2025年7月のキャンペーン情報を更新しました。 残念ながら2025年の新学年にあたる4月以降、新規のキャンペーンは少ない状態が続いています。証券会社では不正取引対策で忙しいでしょうから、現在は新規キャンペーンよりも対策 …
IPOの当選方法,FXの勝ち方,CFDの魅力,キャンペーン,株式優待タダ取りなど初心者に向けた低リスクな投資行動
2007年後半からIPOを始めました。こつこつと申し込んで薄利でもいいので得たいと考えています。
pluszero『プラスゼロ』(5132)の初値結果!初値約2.3倍からのストップ高!
pluszero『プラスゼロ』(5132)の初値結果です。2日目持ち越しとなった初値はすぐに値がついてすぐのスタートとなりました。即金規制の中、最終的にストップ高までやはり注目される銘柄はなんとか頑張
不動産投資型クラウドファンディングサービスが好調!キャンペーン含めて申込者多数!
ここ最近増えているクラウドファンディング事業でも、特に不動産投資型クラウドファンディングサービスが増えています。今年に入ってもたくさんの業者が新規スタートしており、いずれも好調。特に初期の頃はキャンペ
ベースフード(2936)のブックビル期間が10/31 (月)に始まります。 11月のIPOはこの銘柄とベースフードの同時上場から始まることになります。 仮条件は760~800円 (変動率:-20.0%
【株主優待】積水ハウス(1928)の優待到着!魚沼産コシヒカリ(新米)!
積水ハウス(1928)の株主優待が到着しました。 1,000株以上で魚沼産コシヒカリ5kgです。 優待到着は10月29日頃でした。配達はゆうパックで配達日指定でした。 ⇒積水ハウス(1928)の株主優
【株主優待】CSP(9740)の優待到着!CSP特製オリジナルQUOカード!
CSP(9740)の株主優待が到着しました。 100株以上で500円相当のクオカードです。 優待到着は10月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒CSP(9740)の株主優待関連情報 2月権利は図
岡三オンラインが立会外分売サービスを開始すると発表したのが2022年9月16日、サービス開始は9月20日以降で、10月になってようやく立会外分売もいくつか実施されています。 要望叶う!?岡三オンライン
【サイフューズ(4892)】東証グロース市場に新規上場承認(12/1上場予定)、SBI証券主幹事!
12月1日上場で再びSBI証券主幹事案件が来ました。バイオベンチャー案件ですね。3Dプリンタを利用した再生医療技術で注目度は高そうですが、赤字バイオ系のIPOとして注意深く追っかけたいところです。 サ
pluszero『プラスゼロ』(5132)は初日初値付かずで2日目へ!フル板合致点は4,100円あたり!
本日上場予定だったpluszero(5132)は初日初値付かずで明日持ち越しとなりました。来週月曜日の勝負になります。即金規制となりますが、次のIPOは11月中旬までありませんので2日目持ち越しの上場
【2022年10月末日優待逆日歩速報】東和フード12円、神戸物産3.25円、萩原工業8.8円など
2022年10月末日の優待権利付き日、逆日歩がでました。 株主優待リスト出力機 確認方法は日付を「2022年10月27日(権利付き最終日)」で優待は10月末日を選択、「逆日歩ミニボタン」で簡単に出ます
POPER『ポパー』(5134)のブックビル期間が10/28 (金)に始まります。 11月のIPOはこの銘柄とベースフードの同時上場から始まることになります。 仮条件は630~700円 (変動率:0.
【IPO】pluszero『プラスゼロ』(5132)の直前初値予想(10/28上場)
明日はpluszero『プラスゼロ』(5132)の上場日です。10月のオーラスIPOになります。11月は15日がスタートIPOになるので2週間ほど感覚が空きますし、スケジュール的には初値から盛り上がり
FCE Holdings(9564)の初値結果!初日イマイチの動きが続く!
FCE Holdings(9564)の初値結果です。初値は予想よりもパッとしないもののとりあえずはプラスでした。予想より安く始まって買い時?と見せかけての初日の動きの下落です。IPOマインドが沈んでし
【IPO】FCE Holdings(9564)の直前初値予想(10/27上場)
明日はFCE Holdings(9564)の上場日です。本日上場の2銘柄はそこそこの初値となりましたが、初日の動きはともに下がり基調で、やや明日の銘柄の初値は抑え加減で始まるかもしれません。 ⇒FCE
リンカーズ(5131)、Atlas Technologies(9563)の初値結果!初値好調も初日いまいちで
本日は2社同時上場予定で2社の銘柄が全て初値がつきました。いずれも初値は好調、しかし初日で初値より低い位置で引けており、いまいちセカンダリーが盛り上がってない状況でしょうか? まずはリンカーズ(513
【ウェルプレイド・ライゼスト(9565)】東証グロース市場に新規上場承認(11/30上場予定)、SBI証券主幹事!
11月の最終日に面白そうなIPOの登場です。eスポーツ事業のウェルプライド・ライゼストでカヤックの子会社になります。おもしろ会社カヤックから生まれやすい事業になりますね。しっかりと売上・利益を伸ばして
【IPO】リンカーズ(5131)、Atlas Technologies(9563)の直前初値予想(10/26上場)
明日、2社同時上場予定です。IPO地合いは回復基調な中、久しぶりの同時上場です。10月下旬は結局それほど混み合ってない状況ですので、初値は強めに出やすいかもしれません。直近IPOに関しては注目度が高か
【株主優待データベース】全銘柄に一言コメントや短評追加、今後はギャラリー充実を図ります
夏休みの宿題として頑張っていた株主優待データベースの充実ですが、ほぼ全銘柄にコメントや評価のチェックが済みましたので、今後は更新の充実を図りたいと思います。 神戸物産(3038)の株主優待関連情報 概
【株主優待】丸三証券(8613)の優待到着!海苔詰合せ(1,000円相当)!
丸三証券(8613)の株主優待が到着しました。 100株以上で1,000円相当の海苔セットです。いつもの「山本山」です。 優待到着は10月21日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒丸三証券(8613
【株主優待】高松コンストラクショングループ(1762)の優待到着!南魚沼産コシヒカリ5kg!
高松コンストラクショングループ(1762)の株主優待が到着しました。 100株以上でコシヒカリ5kgです。お米券も可能です。 優待到着は10月23日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒高松コンストラ
増える不動産投資型クラウドファンディングサービス、GMOあおぞらネット銀行が手数料節約に活躍!
ここ最近増えているクラウドファンディング事業でも、特に不動産投資型クラウドファンディングサービスが増えています。もともと不動産投資では高額投資がネックでリスクを感じる人も多かったと思うので、小口分散し
【株主優待】カゴメ(2811)の優待到着!自社商品詰合わせ2,000円相当!
カゴメ(2811)の株主優待が到着しました。 100株以上で2,000円相当の自社製品セットです。ドリンクが多いです。 優待到着は10月20日頃でした。配達は佐川急便でした。 ⇒カゴメ(2811)の株
【IPO】pluszero『プラスゼロ』(5132)の抽選結果(当選、落選情報)
pluszero『プラスゼロ』(5132)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の1,650円で決定しました。小粒・AI系企業で注目度はかなり高そうです。10月のオーラスIPOになります。 ⇒p
【tripla『トリプラ』(5136)】東証グロース市場に新規上場承認(11/25上場予定)
再び11月のIPO新規承認の登場です。これから回復する旅行関連・インバウンド関連でイメージ的に旬と感じますね。上場タイミングとしてはベストと言えそうです。 tripla『トリプラ』(5136)のIPO
ビジネスコーチ(9562)の初値結果!初値高騰、しかしストップ安に!
ビジネスコーチ(9562)の初値結果です。初値は直前の予想通り吊り上げ気味に4,000円を超えてきました。一方で初日の動きは荒い結果を予測していましたが、結果的に下側にブレてしまいましたね。 初値売り
ホクト(1379)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で3種類の商品セットから選択できます。 優待案内到着は6月30日頃でした。 ⇒ホクト(1379)の銘柄情報 「A.健康セット」「B.レトル
【株主優待】サカタのタネ(1377)の優待案内到着!チューリップ優待!
サカタのタネ(1377)の株主優待案内が到着しました。 100株以上でチューリップの球根、他、本社横浜ゆかりの商品なども選べます。 優待案内到着は8月29日頃でした。 ⇒サカタのタネ(1377)の株主
【IPO】ビジネスコーチ(9562)の直前初値予想(10/20上場)
明日はビジネスコーチ(9562)の上場日です。IPO初値18連勝中、そして微妙IPOも無事に済んだ後の単独小型上場です。その次のIPOまで1週間程度空くことも考えると需給面でも荒れそうな展開は予想して
SBIリーシングサービス(5834)の初値結果!微妙銘柄3連勝、IPOのターン!
SBIリーシングサービス(5834)の初値結果です。見事初値プラスで10月のIPOで微妙と感じていた3つのIPOが全て無事に上場しました。これは完全にIPOの地合い改善を感じる状況でしょう。公募でうま
【IPO】リンカーズ(5131)、Atlas Technologies(9563)、FCE Holdings(9564)の抽選結果(当選、落選情報)
昨日は3銘柄の公開価格が発表されました。いずれも仮条件の上限で決定しています。注目はSBI証券主幹事で枚数の多いリンカーズの結果でしょうか? ⇒リンカーズ(5131)のIPO新規上場情報 証券会社 抽
【ティムス(4891)】東証グロース市場に新規上場承認(11/22上場予定)
11月には赤字バイオ案件のIPOも登場することになりそうです。2021年の同じくSMBC日興証券主幹事のレナサイエンス以来でしょうか? 【IPO結果一覧】上昇率、損益、その後の値動きなどチェックに(分
【IPO】SBIリーシングサービス(5834)の直前初値予想(10/19上場)
明日はSBIリーシングサービス(5834)の上場日です。10月微妙IPO3連戦の3つ目。前2つが上手にこなしてくれたおかげで雰囲気は良くなっています。特にソシオネクストが初値良しで現在も株価が上がって
不動産投資クラウドファンディングのプレファンから新規会員登録完了特典のAmazonギフト券が届きました。 Amazonギフト券はd-giftというところから届いています。このd-gift運営はデジマー
微妙分売連続の中、サービス受付を開始した岡三オンライン。少し可哀想か?
岡三オンラインが立会外分売サービスを開始すると発表したのが2022年9月16日、サービス開始は9月20日以降で、10月になってようやく立会外分売もいくつか実施されています。 要望叶う!?岡三オンライン
先週のIPOの大きな見どころとしてソシオネクストの上場がありました。 ソシオネクスト(6526)のIPO新規上場情報 初値は約5%高で1枚あたり約18,000円のプラスと不安感も強かった大型IPOが無
【株主優待】イオン(8267)の第74回株主優待返金引換証到着!3,000円を割り込む
イオンの74回(2022年3月~2022年8月)半期分のオーナーズカード返金額が確定しました。今回は2,924円でした。3,000円を割り込みました。 ⇒イオン(8267)の株主優待関連情報 3%のキ
【ECF株主優待】ユニコーンで4回目募集のディビイさんからAmazonギフト券届く!
ディビイさんからの株主優待は2回目になります。ユニコーンさんで4回目募集まで現在行おうとしている虎の子案件です。 私は1回目の募集の時に飛びついて出資したので、株主優待のAmazonギフト券がこれで2
pluszero(5132)のブックビル期間が10/13 (木)に始まります。 大型IPOのソシオネクストの上場が無事に終わり、IPOに関しては地合い良好感が出てきましたね。 仮条件は1,560~1,
【IPO】ビジネスコーチ(9562)の抽選結果(当選、落選情報)
ビジネスコーチ(9562)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の2,070円で決定しました。このところ上限決着が続いており、IPOも安定感が出てきている証拠でしょうか? ⇒ビジネスコーチ(95
【ベースフード(2936)】東証グロース市場に新規上場承認(11/15上場予定)
知名度の高そうな企業のIPOの登場です。完全栄養食としてベースフードは聞いたことがある人も多いかもしれません。こういう企業の上場は盛り上がるので大歓迎ですね。一方、業績を見ると中々の大赤字状態ですね。
ソシオネクスト(6526)の初値結果です。今年最大級のIPOで注目度の高かったソシオネクストは無事に初値プラスでスタートしました。その後の初日の動きも文句なしの結果、これはIPOに良い影響を与えそうで
【IPO】SBIリーシングサービス(5834)の抽選結果(当選、落選情報)
SBIリーシングサービス(5834)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の2,980円で決定しました。10月の微妙IPO第3弾という位置づけ。でもよく考えるとソシオネクストから1週間空いてタイ
【POPER(5134)】東証グロース市場に新規上場承認(11/15上場予定)
11月のIPOの足音が聞こえてきました。まずはグロース上場銘柄の小粒案件の登場です。学習塾のSaaS型システムのようですね。クラウドシステムを学習塾にあうようにカスタマイズしている感じでしょうか? P
【IPO】ソシオネクスト(6526)の直前初値予想(10/12上場)
明日はソシオネクスト(6526)の上場日です。今年最大級のIPOで注目度の高いIPOになります。大手予想会社の一角が強気予想、仮条件強気・売出量増加などBB時は強気姿勢でした。いよいよ上場となって、梯
【株主優待】小林製薬(4967)の優待案内到着!5,000円相当の自社製品詰め合わせセット!
小林製薬(4967)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で5,000円相当の自社製品から選択です。 優待案内到着は8月1日頃でした。 ⇒小林製薬(4967)の株主優待関連情報 私はいつもBコー
Atlas Technologies(9563)のBBスタンスと初値予想
Atlas Technologies(9563)のブックビル期間が10/11 (火) に始まります。 10月IPOの中ではようやく後半にやや期待できるIPOが揃ってきている印象です。 仮条件は1,32
リンカーズ(5131)のブックビル期間が10/11 (火) に始まります。 久しぶりのSBI証券主幹事案件で枚数が多いため盛り上がりそうです! 仮条件は290~300円 (変動率:-1.7% ~+1.
【ピタリ賞・ニアピン賞】IPO読者予想2022年7~9月上場分のアマゾンギフト券を送付しました
10月9日に2022年7月~9月のIPOのアマゾンギフト券の発送作業を行いました。 7月から9月までは当選者は総計8名となりました。ギフト券は総額14,000円分送っています。的中者は延べ14名でした
FCE Holdings(9564)のBBスタンスと初値予想
FCE Holdings(9564)のブックビル期間が10/11 (火) に始まります。 10月IPO唯一の東証スタンダード上場銘柄です。 仮条件は1,460~1,560円 (変動率:-6.4% ~0
2022年9月のヒロセ通商さんのゾロ目キャンペーン商品、カップ焼きそば!
毎月恒例のヒロセ通商【LION FX】さんゾロ目キャンペーン商品を頂きました。 9月のゾロ目キャンペーンはカップ焼きそばでした。 4桁揃えて2人前です。新商品ですが販売元を見てみると袋ラーメンと同じく
キューブ(7112)の初値結果!初値プラスも初日で公開価格割れ
キューブ(7112)の初値結果です。初値はなんとかプラスで持ちこたえましたが、初日の動きは終始下げる展開で、残念ながら下に動意づいたという結果でしたね。 初値売りで約5,000円のプラスです。公募当選
【IPO】キューブ(7112)の直前初値予想(10/7上場)
明日はキューブ(7112)の上場日です。3連休前の金曜日になりますが10月IPOではここから正念場の3連続微妙IPOの登場となります。一番の大きな勝負はソシオネクストでしょうが、いい流れでバトンタッチ
【株主優待】パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)の優待到着!「majica」ポイント2,000分!
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)の株主優待が到着しました。ドン・キホーテなどで使える電子マネーです。 優待到着は10月3日頃でした。普通郵便での到着です。 ⇒パン・パ
FIXER(5129)の初値結果です。初値はやや控えめに2,000円超えとはなりませんでしたが、一時ストップ高まである初日の動きでした。結構、激しい動きとなりましたね。 初値売りで約4.8万円のプラス
【IPO】FIXER(5129)の直前初値予想(10/6上場)
明日はFIXER(5129)の上場日です。10月のスタートIPOということになります。9月IPOは終わってみれば初値全勝でした。10月の方が不安感が強い銘柄が多いですので怖いところですが、少なくともい
【株主優待】クリエイトSDホールディングス(3148)の優待到着!4,000円分の買物券!
クリエイトSDホールディングス(3148)の株主優待が到着しました。 300株で4,000円相当の優待券です。返送することでカタログギフトへの交換が可能です。 優待到着は10月
【株主優待】アルペン(3028)の優待到着!2,000円相当の優待券!
アルペン(3028)の株主優待が到着しました。 100株で2,000円相当の優待券です。一枚500円券なので4枚になります。 優待到着は10月3日頃でした。 ⇒アルペン(3028)の株主優待関連情報
ビジネスコーチ(9562)のブックビル期間が10/04 (火)に始まります。 微妙IPOが続く後に来る小粒期待案件ですね。 仮条件は1,910~2,070円 (変動率:-7.7% ~0.0% 中立 )
【IPO】ソシオネクスト(6526)の抽選結果(当選、落選情報)
ソシオネクスト(6526)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限の3,650円で決定しました。強気の仮条件設定で公開価格上限決定という第一関門は突破しています。大手予想などの評判がよく、本当に大
【2022年10月】最新キャンペーン更新、秋のキャンペーン開始動向を見守りたい!
2022年10月のキャンペーン情報を更新しました。 10月はどちらかというと新規キャンペーンが活発になりやすい時期です。初日からではなく途中から追加されることも多いので、随時チェックしていきたいと思い
「Tポイント」と「Vポイント」が統合!?2024年春を目処に新ブランド(ポイント)登場か?
ポイ活勢にかなり大きな動きとなっているので紹介します。 (読売新聞より) カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と三井住友フィナンシャルグループ(FG)が、共通ポイントの「Tポイント」と三井住友
【株主優待】ケンコーマヨネーズ(2915)の優待到着!自社製品!
ケンコーマヨネーズ(2915)の株主優待が到着しました。 100株以上で1,000円相当の自社製品。「We love Salad!」とあるようにドレッシング優待です。 優待到着
【株主優待】日精樹脂工業(6293)の優待到着!坂城町特産品ギフト!
日精樹脂工業(6293)の株主優待が到着しました。 100株以上で1,500円相当の特産品ギフトになります。 優待到着は10月1日頃でした。 ⇒日精樹脂工業(6293)の株主優
【株主優待】物語コーポレーション(3097)の優待到着!3,500円相当のお食事券!
物語コーポレーション(3097)の株主優待が到着しました。 100株で3500円相当のお食事券(500円券x7枚)とシンプルでいいですね。 優待到着は9月29日頃でした。 ⇒物語コーポレーション(30
SBIリーシングサービス(5834)のBBスタンスと初値予想
SBIリーシングサービス(5834)のブックビル期間が10/03 (月)に始まります。 冠企業でもろ親子上場案件と微妙ですね。 仮条件は2,800~2,980円 (変動率:-6.0% ~0.0% 中立
【株主優待】アース製薬(4985)の優待到着!2,000円相当の自社グループ製品詰め合わせ!
アース製薬(4985)の株主優待が到着しました。 6月取得バージョンです。3年未満で2,000円相当になります。 優待到着は9月28日頃でした。 ⇒アース製薬(4985)の株主
「ブログリーダー」を活用して、黒澤さんをフォローしませんか?
2025年7月のキャンペーン情報を更新しました。 残念ながら2025年の新学年にあたる4月以降、新規のキャンペーンは少ない状態が続いています。証券会社では不正取引対策で忙しいでしょうから、現在は新規キャンペーンよりも対策 …
シュッピン(3179)の株主優待が到着しました。 100株以上の保有で2年未満なら1枚、2年以上で2枚の割引券です。 優待到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒シュッピン(3179)の株主優待関連情報 1枚 …
ヒット(378A)の初値結果です。初値は2,000円を超えて良い結果の方で出ましたね。7月に入ってSBI証券主幹事案件が登場ということでタイミングも良かったと思います。後場に入ってストップ高と良い流れで金曜日の上場を終え …
明日はヒット(378A)の上場日です。7月のスタートIPOになります。月が変わってIPOも気分一新、上場延期のIPOも出てきたことでイベントの少なさからくる希少性をやや感じるでしょうか?このヒット上場後は2週間程度間が空 …
TOKAIホールディングス(3167)の株主優待案内が到着しました。 100株以上でA~Eの選択肢から選択できます。一番割が良いのは携帯回線の割引ですね。 優待案内到着は6月30日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒TO …
なとり(2922)の株主優待が到着しました。 100株以上で市価2,500円相当の自社製品詰め合わせです。おつまみ優待ですね。 優待到着は6月28日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒なとり(2922)の株主優待関連情 …
ウェルネオシュガー(2117)の株主優待が到着しました。 100株以上で3年未満だと1,000円相当の砂糖類です。 優待到着は6月28日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒ウェルネオシュガー(2117)の株主優待関連情 …
フランスベッドホールディングス(7840)の株主優待案内が到着しました。 200株以上、1年以上で当方はゴールドコース(1万円相当)です。 優待案内到着は6月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒フランスベッドホール …
中央倉庫(9319)の株主優待が到着しました。 300株以上で3月末は2,000円分のクオカードが貰えます。 優待到着は6月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒中央倉庫(9319)の株主優待関連情報 広告なしのギフ …
共英製鋼(5440)の株主優待が到着しました。 100株、1年未満で1,000円分のクオカードです。1年以上で追加の1,000円分があります。 優待到着は6月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒共英製鋼(5440) …
丸一鋼管(5463)の株主優待が到着しました。 100株でおこめギフト券3枚です。額面価値は1,320円になります。 優待到着は6月26日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒丸一鋼管(5463)の株主優待関連情報 おこめ …
みのや(386A)のブックビル期間が7/02 (水)に始まります。 同日に仮条件発表予定だった「かがやきホールディングス」が上場中止となったことで、こちらがより目立つスケジュール感になったでしょうか? 仮条件は1,440 …
平和不動産(8803)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で3,000円相当のギフトが選べます。百貨店のものなので質が良いですね。 優待案内到着は6月24日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒平和不動産(8803 …
淀川製鋼所(5451)の株主優待案内が到着しました。 100株以上、3年以上で4,000円相当のギフトが選べます。 優待案内到着は6月24日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒淀川製鋼所(5451)の株主優待関連情報 気 …
JPホールディングス(2749)の株主優待が到着しました。 500株で1万円分のクオカードです。今回が初回になります。 優待到着は6月26日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒JPホールディングス(2749)の株主優待関 …
昭和産業(2004)の株主優待が到着しました。 100株以上で1,000円相当の家庭用商品詰め合わせです。 優待到着は6月26日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒昭和産業(2004)の株主優待関連情報 100株で1, …
6月最終日は2社同時上場で、2社とも初値がつきました。初値はどちらもプラスながらやや強弱が付いたでしょうか?そして素直にその強弱の動きがでた初日の結果ですが、全体的には盛り上がりに欠けたかも知れません。 値付け順は逆です …
明日は2社同時上場となります。6月の最終日に初めて2社同時上場となります。お互いに数十億規模の吸収金額となり、これといった目玉IPOではないものの、6月最終戦ということで期待と不安が混ざっているような状況ですね。地合いは …
東京センチュリー(8439)の株主優待が到着しました。 400株で2,000円相当のクオカードです。そして3,000円相当のレンタカー割引券です。 優待到着は6月25日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒東京センチュリー …
リコーリース(8566)の株主優待が到着しました。 100株で3年以上だと5,000円相当のクオカードです。長期保有が大きいので修行しています。 優待到着は6月25日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒リコーリース(85 …
2024年7月のキャンペーン情報を更新しました。 7月は6月末までが上半期でキャンペーンの締め切りとしていることで、キャンペーン終了で一旦キャンペーンがなくなったり、新規で違った形のキャンペーンが出やすい月です。しかしな …
テーオーシー(8841)の株主優待案内が到着しました。 500株以上で優待品から1つ選択できます。1,500株以上なら2セットです。 優待案内到着は7月1日でした。配達は普通郵便でした。 ⇒テーオーシー(8841)の株主 …
エスリード(8877)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で3,000円相当のフリーチョイスギフトです。 優待案内到着は7月1日でした。配達は普通郵便でした。 ⇒エスリード(8877)の株主優待関連情報 季節の旬 …
フィットイージー(212A)のブックビル期間が7/05 (金)に始まります。 業績急上昇中で特徴的なジム運営ですが、東証スタンダード上場のサービス業セクターでどう出るかですね。 仮条件は950~990円 (変動率:0.0 …
ヤマダホールディングス(9831)の株主優待が到着しました。 100株で3月末は500円券1枚です。 優待到着は7月1日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ヤマダホールディングス(9831)の株主優待関連情報 1000円 …
安田倉庫(9324)の株主優待が到着しました。 100株で1000円分のクオカードです。3年以上の保有で500円増額されます。 優待到着は7月1日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒安田倉庫(9324)の株主優待関連情報 …
PRISM BioLab(206A)の初値結果です。初値は微プラススタートからの速攻でストップ高張り付きとなりました。これだからバイオ銘柄は好きという方も多いかも知れません。まさにギャンブル感が出ていますね。うまく攻めた …
カドス・コーポレーション(211A)のブックビル期間が7/02 (火)に始まります。 東証スタンダード上場の地味系案件で注目度は薄そうですが、どうなるでしょうか? 仮条件は2,850~2,900円 (変動率:0.0% ~ …
理研ビタミン(4526)の株主優待が到着しました。 100株以上で3年未満だと1,000円相当、3年以上で2,000円相当です。 優待到着は6月29日頃でした。配達はクロネコヤマトでした。 ⇒理研ビタミン(4526)の株 …
明日はPRISM BioLab(206A)の上場日です。7月最初のIPOになりますが、6月下旬のIPOから日が空いてないことから6月下旬IPOの続きという印象です。この上場が終わると2週間程度空白期間があります。空白期間 …
日本紙パルプ商事(8032)の株主優待が到着しました。 100株以上でトイレットペーパーが24ロールもらえます。 優待到着は6月29日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒日本紙パルプ商事(8032)の株主優待関連情報 …
なとり(2922)の株主優待が到着しました。 100株以上で2,500円相当の自社製品詰め合わせです。 優待到着は6月29日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒なとり(2922)の株主優待関連情報 いずれも王道のおつま …
ウェルネオシュガー(2117)の株主優待が到着しました。 100株以上、3年未満で1,000円相当の自社製品(砂糖系)です。 優待到着は6月29日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒ウェルネオシュガー(2117)の株主 …
平和不動産(8803)の株主優待案内が到着しました。 100株以上で3,000円相当のカタログギフトです。 優待案内到着は6月28日でした。配達は普通郵便でした。 ⇒平和不動産(8803)の株主優待関連情報 ウェブからし …
ダスキン(4665)の株主優待が到着しました。 100株で1,500円相当の優待券です。3年以上保有のおまけで1枚プラスされています。 優待到着は6月28日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒ダスキン(4665)の株主優 …
昭和産業(2004)の株主優待が到着しました。 100株以上で1,000円相当の自社製品です。200株で3,000円相当だったんですね。 優待到着は6月27日頃でした。配達はゆうパックでした。 ⇒昭和産業(2004)の株 …
共英製鋼(5440)の株主優待が到着しました。 100株で1000円分のクオカードです。1年以上の継続保有で2000円分になります。 優待到着は6月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒共英製鋼(5440)の株主優待 …
丸一鋼管(5463)の株主優待が到着しました。 100株でおこめギフト券(お米券)3枚です。1枚440円の価値があります。 優待到着は6月27日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒丸一鋼管(5463)の株主優待関連情報 …
リコーリース(8566)の株主優待が到着しました。 100株以上、3年以上で5000円相当のクオカードが貰えます。 優待到着は6月26日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒リコーリース(8566)の株主優待関連情報 1年 …
東京センチュリー(8439)の株主優待が到着しました。 400株以上でQUOカードが2,000円分とニッポンレンタカーの優待割引券が付きます。 優待到着は6月26日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒東京センチュリー(8 …