ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フランチェスカさん夫妻(その2)
高槻の2日目は、フランチェスカさん達のツアーの予定になかった、日本最古の都奈良へ行くことになった。まずは東大寺へ。数年前に行った時に比べ鹿が多いのに驚き、大勢の観光客にも驚いた。東大寺から私の好きな唐招提寺に足をのばした。中心地から離れているからか、観光
2023/11/30 23:25
フランチェスカさん夫妻
10月の半ば頃フランチェスカさん夫妻がツアーで日本に来られた。最初の10日間はツアーで、箱根、飛騨高山、白川郷、金沢、を2日間ずつかけて回られ、最後の日が京都だと連絡を受けた。その後、高槻に来られる予定で高槻のホテルを予約されていた。京都のホテルへ迎えに行
2023/11/27 14:30
喜歌劇「こうもり」~ヨハン・シュトラウスⅡ世作曲
11月19日、びわ湖ホールでオペラ「こうもり」を聴いた。オペラ「こうもり」を観たのは初めてだけど、演奏中何曲かよく知っている曲も流れ、そのよく知っているメロディは、「こうもり」の中の曲なのだと知った。管弦楽は日本センチュリー交響楽団 指揮者:阪哲朗さん。さ
2023/11/21 11:00
蕾が一杯のひいらぎ
先日の朝、新聞を取りに出た夫が、「柊の花が一杯!」と言いながら入ってきた。外に出てみると、小さな柊の木に白い蕾が鈴なり(果物ではないけれど)。もう10年以上も前の事だけど、近所の友達が実家に帰った時、お土産に小さな柊の木を持ち帰ってくれた。貰った時はまだ
2023/11/17 21:00
ニューヨークは冬時間
娘からアドバイスをもらいたくて、電話でピアノを聴いてもらった。そのついでに話をしていると「あ、11月4日~5日にかけて、冬時間に変わったよ」と、教えてくれた。と言うことは、ニューヨークと日本の時間差は14時間で、日本が14時間早い。ここ2~3日暑くて半袖で過ごした
2023/11/09 19:02
レイフ・オヴェ・アンスネス ピアノリサイタル
10月21日、兵庫芸術文化センターで「レイフ・オヴェ・アンスネス」の ピアノリサイタルを聴いた。アンスネスさんは、ノルウェーの演奏家だとパンフレットに載っている。今回のプログラムは、シューベルト:ピアノソナタ第14番、ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番「悲愴」、
2023/11/05 10:03
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、jamさんをフォローしませんか?