雪解けとともに解決した問題とは...。 屋根の雪降ろし。 それも、80歳を超えたお年寄りが、2階の屋根の上でスコップ片手にエ~ンヤコォ~ラ。 見てしまった、こちらの方がゾォッ~~~としてひっくり返
次回へ...とか何とか言っちゃって、次回が、こんなに遅くなってしまいました。 長らくのご無沙汰でございました...。 あの翌日から、どらの就活、フル稼働。 パソコンは、どらの専有物になり、スキマにも
どうみても、キケン!...と、思うのだけれどねぇ。これが...。 他人、それもご近所の他人。 身内だったら、絶対やめさせるんだけど、悲しいかな...私は、他人。 他人が、他人に面と向かって注意も出
我が家の居間には、テーブル中心に家族分の椅子を置いてある。...椅子3つ。 ニャンたち3匹には、窓際に椅子2つを並べて、長座布団に毛布を敷いている。 適材適所、それぞれが収まるところに収まれば、あぶ
簡易ビニールハウス...というにはお粗末。 プラスチックのプランターに、使わなくなったバーベキュー網を乗せて、上からすっぽりビニールを掛けただけのもの。 これに小松菜の種まきをしたのが昨年の10月。
帰宅して玄関の鍵を開けると、家の中から、ザァーザァー、水音がする。 (何?コレは何...???) ザワザワ...胸騒ぎがする。嫌な予感も...。 ♪鬼さん(私か?)こちら、手の鳴る(この場合、水音
貧血ネタの前回ブログに、心温かいコメントを頂戴し、ありがとうございました。 おかげさまで、ほぼ復活。 鉄剤と鉄分たっぷりの食材を駆使して、増血に励んでいるところでございます。...とか、何とか。 さ
貴重な3連休のはずだったのに...。 貧血がひどくて寝たきり主婦となってしまった。 昨日は、丸一日、そして今日は、夕方までを布団の中で過ごした。 その間、いくつもの夢を立て続けに何本も見ていた。(ど
頭のてっぺんに一本の白髪。 最近、とても気になる...。 私のじゃなくて、どら父の。 椅子に座っている、どら父の後ろを通る時など、つい見入ってしまう。 第一発見者も私。 気になるので、抜いてあげよ
うちのニャンたち、ものすごぉ~く不機嫌な表情をしてる時がある。 でびは、ほれこのように...。 いつもは、ぽぉ~とした顔つきなのに、怒っている時は、あきらかに顔つきが違う。 「ちっ!」と睨まれ、
そう、いつも頭の片隅に渦巻く野望。 ヒマ人(私)と、ヒマニャンの思考回路の行き着く先は...。 (何かいいことないかなぁ~) 家の中で、ゴロゴロしているくせに、そんなうまい話があるわけない。 と、
ガソリンも高いし、外出(主に、買い物)するのも最小限に押さえている。 かといって、家にいても灯油代がかさむ...。春と同じく、節約は遠し...。 食料確保のため、今日は、どうしても出かけなくてはなら
居間のテーブルで、私はパソコン。どらは、就活に向けて一般常識の問題集をいつになく、まじめにやっていた。...静かな時間が流れる。 で、先に沈黙を破ったのは、どら。 どら:「あのさぁ~、アズキ島っ
昨日のブログ「一応、チーズケーキ?」のレシピを公開致しまぁ~す。 常々、お菓子作りをしている方や、料理の達人ばりの方々には、「何、これ?」と、思われるシロモノかもしれないので、スルーして下さって、結構
最近、何をするのもおっくうで...。 三度の食事...ん?朝はパンだし、昼は、それぞれ外食だから、実質一回の夕飯の支度でさえ、面倒くさい。(ぐ~たら主婦の極み) とぉ~ぜん、お菓子作りなんて論外。
やっと、週末、花金だわ~。 今週、仕事がきつくて、心身共にクタクタ。 パートの仕事、いつもは3人のところ、今週は2人でこなした。...来週もだけど。 同僚のTさん、週の初めに、滑って転んで、肋骨3本
「ブログリーダー」を活用して、ネコハハさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。