chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 春キャベツ収穫後から2度目の再生

    5/19 (日曜日)収穫を終えた春キャベツ。根っこをそのままにしておいたらなんと❣️ たくさんの脇芽が出てきました。多いもので10本くらいはあったかなこの畝の…

  • ちぐさピーマンの種まきから鉢上げ、定植まで

      ちぐさピーマン。昨年初めて種まきから作って成功したので今年も挑戦してみたいと思います。パプリカのような甘味があり、かなり大きさもあり、大好評でした。 まず…

  • 芍薬の見頃を見逃してしまった

    5月18日の今年の芍薬です。 蕾が固くしまっていた状態は見てたんですが、うっかりしてたら満開を過ぎてしまいました 花がひらいてしまって あ~ぁの感じです。好き…

  • エンドウももう お終いかな〜?

    えんどうです。昨日の強風で倒れそうです。てっぺんまできれいに伸びていたツルは見事に倒れこんでいました。 一応、収穫はしたけれど、こんなもんかなぁ~という収量で…

  • 春の嵐

    昨日は一日中すごい風が吹き荒れて大変でした!畑の偵察に行くと、あらまっ!大変 この画像ではよくわからないですが風でマルチがめくれあがってました‼️トンボの抑え…

  • 腕の治療と夏野菜の苗の植え付け

    肩の腱板断裂の手術をしてから3ヶ月半が過ぎました。ようやく腕が真上にあがるようになりました。 畑のほうは上の方にぶら下がっているエンドウの実も断裂した側の右手…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pari3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
pari3さん
ブログタイトル
花の散歩道
フォロー
花の散歩道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用