雲により桜の色の変化せり/晴れたと思えばまた雲の影(NTTの塔と桜)
ソメイヨシノが見ごろになってから天気が悪い、いわゆる花曇りである。昨日(3月30日)の午前中少し晴れ間が出たので出かけてみた。地方庁舎跡の桜はこの前よりも良く咲いている。NTTの電波塔を入れて撮ろうと思ったが、あまり良い場所がない。結局、交差点の側からになり、周囲に電柱や電線が入ってしまった。近くの山桜はまだ少し早すぎたようだ。家の中庭にある枝垂桜のほうが目立つ。熊野神社の社殿の前に桜があるが、塔は狛犬の脇にほんの少ししか入らない。社殿の後ろにも桜があり、こちらの方が少し位置は良さそうだが、花の後ろになってしまう。不老川の土手の直ぐ下に1本の桜がある。去年は満開の時期に見ることができなかったが、今年は間に合った。その右手に小さくNTTの塔が見える。本当に小さくて電柱の陰に隠れてしまいそうになる。結局、家の屋根の...雲により桜の色の変化せり/晴れたと思えばまた雲の影(NTTの塔と桜)
2022/03/31 07:55