ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もやしとささみのさっぱり和え
ジメジメと暑くなってくるともやしが食べたくなります🤣さっぱり&簡単な和えものビールにも日本酒にも合うレシピのご紹介です。もやしとささみのさっぱり和えレシピはこちらからどうぞ⇒★★★オリーブオイル+からし+ポン酢の組み合わせぜひぜひお試しください~
2023/05/31 10:00
関西(京都・大阪・兵庫)二泊三日旅行~番外編~
先日の関西二泊三日旅行、番外編はお土産の紹介です☺車じゃないしたくさん買うと重くなるのでなるべく買わないように、と気を付けましたが結局重かったです🤣大好きな生しば漬け京都タワーにあるお店で買いました。原材料は、なす・しそ・塩のみ。こういうのが好きなんです
2023/05/30 10:00
関西(京都・大阪・兵庫)二泊三日旅行~その⑤~
関西二泊三日旅行、三日目最終日です☺一日目によほど疲れたのか、この日の朝はぐっすり寝てました!普段は私は温泉旅行の時は朝早く目覚めて一人で温泉に行くのですが、今回は珍しく3番手。朝風呂気持ちよかったー。有馬温泉、肌に合ってるかも。この日で終わりかと思うと
2023/05/29 10:00
関西(京都・大阪・兵庫)二泊三日旅行~その④~
関西二泊三日旅行、二日目京都から有馬温泉のホテルに到着!!ホテルのロビーから。ちょうど天気が悪くなりそ~うな感じま、あとは夜ごはんだけなので構わないです☺お部屋に入って少しも寛がずに(笑)温泉へ♨三大名泉たまりません💞夜ごはんはホテルで取らずにお蕎麦屋さん
2023/05/28 10:00
関西(京都・大阪・兵庫)二泊三日旅行~その③~
関西二泊三日旅行、二日目の朝🌞前日のライブ疲れもあってゆっくり寝てました💤朝ごはんはホテルで取らずに外に。パンが好きな人がいるので、歩いて7~8分のところにある京都祇園茶寮さんへ着いたーーかわいいお店GWや土日は物凄く並ぶようですけど、平日の10時くらいだ
2023/05/27 10:00
関西(京都・大阪・兵庫)二泊三日旅行~その②~ King Gnu Stadium Live Tour 2023 CLOSING CEREMONY
関西二泊三日旅行、一日目のメインイベントは「King Gnu Stadium Live Tour 2023 CLOSING CEREMONY」への参戦🎸🎹友人が見事SS席を当ててくれました!!かなりの倍率だったと思います。ありがたや💞このライブに参戦すると決まったから関西旅行を計画したわけです。お昼に
2023/05/26 10:00
関西(京都・大阪・兵庫)二泊三日旅行~その①~
関西へ二泊三日の旅行へ行ってきました☺京都・大阪・兵庫の旅です。そもそもは大阪でのライブに参戦するため。遠征になるのでせっかくだから2泊にして旅行としても成り立たせよう、という内容です。「母&娘」✖2組で。一日目の夜だけ別行動です。こだまでGO🚄私と母は
2023/05/25 10:00
イル・ヴィスキオごはん
北参道に今月移転したイルヴィスキオさん。プレオープンにお邪魔したのですが、別のお友達と先日お邪魔してきました☺2週間くらい空いてるのですが、メニューも変わっていて(そりゃ、旬のお野菜など使っているから当たり前ですよね~)楽しめました。ワインは当然ボトルで
2023/05/24 10:00
残り物&頂き物ごはん
先日の出張料理。昼と夜のおつまみとのダブルヘッダーだったのですが、家に帰ってからの夜ごはん。微妙に残っているものと頂いたお野菜でおつまみを作りました☺まともに作ったのはサバの竜田揚げだけ。揚げ物と言いつつ、揚げ焼きにして手早く作りましたいちごの洋風白和え
2023/05/23 10:00
おつまみ出張料理
先日のランチ出張料理@内幸町その夜同じ企業さんで軽い懇親会があるとのことでおつまみを依頼して頂きました☺ダブルヘッダーで体は筋肉痛がひどいですが、何とかできましたいちごとナッツの洋風白和えデザートに見える🤣ソーセージとお豆のトマト煮スモークサーモンとポテ
2023/05/22 10:00
箱根仙石原一泊温泉旅行その③
たくさん食べて飲んでゆっくり寝たら、朝4時半に目が覚めました!ばーさんのようです🤣さすがにそのまままたウトウトしていたのですが、結局5時半にお風呂へ♨朝風呂って気持ちいいですね~~ゆっくり入ってスッキリしました体があったかくなったので、朝ビー🍻最高です!
2023/05/21 10:00
ランチ出張料理~5月~
先日のランチ出張料理@内幸町和食⇒洋食⇒インド、ときたので今回は中華にしてみました。白いごはんが進むようなおかずを作りましたよーメニューはこんな感じです100均の額に入れてます☺メインは麻婆茄子スナップエンドウは使ってくださいと頂いたので急遽入れちゃいま
2023/05/20 10:00
箱根仙石原一泊温泉旅行その②
きたの風茶寮さんのお楽しみの夜ごはんとにかくお腹いっぱいになることはわかっているので気合いを入れて臨みます!作戦としてはあまりお酒を飲まない。ついつい飲み過ぎちゃって食べられなくなるので、今回はかなり抑えました。食前酒あさりのジュレ浸しだしがきいてる💞わ
2023/05/19 10:00
たこときゅうりのピリ辛和え
ちょっと残っていた茹でタコ、レシピ制作で使ったあとちょっと残っていたきゅうりこれを合わせた簡単おつまみを作りました☺ピリ辛和えですタコときゅうりはサイコロ状に切って、きゅうりは種を取り除きます。コチュジャン・ごま油・ポン酢を混ぜ合わせたものと和えるだけ☺
2023/05/18 10:00
箱根仙石原一泊温泉旅行その①
先週ですが、箱根に一泊温泉旅行に行ってきました☺お天気も大丈夫で(宿に着いたら雨降ってきたけど💦)よかったです。泊まった宿は「きたの風茶寮」さん。以前2回伺ったことがあります。新宿から高速バスで1本で行けるのですが、今回はロマンスカーで🚄初の前展望席!発
2023/05/17 10:00
揚げもの&野菜&泡🍾
揚げもの、大好き💞誰かが作ってくれるのが一番だけど、やってくれる人はいないので自分でやる🤣揚げものする時はまとめていろいろやります。今回は、野菜素揚げ・野菜の天ぷら・お魚のフライです北海道産のチカをフライにワカサギみたいな感じでふわふわした身が美味しい💞
2023/05/16 10:00
そら豆とナッツの洋風白和え
たーくさん頂いたそら豆ちゃんいろいろ美味しく食べ続けています☺今回は洋風の白和えにしてみました。そら豆は皮をむいてから電子レンジでチンしましたホックホクで美味しい💞そのそら豆とナッツいろいろを洋風白和えにそら豆のほっくり感のナッツの食感がいい感じです。洋
2023/05/15 10:00
サラの野菜🥗
最近近所のスーパーでもよく見かける「サラトリオ」3種類のレタスが根土ポットに入っていて小さい花束みたいになっているもの🥗今回レシピ制作用に送って頂きました。おおー、レタス以外にもパプリカやトマトがあるんですね☺早速おつまみに使ってみました。細長い形のプラ
2023/05/14 10:00
ホタルイカとタコの白ワイン蒸し
フライパンでチャチャチャと出来てワインにもピッタリ💞そんなおつまみが大好きです☺今が旬のホタルイカ、下処理が面倒ですが大好きなので白ワイン蒸しにしました。この他の具材はこれまた大好きなタコ、そして冷蔵庫にあったミニトマトとブロッコリーです。レシピはこちら
2023/05/13 10:00
お豆づくし料理教室
先日の料理教室@地元テーマは「お豆づくし」ひよこ豆、レッドキドニー、黄えんどう豆(パスタ)、きなこ、おからを使いました☺普段とは違う使い方をしたので楽しんで頂けたかと思います💞パスタ、サラダ、スコーンかなりお腹いっぱいになったかと思いますが、結構ヘルシー
2023/05/12 10:00
タコとそら豆のサラダ
先日たーくさんのそら豆を頂いて、いろいろと食べています☺最初に焼いたりして食べてからはひたすらさやから出して冷凍してあるので、食べたい時にいつでも食べられるです☺今回はサラダに使ってみました🥗タコ、そら豆、新玉ねぎをレモン汁・塩・こしょう・オリーブオイル
2023/05/11 10:00
お魚三昧夜ごはん🐟
逗子のお魚屋さんで買ったお魚たち🐟料理というほどのことはせずただお皿に盛り付けるか、ちょっと捌くかくらいで満足のお魚おつまみが出来上がりました☺まぐろちゃーん程よい脂がのってました富山産のホタルイカプリップリ🥰酢味噌で頂きました鯵のお刺身鯵は2尾あったの
2023/05/10 10:00
グラスワイン飲み放題@有楽町
GW中に行ったお店。キャンペーン中でグラスワイン15種類くらいが飲み放題🍾🍷ワインの内容としては、良いわけでもなく悪いわけでもないので気軽にワイワイガブガブイケる感じです☺最初は泡(ロゼ・白)を数杯🍾その後は白をいろいろ、ロゼ、オレンジも頂きました~おつま
2023/05/09 10:00
紫玉ねぎのインド風ピクルス
先月の出張ランチ会で作った料理カレーに合わせて「紫玉ねぎのインド風ピクルス」要はアチャールってやつです。レシピはこちらからどうぞ⇒★★★簡単に作れるようにすし酢を使ってます。普通の玉ねぎで作って頂いてももちろんOKカレーライスのお供にぜひぜひお試しくださ
2023/05/08 10:00
激安中華居酒屋@池袋
先日友達と行った激安中華居酒屋@池袋お昼から飲めて長居できることを第一条件に探して見つけたお店です。とにかく安い!食べ物も飲み物も安い!!びっくりしました。ビールで乾杯🍻何となく糖質ゼロに(無駄な努力💦)豆腐サラダ盛り方がすごくてレタスもちぎったのかどう
2023/05/07 10:00
小鯵のフライ&唐揚げ&骨せんべい
美味しそうな小鯵がとても安く売ってました。豆鯵というほど小さくはなく、普通の鯵よりは小さい。丸ごと揚げて南蛮漬けにするには小さいかなーという感じだったので、ミニミニ鯵フライを作ることにしました☺ちまちまと捌いていたのですが、途中で面倒になっちゃいました🤣
2023/05/06 10:00
Il vischio イルヴィスキオ@北参道
以前は参宮橋にあったイタリアンのお店・イルヴィスキオさんちょくちょく伺っていたのですが、北参道(代々木)に移転しました☺私としては電車一本で行けるから便利になってよかった💞1Fに看板が出てました本オープンは5月6日とのことですが、一足早くプレオープン期間に
2023/05/05 10:00
薄力粉で作るパン
私はめったにパンを食べない&作らないので強力粉は仕事で使う時に買ったものが残ってなければたいてい家にありません💦先日、パンを薄力粉で焼いてみました☺食感の違いがあるだけで特に問題はないですね~。ちぎりパンできた!そもそもテキトーに作ってる&雑なので形がい
2023/05/04 10:00
そら豆三昧その①
以前レシピ制作のお仕事でお世話になった方が今は南房総で農家をされていて、先日たっくさんのそら豆を送ってきてくれました☺箱いっぱい!!もの凄い量です💞まずはその日はグリルで焼いて食べましたホクホクして美味しい次の日はさやから出して茹でて食べましたうーん、こ
2023/05/03 10:00
揚げ物&泡
揚げ物をするつもりは全くなかったのに買い物に行ったら、美味しそうな鰯・メヒカリがあったので思わず買ってしまいました。鰯・メヒカリとなったらもうこれはフライにするしかない!ということで、急遽揚げ物ごはんになりました。鰯もメヒカリもサクフワ!!箸が止まりませ
2023/05/02 10:00
角上魚類✖シャンパン
私にとってのパラダイス・角上魚類さん🐟月1回は10%引きになる日があるので、買い物に行ける時は行ってます☺今回もいろいろ買ってきました。当日食べるもの以外はほとんど冷凍庫へ💨これからもいろいろ楽しめます。この日は、鯵・ホウボウ・まぐろのカマ・紅ズワイガニ
2023/05/01 10:00
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えりぷーさんをフォローしませんか?