ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鯛の昆布〆で2種おつまみ
お魚屋さんで鯛をお刺身用に捌いてもらいました。島根県の天然鯛だそうです。あ、私は自分で捌くのも楽しいけど無料でやってもらえるならお願いするタイプです☺昆布〆LOVEな私は帰ってからすぐ昆布〆に。和風カルパッチョにしました。ポイントは塩昆布とカリカリ梅いい
2024/10/31 10:00
鮭とほうれん草のグラタン
「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR企画で群馬県産の農産物をモニタープレゼントして頂きました☺今月最後のレシピはほうれん草を使ったもの。最初はシンプルにおひたしで食べて最後の1袋はグラタンにしました。今が旬の北海道の生鮭を合わせました💞<材料(3~4
2024/10/30 10:00
スプラウトづくし&コチュジャン作り&煎り酒作り
先日の料理教室@地元盛りだくさんな内容で開催しました☺皆さんには最初に煎り酒、コチュジャンを仕込んで頂き、お持ち帰り。その後、デモで3品紹介してちょっとした試食をして頂きます。3品にはスプラウトをたっぷりと。いつもお世話になっている三和農林さん(埼玉県蓮
2024/10/29 10:00
勝沼ぶどう三昧旅行~その④~
2軒のワイナリー見学(ほとんど試飲)をしたあと、友人が予約してくれていたお店でランチ。とっても景色のよいところです。1Fはショップになってます。ステキ💞階段を上がってテラス席へ景色がよいーーちょうど晴れてきて最高でした。ビールで乾杯🍻外で飲むビールは最高で
2024/10/28 10:00
勝沼ぶどう三昧旅行~その③~
前日早めに寝たので朝早く目が覚めました🌞朝ごはんの前にテラスへ出てみました。のどかだーーー🍇朝食会場クラシカルでステキ💞ぶどう盛り合わせ🍇マスカットベリーA、甲州、バイオレットキング(だったっけ?)たくさんお種類のお野菜が入ってるサラダ、サンドイッチ、ヨ
2024/10/27 10:00
勝沼ぶどう三昧旅行~その②~
飲んだくれ旅行の続き☺ワイナリー巡り(ゆっくりお話し聞かせて頂いたりしたから結局2つ🤣)したあと宿にチェックインして夜ごはんの時間までちょっとゆっくり。宿から歩いて行ける距離にあるレストランを友人が予約してくれていました。10分くらいだったんだけど、とに
2024/10/26 10:00
勝沼ぶどう三昧旅行~その①~
ワインを通じて仲良くなった友達たちと勝沼へ飲んだくれ旅行にいってきました🍇10月とは思えないほどいいお天気でとても楽しい2日間でした☺久しぶりの勝沼ぶどう郷駅🍇何年ぶりかな?駅にはぶどうがあります!!ここからちょこっと歩いて予約していたお店へ。お腹空いた
2024/10/25 10:00
かぼちゃとライスのプリン
カリフォルニア米「カルローズ」を使ったレシピの紹介です。最後はライスプリン。今回はかぼちゃを一緒に入れてみました☺煮込めばいいだけなので簡単です。<かぼちゃとライスのプリン>レシピはこちらからどーぞ⇒★★★大人も子供も楽しめる味だと思います。ぜひぜひお試
2024/10/24 10:00
和風パエリア
カリフォルニア米「カルローズ」を使ったレシピのご紹介です☺カルローズはサラっとしているのでパエリアにはピッタリだと思います。今回は和風のだしを使って秋っぽく仕上げてみました。<和風パエリア>レシピはこちらからどーぞ⇒★★★生鮭としめじの相性は抜群です!こ
2024/10/23 10:00
ビーツとライスのサラダ
先月カリフォルニア米カルローズを使った料理教室を開催しました☺3品すべてにお米を使った内容です。カルローズのお土産もプレゼント。紹介したメニューのレシピが掲載されています!まずば、ビーツとライスのサラダレシピはこちらからどーぞ⇒★★★ビーツのピンク色がお
2024/10/22 10:00
ランチ出張料理~2024年10月~
先日のランチ出張料理。今月は和食にしました。定食屋さんにありそうなメニューにしました☺↑メニューはこちらメインは豚のしょうが焼きたまねぎたっぷり入ってます。とある方法で豚肉はしっとり柔らか。キャベツやいろいろ野菜の浅漬け具沢山味噌汁本来は入れるつもりのな
2024/10/21 10:00
にらと豚のバター醤油スパゲティ
「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR企画で群馬県産の農産物をモニタープレゼントして頂きました☺今月はほうれん草、にら、舞茸です。どれも大好きなお野菜なので嬉しい💞早速、にらを使ったスパゲティをつくりました。にらと豚のバター醤油スパゲティ<材料(2人分
2024/10/20 10:00
まいたけのソテー、アンチョビガーリックソース
「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR企画で群馬県産の農産物をモニタープレゼントして頂きました☺今回は大好きなまいたけを使った簡単おつまみを作りました。きのこの中で一番好きなまいたけ。香ばしさと食感を生かしたレシピです。<まいたけのソテー、アンチョビガ
2024/10/19 10:00
久保田利伸 CONCERT TOUR 2024-2025@NHKホール
10/16(水)に「久保田利伸 CONCERT TOUR 2024-2025」@NHKホールに行ってきましたーー☺だいぶ前から楽しみいしていました。この日はお昼にランチ出張料理の仕事があってそれが終わってから時間があいたので、とりあえず泡を🍾日比谷のミッドタウンで。ワインとハイボールが
2024/10/18 10:00
町中華で昼飲み🍻
高校時代の友人と地元に近いところで昼飲みしました🍻同じ沿線に住んでいてその中間で。お店は初めて行く中華屋さん。お店の方は全員中国人(おそらく)の方でした。ビールで乾杯🍻グラスの柄が違うのが何とも言えずいい感じ🤣まずは餃子たたききゅうりくらげ蒸し鶏のねぎだ
2024/10/17 10:00
おでん始めました🍢
10月なのに汗だくになるような暑さの日、おでん作りました🤣無性に食べたくなったのと、小田原でおでんのタネを買ってきたので早く食べたかったからなのです。ちなみに、SNS見たら去年も同じ時期におでん始めしてました!いつも作りすぎるので今回は気持ち少なめに。だ
2024/10/16 10:00
稲刈り&稲架掛け
三連休の初日、稲刈りに行ってきました🌾6月の頭に田植えをしてからあっという間ですね~。10月にしては暑すぎる天気の中稲刈り開始です。おおーーー黄金色✨稲刈り開始稲刈りする人、束ねる人それぞれ頑張ります。30分経ってエネルギー補給🍻束ねたものをかけていって
2024/10/15 10:00
ごま豆腐づくり教室
先日の料理教室@地元ごま豆腐を作ってお持ち帰り頂きました☺もちもちむっちり食感のごま豆腐です💞吉野本葛を使いました。これはあらかじめ粉末にしてくれているので使いやすいです。みなさん、腕が痛い~、疲れた~言いながら一生懸命練り上げてました。お疲れ様でした。
2024/10/14 10:00
ワイン付き料理教室
先日の料理教室。リフォーム会社さんから毎年ご依頼頂いていて、参加者の皆さんはワインを頂きながらご試食頂くスタイル。キッチンはワインバーと化します🤣そして、壁には「ワインパーティー」と書いてありました(笑)場所はTOTO新宿ショールーム綺麗な最新のキッチン。
2024/10/13 10:00
角上魚類ごはん②
角上魚類に行っていろいろ買った日、の次の日。かますはお刺身で食べられるということだったので昆布締めにしておきました。あとは穴子。昆布締め本当は皮を炙ろうかと思ったんだけど面倒になったのでそのまま皮を剥いてお刺身に。かますのたたき皮をむいた時に形がおかしく
2024/10/12 10:00
角上魚類ごはん①
久しぶりに角上魚類に買い物に行きました。うちからだと車で25分くらいなのでそんなにしょっちゅうは行かないですが、無性に行きたくなるんです☺いろいろGETした中でこの日はイカ、鯵、切り昆布を食べました。他のものは別の日のお楽しみです💞イカ刺しわさび醤油と塩
2024/10/11 10:00
割烹小田島✖ビコーズワイン
以前アンバサダーをさせて頂いていたビコーズワインさんのワイン会に参加してきました🍷お店は六本木の「割烹小田島」さん。和食にワインの有名なお店です。人気店なだけあってすぐに満席になってキャンセル待ちも多数だったそうです。ワイン会のお知らせが来てからすぐに申
2024/10/10 10:00
雲白肉&紹興酒
先週箱根仙石原の中華料理やさんで大好きな雲白肉を食べました。これはここ何十年必ず頂いています。でいつも美味しいので家でも作るのですが、やっぱりタレが肝なのです!!いろいろ試してみて作ったりしてました。が、、ここ最近(1年くらい前からかな?)お店でタレを売
2024/10/09 10:00
簡単クリスマス料理教室
先日の料理教室ちょっと遠くまで(埼玉⇒千葉)出かけてきました☺幼稚園児のママ向け。テーマはクリスマス。忙しいいママでも簡単に作れて大人も子供も楽しめるメニューにしました☺フライパン一つで出来る煮込み、混ぜて焼くだけのケーキ、切って巻けばいいい生春巻き。皆
2024/10/08 10:00
ツナとピーマンのレンジ蒸し
ピーマンがどっさりある時に作るおつまみ。抱えて食べられる無限ピーマンレシピを紹介します。切って混ぜてレンジでチンするだけ☺レシピはこちらからどーぞ⇒★★★ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもなります。ぜひぜひお試しください☺
2024/10/07 10:00
かぼちゃのポタージュ
フーディストパークのPR企画で「森永乳業 PREMiLスキム コラーゲン」を頂きました☺低脂肪で高たんぱく・高カルシウムなスキムミルク(脱脂粉乳)に、コラーゲンや1日分の鉄分、ビタミンC、シールド乳酸菌などを配合した栄養たっぷりなミルクパウダー、とのこと。これはなか
2024/10/06 10:00
ジェノベーゼ
ベランダでバジルを育てているのですが、ちょっといないうちにワッサワサになってました!!いつの間にこんなに大きく!!直売所で買ったバジルを数枚使ったあとに鉢に差しておいたらこんなことに。良く育ったわー収穫したらスカスカになりました!たくさん採れましたジェノ
2024/10/05 10:00
箱根一泊飲んだくれ温泉旅行~その③~
朝は各々起きる時間が違うので勝手に温泉へ♨私は2番目。6時半くらいに行きましたー。まだ空いていたのでゆっくり入れてよかったです。部屋に戻ったら早速冷たいビール🍻朝早い時間のビール最高です💞残りの2人はまだ寝ていたので最初の2人でビール飲みながらおせんべ食
2024/10/04 10:00
箱根一泊飲んだくれ温泉旅行~その②~
ホテルでビールを飲みながら夜ごはんの時間を待って、予約していたお店に向かいます☺料理が食べれなくなってしまうので、ビールは飲まずに最初から紹興酒で攻めますよーーーいつもこれ飲んでます💞私はロック派。氷を多めに入れるのが好きです。雲白肉これを食べなきゃ始ま
2024/10/03 10:00
箱根一泊飲んだくれ温泉旅行~その①~
高校時代の友人たちと箱根に飲んだくれ温泉旅行に行ってきました♨お店でワイワイやるのももちろん楽しいですが、旅行に行くのはもっと楽しいです💞旅行と言っても観光するわけではなく、ただひたすら喋って食べて飲んで温泉入るだけ🤣行きはバスタ新宿から高速バスでピュッ
2024/10/02 10:00
醤油の日の集い
本日10月1日は「醤油の日」です☺この「醤油の日」を記念して9月27日にロイヤルパークホテルで「醤油の日の集い」が開催されました。ご招待頂いて参加してきました。「第51回全国醤油品評会」の発表・表彰、「近茶流」宗家・柳原尚之氏による記念講演、その後の懇親パーテ
2024/10/01 00:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えりぷーさんをフォローしませんか?