chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
けんちーのアニメ中心生活ブログ https://kenchi555.hatenablog.com/

新社会人になってもオタクやってる私の日記とアニメ感想を中心に書いてます。

他愛ない日記と毎日数本見てるアニメの感想を不定期で書いてます。内容のないブログですが見てくれる人が多いと目茶嬉しいです。

けんちー
フォロー
住所
淀川区
出身
淀川区
ブログ村参加

2007/10/18

arrow_drop_down
  • GW前半最終日。これからたまに鰻を焼こうぜ。(月曜日、曇り)

    撫でに来るのにゃー。 8時18分。 明日から普通に仕事などで出勤なので、今朝は無難に小回り乗車。 ラストに散歩で淡路3公園に立ち寄ったら、黒猫が地面に寝転がってました。 で、ちょっと離れたベンチに座ると横に寄ってきたので、撫で撫で。 〈アワサンかな?〉 冬が明けて春が過ぎて、三毛猫のミイちゃんからボスの代替わりが行われたんですかね? そして、淡路3公園にはアワサンを含めて3匹くらい黒猫いたと思うんですけど、その一匹がボスになったか。 〈こんなに人懐っこく無かったよな〉 9時00分。 帰ったらサイクリングに出てた父さまが戻ってました。 結局、昨夕に伊勢の外宮を出てから徹夜で。 もー、父さまの無謀…

  • GW2日目、『成瀬は天下を取りに行く』に行く、大津・膳所聖地巡礼ツーリング。(日曜日、)

    6時20分。 ゆっくりめの出発になりましたが、久々のツーリングに行ってきます。 7時21分。 高槻から西国街道に入りまして、島本駅前。 ここから、京都市内R9まで北上するいつものコースで。 8時15分。 滋賀県へ。 9時10分。 びわ湖浜大津。 9時45分。 ミシガンクルーズ。

  • 土曜日。

    4時30分。 ゴールデンウィークと言う名の三連休初日。 特に予定はないので、朝の小回りの前にクッキング。 初めて使うフライパンシートで焼きそば作ったんですが、材料がほぼなかった事もあって、成功か失敗か微妙なラインですね。 フライパンシートの上からでも、若干の油は必要なのかな? 5時54分。 お、東京方面からのサンライズが通っていきました。 7時50分。 朝の小回りから先週に続いて、野田駅に降り立ちました。 そうそう、今日が駅メモ!の嵯峨野もみじちゃんの誕生日で、毎年この日くらいに野田藤は見に来てるんですよ。 もう、野田藤まつりは終わってますがどんなもんだろ。 8時15分。 野田エリアで聞く田辺…

  • ゴールデンウィーク(予定マジで無し)へ。(金曜日、晴れ)

    〈ボディガード!報酬は、デート1回、なんだよね?〉 6時46分。 明日からゴールデンウィークということで、ちょっと長めのゆるゆるジョギング。 〈いい天気〉 最近の流行りは、腕を意識して振ること。 上半身の力も使うんですが、結局、脚への負担を上半身が何割か受け持って、楽な気がします。 幾分、ペースも上がりますし。 〈良き良き〉 トップ4の牛沢さんのFF7リメイク(1作目)実況をラストまで見終えたので、ティファの画像をいろいろ作成。 難点は、公式の衣装でも3分の2くらいの確率でセンシティブ扱いになって、他の人の閲覧に制限がかかっちゃいがちなことです。

  • 木曜日。(木曜日、)

    6時10分。 おはよーございます。 木曜日の朝ですが、かなりの疲労感溜まってるので、今朝のジョギングはパスとしましょう。 昨夜はルーティンを何も出来てないので、とりあえず、画像生成のログインで何枚か作りましょう。

  • 水曜日。(水曜日、)

    6時22分。 昨夜はまた寝る前に、コーヒーを飲むという悪癖をしまして、眠れなくなり、早朝3時回っても雀魂打ってました。 ダメダメ、単純な身体してるから、寝る前のコーヒー駄目。 ということで、変速コース朝ジョギング。 〈今更気づいたミャクミャクマンホール〉 〈腕を振って走ろう〉

  • 火曜日。(火曜日、雨)

    6時40分。 昨夜も早々に寝落ちしちゃいましたね。 今朝は雨ということで、セブンイレブンの合羽を着てのショート散歩。 合羽はこの温度だともちろん暑いんですが、濡れてようが座れるところがあれば、晴れてるときと同様に座れるのが利点だと、雪の金沢で学びました。 〈雨に濡れたツツジも良き〉

  • さぁ、二週目。(月曜日、)

    6時10分。 月曜朝のそこそこジョギング。 まー、鬼人事2週目&繁忙期の今週もあっというまにヘトヘトになるので、月曜くらいは楽しく走りました。 〈変速コースは巨大なキーエンス本社を臨みます〉

  • 癒やしが必要です。曇り/雨空の野田藤めぐり。(日曜日、曇りのち雨)

    5時34分。 昨夜は、寝る前にコーヒーを飲むといういつものやっちゃいけないことをいつも通りやりまして、数時間だけうつらうつら寝て、起きようと起きました。 で、ダンジョン飯の3パーティーが合流する結構大事な回を観て、へやキャン△DVD収録のリンちゃんが3輪バイクでサウナ〜天ぷら定食食べる回を観て、で、昨年放送されてたらしい『めんつゆひとり飯』ってドラマの第1話を観てました。 いや~、究極の面倒くさがりのけんちーとしては、このヒロインに超共感ですね。 面倒くさがりなのが分かってるから、目指すはなるべく安く、なるべく野菜入れて、なるべく時短し、極限まで手間を減らすと。

  • しばらく曇りかぁ。(土曜日、晴れのち曇り)

    8時30分。 駅メモ!イベント進行のために小回り乗車してきました。 お供は、Amazonプライムで配信されてる『アクマゲーム』の第1話で。 無料コミックで数巻読んだことありますが、原作に寄せてるかは覚えてないですね。あの幼馴染2人は居なかったんじゃないか? 散歩して帰ってきたら、1日1便の特急飛騨が4両で出発していきました。 一回乗りたい電車の割りと筆頭。 11時56分。 すっかり曇り空に覆われた公園でのんびりしてます。 〈桜は葉っぱに置き換わってますが、いつもの公園〉 最近ニュースで見る吉野家の親子丼を食べてきたんですが、店内でアプリを起動できなくて50円引きクーポンを使いそこね、公園でなぜ…

  • 金曜日。

    7時42分。 流石に2日連続の残業で身体バキバキになってきたので、朝ジョギングはパスでグダグダ。 残業で連打で仕事は進めたはずなので、週末の今日は残業なしで行きたいところですが、もう、特殊塗料は受注期限がインターバル1日なんてルールもナチュラルに無視されてるので分かりません。 とりあえず、そろそろ、ガチで毎日定番の人間関係的トラブルは起こらないでほしいですね。

  • 木曜日。(木曜日、)

    6時40分。 黄砂の1日の朝、変速コースでジョギング。 マイあさで、ロシア・ウクライナの戦争で最近使われている花びら地雷というロケットランチャーで撃ち出すタイプの地雷を紹介してました。 一発の弾頭で広範囲に300個もの地雷がばら撒かれ、それを踏んだらポンという軽い音と共に足が吹っ飛び、しかも、局所的な欠損は結局、義足や義手と適応せず、残った脚や腕も切り落とさなくてはいけなくなると。 はぁー。 人類って愚かですね。いかに、同じ人類を効率よく弱らすかを考え、その除去にはさらに長い時間と民間の人の犠牲を要すと。 朝から走ってて、哀しくなったんですが。 〈幼少時通ってた保育園の藤〉 〈ゆるゆる〉

  • 水曜日。(水曜日、曇りのち晴れ)

    6時20分。 おはようございます。 今朝のザ・タイムのお目覚めクイズはシンプル。 『漢字だけで書かれたラブレター。この恋の結末は?』 なかなか良い問題ですよね。漢字だけで書かれているということは・・・平仮名は?ということで。 隣りの母さまが即答で当てました。 昨夜はものすごい雷が鳴ってましたね。 疲れてるので早めに寝落ちしちゃいましたが、今朝は、その余韻が残る雨上がりの変速コースジョギングで。 途中、雨がぱらついてきたり、会社でちょっと話が出てたファミマのどん兵衛おにぎりを買ったり。 〈税込178円で高いんですが、コンビニおにぎり、今はコレくらいしますしね。〉 〈マイあさの5時台、宇多田ヒカル…

  • 火曜日。

    6時25分。 朝のジョギングコースでも藤の花が咲いてきて、気温も朝から17℃で湿気もありと。 〈藤の花の季節が来ましたね〉 〈体力温存の最短コースが定例化〉 AI画像生成で、LORAというキャラとかポーズ、シチュエーションのテンプレセットを参考画像として使える機能があるんですが、けんちーが使ってる画像生成サイトにコナンの大岡紅葉ってお気に入りキャラのが無い気がするんですよね。 ということで、映画見終わった後くらいから、自作学習LORAというのを頑張って作ってるんですが、惜しいところまで行って、結局また遠ざかったので、断念しました。 ま、別物ですが可愛いキャラにはなったので、コレはコレで一般公開…

  • 月曜日。

    7時59分。 さ、今日から鬼人事の現場に行きますか。

  • 『名探偵コナン』

    7時25分。 おはようございます。 昨日の昼に食べたワールドビュッフェの貯蓄分で、今朝の朝ご飯も要らない感じですね。 で、ゆるゆるジョギング。 帰ってきたら、今年の名探偵を観に行きましょうか。 ガンダムSEED FREEDOMも大健闘してますけど、抜かれるでしょうねー。例年通りなら。

  • 今日は、食べる!!ただし、暴走は避ける!!(土曜日、晴れ)

    セーブしても、暴走はするんですけど。 〈リベンジデイ〉 8時12分。 昨日も日記飛んじゃいました。 昨日は、昼休みに会社の持株会の総会に理事として出席し、来週からの地獄人事を前にみるみるテンションが下がっていくのを感じつつ、今日が秤点検なので対象の秤を揃えて掃除作業で終了。 日記は、雀魂やら画像生成をダラダラしてたら日付が変わっちゃってたと。 さて、今朝は久しぶりに小回り乗車。 駅メモイベント的に有効なのと、相方に昨夜テレビでも放送されてた名探偵コナン 紺青の拳を観ようかなと。 9時00分。 小回りから帰って、しばし後、散髪へ。 切ってもらった後、すべてを委ねて、顔そりと洗髪をしてもらうのは至…

  • 介護認定の面接立ち会い。(木曜日、晴れのち曇り)

    予想以上の手強さでした。 5時05分。 昨日は日記流れちゃいましたね。出勤前に画像生成やら会社の仕事の前準備とかしてたら朝が流れがちで、そういう日は何となく夜も流れるという。 会社の方は相変わらず人事で荒れてましたね。ま、去りゆく上長さんから裏で、レクチャーを丁寧に受けられたので、準備はしてますが。 けんちーも、不器用だからこそ、携わった仕事は効率化を進めた上で、チャートづくりなどを積極的にやって、仕事の汎用化を進めるのを心情にしてるんですが、上長さんもそのへん丁寧にやってくれたので凄くありがたいです。 ま、当たり前のことなんですけど、社会に出た人間のどれほどが当たり前の人間なのかというと、変…

  • 残業での会議が大一番。(火曜日、雨のち曇り)

    5時34分。 早朝に両親が騒いでるなと思ったんですが、トイレの屋根がこの大雨で雨漏りしてたようです。 洗面器で防げてるみたいですが、また屋上に防水ペンキ塗らなきゃですね。 それはそうと、今日のメインは、まごうことなき、残業で行われる職場会議で。 流石に、一番の被害者のけんちーと上長さんは起こって良いはず。ま、結果は変わらないにしても、言いたいこと言って、職場会議の議事録に載せておきますよ。 ここで、言わずにいたら気持ち的にこっちの負けです。 もう、雨がガチ降りだし、今日は体力温存でジョギングパスで良いや。

  • 花曇り〜桜雨。(月曜日、曇のち雨)

    6時25分。 週頭のゆるゆるジョギング。 もう、けんちーの大敵たるスギ花粉は終わった感があるので、マスク無しで。 楽ですね〜。 各社に無事に旅行を楽しめたお礼を言ってきました。 〈ショートショート〉

  • 旅行明け、お花見二部構成の日。(日曜日、晴れ)

    最終決戦進行中。 7時10分。 昨夜は、九州から帰ってきた後、深夜2時半くらいまで雀魂の3日分の平常クエストを処理してたので、流石に起きたのはこの時間でした。 そして、旅行疲れ出てます。 〈画像生成は間にしつつ〉 9時40分。 今日はおそらく今年一番のお花見日和でラストチャンスな気がするので、けんちーのマイ・ベストスポットに家族3人でピクニック。 家からは2.6キロあるので、両親は高齢者割引50円で乗れる大阪メトロを使って、けんちーは歩きと。 流石に穴場のスポットも今日はお花見客で多かったですね。 〈The満開〉 10時50分。 けんちーは帰りにサンディで本日のお花見、第2部の食料買い出しして…

  • 松江・出雲から山陰本線乗りつぶしツアー、2日目・後編。

    名物を食べ尽くす。 9時52分。 小串駅から下関へ向かう山陰線のラスト。 下関駅の1つ手前、幡生駅で下車しまして、次の50分後の電車までのタイムアタック突入。 1.3キロ(アップダウンの巨大跨線橋含む)離れた店へ軽くダッシュします。 〈この左の広大な線路敷地を超えるのが一大プロジェクト〉 10時42分。 山口県のうどんといえばのどんどん武久店さんで、早めの昼ご飯(?)。 〈開いた直後なのにどんだけ人気なのん〉 10時開店なのに10時05分で店の席が大体埋まってるという計算外にやられつつも、モーニング肉うどん大盛と名物のワカメおにぎり2つ(670円)セットをいただきました。 〈柔らかいうどんに、…

  • 松江・出雲から山陰本線乗りつぶしツアー、2日目・前編。(土曜日、)

    6時35分。 おはようございます。 山口県長門市の朝です。 朝ご飯はご飯のお供がいっぱい系の和朝食で。昨夜、半額寿司で豪遊したので問題なし。 〈干物美味しいんですけど不器用キラーですね〉 7時14分。 長門市駅から出る山陰線も美弥線も以前の大雨で不通のままなので、山陰線小串行きの代行バスに乗り込みました。 〈普通にかなり大きい観光バスタイプ〉 でっかいバスの18きっぷ貸し切りは心苦しいんですが、無人でもどうせ走らせるのは走らせるので、リクライニング最大倒しでのんびりさせていただきます。 〈贅沢な時間〉 今日が快晴なら無理してでも、元乃隅稲成神社や角島大橋を攻めても良いんですが、薄曇りの晴れなの…

  • 松江・出雲〜山陰本線乗りつぶしツアー、1日目後編。(金曜日、晴れ)

    山陰本線を西へ。 〈普通、山陰本線の主役はスーパーおきやスーパーまつかぜです〉 12時18分。 加賀のくけど遊覧船めぐりからバスで帰って来まして、朝5時には既に居た松江駅をついに跡にします。 まずは、出雲市駅へ。 宍道湖は広いですね〜。(割と満席なので写真は撮れてない) 13時10分。 出雲市駅に到着。 滞在時間は1時間なので昼飯に当てます。 〈複数入れられるようになったので念願の美談みこと・くに姉妹と出雲市駅〉 〈今回は駅からのお参りで許してくださいまし〉 迷うこと無く、定例の麺家さんで、スサノオラーメンと割子そばの神話セットで。 〈神話セット+ご飯小(1600円)〉 〈割子そばも美味いし、…

  • 松江・出雲〜山陰本線乗りつぶしツアー、1日目前編。(金曜日、晴れ)

    マニアック、神話の国ツアー。 5時05分。 大阪から深夜バスで未明の松江駅に到着しました。 〈寝たかと言われれば寝ましたけど、疲れあり〉 5時42分。 バスから降りたベンチにて、ローソンで買った天下一品ラーメンの朝食を摂っていたら、空港に向かうバス待ちのおばちゃんたちに話しかけられて、お互いの旅のエールを送り合いました。 なるほど、松江空港へのバスが出てるのねん。 〈7割くらい正解の監修ラーメン、嫌いじゃないのです〉 6時13分。 松江駅から鳥取行きの始発に乗車。 と言っても、ガッツリ戻るのでなく、最初の目的地は2駅隣りなんですけど。 〈沈黙もまた美徳なり〉 〈お行儀悪いんですけど、深夜バス明…

  • 会社帰りボッチお花見2024からの、神話の国への出発。(木曜日、曇り)

    17時25分。 サンディとローソン100で食糧を買い出しまして、マイ・ベストスポットにて、会社帰りボッチ花見2024開幕です。 〈いやー、今日で正解ですかね〉 今晩旅行に出るのに忙し目なんですが、下手すると旅から帰ってきたら散ってるかもということで。 21時16分。 そろそろ家を出ますか。 21時55分。 いやー、焦りましたね。 今回の深夜バスは大阪発定番の中津のモータープールでもなく、曽根崎警察の横でもなく、JR高速バスターミナルというところ発なんですが、逆に駅中で案内板があちこちにある状態のほうが振り回されました。 22時16分。 ドリーム出雲号発車します。 おや、まさか、今どき、コンセン…

  • おそらく今年最高値のマクドナルドメニュー。(水曜日、1日中雨)

    ここで株主優待券を使わずどこで使うのさ。 〈待ってました!〉 6時25分。 朝から予報通りの雨ですね〜。 すっかり愛用してるセブンイレブンのレインコートを着ての超ゆるゆるジョギング。 今日くらいの小雨にはこのレインコートが最適なんですが、一番薄手のアロハでも汗はかきます。 8時30分。 朝に部署の年配の先輩と会話。 最近、元々駐輪場のキャパの足りなかったマンションで、さらに廊下に置いてる自転車をどかすよう通達があったらしくて、完全に駐輪場が溢れたそうなんですよ。 で、そうなった途端、停めてる自転車がパンクさせられてたと言う話を昨日聞いてて、今朝その続報を聞いたら、自転車屋に『あー、これは、虫ゴ…

  • 修行していきましょう。(火曜日、晴れ)

    明日は大雨かな? 6時45分。 今朝は新幹線のチケットを受け取りたかったので、柴島方向に足を伸ばす変速コースジョギング。 受け取れる東淀川駅のみどりの券売機が稼働するのが6時半からなのでちょっと時間を潰してゴール。 〈まだマイ・ベストスポットは桜早いんですよね〉 新大阪ならみどりの券売機の始動時間早いんですかね?新幹線、6時発だし。 12時10分。 今日の午前中は元相棒の直虎くんと、コンテナのタンク送りリレー5個分。だいぶ慣れてきましたね。 昼ご飯に食べたのはスギ薬局の半額税込215円の彩りおこわ。 レンジで温めて、おこわ3種もおかずたちもガチで美味いんですけど。やべーですね、コスパ。 〈コレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんちーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんちーさん
ブログタイトル
けんちーのアニメ中心生活ブログ
フォロー
けんちーのアニメ中心生活ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用