chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田崎あきひさブログ  〜長久手〜愛知〜 https://ameblo.jp/tasakey/

愛・地球博後の長久手町と愛知の様子を書きたいと思っています。

1979年生まれ  年収80万円のフリーター、アートプロデューサー事務所、NPO支援センターの立ち上げスタッフを経て2007年4月、東海地方最年少の町村議会議員 http://ameblo.jp/tasakey/

田崎あきひさ
フォロー
住所
長久手市
出身
名東区
ブログ村参加

2008/03/13

arrow_drop_down
  • 住民税非課税世帯向け給付事業

    きょうは臨時議会。主な議題は「住民税非課税世帯向け給付事業」非課税世前帯給付金1億2000万円。(4000世帯)子ども加算分1300万円。(650人) に対し…

  • ぎかいたいむ リニューアル号

    ぎかいたいむ 2月1日号12月議会の一般質問や委員会など掲載されています。#長久手市 https://www.city.nagakute.lg.jp/sosh…

  • 予算編成どうなる

    きょうは議会はないけれど市役所へ。予算編成の時期。もともとは令和8年度の予算を組むのに4億円足りないと言い始めていたのだけれど、令和7年度予算を組むのもキツい…

  • 議会報告会(意見交換会)

    本日は議会報告会(意見交換会)・長久手交流プラザ・北小校区共生ステーションで開催され、私は共生ステーションの方の当番をさせていただきました。(大島議員、川合議…

  • キャベツ

    長久手の名店 あんかけスパ ポッケさんの名作 「キャベツ」ことしも食べることができました。

  • ござらっせの運営権 あぐりん村の指定管理

    長久手温泉ござらっせ あぐりん村ござらっせは2025年4月から次の20年の運営権が株式会社GOZA(株式会社ミズプラ100%出資)にかわります♨️あぐりん村は…

  • 「議員に求められるのはプロとしての議員?アマとしての議員?」

    国の予算成立関係で臨時議会を開くことになりました。そのための議会運営委員会。(住民税非課税世帯 1世帯3万円 同世帯のうち子育て世帯は子ども一人あたり2万円加…

  • 不交付団体の問題点 市長は市民を代表して国を動かせるか

    杁ケ池体育館でチョコいただきました。きょうは民間企業のみなさんが要望書を提出される場に居合わせました。世代も近く刺激になります。役所の前提を疑いながら自治体経…

  • 長久手北中の開校前の風景

    12年前(2013年)のきょう。この年の4月に開校する長久手北中学校はこんな感じでした。

  • 転倒注意

    5週間ほどの通院から解放。きょうは打ち合わせのあとスクーターのタイヤ交換🛞今度は転倒しないよう気をつけます。

  • ぎかいたいむと活動だより

    きょうは広報部会の正副部会長と有志議員による、昨年12月議会のぎかいたいむ(議会だより)の最終校正。 最終の校正は編集作業をZoomで行っています。私と現市長…

  • 活動報告

    長久手のおしゃれカフェ キミハナテラス30名程のサラリーマン公務員のみなさんの前で活動報告の機会をいただきました。会議の前のお忙しいところ恐縮です。経常収支比…

  • 2024年12月議会 【不登校児童生徒への授業とICT環境について】

    2024年12月議会 一般質問AI文字起こしまとめ (加筆修正あり)【不登校児童生徒への授業環境等とICT環境について】不登校児童生徒への事業、環境等とICT…

  • ぎかいたいむ 発行準備

    長久手は雪が降りました。ご安全に!けさは広報部会。「ぎかいたいむ」2回目の編集作業。初稿で十分チェックをしていますが、2回目もより伝わりやすくなるよう修正やア…

  • スプレー缶は使い切って、もえないゴミの日にカゴに入れて

    今季最大級の寒気が来ているということで、お気をつけください。三連休は二十歳の集いがジブリパークで開催予定です。寒い時期は鍋料理などでカセットボンベの利用も増え…

  • 食堂オープン

    日々食堂 大 1月8日オープンオープンは一日しかないのでスタッフのみなさんには特別な日かと思います。おめでとうございます㊗️瀬戸焼きそば定食など定食メニューが…

  • 小中学生は新学期

    きょうから地域の子どもたちは新学期。年が明けてもインフルエンザが流行しているということで大人も連休明けペースを掴むのが大変だと思いますが、心身のバランスを大切…

  • 雨 Gemini アカデミー

    年明け初出勤と雨が重なりおまけに寒いので、しんどかった人も多かったのではないでしょうか。きょうは雨で外回りの予定も変更。学校関係をおじゃまして、デスクワーク。…

  • 獅子舞〜餅つき

    市長と同席、意見交換。失礼ながら…市長にとって市政運営、大きな決断や意思決定を自分事としてやれるかやれないか…評価が決まる本当に大事なフェーズに来ていると思う…

  • 26年間

    隣接する尾張旭市のイトーヨーカドーが19日まで。26年の歴史に幕。ひそかに長久手に誘致したかった!?ロピアが入ります。ちなみに若鯱屋は存続だそうです。

  • 犬山城下町

    元日以来の景行天皇社🐍参拝者を連日連夜お世話されている方々とお話する機会がありました。景行天皇社経由コメダはわりとあるあるなのかもしれない。午後は声をかけられ…

  • 伊勢神宮 椿大神社

    伊勢 鈴鹿 菰野へ伊勢神宮の内宮参拝から猿田彦大神の総本宮といわれる椿大神社へ🐍エネルギーをためています。

  • 令和七年

    令和七年本年もよろしくお願いします🐍役に立てるようありたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田崎あきひささんをフォローしませんか?

ハンドル名
田崎あきひささん
ブログタイトル
田崎あきひさブログ  〜長久手〜愛知〜
フォロー
田崎あきひさブログ  〜長久手〜愛知〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用