chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Linux与太郎
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2007/06/24

  • Linuxの主なファイルシステムの種類、概要、特徴、メリット/デメリットについて

    よく、PCでも聞かれる「ファイルシステム」という言葉がありますが、そもそも「ファイルシステム」とはどのようなものなのでしょうか。知っているようで知らないところ…

  • Ubuntu 23.04がリリース

    ※出典:Canonical Ubuntu 23.04は、2023年4月20日にリリースされる予定の最新のバージョンです。以下に、Ubuntu 23.04の概要…

  • Amazon Bedrockのサービス

    こちらに、Amazon Bedrockのサービスについての記事が早々に上がっていました。昨今のChatGPTの影響もあり、今後AIの活用へと拍車がかかるものと…

  • Ubuntuで「以下のパッケージは保留されます」の解決方法

    最近、以下のような症状が出ます。 # apt updateヒット:1 http://archive.ubuntulinux.jp/ubuntu jammy I…

  • プロキシサーバとは何者?、そして目的は?

    一度は聞いたことがあるかもしれませんが、昨今あまり耳にしなくなったプロキシサーバについて、簡単に書いてみたいと思います。 1. そもそもプロキシーサーバとは何…

  • MOZCの先行きが気がかりです

    Linux環境で日本語入力を支えていたMozcdic-UTプロジェクトが終了したとはるかみさんが報じたとの記事がこちらにありました。。 そして、Mozcdic…

  • 貧乏人のグラボ延命作業

    一昔と比較するのはさておき、昨今半導体不足や仮想通貨のマイニング等複数の理由により品薄となり、購入する際には非常に高くなってしまったグラボを、新たに購入せず何…

  • Ubuntu 20.04.6がリリース!?

    通常、長期サポート リリースは、5 つのポイントのみしかリリースしません。しかし、こちら本家には、しっかりと20.04.6がリリースされています !以下、記事…

  • Alexaを使ってChatGPTと会話をする

    ネットを徘徊していたら、こちらにAlexaとChatGPTを使った対話についての方法の動画がありました ! とても簡単そうでしたので、私も早速着手してみました…

  • UbuntuでUSBメモリへパスワードをつけよう(但しLinuxのみw)

    昨今、当たり前になってきた外部メモリの暗号化やパスワード付きについては、Ubuntuでも対応できますのでご紹介させていだきます。 ※但し、ファイルシステムがe…

  • Ubuntu 22.04でGUIが起動しなくなったとき(本家ではFIX済み)

    昨年のある日、突然以下のようなメッセージが表示せされてGUIが動作しなくなる事象が発生しました。 mtd device must be supplied (d…

  • ここ最近のグラフィックボードはなぜ高い?

    昨今、少し価格が下がってきましたが、それでもかなり高額なイメージがあるグラフィックボードについて、なぜこんなに高いのか調べてみました。 一般的には、次のような…

  • ファイルが削除されてしまった場合(または無くなったしまった場合)

    ファイルが意図せずに削除されてしまったり、ファイルシステムがエラーとなって目的のファイルが見つからなくなったしまった場合、Windowsであれば、いろいろとツ…

  • パスワードを忘れてしまった場合の対応

    【前提】rootユーザのパスワードは必要です。 手順1Ubuntu起動時に「Shiftキー」を連打して、以下のような画面が出ることを確認してください。(アドバ…

  • Dockerのメリットとデメリット

    ここ最近良く使われる技術として皆さんは一度は耳にしたことのあるDockerについて、今一度整理を含めてメリット/デメリットをまとめてみたいと思います。そもそも…

  • AmazonからLinux関連の情報です

    こちらに、英語の文章の記載がありますが、稚拙かつ誤訳を恐れずに、とりあえず訳してみます(笑) Amazon Linux 2023の発表2023年3月15日掲載…

  • 久しぶりにカーネルをコンパイル(5900Xを用いて)

    Ubuntu 22.04LTSでは、カーネルをコンバイルを実施したことがなく、またせっかくRyzen 9 5900Xが手元にあるため、とりあえず久しぶりに実施…

  • 簡易水冷が壊れました

    現在私がメインで使用しているUbuntuマシンのCPUは、Ryzen 9 5900Xを使っており、最近水温の上昇が激しく、かつファンの音も大きいことから、PC…

  • ChatGPTについて

    今更ながらではありますが、ChatGPTについて、少々ご紹介させていただきます。 前提)ChatGPTを使用するにあたって、サインインをする必要があります。こ…

  • オープンソースの人工知能

    今回は、すでに話題になっており、皆さんもご存知かと思いますが、AIをサポートするために設計および開発された、Linuxやその他の多くのオペレーティングシステム…

  • 今更ながらのポケットWiFi !

    ここ暫く忙し状況の中、出先でもプライベートのPCを使う事が多く、その際にポケットWiFiが非常に重宝したこともあり、今更感はありますが、このポケットWiFiに…

  • ブログ更新再開のお知らせ

    長らくご無沙汰しておりましたが、今週末頃を目途に、ブログの更新を再開させていただきます。 今後も引き続きLinuxやUbuntu、オープンソースに関する情報は…

  • Visual Studio Codeを使ったデバック

    忙しくてなかなかブログが更新できず、申し訳ございませんでした。 さて、今回はVisual Studio Codeを使って、のデバックについてご紹介させていだき…

  • Visual StudioとVisual Studio Codeの違い

    ここ最近ではUbuntu上での開発環境として、EclipseやVisual Studio Codeを使って開発するすることが多いため、他のツールへの関心が失せ…

  • Ubuntu Proとは

    少し前の話となり、すでにご存知の方が多いと思いますが、英Canonicalは、Ubuntuに対して10年間のメンテナンスを提供する新サービス「Ubuntu P…

  • アジャイル開発で使用しているJira、そして日本のデジタル立国に向けて

    Jira(=ジラと読みます)は、勤務先でもよく使っているツールです。アジャイルにあたっての管理、サポートツールとお考え頂ければと思います。主な機能は・スクラム…

  • アクティビティ図 シーケンス図等作成のためにUMLツールに慣れよう

    システムを設計をするにあたり、UMLは避けて通れない時代になってきています。 勤め先でもIBM Engineering Systems Design Rhap…

  • ウォーターフォールとアジャイル

    プログラムを開発されている方にとって、 ・ウォーターフォール ・アジャイル という名前は、よく聞く言葉かと思います。 ここで改めて概要を記載いたしますと ウォ…

  • プロセスとスレッドの違い

    プログラムを並列に動かす場合、大きく分けて2つのに大別されるかと思います。 1.プロセスプロセスは、LinuxやUnixでサービスとしてデーモンを動かす場合、…

  • Ubuntu上のVirtualBox上へLAMPを構築してみた

    ノートPCへインストールしているOracle社のVM VirtualBoxに対して、RedHat Enterprise Linux => CnetOS => …

  • Virtualbox インストール時のコツ

    これもRocky Linux(CentOSの後継ディストリビューション)備忘録となります。(スミマセン) 1. インストール時の画面の端が切れて見えなくなる。…

  • Linuxで使えるER図ツール EdraMax

    Windows版であれば、いろいろとありますが、私はUbuntu(Linux)上で動作するDBのテーブル設計やUMLを使ったモデリング設計のツールとして、Ed…

  • MySQLのGUI(phpmyadmin)表示のときのエラーの対処

    ターミナルからの操作で対応して、GUIで操作が出来るものがあると便利だろうなぁ〜 とつくづく思っていたときに、MySQLにも「phpmyadmin」でDBの管…

  • 便利になったpgAdmin4 !

    ちょっと備忘録がてらに、 便利になったpaAdmin4のインストール方法について。 1.pgAdmin4のリポジトリの設定します$curl -fsSL htt…

  • Ubuntu MATE 22.04LTSへWebminをインストールしてみた

    サーバーの管理のために使用している便利なツール 「Webmin」をインストールしてみました。 まず、Synapticを起動し、検索してみましたが見つからず。 …

  • UBuntu MATE 22.04LTSへVM VirtualBoxを入れてみました

    せっかく8コア16スレッドのCPUならば仮想マシンを使って、別のディストリビューション「RockyLinux」をインストールしてみました。 ハマるポイントとし…

  • Ubuntu MATE 22.04 LTSでZoomが接続できない時の対処 その2

    前回、設定を試みて、実際に Zoomの招待メールへ貼り付けられているURLをクリックし、会議が始まるまで、 一通り、音声入力、カメラの画像確認をして、問題なか…

  • Ubuntu MATE 22.04 LTSでZoomが接続できない時の対処

    Ubuntu MATE 22.04 LTSで、各アプリの動作確認中ですが、 Zoom使用時、自分がホストの場合は問題ないのですが、 招待メールのURLをクリッ…

  • 何故AWSが選ばれるのか? その5

    それでは、AWSが選ばれる理由について、 飽きずに書かせていただきます  5.最先端の技術をいつでも利用可能 これは、オンプレミスでは、非常にコストと時間が費…

  • Ubuntu MATE 20.04LTSから 22.04LTSへ緊急アップグレード !

    今まで、Ubuntu MATE 20.04 LTSで、Zoomを使っていたときには、ほぼホストで使用していたこともあり、気にしていない状況でしたが、たまたまメ…

  • 何故AWSが選ばれるのか? その4

    さて、相変わらずのAWSですが、さらなるメリットがまだまだあります。 4.ビジネス機会を逃さない俊敏性昨今のビジネス環境が著しく変化していく中において、サーバ…

  • 何故AWSが選ばれるのか? その3

    またまた、AWSのお話です 3.サイジングからの解放何のことやらわからないと思いますので、ちょっと簡単な例で・・・ 例えば、給料日に現金を引き出すお客様がAT…

  • 何故AWSが選ばれるのか? その2

    さて、間があいてしまいましたが、何故AWSが選ばれるのか? 2. 継続的な値下げ これは、初めて知った時には驚きでした サービス開始から既に100回以上実施さ…

  • 何故AWSが選ばれるのか?

    まずは、外堀を埋めながら進めたいと思います。 最初は、外側の初歩的なところから・・・ 公式のHPには、以下の事が書かれています。 1. 初期費用ゼロ/低価格 …

  • 巷で最近よくAWSとは何ぞや?

    最近、巷でAWSという言葉をよく聞いたりしませんでしょうか? でも、そもそもAWSとは何でしょうか?多くの企業が使っているらしいですが、レンタルサーバとはどう…

  • aptとapt-getの違いとは?

    Ubuntuをコマンドラインで使っていると、aptやapt-getを使う機会があると思います。 では、この違いは何なのでしょうか? apt-getコマンドは、…

ブログリーダー」を活用して、Linux与太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Linux与太郎さん
ブログタイトル
Linux与太郎のよもやま話
フォロー
Linux与太郎のよもやま話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用