福岡県田川市伊田の風治八幡宮川渡り神幸祭です。当日は4年ぶりの開催ということで人でも多く田川伊田駅前は満員御礼という感じでした。福岡県の無形文化財に指定また5…
新飯塚から田川後藤寺までの後藤寺線を経て田川伊田駅まで行きました。 新飯塚駅です。キハ140系です。久しぶりにのりましたが揺れるし音は大きい。でもこれがいいで…
福岡県東峰村の道の駅小石原です。 こちらが入口です。 素敵なポスターですね 壁に埋め込まれていました。さすが陶器の産地ですね。 こちらはレストランです。…
福岡県小郡市の如意輪寺 通称かえる寺です。飯塚市の瑠璃山正法寺(こかえる寺)に行き、こちらの本家(実家)が小郡市にあるということで行って見ました。 小郡市の如…
福岡県小郡市の味坂ポピー園です。4月13日(土)14日(日)の2日間ポピー祭りということで行って見ました。残念ながら13日(土)は雨予報だったから12日(金)…
国道200号線を自宅の方に向かい帰る途中、内野宿に立ち寄りました。国道は何度も通ったことがありますが、内野宿は初めてです。 筑豊本線(原田線)の筑前内野駅です…
福岡県の朝倉市(旧甘木市)秋月に行きました。かなり前に紅葉の季節に行ったことはありますが、今回は新緑の頃です。 長い間来れなかったら、ずいぶん変わっていました…
JR日田英彦山線の英彦山駅です。といっても2017年7月の九州北部豪雨の被害でいまは列車が走っていません。 なんだかきれいな建物です、こちらは鍵がかかって中に…
福岡県田川市弓削田にある 池のおく園です。福岡県の実家に戻り、クリーンセンターにゴミ捨てに行きその後道の駅糸田に行きました。駐車場に車を止めてすぐに面白そうな…
「ブログリーダー」を活用して、ひま神さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。