そう・・芋です。サツマイモ。徳島の名産のひとつ。農業してる親戚が栽培出荷してるので実家ではよく頂いてます。と言っても商品価値のないクズ芋ですが・・・私は芋好きじゃないので食べません。実家に行ったついでにもらってきました。鳥達のおやつです。こうい
と思いきや・・・・本日、普通に出勤しました。しかし私は休みの周りでした・・・・出勤してちょこっと事務処理して帰宅・・・家で寝とけばよかった・・・ボケてます・・・そして昼間は暑いのですがとりあえず水浴びだけでも・・・・・何故か曇った日に水浴び好むよ
本日は飲み過ぎました。。。寝ます・・・おやすみなさい・・・
もう8月も半分終わろうとしてます・・やる気がある時にせねばならないこと・・・それは・・・・ケースの水洗い。これ面倒なんです・・・ええ・・かなり・・・まずはヨウムのケージが入ってるアクリルケースから・・・・男性なら一人で持てますが女性だときつい重さ
魚飼育は長いことしてます。否・・してました。飼育魚もだんだんと大きくなり180cmの水槽も購入しました。水槽の換水、排水のために床に排水できるようにしました・・・換水用の水道もリビングに設置しました。。当時は古代魚や大型魚を飼ってたので手はそんなにかか
今日から徳島では4日間の阿波踊りが始まります。もちろん、見に行くこともありません。。人混みは苦手なもんで。。。見たくなったら自宅でCATVの生放送を涼しい部屋でビールでも飲みながらです。。阿波踊り
徳島は昨日からすごい雨です・・・・こんな日は何も出来ません。。自宅のベランダから撮影。かなり降ってました。雨が降ると庭での放鳥できません。。。。そして夕方より仕出し屋へ買出し。目的は晩酌のアテです。今夜は定番の刺身と鮎の塩焼きです。この馴染み
お盆休みですねぇ・・・何日か出勤がありますがうちの会社は計画有給で年間5日間は休まなければなりません。。。その5日をお盆の月~金に当てるので9日間もあります・・・しかし私にとっては時間を持て余すだけですが・・・・それに混雑した場所が嫌いなのでどこにも行
「ブログリーダー」を活用して、亀ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。