chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラーメン我が人生 https://blog.goo.ne.jp/ramen-ajikome/

基本はラーメンブログですが政治に対する鬱憤も書いてます。是非見てやってください。

神奈川中心にラーメンを食べ歩いています。一応、自分なりの評価も書いてますが、あくまでも自分の嗜好に則って付けていますますので、参考までにということで。

味コメ
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2008/01/01

arrow_drop_down
  • 大勝軒@田無

    JR長野駅前で、男女3人が男に刃物で刺され男性1人が死亡した事件で、逮捕された長野市の無職矢口雄資容疑者は、逮捕直後の取り調べに対して、認否を問われると黙秘しますと話し、依然、事件に関することについては答えていないという。事件は22日午後8時すぎ、JR長野駅前のバス乗り場近くで男女3人が刃物で襲われ、長野市の49歳の男性が死亡し、男女2人が重軽傷を負った。警察は26日午前7時過ぎに、矢口容疑者を、女性の背中を包丁のようなもので刺して殺害しようとした殺人未遂の疑いで逮捕した。矢口容疑者は、JR長野駅から東に3キロほどの場所にある自宅で確保され、警察署に身柄が移された。捜査本部によると、現場から逃走した矢口容疑者の足取りを、防犯カメラの画像をリレーで解析するなどして、容疑者を特定したという。本当に物騒な世の中...大勝軒@田無

  • 三ツ澤家@三ッ沢下町

    イスラエルのネタニヤフ首相は18日、パレスチナ自治区ガザにおけるイスラム組織ハマスとの停戦合意を全閣僚による閣議で承認したと発表した。6時間超に及ぶ議論の末、政府は18日早朝に合意を批准した。人質の解放などを盛り込んだ6週間の停戦が19日から発効する。合意を巡っては極右閣僚らから猛反対の声が上がっていた。メディアによると、閣議では24人が合意に賛成し、8人が反対したという。これ、6週間の停戦期間は守られるのでしょうか?パレスチナ人の犠牲者は4.6万人以上と言われている訳で、その4.6万人の恨みをハマスは抑えられるか?また、人質になり殺害されたイスラエルの遺族の怒りも抑えられるか?いずれにせよ、戦争とは、政府間の喧嘩で、犠牲になるのは一般国民という何とも理不尽なわけで、やっては行けないことですね。さて本日は...三ツ澤家@三ッ沢下町

  • Tommy@あざみ野

    ウクライナのゼレンスキー大統領は12日、Xに、捕虜となった北朝鮮兵士が当局者の尋問に答える動画を投稿した。その中で、兵士の一人はここで暮らしたいと語った。兵士は、手に包帯をしてベッドに横たわったまま、通訳を介して朝鮮語で回答。上官から訓練を実戦形式で行うと言われたと述べ、ウクライナとの戦闘とは認識していなかったことを明かした。3日に戦線に投入され横にいた同僚が死ぬのを見て、防空壕に隠れていたが、5日に負傷して捕まったと話した。ウクライナに残りたい考えを示しつつも帰れと言われれば帰るがとも語った。金正恩は、プーチンからの信頼を得られるのであれば、国民が死のうが捕虜になろうが知ったこっちゃないはず。この捕虜だって、帰ったら死が待っていることを知っているので、ウクライナに残りたいと語ったのでしょうね。国のトップ...Tommy@あざみ野

  • 領寿庵@平間

    韓国の独立捜査機関高位公職者犯罪捜査処(公捜処)は3日、尹錫悦大統領に対する拘束令状の執行を試みたが、大統領警護処に阻止されて見送った。公捜処は同日午後1時35分ごろ、記者団に対し対峙が続く中で事実上拘束令状の執行が不可能だと判断し、執行阻止による現場人員の安全上の懸念から午後1時半ごろに執行を中止したと明らかにした。また、今後の措置は検討後に決める予定だとしながら法による手続きに応じなかった被疑者の態度に深い遺憾を表すると伝えた。公捜処はこの日午前8時ごろから警察の支援を受けて尹大統領の拘束令状執行に乗り出し、大統領警護処と5時間以上にわたりにらみ合いを続けた。拘束令状の有効期間は今月6日までとなっている。韓国は、大統領の権力があまりにも強過ぎて、よくわからない国ですね。まぁ今回の弾劾に関しては、与野党...領寿庵@平間

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、味コメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
味コメさん
ブログタイトル
ラーメン我が人生
フォロー
ラーメン我が人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用