chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なんちゃってLOHASな日々 https://blog.goo.ne.jp/nanncyatte

10坪程の小さな畑を借り、ハーブを育て始めました。ハーブの楽しみ・中国茶・料理・読書日記など。

2008年にハーブコーディネーターの資格を取得しました。あちらの葉っぱ、こちらの花へ・・・と興味津々で、いろいろ挑戦中です。 ジャム作り・梅仕事・味噌作り・お茶から子育てのコトなどなど。興味のあったことを思うがままに書き連ねてます。なんちゃってワールドをお楽しみ下さい♪

なんちゃって
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/11/28

  • 紫えんどうの豆ご飯

    実家から「紫えんどう」を一袋いただきましたなんでも「豆ご飯」にすると美味しいのだと。色がついて、赤飯みたいになるらしいけど、実家だとあまり色がつかないらしい・・・で、作ってみるコトにしましたレシピをいろいろ見たのですが、まぁ、適当にざっと洗って皮を剥けば、中身は緑いろです。昔、友達が「豆ご飯を作る時に、むいた莢も一緒に炊くと香りが良くなる」と言っていたので、入れて炊いてみることにしました。あばれはっちゃく(ダンナ)は、変わったご飯をあまり好まないので、とりあえず「一合」作ってみました。私もダイエット継続中で、ここ1年はご飯は1食100gと決めています。剥いた豆だけで90gくらいありました。塩を小さじ半分くらい入れて、普通に炊飯器で炊き込みメニューで炊いてみました莢は食べずに取り除きます。ほんのりと赤い?不...紫えんどうの豆ご飯

  • 種と苗

    日曜日に種まきと苗を植えました昨年は直植えして芽が出なかった「綿」と、お友達から頂いた「ローゼル」ローゼルは苗から育てた事はあるけど、種からは初めて。なにをどうしてどうなるのか?分からないけど、とりあえず、一部を水につけてみました発芽温度がどちらも「20度以上」なので、日のさす窓際に置いてみたけど、どうかな?そして、苗。浜名湖ガーデンパークで出店が出ていたのを冷やかしているうちに、買ってしまった苗。こちらは、どちらも初めて「ホップ」の苗。ビールの原料になるんだそうだけど・・・雄花と雌花があるようで、コレはどっちだろう???とりあえず、ツルが伸びるというので、窓際のグリーンカーテン用のコンテナに植えてみました。育つのかな?なんとなく、涼しい所がいいようなイメージもう一つは「アカザ」だそう。これは、何か本当に...種と苗

  • スナップエンドウとハーブ達

    放置気味の庭のお手入れ。スナップエンドウがあっという間に実になってましたモリモリ食べます。今夜は筋をとってバター焼きにしましたうんまい実がしっかり入っているのも好きだし、薄くてパリパリしてるのも好きとどのつまり、全部好きまだまだ楽しめそう庭とハーブの植えてある一角の草取りなかなかにやりがいのある状況になってます途中、仕事から帰宅したあばれはっちゃく(ダンナ)も手伝ってくれて、せっせと草取り。また小さいうちに、なんとかせねば・・・そして、こぼれ種から生えてきてたサラダバーネットが、「一群」になってました土の状態も悪くて日陰なのに、よくぞ増えてくれた逆に、これくらいの方がいいのかな?一度、枯れて、「消えちゃったかな?」と思っていたボリジが復活してました今年は青い星型の花を見れるといいな柿の木の下にはグランドカ...スナップエンドウとハーブ達

  • カメラ実験中は続く・・・

    こんにちは。あっという間に桜咲き、そしてもう藤の花が咲き始めました!季節が移ろうのは、早いですねこの3月4月は娘の引越しでバタバタとしていましたコロナ禍で大変だった大学生活も終わり、大学院に進学します仕送りの日々がまだまだ続くと思うと、ひゃー!!!と思いますがこの抑圧された大学生活の中で、様々な経験を積みながら、やりたい事を見つけて手の届く場所にいる幸いを思うと、ありがたいことだなぁ~とシミジミ思いますこちらもマイペースで、楽しもう今まで取ってきた写真公開画像サイズ、小さいので画質粗いです庭の芳香水仙引越しを繰り返してましたが、今年は咲いてくれましためちゃくちゃ良い香りでした逆光から撮って「黒潰れ」した写真ですが、なんとなく好きな仕上がりこの紫陽花は過去ログにものせてる、切り花から地植えにしたモノ今年はた...カメラ実験中は続く・・・

  • 今年のお汁粉

    寒いですね石油ストーブを点けていることが多くなりました。昨年からダイエットしてるので、あまり甘味は食べない・・・今年は鏡開きもしなかったので、「まぁ、いいか」と思っていたのですが、あばれはっちゃく(ダンナ)が「お汁粉が食べたい!!!」と言うので、お休みの日、コトコト煮てみました小豆はザっと洗ってから鍋に入れ、水を入れて、強火で一回沸騰させる。茹で汁を捨て灰汁を流し、また水から煮ます。小豆がくるくると回りだすまでは、強火のガスでやっつけて、回りだしたらストーブの上に。フタをずらしておいて、後は吹きこぼれない程度に、水を足しながらコトコト。小豆が柔らかくなったら砂糖を数回に分けて入れ。最後はお塩をひとつまみ今回は、お砂糖は小豆と同量入れました。私的には随分と甘く感じるのですが、先日、和菓子屋さんで食べたお汁粉...今年のお汁粉

  • 望遠レンズで富士山

    少し前ですが、浜名湖ガーデンパークに行ってきました。浜名湖周辺でいろいろイベントが多かったらしく、帰路、大渋滞車の窓から外を見ると、あれ?富士山が見える!!!こんな所からも、富士山、見えるんだなぁ~!!!と、慌ててカメラを出して撮った写真車が止まっているけど、振動あるし、手持ちで脇を引き締めて撮りましたピント、やっぱり、ぶれてしまってはいるけど分かります?後方の薄っすらと雪の積もっているのが富士山です。前、少し、雲がかかってますけど私の持っているNiconのキットの望遠レンズで限界までアップしてみたのがコチラ↓おおお!やっぱり、富士山!!!縦で撮って、トリミングしたのがコチラ↓この写真だけで見ると、すごく大きく富士山が見えてるみたいに見えるけど。これがウワサの「望遠レンズの圧縮効果」ってヤツですねでも、こ...望遠レンズで富士山

  • いも汁作り

    お正月はあばれはっちゃく(ダンナ)の職場でコロナ感染者が出たため、元旦から仕事娘も帰省していて卒研の追い込みもあり感染してる場合じゃないので、一応、念のため隣りのプレハブ小屋で年末から生活してもらうことになりました。お気の毒です年の初めの私の実家での宴会も、両親が持病持ちなので感染も怖いので、ご挨拶だけに・・・。すでに予約してあった御馳走を家で食べましたまぁ・・・おせちは例年通り、大量に作ってあったし、カニも良いモノが手に入ったし・・・でも、何か足りない!!!そう、実家名物の「とろろ汁」です。一応、タッパーに貰ってきていたのだけど、ほぼ娘が食べたので、なんだかモノタリナイ。そこで、我が家で、初めて、作ってみることにしました実家の父が毎年作るのは見たり手伝っているのだけど、「だいたいこのくらい」という感覚が...いも汁作り

  • しめ飾り

    前日に飾るのは「一夜飾りになる」と言われてしまうのですが、風が強くて元旦前に飛んで行ってしまうとなぁ~と心配して、今日飾りましたあばれはっちゃく(ダンナ)に頼んだのですが、買い物から帰ってきたら「花がない」・・・え?もう飛んだ?・・・と、慌ててよく見たら上下逆になってたのよね今年はレモングラスの株がお疲れ気味か、葉が細目だったので遠慮して刈り取りを減らしたら、輪が細くなって、乾いたらもっと細くなっちゃったのちゃんと花を上にしたら、それなりに「しめ飾り」になりました良かった部屋の壁にかけて撮影中央の花は例年通り100均で。グリーンは鉢植えのツリーを剪定したモノ。我が家の千日紅のドライは、ここでも大活躍ピンク系の可愛らしいしめ飾りになりました風で飛びませんように今年もあと僅かですね。みなさま、良いお年をお迎え...しめ飾り

  • クリスマスリース

    寒い!と言うより、冷たい!って言っちゃう日が続いていますね。もう12月も終盤なのですから、それはそうなんですけどね日向ぼっこをしながら、今年のリースを作ってみましたさつま芋のツルを丸めて乾かしたモノに。剪定した庭の小枝。今年初めてトライした紫陽花と薔薇のシリカゲルでのドライフラワー種から育てた千日紅可愛く出来ました雪ダルマは紙粘土で作ったの満足満足先月、我が家の収穫物を使って職場で利用者さん達とリースの工作をしましたさつま芋のツルを丸めて、たくさん採れた千日紅と、紙粘土でパーツを作って思い思いに貼り付けて。リボンを飾って大満足の仕上がりになりました「飾るで~」と、それぞれの可愛らしいリースをお持ち帰りになりましたそして、千日紅の花が溢れんばかりにあったので。地域交流の一環として、利用者さん達と大きなリース...クリスマスリース

  • さつまいもパウンドケーキ?

    バターの消費期限が迫っていたので、何か作ろうか?と考えていたのですが、さつまいもがたくさんあったのでパウンドケーキを作ってみるコトにしましたとはいえ、ダイエット継続中のワタクシあまり小麦粉も砂糖も使いたくないのです。いろんなレシピを検索してみたら、スイートポテトのパウンドケーキの間みたいなレシピがあったので、参考に作ってみましたでもね。急に思いついたものだから、小麦粉切らしてたの。分量もなんとなく・・・という、イチカバチカ・・・いや、さつまいもって、裏切らないからさつまいも1個。皮をむいて乱切りにして水にさらす。270gくらいかな?レンジでチン600ワットで6分くらい。柔らかくなったら、どんどんつぶして、つぶして。そこにバターを入れる。8gの個包装のを3個。砂糖・・・は、パルスイートを適当にパラパラと味を...さつまいもパウンドケーキ?

  • 紅葉

    超初心者なのですが、一眼レフカメラを首からかけていると常連さんとか、上手な人だと思われるのでしょうか?とにかく、いろんな方から「キレイな場所はどこですか?」とか「この写真の場所はどこですか?」と声をかけられましたごめんなさい。紅葉の時期にきたのは、ほぼ何十年ぶりかで、一眼レフを始めてまだ一ヶ月ちょっとですでも、話かけられるのは嫌いじゃないので、写真を撮りながら、いろんな方と一言二言お話しを楽しみましたカメラ持ってると、声をかけやすいのかな???さて、今回は、紅葉。とりあえず、玉ボケというか、画面の明るいイメージ写真のようなモノが撮りたくてチャレンジしてみました。なかなか、難しいもっとキラキラで、もっと明るくて、もっとゆるふわの色の写真を撮りたかったのですが、今日はこの辺りが自分的には「撮りたい写真」に寄っ...紅葉

  • 小国神社と大洞院

    あちこちで紅葉が見ごろ・・・遠州の小京都と呼ばれる森町には、紅葉が有名な小国神社と大洞院があります。一か所ずつ、二日間、カメラ片手に行ってきました場所がちゃんと分かるように撮った写真が少なくて宮川の赤い橋と紅葉を撮ったモノがほぼないと言うまずは、小国神社。ちょうど見ごろですね。真っ赤というよりも、緑から赤に変わる感じがとてもキレイでした。台風の塩害が酷かったそうで、近寄ると葉先が傷んだり枯れてしまっている所も多く、観光案内?の方が少し残念だと仰ってました。それでも、川面に写る色とりどりの紅葉、とてもキレイでした。七五三の着物姿の御家族も何組か・・・とてもステキでした川沿いを歩く人達が、とても嬉しそうで、そんな姿も印象的でしたそして、もう一つの紅葉の名所は大洞院こちらは、「森の石松」のお墓があることでも有名...小国神社と大洞院

  • 玉ねぎの植え付けとスナップエンドウ

    ここの所のお休みは庭の手入れと冬支度を頑張りましたオレガノやタイム、ミントの枯れた所や伸びすぎた所はジャキジャキと切って整え。草取りをしたり、落ち葉を片づけ。ハーブ類の所には石灰と肥料を少々。ずいぶんと、スッキリ匍匐性のカモミールもどんどん株を増やしてます売れ残りのボリジを一株買ってきてあったので植えました。寒さを乗り越えて咲いてねサラダバーネットの新しい株を3個くらい発見こぼれ種で増えたのねもうちょっと大きくなってきたら、サラダに入れれるかしらね暖地ならでは・・・ですね以前、芋ほりの済んだ畑は耕して、元肥や石灰を入れ耕しておきました。そして、雨上がり。ようやくマルチを敷いて、玉ねぎを植えました。100本。中生種なので、収穫は5~6月?初めての種類です無事に育ちますようにスナップエンドウは植える場所だけを...玉ねぎの植え付けとスナップエンドウ

  • 望遠レンズでピンと合わせ

    今、使わせてもらっているNiconD5600はズームキットで、望遠レンズもついています。皆既月食を撮れたのは、この望遠レンズのおかげただ、手持ちで撮る時には、手ブレもあるのか?なかなかピントが合わないいや・・・正確には、ピンとは合うのですが、「自分の思っている場所にピントを思ったように合わせられない」のですよまだ、カメラの詳細設定の意味や、適切な露出やシャッター速度なども理解していないので、勢いに任せて撮ってしまっているので、「撮れたトコ勝負」になってしまってます数多く試行錯誤した中から、少しだけマシに見えてる写真をご披露中央花に、なんとか合わせられた一枚花に合わせようとして蕾にピントが合ってしまい、そのまま蕾ピントで撮ってみた一枚手前花に合わせたつもりの一枚・・・ただしブレてますね「思った所にピントを合...望遠レンズでピンと合わせ

  • シャッター速度

    午前中はなんとかお天気が持ったので、公園に行ってきました妹が「同じ一眼レフカメラを買った友達が、子どものプールの写真を見せてくれたんだけど、しぶきが玉になっててキレイだったよ~」と言うので、「水」を撮ってみましたまだ、イマイチ、何をどうしていいのか分からないんですけどねとりあえず、ネットを見ると、シャッター速度を変えると良いらしい。ウチにはプールに行くようなモデルがいないので、公園にある滝を撮ってみました全部、同じ所から、シャッター速度だけ変えて撮ってみました。シャッター速度を遅くすると明るくなるのかな?上から段々と早くしてます。水の所を切り取ってみました。なるほど、かなり変わりますね。プールで水しぶきを玉で撮りたい時はシャッタースピードを上げれば良いのかな?暗くなるので、感度か何かで調整しないといけない...シャッター速度

  • 皆既月食

    三日前からカメラの練習を始めて、いろいろと本やYouTubeなどを見ながら試行錯誤オートで花は「それなり」に撮れはするのだけど、「天体」はマニュアルじゃないと撮れないので、いろいろ検索してみました。理解できてるかと聞かれれば、ほぼ、よく分からないでも、まぁ・・・やってるウチに、なんとかなる・・・ハズ前日にカメラのSDカードがほぼ満タンなのに気づき、当日、仕事終わりにお店に寄ってSDカード購入もう、すでに18時近くになっていて、帰路、東には満月の姿が・・・焦りましたよもうすでに下の方が陰ってきています。なんとか照準を合わせてみたSDカードもちゃんと初期化したし、充電も充分徐々に欠けてきました月の光は明るいので、まだ基準値で合います。この辺りから、シャッター速度をだんだんゆっくりにしつつ調整爪の形になってから...皆既月食

  • 月と花

    妹から一眼レフカメラを借りて撮り始めました娘が大学でカメラを始めて、自分も撮ってみたくて、いろいろ買おうか迷っていたのですが、「全然使ってないから使う?」と言ってくれたので、そのまま借りちゃったNiconD5600望遠レンズとのキットです。一眼レフの入門機ですね取説を見ても言葉が分からないので、ガイド本を一冊買って、あとはネットで動画や撮りたい対象を絞って検索して参考にして、少しずつ撮ってます。楽し~いでも、難しいデータの処理の仕方も、保存や加工の仕方も、まだまだ未知の世界ですわねぇ~まぁ・・・ぼちぼち・・・先日は、花を撮りに浜名湖ガーデンパークに行ってきました撮ってる私を、あばれはっちゃく(ダンナ)が撮ってくれました下からのアングル。しゃがんで覗いて撮ってます。色、暗めですねホワホワした色を出すには、ど...月と花

  • 収穫日

    朝の冷え込みが厳しくなってきましたね今日は、久々に庭仕事しましたさつま芋も掘り上げて・・・ん?なんかブツブツだけど・・・まぁ、気にしないよいサイズのお芋さんですしばらく置いてから、焼き芋にしようツルは丸めてリース台コレは職場で使います。使ってくれる人がいると、作業にもがぜん力が入りますねそして、玄関脇の二本のローズマリーが茂っていたので、大胆カットコレはドライにして、何にしようかな?ローズマリーは鉢植えで、何回も枯らしてきたので・・・地植えにして、こんなふうにガシャガシャ切って使えるようになるなんて・・・夢のよう越冬も4回目。もう株も大きいので枯れることはないと思う。立派な成長ぶりです。嬉しいなそしてそして。今回の写真なんですが。一眼レフデビューしました正直、まだ、何もわかってないのですが、少しだけ鮮明な...収穫日

  • 秋といえば

    カテゴリーが畑でいいのか疑惑?を抱えつつさつま芋を試し掘りしたので、焼き芋を焼いてみましたアルミホイルに包んだサツマイモ。160°で1時間。その後、ひっくり返して1時間。ホクホクもう30分くらい焼いた方が良かったかな?「掘りたて」よりも、しばらく置いてからの方が甘味が増すのですが、これでも充分甘かったので、掘り上げるのが楽しみそして、千日紅。庭が寂しくならないように、半分くらい残して枝を切り、花を集めました「うすいピンク」の花前回の収穫の時にはなかったのですが、その後、ぐんぐん伸びて咲いた花にありました白・ピンク・濃いピンクの三種類さつま芋のツルで今年のリース台を作って干しました今年はドライの花もあるし、賑やかなリースができるかな???秋といえば

  • 松の剪定

    畑のカテゴリーで良いのか不明ですがお天気を見ながら、庭の木の剪定を少しずつしています背が伸びすぎてしまった3本は、なかなか手が出ないな・・・高枝切りバサミを買わないとムリかも・・・我が家には「生垣」と数本の木があるのですが、木のお世話は慣れていないので、YouTubeを見ながら、恐る恐る古くて今にも枯れそうだった柿の木は、皮のカビをこそげ落としたり肥料をあげていたら、今年、復活!したらしく、たくさんの実をつけてくれましたもう、ほとんどの実を鳥と競争しながら、あばれはっちゃく(ダンナ)が食べてました梅も、今年の6月は少し生りました。ただ、こちらも、もう木が古く・・・この前に剪定したのは間違えたらしく、来年の花芽がね、あまりない来年は実は少なそうですお正月の切り花(切り枝?)候補の枝は何本かキープできそうそし...松の剪定

  • 千日紅

    台風は遠いハズですが、時折、大雨がザっと降ってきます不思議な天気です。暑さにかまけて、庭仕事は時々サツマイモのツルが伸びすぎていたので、カットして。ミニトマトは時々収穫バジルや紫蘇も、食卓に時々上っていますよ今年の目玉?は、種から育てた千日紅今、可愛らしい花をたくさんつけてますちょっとだけ収穫三色あるハズなのに、この濃いピンクと白だけで、薄いピンクは咲きませんでしたでも、この、濃いピンクは、キレイですね緑が多い庭を、華やかにしてくれていますサツマイモのツルはリースにしようと切っておいてあるけど、まだ処理できず乾いてしまう前にナントカしなくては・・・と思っているのですが、休みの日は雨になってしまい・・・かびてるかなツルはまだ、収穫期までは伸びるので・・・今年もちゃんとリース台を作りたいです・・・作らねば暑い...千日紅

  • シリカゲルで作ったドライフラワー完成

    7日に仕込んだ薔薇と紫陽花のドライフラワー本当は12日に開ける予定でしたが雨やら仕事やらで開ける事が出来ずに今日になってしまいましたよく乾いておりましたいやぁ~大きさは小さくなっているけれど、カサカサに乾いててキレイだわぁ~紫陽花がこんなにキレイにそのまま乾くなんて・・・感動薔薇の色もそのまま取りだし作業はこんな感じとりあえず、新聞紙を広げて、開封しました。シリカゲルは強いアルカリ性との事で、粘膜保護のためマスクと手袋。私は眼鏡なのでゴーグルはいらないか・・・と思ったけど、後で考えたら、した方が良かったです・・・反省もう一つの容器に少しずつシリカゲルを移していくと、紫陽花と薔薇の葉っぱが見えてきましためっちゃテンション上がります割り箸で少しずつつまみ出してみましたう・・・美しいしっかり乾いてる取り出してか...シリカゲルで作ったドライフラワー完成

  • 陶芸で花器

    しばらく前になりますが、藤枝市陶芸センターに行ってきました本当に、久しぶりです前回は、蚊取線香たてを作りましたえ?えええ?11年前じゃないですか!!!もうそんなに経つのねまだ現役ですよ今回は、玄関の靴箱の上に置く花器が欲しくて。探していたのだけど、気に入ったモノが売ってなかったので「作っちゃえ!」ってコトになりました焼きあがったので取りに行ってきました短い丈の花を活けたかったので、こんな感じ思ったよりも、焼き上がりは縮んだかな???これが焼く前以前は土をこねて細い棒を積み重ねてから均す感じだったように思うのですが。今回ははじめから大きな塊に穴をあけて回りを薄くしていく感じで作りました。いろんな方法があるのね。葉っぱをイメージチューリップ的な?焼きあがったモノに小さなオチョコを水入れにしてセット。庭の花を活...陶芸で花器

  • 初物

    今年の庭の畑はGW明けに、キュウリ2本とミニトマト。サツマイモ・バジルを植えました青紫蘇とパセリはこぼれ種からそしてそして。早くも収穫が我が家の初物キュウリもう1~2日置いても良かったけど、雨が心配で採っちゃったこのキュウリが、とにかく、甘くてなんて優秀な子なんでしょうこれからも楽しみ。たくさん実ってねこぼれ種からの青紫蘇は、アチコチで芽を出し本葉も広がってきています最近、「冷ややっこ」にハマっているので、お伴に数枚。あっちの株から1枚、こっちの株から1枚・・・と。それでも、ワサワサと葉が増えていくので、こちらも有望ですまだ葉が若いので柔らかいでも、香りはとても良いですあ~贅沢梅干しを叩いて味醂を少し垂らして青紫蘇と生姜を添えて。地元の美味しいお豆腐を買ってきて、モリモリ食べてますこれから梅雨時期になりま...初物

  • 紫陽花と薔薇のドライフラワー作り

    さて。我が家の庭で育った子達には、いろいろと私の好奇心に付き合って頂くというお仕事がございます大好きだから・・・切っちゃうね飾っちゃうねと、しばしオウチで鑑賞そして、今回は、初めて、「シリカゲル」と使った「ドライフラワー」に挑戦してみるコトにしました近くのホームセンターにシリカゲルがなく。探してたら100円均一にありました買い占めてきました。一袋150g×5袋タッパーは900㎖くらいの大きさです。作り方はYouTubeでいくつか見ましたが、人によっていろいろ言われているコトが若干、違うので・・・まぁ・・・とりあえず、シリカゲルに埋まっていればいいか・・・という感じで始まちゃいますねミニ薔薇は茎を少し残してカット。紫陽花はバラバラと、小さな房と二種類試してみるコトにしましたまず、底から1センチくらいシリカゲ...紫陽花と薔薇のドライフラワー作り

  • 雨の降りだす前に

    明日から天気予報は雨マークが続いています雨が降り出す前に・・・と。夕方、蚊にも負けずに、庭に繰り出しました5月の連休に蒔いた「和綿」・・・一本も芽生えず一袋蒔いたミニひまわり・・・芽が出たのは二本のみ鳥に食べられたのかなぁ~???温度かなぁ???気を取り直して、草取りをした後に、ポットで本芽が4~5枚になっていた「千日紅」をそこに移植しました葉が小さくて少ないので早いかと思ってましたが、ポット内にちゃんと根が張っていたので、大丈夫でしょう無事に花を咲かせてね千日紅の手前に、ホームセンターで叩き売りされていた宿根のブラキカムの苗を3本植えました。だいぶ根が傷んでいたので・・・どうかな???無事に育つといいけど・・・後は土に任せるコトにします庭は今では花盛りハーブ類の花はそれほど派手ではないけれど、緑豊かな感...雨の降りだす前に

  • 雨上がりの庭

    朝からの強い雨が上がり、蒸し暑い一日になりました強い雨に打たれたのに、庭のハーブ達は元気です。日に日にグンっと育ってきて、ビックリしちゃいますコンテナのヴィオラが終わったので抜いてスッキリ。ミニ薔薇も背を伸ばし、7個も蕾をつけてます一番上の蕾がほころんできました自分には薔薇は難しいと思っていたのですが、なんとか元気に咲きそう。ミニ薔薇は手入れが楽だとは聞いてましたが、それでも嬉しい薔薇をちゃんと咲かせられるの、初めてではなかろうか???薔薇・・・テンション上がるからいろいろ育てて見たさと怖さがあって手がなかなか出せません。コレが咲いたら、もっと種類が欲しくなっちゃうかなヴィオラの後にゼラニウムを植えました。コレ、表示には「アーモンドゼラニウム」って書いてあったけど、画像検索をすると違う気がするのよねアップルゼラ...雨上がりの庭

  • カモミール

    寒暖差が激しい今日この頃庭のカモミールがグンっと背を伸ばして花を咲かせましたか・・・可愛いそして・・・美味しそうカモミール。私はドライのお茶はあまり得意ではないのですが。フレッシュは大好きフフフフフフフフフと笑みもこぼれるってモノですそしてそして柿の木の下のワイルドストロベリーの実蚊と戦いながら、這いつくばって収穫あ~こんな日が来るなんて~嬉しい~天候不順だと思ってたけど、我が家のワイルドストロベリーには「いい感じ」なのかな???地面についた実はナニモノかに食べられているので、負けるものかと、必死に摘み取りました千日紅は芽生え、この後、間引きしましたサラダバーネットは赤い花穂?が出てきましたまだまだ庭も畑もやることいっぱい雨が多い予報ですが、合間を見て急がなくては・・・カモミール

  • 初夏の畑

    一昨日に大きな園芸店に行ってきましたテレビで観たことがある店で大きいのは知っていましたが・・・とにかく種類が豊富で苗も元気があってテンションが上がってしまって、あっという間に時間が経ってました切り花も珍しい種類がたくさんあって、迷う迷う。全部欲しくなっちゃう(強欲)コモンマロウマシュウマロウモナルダ(紫花)の苗があったので、ほぼ逆上気味に買い求めミニひまわりと千日紅の種も購入してきました朝から、庭いじり、スタートハーブ類の植わっている一角は、まだ土もあまりよくないので、赤玉土と肥料を入れて耕しスペースを拡張。マロウ類とモナルダを植えました。部屋から見える一角は、午後の陽当たりが悪くて野菜類が不作なので花壇にする!!!と。菜の花が終わったので、肥料を入れて耕して、ミニひまわりと、和綿の種を蒔きました上手に芽が出ま...初夏の畑

  • 収穫でいろいろ

    オレガノ・タイム・フェンネルの調子がいいので、さっそく料理に使ってみました何がいいかなぁ~と考えて。スーパーに魚介のセットがあるのを見つけたので、パスタにしてみましたオリーブオイルにニンニクと新玉ねぎのみじん切りを炒めて、エビと魚を焼きつけて一旦取り出し。トマト缶と追い新玉ねぎとしめじをブーゲガルニ変わり?にオレガノ・タイム・フェンネルを入れて煮込んでコンソメで味つけ。パスタと魚介を戻して煮込んで塩コショウ。美味しく出来ました白ワインもお酒も切らしてるのに作り始めてから気づいて焦ったけど、ハーブたちのおかげで臭みなく出来ましたありがとね小さな畑。面積が小さいので、最近では植え付けるモノを厳選していますこの春はスナップエンドウが豊作で、茹でて胡麻和えやサラダにしたり、ソテーにしてたくさん頂きましたもう、本当に美味...収穫でいろいろ

  • 今年の庭 2

    GWは人混みを避けて、今年もお庭いじりですやるコトがたくさんあるので・・・お天気を見つつ作業してますだんだんと、いろいろ育ってきてるので、楽しいです今年はブラックミントがモシャモシャと、アチコチに広がってきています夏の暑い季節のブラックミントティは爽やかで、我が家でも大人気のハーブティ今年は遠慮せずにたくさん楽しめそう。もう、それだけで、ニヤニヤしちゃうタイム・オレガノ・フェンネルも元気です。だいぶ、株が大きく増えました。花壇の土留替わりに植えてますが、なかなか立派コレも惜しげなく使えそうフェンネルはこぼれ種で一株増えていたので移植しました。職場から頂いてきた紫陽花の枝を挿して育ったこの子も、今年は花芽を増やしてます楽しみ今年はドライに挑戦したいんだよなぁ~。キレイに咲こうね鉢植えはアメリカンブルー冬の間に枯れ...今年の庭2

  • 今年の庭

    昨年、庭の西側の一角にハーブ類を植えました(左の写真)一年たったら、こんな感じになりました(右の写真)モシャモシャ大きくなったモノあり、あまり変わらないモノあり少しだけ土を入れて拡張し、ラベンダー(グロッソ)を3本、植えました。写真からはあまり分からないけど・・・育つといいなぁ~柿の木の下にはワイルドストロベリーの群生とフェンネル。ワイルドストロベリーのジャム、今年は期待出来そう隣家との境は土がカチカチで水捌けも悪く・・・もっと土をどうにかしないとダメですね本当はココに「モッコウバラ」を植えれたらいいなぁ~とか思っているのですが、今年は少しだけ耕して千日紅を植えようと思ってますモシャモシャになっている木は花石榴。今年はもう赤い蕾がたくさん見えてますまだ花が少なくて寂しいですが、カモミールの白い蕾も増えて来てるし...今年の庭

ブログリーダー」を活用して、なんちゃってさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なんちゃってさん
ブログタイトル
なんちゃってLOHASな日々
フォロー
なんちゃってLOHASな日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用