chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 仕事納め ’23 (6059投稿)

    会社の神棚と地元の氏神様に今年一年の御礼を申し上げ、私もこれにて2023年の仕事納めとします。とにかく公私共に色々とあった激動の1年でした。あまりの激動に体だけでなく、心のバランスも崩しかけたことも幾度となく。命を危ぶむことも。しかし心身ともにここ

  • イオンに行って感じたセルフレジの仕組みの不備~なぜそこに突っ込むのか?~年末の1日に思うこと (6058投稿)

    年末は通常の仕事や約束がないので、朝は喫茶店にモーニングへ。無料サービスのモーニングも良いが、せっかくなので追加料金で少し豪華なセットを注文。周囲の来店客の会話に耳を向けると・・・この1年は・・・という振り返り来年こそは・・・という抱負お正月は

  • Xmasからお正月モードへ~仕事納め(6057投稿)

    世の中、クリスマスが終わると1週間ほどで新年と、1年の中で最も世の中全体が短期間の間に大きく変化をする時期です。この時期の変化がとても好きです。なんだか世間の時間の慌ただしい流れを肌で感じるから。昨日で我が社も仕事納め。とはいえ・・・今日も早朝か

  • 【鬼ヶ島通信#1893】~上手くいかないときもある (6056投稿)

    【鬼ヶ島通信#1893】=========================人生にはいま自分に必要な「時」、タイミングが必ずあります大庭照子(NPO法人日本国際童謡館館長)~「致知」2023年6月号「わが人生の詩」より===================

  • Happy Christmas! Merry Christmas! そしていよいよ年末へ・・・

    ここのブログではあまり触れていないので久しぶりに会社、お店の事を何気なく書いてみます。足下では中古車屋さん恒例の年末の納車ラッシュが来ています。大体こういう時ほどミスが起きるので「ホウ・レン・ソウ」、そして「再確認」が\大事です。「●●の部品を発注

  • 【鬼ヶ島通信#1892 】~自由と義務 (6054投稿)

    【鬼ヶ島通信#1892】=========================人間の幸福は、自由の中に存在するのではなく、義務の甘受の中に存在するのだサン=テグジュペリ(『星の王子さま』著者)~月刊『致知』より======================

  • 【鬼ヶ島通信#1891】~胆力 (6053投稿)

    【鬼ヶ島通信#1891】=========================大事な時に力を発揮する選手には共通点があって、コツコツと努力している子が不思議と大舞台で活躍したりする高原良明(岡山学芸館高校サッカー部監督)~「致知」2023年6月号「わが人生の

  • 【鬼ヶ島通信#1890】~有事の備え (6052投稿)

    【鬼ヶ島通信#1890】=========================事務激しければ激しきほど、心を落着けて、決して急ぐべからず。これ渾身の力をその事に傾注する道である渋沢栄一(日本の近代化の礎を築いた実業家)~月刊『致知』より========

  • 【鬼ヶ島通信#1889】~続けること (6051投稿)

    【鬼ヶ島通信#1889】=========================小さな悟りを繰り返し積み重ねていくことによって真理に辿り着く伊與田覺(論語普及会学監)~「致知出版社」2023.10.09 偉人メルマガより=======================

  • 【鬼ヶ島通信#1888】~人間になること (6050投稿)

    【鬼ヶ島通信#1888】=========================人は生まれながらに人間ではなく、努力して学ぶから人間になれる安岡正篤(易学者)~2023.10.10 偉人メルマガ=========================生まれ育った環境か

  • 【鬼ヶ島通信#1887】~運と実力 (6049投稿)

    【鬼ヶ島通信#1887】=========================十年、二十年、三十年、同じ姿勢で、同じ情熱を傾け続けられるのが才能だと思う~羽生善治(将棋棋士)月刊『致知』より=========================コツコツと

  • 【鬼ヶ島通信#1886】~裏と表 (6048投稿)

    【鬼ヶ島通信#1886】=========================天風哲学の要訣は、どのような環境にあろうとも心を常に積極的に保つことで、人生を明るく前向きにいきいきと生きていこうという教えであり、そのための実践方法だといえます。真夏に汗をか

  • 【鬼ヶ島通信#1885】~誰かがちゃんと見ている (6047投稿)

    【鬼ヶ島通信#1885】=========================天の銀行に貯金すると、いつか喜びとなっておろせる日がくる~柳岡克子(車いすの元気配達人)「2023年版 致知手帳」より=========================裏表なく

  • 【鬼ヶ島通信#1884】~強さとは (6046投稿)

    【鬼ヶ島通信#1884】=========================生きる力を強くする二つの条件一、絶えざる基本徹底二、絶えざる自己革新~田中真澄(社会教育家)月刊『致知』2023年5月号「人生百年時代を生きる」より=============

  • 【鬼ヶ島通信#1883】~収容所 (6045投稿)

    【鬼ヶ島通信#1883】=========================人間誰しもアウシュビッツ(苦悩)を持っている。しかしあなたが人生に絶望しても、人生はあなたに絶望していないあなたを待っている誰かや何かがある限り、あなたは生き延びることができ

  • 【鬼ヶ島通信#1882】~光と影 (6044投稿)

    【鬼ヶ島通信#1882】=========================悩まない人は成長しない。物事をイージーに考える人はリーダーの役割を果たせない新浪剛史(サントリーHD社長)~月刊『致知』より=========================

  • 【鬼ヶ島通信#1881】~成功の3ステップ (6043投稿)

    【鬼ヶ島通信#1881】=========================一念発起は誰でもする。実行、努力までならみんなする。そこでやめたらドングリの背比べで終わりなんだ。一歩抜きん出るには努力の上に辛抱という棒を立てるんだよ。この棒に花が咲くんだ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、名古屋の中古車販売ベンチャー企業の社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
名古屋の中古車販売ベンチャー企業の社長さん
ブログタイトル
名古屋の中古車販売会社の社長日記(毎日更新)
フォロー
名古屋の中古車販売会社の社長日記(毎日更新)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用