで座りよったわ。体調が悪ければ意…

  • 暑さが増すわ

    ◆なんか疲れたままや。暑さが増してきたんやろうが、湿気の多さが影響してるんかな。本格的な梅雨も間近なようやし、できれば夜半に降って欲しいと思う。傘をさすのも鬱陶しいけど…

  • 宮島70周年の優勝は深谷知博

    ◆宮島70周年「GⅠ宮島チャンピオンカップ」優勝戦は予選トップ通優を果たし①号艇を手にした深谷知博選手がインからコンマ09のスタートを決めて先マイ、そして他の5選手に出番を許さず、力強く逃げ切り、大会初優勝を飾った。通算44回目(SG3回、GⅠ3回、GⅡ1回、GⅢ7回、一般30回)の優勝となった。そして、来年3月、若松で開催するSG第60回ボートレースクラシックの優先出場権を手に入れた。次走は6月25〜30日・尼崎SG第34回グランドチャンピオン→7月10〜15日・津GⅡ第6回ボートレース甲子園→7月23〜28日・ナイター大村SG第29回オーシャンカップ→8月1〜6日・芦屋GⅠ72周年→8月2..

  • 宮島70周年優勝戦本命は深谷知博。蒲郡69周年は石渡鉄兵が優勝

    ◆宮島70周年「GⅠ宮島チャンピオンカップ」が優勝戦を迎える。予選トップ通過を果たした深谷知博選手が準優勝戦も揺るぎなく逃げ切り、勢いのまま当地GⅠ初優勝へ王手をかけた。2位の片岡雅裕選手…

  • 峰竜太が蒲郡69周年優勝戦本命

    ◆ナイター蒲郡69周年「GⅠオールジャパン竹島特別」が優勝戦を迎える。予選トップ通過を果たした中村晃朋選手が準優勝戦で敗れ、3位の石渡鉄兵選手に①号艇が転がり込んだ。さらに、中村晃朋選手…

  • 久しぶりのミナミの夜

    ◆岸和田競輪場で令和6年能登半島地震復興支援競輪、大阪・関西万博協賛「GⅠ第75回高松宮記念杯競輪」及び「第2回パールカップ(GI)」も並行して始まって賑わいを見せてる…

  • 6/10四方山話

    ◆新聞休刊日で泉佐野へ行く前に堺駅でスポーツ紙を購入するんやが、昔のようにプラットホームで売ってへんのが辛い。まあ、改札口の側にコンビニはあるが、並んで順序よく買うと時…

  • 上善寺さんの掲示板

    ◆泉佐野へ向かうのは両眼手術で入院する前日以来、2週間が経つわ。メガネをかけずに堺駅へ送ってもらう記念日や。ただ、朝から雨雲が立ち込め降ったり止んだり、ハッキリせん天候や。気温も低めな…

  • 懐かし高校野球部の同期会や

    ◆高校野球部の同期会やったんや。去年から忘年会に加えて夏前にも会おうということになったんでね。だんだんと人数が減るし、今日は先輩を含めて4人や。病気の話がほとんどやけど…

  • 大泉緑地のゴリラ君が梅雨バージョン

    ◆久しぶりに地下鉄→徒歩で循環器内科の病院に行ったわ。もう、暑くなりかけてきたが、そんなに汗もかかずに着いたよ。ただ、以前は階段を上がれたんで5分は早く着けたが、エスカレーターを利用して楽をした分時間がかかったわ。しゃあないね。まあ、まだ歩いたり乗ったりできるんでええが、将来はタクシー利用になるんやろなぁ。命を守るためならしゃあないか。帰りは折り畳みジャンプ傘をさして歩いたわ。地下鉄利用でも12〜13分ぐらい歩くし、歩いても20分ぐらいなんでね。ただ、汗は出たね。吹き出すほどでもないし、地下鉄利用より楽やった。以前も歩いてたんでね。次は7月初旬やから、暑さに強くなってるかなぁ。スーパーで塩のイ..

  • 風呂もOKや

    ◆退院後の初診察や。8時20分に家を出て、ゆっくり歩いて所要時間は25分ぐらいかな。それでも眼科の受付番号は後ろの方。すでに100人以上は待合室に居たわ。いくら予約優先と書いてあっても時間がかか…

  • 住之江・太閤賞は馬場貴也が制覇

    ◆ナイター住之江68周年「GⅠ太閤賞」優勝戦は予選トップ通優を果たし①号艇を手にした馬場貴也選手がインからコンマ07のスタートを決めて先マイ、そして力強く逃げ切り、大会初優勝を飾った。通算63回目(SG4回、GⅠ7回、GⅡ1回、GⅢ2回、一般49回)の優勝となった。そして、来年3月、若松で開催するSG第60回ボートレースクラシックの優先出場権を手に入れた。次走は6月9〜14日の宮島GⅠ70周年→6月25〜30日・尼崎SG第34回グランドチャンピオン→7月10〜15日・津GⅡ第6回ボートレース甲子園→7月23〜28日・ナイター大村SG第29回オーシャンカップ→8月27〜9月1日・ナイター丸亀SG..

  • 「太閤賞」奪取へ馬場貴也。戸田は桐生順平が連覇

    ◆ナイター住之江68周年「GⅠ太閤賞」が優勝戦を迎える。予選トップ通過を果たした馬場貴也選手が準優勝戦も逃げ切り、勢いのまま大会初優勝へ王手をかけた。2位の松井繁選手は②号…

  • 戸田68周年は桐生順平が優勝戦本命

    ◆戸田68周年「GⅠ戸田プリムローズ」が優勝戦を迎える。予選2位通過の桐生順平選手が準優勝戦も揺るぎなく逃げ切り、①号艇を手に大会連覇へ王手をかけた。上昇・茅原悠紀選手が桐生選手に真っ向…

  • ジャガランダの紫の花

    ◆ほんま、何も覚えて無いわ。学習能力ゼロや。隊員前に教えてもらった目薬3種類の点しかたや。昨日は完璧や、と自慢してたのに、よ〜く説明文を読むと情け無さに愕然としたわ。3種…

  • 帰宅したよ

    ◆5月27日以来、自宅に戻ってきたわ。我が人生の変わり目になるんやろね。左右の目を手術して、どうなるのか。予測もつかん。28歳から掛けたメガネは不要になるが、サングラスは必…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一八さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一八さん
ブログタイトル
我が道・輪が道・一本道・自転車道
フォロー
我が道・輪が道・一本道・自転車道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用