chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我が道・輪が道・一本道・自転車道 https://mypage.blogmura.com/blog/profile/require

沈滞ムードの大阪競輪界を「盛り上げ隊」やね。

平成23年は近畿のSS班が村上義弘だけやが、SS9人のうちの一人やから価値があるわ。大阪からのSS班誕生を楽しみにしてたんやが、当分は無理かも知れんなぁ。今後も南修二や稲川翔、佐川翔吾、岡崎智哉中心に応援していくけど、やっぱり基本は頑張れ近畿やろね。

一八
フォロー
住所
北区
出身
未設定
ブログ村参加

2008/04/25

arrow_drop_down
  • 退院前夜

    ◆朝から診察→検査を終えて病室へ戻ってきた。検査は外来と同じなんでエレベーターで降りたよ。もちろん、研修の学生看護師が付き添ってくれるんでスムーズに進めたし戻れたわ。感…

  • シャワー浴びたよ

    ◆目覚ましをセットしなくても朝は7時ごろに目が覚めるよ。入院生活を狂わすような寝ぼすけでは無いんでね。すぐにカーテンを開けて気象を確認して朝食が運ばれてくる準備や。その前に昨日、持ってきてもらった海洋深層水をコップに1杯呑むんや。もう20年ぐらい続けてるわ。お陰で過ごせてるんやろ。目は手術したけど、ね。心肺機能は経過観察や。まあ、なんでも体に合えば継続することかな。 ◆午後に頭をシャンプーしてもらってスッキリしたわ。残念ながらヘアトニックとアフターシェイブローションを持ってくるのを忘れたんや。目の手術やから、まさかシャンプーできるとは思わんかったんでね。そして、しばらくしてシャワーを浴びたよ..

  • 視界良好や

    ◆いゃあ、青空は素晴らしいわ。メガネもせずに大阪府の山並みを見渡せるんや。近視になった時から50年ぶりや。まだ左眼だけでも手術の効果は素晴らしい。直ぐに二上山をiPhoneに…

  • 手術は終わったわ

    ◆右眼の手術日や。左眼は朝に眼帯を外してプラスチックの眼帯だけ。視界は良好でも左右が違う。まあ、明日の朝には左右とも老眼や。退院後は直ぐにメガネのレンズ交換に行くよ。今後の活動にも支障を…

  • 入院生活

    ◆雨の降る中を病院まで送ってくれた女房に感謝や。雨嫌いなんで、ほんま、助かるわ。荷物もあるし、提出書類もあるし、聞きまくらんとスムーズに運べんからね。我がでは何もできんのと一緒や。情…

  • SGオールスターは定松勇樹が初戴冠

    ◆多摩川「SG第51回オールスター」(笹川賞)の優勝戦は①号艇を手にした定松勇樹選手がインからコンマ12のスタートで先マイすると一気に他艇を引き離して逃げ切り、選手登録5000番台で初のSGタイト覇者が誕生した。優勝賞金4200万円を手に入れ、暮れに住之江で開催するSGグランプリ出場も濃厚となった。また、来年1月の常滑PGⅠ・BBCトーナメント、同3月に若松で開催するSGクラシック(鳳凰賞→総理杯)への出場権も獲得した。次走は5月30〜6月4日・戸田GⅠ68周年で、続いて6月15〜20日・モーニング唐津GⅢ第11回ウエスタンヤングに出走予定。 ♢定松勇樹選手の優勝コメント♢「(スタート)集中..

  • 多摩川SGオールスター優勝戦本命は定松勇樹

    ◆多摩川「SG第51回オールスター」(笹川賞)は優勝戦を迎える。予選トップ通過の定松勇樹選手が準優勝戦も危なげなく逃げ切り、5千番台で初のSGウィナー誕生へ王手をかけた。そ…

  • 多摩川SGオールスター予選1位は定松勇樹

    ◆多摩川「SG第51回オールスター」(笹川賞)は5日目・準優勝戦を迎える。予選1位通過は定松勇樹選手、2位は宮地元輝選手、3位は森高一真選手。それぞれが準優勝戦の好枠から優…

  • 多摩川SGオールスターは予選最終日

    ◆多摩川「SG第51回オールスター」(笹川賞)は4日目予選最終日を迎える。3日目を終えてトップに立っているのは森高一真選手1222着。2位タイに定松勇樹選手1431着、瓜生正…

  • SGオールスターは2日目時点で守屋美穂がトップ

    ◆多摩川「SG第51回オールスター」(笹川賞)2日目は万舟券が4本飛び出すなど激戦を展開した。そんななかで、前半の3Rは①号艇・篠崎仁志選手、②号艇・原田幸哉選手がフライン…

  • 峰竜太がSGオールスター初日ドリーム戦圧逃

    ◆多摩川で「SG第51回オールスター」(笹川賞)が開幕した。初日のメイン12Rドリーム戦はファン投票1位の峰竜太選手がコンマ09のスタートから先マイで逃げ切り、期待に応えた。2…

  • 多摩川「第SG51回オールスター」が開幕

    ◆多摩川「SG第51回オールスター」(笹川賞)が開幕する。初日のメイン12Rドリーム戦はファン投票1位の峰竜太選手が①号艇を手に、まずは期待に応えるか。エンジンは新エンジン2…

  • 奈須啓太が平和島GⅡ初優勝

    ◆ 平和島GⅡモーターボート大賞・優勝戦は奈須啓太選手が①号艇を手に、コンマ04のトップスタートを決めて逃げ切り、初の特別戦、GⅡタイトルを手に入れた。通算15回目(GⅡ1回、GⅢ1回、一般13回)の優勝となった。そして、来年3月、若松で開催するSG第回クラシックでのSG初出場権を手に入れた。次走は5月26〜31日の芦屋モーニングレース、続いて6月10〜16日・ナイター住之江に出場する。 ◆雨模様で鬱陶しい1日になったわ。出歩きたくても大嫌いな雨降りなら座りこんでテレビを見るしか何も無い。部屋の片付けをしかけたが、湿気が多いと、また干し直さなアカンわなぁ。邪魔くさいし、スキッとせん。買い物に..

  • 平和島GⅡ優勝戦は奈須啓太が本命

    平和島GⅡモーターボート大賞が優勝戦を迎える。予選トップ通過を果たした栗城匠選手が12R準優勝戦でフライングを犯し、2位の奈須啓太選手が①号艇を手に入れた。初の特別戦、GⅡ奪…

  • 座れんわ

    ◆体調が悪いなぁ。昨晩も帰宅後に呼吸が苦しなってメプチンエアの世話になったわ。喘息症状やけど、今月は三度目かな。その分、朝までゆっくり眠れたが、出かける用意をしだす…

  • 助かったわ

    ◆早朝から阪和線や大阪メトロの遅延情報が届くし、南海はどう? と、気になってしゃあない。幸いなことに順調のようやが、阪和線とは同じ方向なんでね。山側と海側の違いがあるけど、阪和線は架…

  • 疲れがとれん

    ◆3連休でも私用を含めバタバタしてたわ。近くに住む保育士の次女も健康診断で異常があって精密検査に行ってきて、6月に手術をせないかんとか。心配事が増えて我がの眼科どころ…

  • 夏にあと一歩

    ◆もう夏? そんな、天気や。ちょっと忘れかけてた社会勉強に堺東へバスで出向いて銀行のATM入金、出金にチャレンジや。長いこと縁が無かったんで、ATMの扱い方を忘れてるんや。それに、目が不自…

  • 夏に向かうわ

    ◆そろそろ暑くなってくるんやろなぁ〜昨日から降り続いた雨が止むころから、なんか蒸しっとしてきたんや。昼過ぎにコンビニへスポーツ紙を買いに行った時は、雨用ヤッケを着て…

  • 守屋美穂がレディースオールスター二度目の優勝

    ◆宮島「GⅡ第9回レディースオールスター」優勝戦は①号艇を手にした予選1位の守屋美穂選手が、4大会連続ファン投票1位の期待に応え、インからコンマ02の快スタートを決め、圧倒的な強さで6回大会以来二度目の優勝を飾った。通算35回目(GⅡ4回、GⅢ11回、一般20回)の優勝となった。次走は5月21〜26日の多摩川で7年連続出場のSGオールスター(笹川賞)に挑む。続いて5月30日〜6月4日・戸田GⅠ68周年→6月13〜18日・鳴門オールレディース→6月25〜30日・尼崎SG第34回グランドチャンピオンにアタック。 ◆今日も堺浜のイベントがあるんや。関心のないもんには⁇⁇が頭の中を巡るだけやけど、ね..

  • 第9回レディースオールスター優勝戦①号艇はか守屋美穂選手

    ◆宮島「GⅡ第9回レディースオールスター」優勝戦の①号艇は予選トップ通過の守屋美穂選手が手に入れ、6回大会以来のV奪還へ王手をかけた。地元期待の實森美祐選手や予選2位の西…

  • 爽やかや

    ◆ゴールデンウィークが終わって堺駅も平常や。関空急行は空いてて楽に座れたわ。3連休明けで少し混んでる? そんな気持ちも吹っ飛んだよ。ほんま、ガラガラやもんなぁ。しばら…

  • 手術するわ

    ◆何度も世話になってる大病院でも初めての眼科なら一から手続きや。紹介状を渡しても新たなデータも必要なんで、しゃあないね。それに眼に異常のある人が多いわ。老若男女を問…

  • 病院通いや

    ◆梅田の眼科へ手術を受ける病院に紹介状を受け取りに行ってきたんや。長い間、お世話になったが、医師の判断では待った無しとか。それなら任せるしかないし、もちろん了解する…

  • 不安定やわ

    ◆体調不良やわ。呼吸の苦しさがあって、いつも通りに検温、血圧を計測すると脈異常の印が出たんや。脈拍を親指で確かめると何か不規則や。医者に行くか決断できずにメプチンエ…

  • 情け無い話

    ◆ソフトバンクのiPhoneを使用してるけど先月からギガの減り方が早いんや。殆どWi-Fiで使用してるのに、昨日は午前9時が「0.96」、寝る前が「0.96」。それが、起きて確認すると「0.54」まで減って…

  • 辛い知らせや

    ◆まあ、電車は満席や。昨日と同じ。旅行客の大きな荷物には困りもんや。立つにしても邪魔になるし、危ないし、ね。もちろん、関空急行は満員で後のサザンに切り替えて正解やった。…

  • 上善寺さんの今月のことば

    ◆上善寺さんの「今月のことば」が更新されてたよ。「他人の心を問う前に自分の心をみてごらん」ほんま、常に胸打つ言葉をありがとうござ…

  • 5/3四方山話

    ◆朝から義兄の納骨に出かけました。ゴールデンウィークで高速が混んで動かず途中で一般道へ切り替えて住職の読経に間に合ってホッとしたわ。初めから一般道にしとけば良かった…

  • 藤はまだかな?

    ◆なんか、季節が分からんわ。藤棚に花が咲く頃や、と思って大泉緑地出かけたが???や。咲く気配も無いし、咲き終わったんかいな? と、思いながら写真を撮って帰ってきたわ。ジャガランダは見るたびに生育していくのが分かるのにね。今朝のテレビで咲き誇る藤を見たから余計かな。まあ、まだ早かったと思うことにしたが、藤棚の写真には咲く気配も見えん。明日は義兄の納骨に出かけるし、翌日からは泉佐野へ行くし、モヤモヤが残ったままや。すぐに忘れるとは思うけど、気になるわ。黄色い花も2年ほど近所や泉佐野でも見かけんからね。とにかく、次の休みには歩きに出かけて確かめるよ。まあ、ジャガランダや赤い薔薇はバッチリやけどね。運..

  • 老いたなぁ

    ◆朝からお祝いメールが東京に戻った他社の記者から届いたけど、なんか、喜べばええんかどうか、首を捻るわ。77歳、喜寿なんや。大先輩らが通った道を追ってるだけなんで、流れ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、一八さんをフォローしませんか?

ハンドル名
一八さん
ブログタイトル
我が道・輪が道・一本道・自転車道
フォロー
我が道・輪が道・一本道・自転車道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用