ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シャインマスカットでおつまみ&ロゼ泡🍾
私はフルーツをおつまみにワインを飲むのが大好きです💞今の時期だと桃かシャインマスカット☺先日はシャインマスカット&生ハム&モッツァレラチーズの簡単おつまみでオーストラリアのロゼの泡をグビグビと🍾切ればいい、並べればいいだけの簡単おつまみ。頂き物のいいオリ
2024/08/31 10:00
フルーツづくし料理教室
昨日の料理教室@地元まだまだじめじめと暑いので爽やかに「フルーツづくし」スーパーなどで普通に手に入る桃、バナナ、オレンジを使いました☺爽やかに仕上がりました💞ご参加頂いたみなさま、有難うございました。私はこれからもフルーツを料理やおつまみに使い続けます🤣
2024/08/30 10:00
王将の餃子を食べてみた!
最近は仕事の買い出しをするとこの暑さでクタクタになっちゃってます😢もーホント暑いの嫌い!早く涼しくなってほしいものです。で、買い出しがある日はおつまみ作る気力がなくなることが多いです。あ、飲む気はある(笑)昨日はちょうど餃子の王将の前を通ったので持ち帰り用
2024/08/29 10:00
スパークリングワイン&スモークサーモン
とあるもののお返しでDEAN&DELUCAの選べるギフトを頂きました。見ているといろいろ欲しくなるのですが結局選ぶのはお酒🤣アメリカのスパークリングワインとスモークサーモンのセットにしました。届いたら早速頂いちゃいます。スパークリングワイン🍾色的にピノノワールが入
2024/08/28 10:00
藤井風 日産スタジアムLIVE♬🎹🎤🏟
8月25日(日)、藤井風さんの『Fujii Kaze Stadium Live “Feelin’ Good”』に参戦してきました☺場所は日産スタジアム。だいぶ前にラグビーの試合を観に行った以来です🏉24日にYouTubeで生配信しているからここからの内容はネタバレにはならないとは思いますが、
2024/08/27 10:00
お刺身大好き💞
暑い時期に仕事の大量買い出しをするとホント疲れます。。暑いの嫌い🤣買い物しただけで疲れちゃうので夜のおつまみ作りはやる気なし!そんな時にいいのがお刺身。並べればいいだけなのでラクチンです。この日はサクッと手巻きにしたかったので酢飯を少し用意しました。お刺
2024/08/26 10:00
豚とキムチのそうめんチャンプルー
私は夜に炭水化物を食べることはあまりないです。(お寿司とか別☺)要は夜はおつまみ&お酒をたっぷりと頂くので、炭水化物が入る余地はないのです!と言いつつ、たしかお昼を食べなかったか少なかった日、無性にそうめんチャンプルーが食べたくなったので作りました。急に
2024/08/25 10:00
油淋鶏大好き💞
仕込みで大量に野菜を素揚げしました。クーラーをきかせた部屋でやっても汗だく💦揚げ物は誰かにやってもらうのが一番です🤣せっかくたっぷりの油を使ったのだから何か他にも揚げようかなー。ということで、鶏もも肉を揚げることに。(本当は小鯵でもやりたかったんだけど、
2024/08/24 10:00
ランチ出張料理~2024年8月~
今月のランチ出張料理🍳いつもは和⇒洋⇒中と順番にしているのですが、ちょっと気分を変えてカレーにしました☺カレー嫌いな人ってめったにいないですもんね(って私はカレーは好きでも嫌いでもない笑)メニュはこちら↑↑カレーはキーマカレートッピングは野菜をたっぷりと
2024/08/23 10:00
牛ステーキ&日本ワイン
以前プレゼントして頂いた日本ワイン。いつ飲もうかなーと思ってたのですが、前日頂きました。群馬県の奥利根ワイナリーのシャルドネです。私は日本ワインを結構飲んでいるのですが、よく考えてみると群馬県のワインは初めてかも!?色からして結構樽が効いている感じでしょ
2024/08/22 10:00
焦がしにんにく油でたこのサラダ
PR企画で頂いた黒亭さんの焦がしにんにく油最初は冷やし麺にかけました。次は何にかけようかな~と考えてサラダのオイルとして使ってみました。カリカリに炒めたにんにくをカルパッチョやサラダにかけることが多いので、そのイメージです。茹でたことたまねぎスライス&青紫
2024/08/21 10:00
鶏といろいろ野菜の簡単スープ
私はスープが特に好きではないのですが(お店でスープかサラダを選ぶなら間違いなくサラダを選ぶ)、たまに飲みたくなります。冷蔵庫整理もかねて超簡単で美味しいスープを作りました☺ただ鍋に入れて加熱するだけ☺にんじん、たまねぎ、しめじキャベツ、茹でて冷凍しておい
2024/08/20 10:00
焦がしにんにく油で冷やし麺
PR企画で黒亭の焦がしにんにく油を頂きました☺熊本ラーメンのお店「黒亭」のものなんです!焦がしにんにく油なんて聞いただけで美味しそうです💞塩味がついているわけではないので、何かの料理に最後にかけて楽しみたいと思います。まず最初は冷やし麺にかけてみました。具
2024/08/19 10:00
とうもろこしのバター醤油焼き
「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR広告企画で「群馬県産の農産物」をモニタープレゼントして頂きました💞2つ目のレシピ紹介はとうもこしを使った簡単おつまみ<材料(2人分)>群馬県産とうもろこし 1本パセリ 適量バター
2024/08/18 10:00
いちじくと生ハムのカナッペ&白ワイン
いちじくがお店に並ぶとついつい買っちゃいます☺で、そのまま食べることはなくたいていおつまみにしてます。今回はカナッペにサクサクに焼いたパンにクリームチーズを塗っていちじくと生ハムをのせるだけ生ハムの塩分があるので塩をかける必要もなし。簡単に出来ます。お酒
2024/08/17 10:00
劇場型レストラン「SECRETO」初訪問💞
友人からお誘いを受けて、以前から行ってみたいと思っていたレストランへ行ってきました。予約を取るのがなかなか大変で友人も前回行ったのは1年以上前だそうです😲ドキドキワクワク💞お店は住宅街にあります。方向音痴の方はなかなか見つけるの大変かも!!まずは入ってす
2024/08/16 10:00
冷やしそうめん☺
そうめんが美味しい季節です☺私は今までは冷やむぎを食べることが多かったのですが、今年は大量に頂いたのでそうめんをせっせと食べています☺薬味とめんつゆを用意して通常パターンで食べるパターンが多いですが、ぶっかけ系・冷製パスタ系もよく作っています☺ちょっと冷
2024/08/15 10:00
トマトとキムチのごま油和え🍅
「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR広告企画で「群馬県産の農産物」をモニタープレゼントして頂きました💞2つ目のレシピ紹介はトマトを使ったもの。トマトとキムチのごま油和えです☺ここ最近はミニトマトは毎日食べているのですが、通常のトマトは意外と食べていな
2024/08/14 10:00
ズッキーニとウインナーの白ワイン蒸し
夏はズッキーニが美味しいですね~そして、ミニトマトは毎日食べています🍅この2つと料理教室で使って少しだけ残ったウインナーを白ワイン蒸しにしました。火の通りを気にすることがないのであっという間に出来ます。レシピはこちらからどーぞ⇒★★★オリーブオイルを気持
2024/08/13 10:00
きゅうりとしらすの和えもの
PR企画で福島県の岩瀬きゅうりをたーくさん頂きました☺おおおーーー、20本♥届いてからすぐ10本はお漬物にしておきました。そして、この日の夜のおつまみはきゅうりの塩もみとしらすを合わせたもの。塩もみしているのできゅうりは味が付いているし、しらすも塩味がある
2024/08/12 10:00
枝豆とくるみのクリームチーズ和え
「JA全農ぐんま×フーディストパーク」のPR広告企画で「群馬県産の農産物」をモニタープレゼントして頂きました💞今月は、群馬県産トマト、群馬県産枝豆、群馬県産とうもろこしです☺夏~🌞って感じですね!新鮮なうちにサクサク食べないと!!まずは枝豆。ぜーんぶ茹でてお
2024/08/11 10:00
自家製ソーセージ作り教室
先日の料理教室@地元ソーセージを作ってお持ち帰り頂きました。皆さん、羊腸と格闘!!やっぱり初めて扱うといろいろ大変ですが楽しいです☺長さなどはご自分の好きなようにして頂きました。グルグル巻き2つ作った方オーソドックスに作った方簡単なものをご試食頂きました
2024/08/10 10:00
かつおのたたき、ちょびっと洋風
最近作ったかつおのたたき。和洋折衷パターンの味付けです。通常のたたきは生のにんにくスライスをのせると思うのですが、私はオリーブオイルでサクサクにしておきます。その油が残ったフライパンでかうおの柵の表面を焼いてからスライス。お皿にたまねぎスライス⇒かつお⇒
2024/08/09 10:00
キムチとニラのチヂミ
PR企画でたくさん頂いたキムチ。毎日美味しく頂いています☺先日はニラと合わせてチヂミにしました。チヂミって粉ものだけど私のなかではおつまみの位置づけです🤣なので、お酒ガンガンいきます!ニラもキムチも結構な量を入れたのですが、写真だとわからない💦キムチが入っ
2024/08/08 10:00
フルーツ酵素シロップづくり教室
昨日の料理教室@地元皆さんにはフルーツ酵素シロップを仕込んでお持ち帰り頂きました☺いろいろなフルーツのエキスがたっぷり詰まったシロップ。料理にもいろいろ使えるので重宝しますよ🥰用意したフルーツいろいろバナナはシロップではなく試食で出しました。皆さんに仕込
2024/08/07 10:00
しば漬け入りポテトサラダ
今年はしば漬けにハマっています。赤紫蘇がある時は自分で作って、ここ最近は無添加の赤紫蘇の塩漬けを使って作っています☺たいていはごはんのお供として食べているのですが、おつまみにもIN!!お気に入りはポテサラです☺和風な感じで。具材は紫玉ねぎの塩もみとしば漬
2024/08/06 10:00
無制限飲み放題@渋谷
高校時代の友人たちと暑気払い🍻長い時間いても追い出されないお店を探しました。そして、見つけたのが無制限飲み放題プランのある居酒屋🏮飲兵衛には有難い限りです。無制限だと時間気にしないでいいし、遅れる人がいても全く問題ないのでとても重宝します🥰健康的に(?)
2024/08/05 10:00
インカのめざめでガレット
すっかり忘れていた存在のじゃがいも。直売所で買ったインカのめざめでした!無性にガレットが食べたくなったのでワインのおつまみにぴったりだと思って作りました。きれいな黄色なので見た目もいい感じです。チーズとツナを入れてボリュームUPコクが出ました。そして、ワ
2024/08/04 10:00
豚のバルサミコ酢煮⇒なすのソテー
先週の出張料理で豚バラ肉のバルサミコ酢煮を作ったのですが、そう言えば私は食べてないなぁーと思って家でも作ることにしました☺出張料理では綺麗な形にして大きさも大きめにしているのですけど、家で自分で食べる分だからかなりいびつになりました🤣味は同じなのでよしと
2024/08/03 10:00
豚キムチ炒め
PR企画てたくさんのキムチを頂きました☺(株)三輝さんのペチュキムチ。韓国直輸入です。ちゃんんと乳酸発酵しているものです。今はいろいろなお店でキムチが売られていますが、調味液に漬けただけのものも結構あるのでこういった本格的なのは嬉しいです💞じゃじゃーーんこん
2024/08/02 10:40
豚とピーマンの中華炒め
無性に青椒肉絲が食べたくなりました☺ちょうど冷凍してある牛肉があったなーと思ってピーマンとたけのこを買いました☺さあ、作りましょうと思ったら牛肉はありませんでした💦食べた記憶がないんだけど、どうしたんだろう。ということで、豚とピーマンの炒めに変更しました
2024/08/01 10:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えりぷーさんをフォローしませんか?