chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
windy25
フォロー
住所
岐阜県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/05

  • フック付強力吸盤でカーサイドタープを張ってみた(ODグリーンシート1.8mx1.8m)

    ODグリーンシート1.8mx1.8mで張ってみました。小さめですがしっかりと日差しを防いでくれて快適です。車のルーフ部分に吸盤をつけて2本のポール(長さ190cm)で跳ね上げるだけで設営完了。ポールは伸縮式が便利です。...

  • 拾ってきた枝でランタンハンガーを作ってみた

    難易度高めのダブテイルノッチで組み木に挑戦してみました。時間と労力を使って作るランタンハンガーは満足度高め。YOUTUEで作り方を配信していますので、ぜひ参考にしてみてください。...

  • 養生シートでソロキャンプ

    タープの代わりにODグリーンシート1.8mx2.7m(養生シート)で張ってみました。カッコイイというべきか、ヘンテコというべきか・・・変な形の張り方になります。...

  • 【二次燃焼】 高火力!大型ウッドストーブ 広葉樹の小枝をぎっしり詰め込んで燃やしてみた

    この大型のウッドストーブは、高い燃焼効率で美しい二次燃焼が楽しめる圧倒的な火力が魅力です。広葉樹の小枝(樫、シマトネリコ)をぎっしり詰め込んで燃やしてみたらどんな燃え方なのか、どれだけ燃えてくれるのか検証しました。...

  • 秋のタープ泊 焚き火の音と炎のゆらぎ、虫の声で癒されるソロキャンプ

    2022年11月8日(1泊2日)リバーパークおぶさでタープ泊をしてきました。KALINCOタープ3x3のハーフテトラウエッジ張りはこぢんまりとした空間が落ち着きます。フルクローズ幕内は、ギアを入れると狭かったですが、それなりに過ごすことができました。焚き火の音と炎のゆらぎ、そして虫の声。普段の生活では決して味わうことができない非日常にどっぷり浸れました。 ...

  • タープ泊もできる!ハーフテトラウエッジ 焚き火でまったりソロキャンプ

    ハーフテトラウエッジの張り方【使用道具】KALINCOスクエアタープ3x3チタンペグ30cm 7本アルミポール 160cmx1、200cmx1トレッキングポール 130cmx1ガイロープ(自在金具付) 3mx2、2mx2...

  • 台風接近!強風のソロキャンプ リバーパークおぶさ 無料キャンプ場

    リバーサイドおぶさにソロキャンプに行ってきました。強風でのテント設営は大変でしたが、ガラガラ状態でまったりのんびりとリフレッシュできました。まだ行ったことがない方へ、少しでもここの雰囲気が伝われば幸いです。...

  • どしゃ降りソロキャンプ Kalincoタープ4.5x3+フロア付モスキートネット タープ泊 大雨 ASMR

    キャンプらしい動画は初投稿になります。オシャレでもカッコ良くも何でもない動画ですが、カリンコタープ4.5x3とフロア付のモスキートネットでシェルターを作り、雨のキャンプを楽しむことができました。設営した場所の水はけが悪く水没しそうになりましたが、モスキートネットのフロアは水の侵入がなく難を逃れました😆...

  • ウッドストーブで小さな焚火を楽しむ ASMR

    ウッドストーブで焚き火を映しただけの動画です。ご興味がある方のみご覧下さい。...

  • ルーミーで伊吹山ドライブウェイを走ってみた 雄大なパノラマ風景で癒される 日本百名山

    2022年8月28日晴れ☀️午後1:30気温32℃!暑い🥵💦ので伊吹山ドライブウェイの山頂まで涼みに行きたいと思います♪...

  • 激安モーラナイフに黒サビ加工してみた

    Amazonで購入したピカピカモーラナイフ。モーラナイフ Moraknife BASIC 511 【2021Edition】購入時価格891円!錆びると無残な姿に変身するので、黒サビでコーティングして錆びにくくしてみようと思います。...

  • フルーツカット 美生柑(みしょうかん) ジューシーでさわやかな風味

    生鮮食品スーパータチヤで「みしょうゴールド(美生柑)」というフルーツがお得だったので買ってみました。1箱20個入り580円。めっちゃ見た目悪いですが😅そんな超激安フルーツをちょっと手間をかけて食べやすいカタチにカットしました。見た目とは裏腹に、実は柔らかく果汁たっぷりでさわやかな味わい。とても美味しかったです😋...

  • 簡単でカッコいいハーフテトラウェッジを張ってみた タープアレンジ タープの張り方

    設営が簡単でカッコいい「ハーフテトラウエッジ」の張り方です。色はブラウンですが、裏面がブラックガムコーティングということもあり全体的にダークな色味がいい。計19ヶ所のループがあり、有名なタープと同じ張り方が楽しめるのもいいですね。 ...

  • 抜群の遮光性!MORIFUKUタープ3x3で涼しい空間を確保!

    KALINCOタープは遮光性が低く、真夏では暑すぎるということでブラックガムコーティングのMORIFUKUタープ3x3を購入してみました。色はブラウンですが、裏面がブラックガムコーティングということもあり全体的にダークな色味です。計19ヶ所のループがあり、有名なDDタープと同じ張り方が楽しめるのもいいですね。ハーフテトラウェッジで張ってみましたが、抜群の遮光性で涼しい空間が確保できました。残念ながら撥水性はKALINCOター...

  • マキタの18vバッテリーが大容量モバイルバッテリーになるUSBアダプタ(ADP05)

    電動工具で有名なマキタ。主流の18vバッテリーは数多くの電動工具が使えて便利。そのバッテリーがUSB電源になるアダプタを購入したのでご紹介します。電源スイッチとUSBソケットAタイプが2個あり、各出力は2.1A。合計4.2A。スマホ2台が同時に充電できるのはありがたい。...

  • コードレス草刈り機をナイロンカッターに改良してみたら抜群の威力に驚いた! マキタ18vバッテリー対応

    ナイロンカッターは、地ベタに生えている低い草にも有効な刈刃で、硬いものに当たっても破損の心配がなく、隅っこや障害物がある所でも作業ができる優れもの。この草刈り機のヘッドは特殊な形状になっており、汎用のナイロンカッターアタッチメントが取付できません。そこで、低コストで簡単にできるナイロンカッターに改良してみました。コードレスでも意外とパワーがあり、十分使えると思います。いろいろな太さのナイロンコード...

  • お庭の草刈りに丁度いいサイズ! マキタ18vバッテリー対応 コードレス草刈り機

    梅雨が明け夏の本格的な暑さのおかげで、お庭の木々や雑草がグングン生い茂る今日この頃。早めに処理しておかないと、大きくなってからではゴミの処理も大変です。そんな時に役に立つのが、どこでも手軽に作業ができるコードレス草刈り機。...

  • マキタ充電式クリーナー CL282FDZW + ショートサイクロン

    前から気になっていたマキタ充電式クリーナー「CL282FDZW」を購入したのでご紹介。すでに多くレビューされている機種ですが、ショートサイクロンの組み合わせが良かったので動画にしてみました。ご購入の参考になれば幸いです。...

  • トヨタ ルーミー カスタムG-Tの燃費について

    2022年7月22日走行距離325km ガソリン27.0L(158円/L) 燃費12.0km/Lアイドリングストップオフ。エアコンオン。市街地。...

  • 円柱型 格安ウッドストーブ3種を比較してみた【二次燃焼】

    美しい二次燃焼の炎が楽しめるウッドストーブ。組み立て方法やサイズによる燃え方の違いなど動画にしてみました。ウッドストーブが気になっている方に少しでも参考になれば幸いです。...

ブログリーダー」を活用して、windy25さんをフォローしませんか?

ハンドル名
windy25さん
ブログタイトル
さんぽふぉと!
フォロー
さんぽふぉと!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用