ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ペンギンの革人形を作る その188
頭にアクリル絵具とカラス口で、細かな線を入れました。
2024/10/31 17:07
ペンギンの革人形を作る その187
左の翼にもカラス口で、細かな線を入れました。
2024/10/30 19:33
ペンギンの革人形を作る その186
カラス口で翼の内側に、細かい線を入れていきます。
2024/10/29 19:31
ペンギンの革人形を作る その185
カラス口を使って、翼に灰色を入れました。
2024/10/28 19:36
ペンギンの革人形を作る その184
カラスグチを使って、翼に細い線を入れていきます。 カラスグチは、筆で描けない細い線を描くのに適しています。 送料無料 烏口 カラス口 カラスグチ 製図用ペン 125mm トレース レタリング デザイン 背景
2024/10/27 20:08
ペンギンの革人形を作る その183
翼にアクリル絵具で模様を描きました。
2024/10/26 19:58
ペンギンの革人形を作る その182
右の翼にも同じように型紙を使って、模様を入れていきます。
2024/10/25 19:42
ペンギンの革人形を作る その181
アクリル絵具で翼に、模様を付けました。
2024/10/24 19:45
ペンギンの革人形を作る その180
型紙を使って、翼にアクリル絵具で白点を付けました。
2024/10/23 19:36
ペンギンの革人形を作る その179
ペンギンの翼に模様を描くために、厚紙で型紙を作ります。
2024/10/22 20:23
ペンギンの革人形を作る その178
翼の内側をアクリル絵具の白色で、彩色しました。
2024/10/21 20:44
ペンギンの革人形を作る その177
右の翼にもアクリル絵具で、彩色しました。
2024/10/19 20:05
ペンギンの革人形を作る その176
羽にアクリル絵具で、色を重ねます。
2024/10/18 20:17
ペンギンの革人形を作る その175
革をパンチで抜いて、アクリル絵具で金色に塗りました。 ゴルフバッグの上部に接着しました。
2024/10/17 20:03
ペンギンの革人形を作る その174
ペンギンの目にアクリル絵の具で、瞳を入れました。
2024/10/16 20:20
ペンギンの革人形を作る その173
底革を手縫いで縫い付けました。 底革を表に返して、ゴルフバッグの底に付けました。
2024/10/14 20:28
ペンギンの革人形を作る その172
Dカン留めを手縫いしました。 底革を切り出しました。
2024/10/13 19:30
ペンギンの革人形を作る その171
ゴルフバッグの下部に付ける革を縫いました。 Dカンを溶けつける革を接着しました。
2024/10/12 19:57
ペンギンの革人形を作る その170
バッグの取っ手の上に、Dカンを縫い付けました。 下部にも付けるDカンを作りました。
2024/10/11 20:26
ペンギンの革人形を作る その169
Dカンを付ける革を、切り出しました。 本体にDカンを留める革を、接着しました。
2024/10/10 20:45
ペンギンの革人形を作る その168
ゴルフバッグのポケットなどに詰め物を入れて、仮組み立てしてみました。
2024/10/07 20:15
ペンギンの革人形を作る その167
革でジッパーの金具を作り、アクリル絵の具の金色を塗りました。 ゴルフバッグの上部のジッパー部に接着しました。
2024/10/06 20:01
ペンギンの革人形を作る その166
手縫いが終わりました。
2024/10/05 19:43
ペンギンの革人形を作る その165
織り込んだところを手縫いで押さえます。 黄色いマスキングテープは、まっすぐ縫うためのガイドです。
2024/10/04 20:11
ペンギンの革人形を作る その164
革を表に返し、端の方を内側に折込みました。
2024/10/03 19:56
ペンギンの革人形を作る その163
縫い終わったので湿らせて、縫い代を割りました。
2024/10/02 20:06
ペンギンの革人形を作る その162
縫い終わった半分を、表に返してみました。
2024/10/01 20:05
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、革人形の夢工房さんをフォローしませんか?