chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
綾町発!ゆういちの野菜 https://yuichi-vegi.jugem.jp/

宮崎県綾町で農業やってます! 初めての農業&田舎暮らしは以外にも!?・・・楽しいものでした♪

日々の農作業や小さな発見など野菜の成長と共に記事にしています☆

mariko
フォロー
住所
綾町
出身
西宮市
ブログ村参加

2007/10/23

arrow_drop_down
  • 有機ショウガの収穫♪

    いよいよ収穫が始まりましたこんげ大きかったらいいんだけど今年は草と台風の影響でチビ助多し( ;∀;)でも困難な中ここまで育ってくれた生姜ありがとう ニンニクの芽出し作業中今日は楽しい出会いがありましたトノサマバッタこ

  • 持ち寄り会🍺

    今日のニンニク〜生育がそろっていて順調です🥰 昨夜は地区のご婦人方と女子会という名の持ち寄り会しました( *´艸`)何作ろっかな〜って考えた結果かにクリームコロッケにしました前日具を作り置きできるから当

  • 馬事公苑🌼

    ニンニクの芽出しですたまに大きい草をエイッやっと出れた〜風が気持ちええわぁ〜(*´▽`*)にんにくの声が聞こえてきそう 今日馬事公苑の横通ったらコスモスがめっちゃきれいでした手前は馬場綾競馬ではこんな間近で観覧できます

  • 生駒高原コスモス畑

    昨日のニンニク畑です今の作業は通路の除草と芽出しこんな風に時々穴から出れずにいるニンニクさんたちがいるので穴から出してあげる作業と補植草も生えてきたので次は除草作業だな〜ニンニクが元気だからやる気も満々♪がんばるぞ〜\(^o^)/ 

  • 二十四節季 霜降(そうこう)

    寒露から霜降に変わりました朝露が霜になる時季なのだそうです朝晩の冷え込みも強くなるようですが今日の綾町はポカポカ朝から暖かい一日でした ☆町制施行90周年記念式典☆綾町が昭和7年に施行されてから90周年そしてユネスコエコパーク登録

  • 草かきday

    ニンニクが芽をだしました(*'▽')そして草もっ通路がわさりんこなりかけてる今がタイミング(≧▽≦)マルチ脇の草かきこれしといたら後がめっちゃ楽…になる予定(笑)1列長いので先をみないように今ここ集中〜状態でニ

  • さみ〜朝

    めっきりさみ〜なったね〜外に出ると金木犀の香りがふわ〜ん空気がきれいで寒いけど朝日が気持ちよい最高の朝でした🥰昨日は人参圃場の畦草刈とトンネルやマルチの片付け台風でマルチが見えないくらい土が覆ってるので時間かかるけどボチボチ

  • yam kichenヤムキッチン

    今日はこの青空\(^o^)/マルチの穴を覗いてみると早くも芽が出始めてました(*'▽') 今日はうちの有機野菜を使ってくれてるヤムキッチンさんが圃場を見に来られてニンニク、ショウガ、ニンジンを一緒に回りました人参圃

  • にんにくおわり〜

    昨日無事にんにく植え終わりました(≧▽≦)今日はけっこう降ったのでにんにくにはいい雨でした🥰終わったと思ったらどっと疲れがwww今日は温泉にゆっくりつかってパワーチャージしました♨コリがほぐれて元気モリモリ

  • いい天気

    今日はこの青空布団がホカホカになりました(^^♪ここの植付が終了しいよいよ最後の圃場へ(≧▽≦)うね立ておやつは土井さんのニンニクご飯のおにぎり鰹節ちりめん入り♪あっ、ちりめんのぞいてる(笑)食欲の秋ですな〜そしてうね立て無事終了〜今日は福

  • 土井さんのにんにくご飯

    今日もにんにくの植付でした♪休憩中空を見上げるとツバメがめっちゃいっぱい飛んでる\(◎o◎)/なぜでしょう〜すぐそばの稲刈り中の田んぼの真上を乱舞逃げ出した虫を食べてるのかな(*'▽')サギもとんできてにぎわってました( *

  • 乳房雲?

    今日は曇りベースの少し肌寒い1日同じ作業で肩がこるので途中何度もう〜んと伸びしながらニンニク植えしました空を見上げながらストレッチしてるといろんな形に雲が変化してておもしろかったですなんかかわいくてぷっと笑ってしまう( *´艸`

  • ニンニク塩こうじ完成〜

    秋の空は雲がきれいでつい撮りたくなります綾の直売所『本物センター』でちびニンニクを出し始めて10日(^^♪これまで手に取っていただいた方ありがとうございます💛ちびニンニクって面倒なイメージあると思いますが簡単にむける方法入れ

  • 二十四節季 寒露

    冷たい露が降りる頃『寒露』というだけあって朝晩の冷え込みが増しているのを実感していますさすがにノースリーブ愛好家の私もTシャツに衣替えしました(笑)昨日まで晴れ続きだったので順調ににんにく植付ここまで終わりました〜(≧▽≦)あと半分うね立て

  • 超おすすめのパン屋さん

    暑くもなく寒くもなくちょうどいい感じ今日もにんにくの植付しました(^^♪この圃場の近くにめっちゃ大好きなパン屋さんがあるので今日はそこを紹介したいと思います(≧▽≦)ジャーンここです『パン工房綾』この看板が目印 ↑入口のこの感じ

  • 秋空

    昨日は秋晴れの下にんにくのうね立てしましたまだ日中は暑いですね〜(*'▽')今日は時々曇り空にんにくの植付をしました(^^♪座りっぱなしの作業なので時折吹く風が気持ちよかった〜10時のおやつはこの前もいだ柿(≧▽≦)もちろん

  • 愛しのちびにんにく

    今日は青空の下ニンニクの植付綾小学校の運動会だったようで絶好の運動会日和最高ですね(^^♪ 昨日お知らせしましたが綾の直売所『本物センター』でちびにんにくを販売することにしましたちびニンニクは扱いにくいと思われがちですがけっこう簡

  • 綾の花火大会

    今日は綾の花火大会でした〜🥰綾夜市も開催され、たくさんのお店やステージイベントが復活し多くの人で賑わっていました\(^o^)/暗くてわかりにくいけどすんません💦浴衣もこの時期は涼し気でいいものですね〜(*&#

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marikoさん
ブログタイトル
綾町発!ゆういちの野菜
フォロー
綾町発!ゆういちの野菜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用