ホテル業界に転職したホテルマンの日記です。
古河の老舗ホテルに転職したひらひろの日記です。ホテルおよび古河の情報を普段の仕事を通じて提供したいと思っています。
皆さん おはようございます。 いま、何してますか?
====================================================================== 【癒しのことば】 2009/01/17 ====================================================================== ※古今東西の名言から、
====================================================================== 【癒しのことば】 2009/01/15 ====================================================================== ※古今東西の名言から、ス
====================================================================== 【癒しのことば】 2009/01/14 総発行部数:11,337部 ・全バックナンバーは、
====================================================================== 【癒しのことば】 2009/01/11 ====================================================================== ※古今東西の名言から、
====================================================================== 【癒しのことば】 2009/01/09 総発行部数:11,285部 ・全バックナンバ
====================================================================== 【癒しのことば】 2009/01/07 総発行部数:11,275部 ・全バックナンバ
ご案内 現在爆発的人気の「ヒアラテロFD」を発売いたします。 「ヒアラテロFD」は、北里大学の工学博士・理学博士 ・医学博士である黒柳 能光教授が開発した商品で、 皮膚再生医療の技術をそのまま利用
******************************************************* ☆イデアショップオープンのお知ら!!☆ ☆現在、爆発的人気のフリーズドライ美容液「ヒアラテロFD」を発売 URL:http://hilo2.msweb.jp/0idea/i
おはようございます。 久しぶりの投稿です。 在職していましたホテルを退社いたします(25日付け)ので、暫く休ませていただきます。 次回は、名前を変えてお目にかかりたいと思っています。 短
第3回古河花火大会の花火データ ナ打ち上げ数:約1万5000発 主な花火:スターマイン・ワイドスターマイン 、10号以上の尺玉花火 料金:無料 昨年の人出;30万人 問合せ先:0280-92-3111 (古河市役所本庁(
皆さん暫くお休みさせていただきます。
渡良瀬遊水地ヨシ焼きが行われます渡良瀬遊水地のヨシ焼きは、ヨシに寄生する害虫の駆除と野火による周辺家屋への類焼防止、また貴重な湿地環境の保全等を目的として毎年行われています。 風向きや上昇気流
古河桃まつり 昭和51年(1976年)より開催されている「桃まつり」は、古河を代表するまつりのひとつです。ことしも3月29日から4月5日まで開催されます。 古河総合公園に約2000本
皆さんはマックスコーヒーをご存知ですか?茨城では、コーヒーと言えばMAX。MAXと言えばコーヒーです(言い過ぎ?義父が言っていました)。亡き義父も毎日のように飲んでいて、車の中にはたくさんの空き缶が残ってい
JR古河駅西口を出て(タクシーが便利)、長谷観音→古河歴史博物館(¥400)→鷹見泉石記念館→古河文学館(¥200)→古河街角美術館→篆刻美術館(¥200)とまわる散歩コースです。 開館
「ブログリーダー」を活用して、ひらひろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。