黒のクレール (大貫妙子)
70年代から80年代にかけてリリースされた、ちょっとしゃれおつなJ-POP曲を「シティ・ポップ」と総称されるが、今や世界的な人気だという。この大貫妙子はシティ・ポップの先駆者とされ、今頃になって再評価されているという。 もっとも、私も全く知らなかったため、文句を言えるような立場ではないが。やや虚無的な、少し投げやりな、もの憂い感じが滲み出ているような曲である。今時感が横溢しているが、これが40年以上…
2023/10/31 02:31
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sharakuさんをフォローしませんか?