【其中之一(そのなかのいち)】 熊本県菊池郡菊陽町にあります【其中之一(そのなかのいち)】さんに行ってきました♪ お店は2024年9月オープンです。 オープン直後からインスタもフォローしてて、ずっと気になっていたお店です💕 こちらは台湾料理
※ランキングに参加していません
味噌・醤油の老舗やまうち本店併設【日々麹舎(ひびこうじや)】おにぎりとだご汁が大人気!(熊本県菊陽町)
日々麹舎 2024年4月菊陽町にオープンしました【日々麹舎】さんに行ってきました♪ 新店舗オープンかと思いきや、、、 【日々麹舎】さんは創業270年の、醤油や味噌作りで有名なあの【やまうち本店】の中にあるお店です。 『やまうちの、お醤油・あ
【ひとまき】話題の人気店!品数たくさんの「おばんざい膳」!テイクアウトメニューもあり(熊本市清水亀井町)
【ひとまき】 2023年8月にオープンしたお店。 熊本市北区清水亀井町にあります【ひとまき】さんに行ってきました♪ オープン直後からSNSでも話題になってて、私のまわりでも『行ってきたよ~💕』『美味しかったよ🎶』とよく聞いてました。 ひとま
「ブログリーダー」を活用して、春chさんをフォローしませんか?
【其中之一(そのなかのいち)】 熊本県菊池郡菊陽町にあります【其中之一(そのなかのいち)】さんに行ってきました♪ お店は2024年9月オープンです。 オープン直後からインスタもフォローしてて、ずっと気になっていたお店です💕 こちらは台湾料理
【ボンボリ】 熊本市中央区中央街にあった【ボンボリ】さんが、2024年12月30日をもって移転の為に閉店されました。 中央街では19年間営業されてたそうです。 私も職場が近かったのもあって何度かお邪魔しました。 ブログでは↓3回ご紹介してま
【asoうぶやまキュッフェ】 今年もやはりここに行かないと1年が終わらない・・・。 ギリギリセーフでやっと予約が取れて行ってきました🎶 阿蘇郡産山村にあります【asoうぶやまキュッフェ】さん。 今回で12回目の訪問になります💕 もちろん殿堂
【エスドゥーブル】 友人たちとランチ忘年会開催!✨ 今回は友人がお店を選んでくれたんだけど、このお店、オープン以来ずっと気になってて💕 行きたかったお店だったのでしたぁ😍 お邪魔したのは熊本市北区植木町にあります【S double(エスドゥ
【花cafe六花rocca】 友人から『山鹿にスゴク素敵なカフェがあるよ✨』と教えてもらい、さっそく行ってきました🎶 お店の名前は【花cafe六花rocca】さん。 web shop【六花rocca】を2019年にオープンされ、2021年5
【スターバックスコーヒー】 スターバックスコーヒーと言えば、あちこちに店舗もありますし、誰もがご存知だとは思いますが(^^) 今回、海外のスターバックスコーヒーに行ってきました。 人生初の韓国旅行✨ 驚いたのは福岡から飛行機で1時間もかから
【野草カフェ&サウナ 月と小屋】 菊池市に新しいお店が誕生しました! 【野草カフェ&サウナ 月と小屋】さんです。 古民家をリノベーションしたカフェとオクタゴンサウナ! 私が活動してる【窯モンBASE】の近くって事で、お店が出来るのをワクワク
【魚飯時(さはんじ)】 話題のお店【魚飯時(さはんじ)】さん。 先日は夜お邪魔した時の様子をブログでご紹介しました(^_-)-☆ お店の場所や店内の様子等は↑のブログをご覧下さいませ。 この時、夜のお食事にも大満足だったのですが、やはり人気
【本格炭火牛タン 善】 2024年4月に熊本市南区南高江にオープンした【本格炭火牛タン 善】さんに行ってきました♪ 食通の友人に誘われたのですが、わたし的に牛たんってあまり食べに行った事なくて、専門店で知ってるお店は【利久】さんくらい(^^
【丸太珈琲】 2024年5月に大津町平川にリニューアルオープンされた【丸太珈琲】さんに行ってきました♪ こちらのお店がオープンしたのは知ってたのですが、なかなかお邪魔する機会がなく、、 先日友人たちと大津町にランチを食べに行った帰り『どっか
【魚飯時(さはんじ)】 【峰寿司】と聞けばご存知の方も多いはず。 熊本では有名な、1971年創業の老舗寿司店です。 その峰寿司さんが手掛けられたお店【魚飯時(さはんじ)】さんが中央区水道町にオープンしたのが2023年の11月。 オープン直後
【ソムリエのキッチン Classic】 2024年4月に東区月出にオープンしたお店。 友人が『とにかくランチがスゴイんです🥰✨行きましょう!』と予約をしてくれました。 お邪魔したのは【ソムリエのキッチン Classic】さん。 予約してから
【セピアの杜珈琲】 先日お邪魔した山鹿市の【セピアの杜珈琲】さん💕 女性専用のカフェ。 前回のブログはこちらです。 お店の場所や店内の様子、お店が入ってる【ミ・ルアール5番館】の様子もご紹介してます。 ぜひご覧ください(^_-)-☆ 今回ま
【ごはん屋DE水車物語 和心garage 利白】 2024年7月2日、大津町にオープンした【ごはん屋DE水車物語 和心garage 利白】さんに行ってきました♪ 大津町の《水車物語》と聞いてピン!ときました。 【ギャラリー&和カフェ水車物語
【Cafe&Snowおれんじの樹】 久しぶりに会う友人とランチ♪ 今回は少し足を延ばしてみましょうかと八代方面へ(^^) 最初、今八代で話題のお店に行こうかなぁ~と思ってたところ、その近所にスッゴク素敵なお店があるのを発見!!😍✨
【セピアの杜珈琲】 山鹿市にオープンしたカフェに行ってきました♪ 行く前からワクワクしてて、ブログ書いてる今もワクワクしてますw🤭✨ 今回お邪魔したのは、2024年7月7日に山鹿市の《ミ・ルアール》の中にオープンした【セピアの杜珈琲】さんで
【キュイジーヌ テロワール ヒサ】 以前菊池郡大津町にありました【CUISINE TERROIR HISA 寿キュイジーヌ テロワール ヒサ】さんが、熊本市中央区大江に移転オープンされました。 友人が予約してくれたので、さっそく行ってきまし
【古民家さんきら】 山鹿市鹿北町岩野にあります【古民家 さんきら】さんに行ってきました♪ 山鹿市といえば、歴史ある《さくら湯》をはじめとする温泉地。 もちろん国指定伝統的工芸品《山鹿灯籠》も有名ですよね。 《八千代座》は、言わずと知れた明治
【MARUIWA まるいわ】 2023年12月に上通りのアーケード街にオープンした【MARUIWA まるいわ】さんに行ってきました♪ もうメディア等で何度もご紹介されてますので、みなさんご存知ですよね♪ 気になってたお店にやっと訪問する事が
【生パスタ研究所イルフォルノドーロ】 上乃裏通りにオープンしました【生パスタ研究所イルフォルノドーロ】さんに行ってきました♪ イルフォルノドーロさんと言えば・・・ 当ブログでも殿堂入りしてる、あの【ナポリピッツア研究所イルフォルノドーロ】さ
【Neu(ノイ)】 去年9月にお邪魔した上乃裏にある【Neu(ノイ)】さん。 季節の果物を使ったパフェがスッゴク美味しかったんですよ😋✨ お店もオシャレだしね💕 ご存知のかたも多いと思います。 前回お邪魔した時のブログがこちら↓です。 20
【Fam-oshima-(ファムオシマ)】 2024年2月、熊本市西区にオープンした【Fam-oshima-(ファム オシマ)】さん🎶 今、メチャメチャ話題のお店ですよね(^_-)-☆ 『予約取れな~い😭』『ランチ2時間待ち💦』『ケーキがス
【ソラヒロフィーカ】 久しぶりにソラヒロフィーカさんへ(^^) 初めてお邪魔したのは1年半前。 お店がオープンした直後でした。 久しぶりにお邪魔したら、以前と比べてランチメニューもすごく充実してました~💕 ソラヒロフィーカの場所 今回も地図
【カフェ・ダイニング gocoro】 熊本市東区にあります【カフェ・ダイニングgocoro(ゴコロ)】さんに行ってきました♪ 実は今回5年半ぶりの訪問です。 前回お邪魔したのは、2018年11月にお店がオープンして間もない頃です。 お店
【クッチーナダダ】 『熊本市内でパスタの美味しいお店教えて♪』と聞かれたら『長嶺のクッチーナダダさんはどぉ?✨』って教えてます(^_-)-☆ お久しぶりにお邪魔してきました。 前回お邪魔したのが2022年でした。 で!今回、クッチーナダダさ
2005年から19年間実際に食べ歩いた記録を綴る【ランチしましょ♪】 地元熊本県民ブロガーが発信する熊本豪華ランチ情報!おすすめを5店舗ご紹介です。
【のほほんcafeボワジョリ】 先日は南阿蘇の【ランチ&カフェふわら】さんにお邪魔しました。 そのふわらさんから、車で1分 500mちょっとの所に【のほほんcafeボワジョリ】さんがあります。 【のほほんcafeボワジョリ】さん、知
【ランチ&カフェふわら】 1年半ぶりの再訪です(^^) 阿蘇郡南阿蘇村にあります【ランチ&カフェふわら】さんに行ってきました✨ 前回お邪魔した時も、感動のランチだったんですよねぇ💕 前回お邪魔した時のブログはこちらです。 ふ
2005年から19年間実際に食べ歩いた記録を綴る【ランチしましょ♪】 自分の行きたいお店に行って食べたい物を食べた実録ブログです。 そんな地元熊本県民ブロガーが発信する《厳選!おすすめグルメ》 認知度の高いお店もあれば穴場店も?(≧▽≦)
【パン オ ルヴァン高平店】 私、パン好きです💕 最近は自分でも焼きますが(実は以前10年間くらいパン教室に通ってたw)、やっぱふつ~にパン屋さんのパンが好き🤭✨ 去年福岡短期滞在中に行った【フルフル風の森】さんみたいなパン屋さんが熊本にも
2005年から19年間実際に食べ歩いた記録を綴る【ランチしましょ♪】 自分の行きたいお店に行って食べたい物を食べた実録ブログです。 そんな地元民ブロガーが発信する《厳選!おすすめグルメ》 今回は《熊本県菊池郡菊陽町》のおすすめを5店舗ご紹介!
2005年から19年間実際に食べ歩いた記録を綴る【ランチしましょ♪】 自分の行きたいお店に行って食べたい物を食べた実録ブログです。 そんな地元民ブロガーが発信する《厳選!おすすめグルメ》 今回は《熊本県菊池市》のおすすめを5店舗ご紹介!
【ぴかっそ】 福岡に住む孫たち二人が、1月に誕生日を迎えました🎉 2人の誕生日は3日違い。 4歳と1歳になりました💕 ちょうど帰省するって事でしたので、今回は二人の誕生日ケーキを【パティスリー ぴかっそ】さんにオーダーしました(^_-)-☆
【ふぉれすと】 2022年12月に熊本市南区砂原にオープンした【ふぉれすと】さん。 もぅ1年になりますね🎶 ここもずっと行きたいと思ってたお店💕 2024年最初のランチはこちらのお店からスタートです🥰✨ ふぉれすとの場所 お店の場所はこちら
【asoうぶやまキュッフェ】 2022年の最後のブログは【asoうぶやまキュッフェ】さんの記事でした(^^) そして2023年最後のブログも、また【asoうぶやまキュッフェ】さんです💕 最近は、一年の締めはうぶやまのジビエって感じですかねw
【光の森珈琲】 菊陽町にあります【光の森珈琲】さん。 2024年4月にオープンしたんですよね(^_-)-☆ ブログでは過去2回ご紹介してます。 実は最近、結構な頻度でお邪魔してまして🤭 一人で行く事もあったりして、、、 たぶんこの1ヶ月で3
【無垢庵乃小町】 こちらもまたまた、ずっと『行きた~い💕』と思ってたお店🤭 今回はだいぶ前から予約を入れて、この日が来るのを楽しみにしてました✨ お店は2023年4月に阿蘇郡西原村にオープンしました【無垢庵乃小町】さん。 【無垢庵乃小町】さ
【一二三食堂】 ずっとランチに行きたいと思ってて、なかなかタイミングが合わずまだ行けてないお店、、、 山鹿市にあります【一二三食堂】さん😅💦 今回ラッキーなことに、ディナーでお邪魔する事ができました✨ 最近始めたヨガの仲間たちとの忘年会です
【自家焙煎珈琲 木もれび】 お久しぶりにお邪魔したお店です(^^) 合志市須屋にあります【自家焙煎珈琲 木もれび】さん✨ こちらのお店がオープンしたのは2022年6月。 直後から何度もお邪魔しました🤭 今年は若干ご無沙汰になってましたが、ブ
【デリそうざい ゆい】 熊本市中央区春竹にあります【デリそうざい ゆい】さんに行ってきました🎶 以前からインスタもフォローしてて、お料理の写真を見ててとても美味しそうだったので、お邪魔するのを楽しみにしてました🥰✨ 大切なお知らせ ここで大