蹴飛馬司屋人会(ひとえ)の毎日と馬スターの日常を綴るブログです!
人会では、「馬は、旨いッ!」が合言葉。 趣味の釣りやフットサルやバンドの話しも。 そこには、いつも、楽しい人達がいます。 そんな人達との毎日を書いています。
我が家の近所に漫画の聖地と呼ばれるトキワ荘がかつてありました。そのトキワ荘が当時の姿に再現されて見学できるようになりました。もちろん中にも入れて昭和当時の漫画家の人たちの暮らしぶりも体感できます。好きな人には堪らない感動的な空間かと思います。近くに来られることがありましたら是非観覧して貰いたいなと思います。今は先程に勤務を終えて我が家に帰る電車の中で書いています。今日は帰宅したら風呂用のヒノキ玉の手入れをします。黒炭が出てきたのでヤスリで削る作業をします。ヤスリで磨くことで元の良い香りを復活させます❗️それからゆっくりと風呂に浸かります。やはり、この小さな贅沢感は堪りません。木の香り、癒されますね❗️先日に青森ヒバオイルが不足したのでまた注文しましたが、この香りは僕のナンバーワンです❣️まさに、森林浴。もう切ら...漫画の聖地
今し方に東京都慰霊堂に手を合わせに行って来ました。本日は1945年東京空襲の日。約10万人の御霊を慰霊する日です。この慰霊堂は両国の横網公園の敷地内にありまして、江戸博の近隣に建てられています。朝から関係者の人たちや参拝の人たちが多数いらしていました。戦争の悲惨さを後世に伝えて二度と同じ過ちを犯さないようにとの思いが伝わる場所です。当時を想像するだけで胸が震えて来ます。江戸博も今日は半旗です。そして、明日も。さて、おうちに帰りますか。本日、東京都慰霊堂にて
「ブログリーダー」を活用して、馬スターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。