ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヴィンツァーホーフ・シュタール
たまには新規開拓を。フランケンの南にあるタウバータールの東端...ワインアトラスにも載ってない僻地アォエルンホーフェンにあるヴィンツァーホーフ・シュタールの2…
2022/08/31 23:59
懐かしのクルーガー・ルンプ
ネットショップでふと目にして、何となく懐かしい気分になって買ってしまった...ナーエのクルーガー・ルンプ。かれこれ20年以上も前の話になるが、当時よく通ってい…
2022/08/29 23:59
ヤマウズラの目
先月、2年ぶりに御一緒させて頂いた先輩からお土産にと頂戴したシャンパーニュ。ジャン・ヴェッセルのウィユ・ドゥ・ペルドリ・ブリュット(ヤマウズラの目)。8月最後…
2022/08/28 23:59
貝殻石灰のジルヴァーナー感
今夜はホルスト・ザウアーの2020年産エッシェルンドルファー・ルンプ・ジルヴァーナー「S」トロッケン。10年来毎ヴィンテージ飲んで来たけれど、諸般の事情で前年…
2022/08/24 23:59
定点観測の21番樽
半年ぶりに2020年産マキシミン・グリュンホイザー・リースリング・トロッケンの21番樽を開けてみる...いわゆる定点観測ってやつ。(→2021年12月、202…
2022/08/21 23:59
ハーブ風味のレッヒベッヒェル
今夜はDr. ビュルクリン・ヴォルフ醸造所のプルミエ・クリュ(VDPエアステ・ラーゲ)2020年産のヴァッヘンハイマー・レッヒベッヒェル・リースリング・トロッ…
2022/08/20 23:59
キュヴェー・マリー・ルイーゼ
ゼクトハウス・ラウムラントのスタンダード・ゼクトの1つ、「キュヴェー・マリー・ルイーゼ」にはオーナーであるフォルカー・ラウムラント氏の長女の名前が付けられてい…
2022/08/18 23:59
これさえあれば...?
夕刻、仏送りに檀那寺とお墓へ行き、長かったようであっと言う間に過ぎたお盆休みもこれが最後の晩酌。休みの間ず~っと食っちゃ寝食っちゃ寝していたものだから、胃がく…
2022/08/15 23:59
買う際に注意すべき生産者
自分の記憶力のいい加減さには最近すっかり諦めの境地であるが、今夜もそんな事例をひとつ。久しぶりにネットでギュンター・シュタインメッツのリースリングを見かけたの…
2022/08/14 23:59
ジューシーピノ
今朝は早起きしてお墓参り...これで今日のデューティーはおしまい。帰りに食料品を買い込んで来て、ちょっと早めのお昼を腹一杯食べたら程なく睡魔が襲って来て昼寝。…
2022/08/12 23:59
天国と黄金小滴
お盆休みと言っても、週末に近くの日本料理屋さんに食事に行く予定以外はどこへ行く計画も無く。別にコロナ禍だからという訳でもなく、そもそも出不精である事に加えてこ…
2022/08/11 23:59
ジルヴァーナーの新酒
本当はもっと色々フランケンを飲んでみたいのだが、ボトルの形状がネックになってなかなか仕入れ辛い。とは言っても、ボックスボイテル瓶じゃないフランケンってのも何か…
2022/08/07 23:59
シュロスベッケルハイマー
最近チラホラ見かけるようになったヘルマン・デンホフの村名ワイン。どうやらニーダーホイザーとシュロスベッケルハイマーの2種類があるようだがVDPオルツヴァィンと…
2022/08/06 23:59
ザウアーのソーヴィニョン・ブラン
今般のパンデミックからこの方、郵便事情の悪化もあって、ワインの購買欲が若干低下している。そのせいで情報収集もかなり疎かになっているのだろう、すっかり出遅れてし…
2022/08/04 23:59
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、緑家さんをフォローしませんか?