FXトレード・フィナンシャル(FXTF)さんとタイアップをさせていただくことになりました。特典を利用することで何処よりもお得に口座開設ができると思います。口座開設費用などは一切かかりません。MT4の利用も完全無料になって …
IPO初値予想やIPO当選ノウハウを具体的に教えます!公募増資(PO)や立会外分売、株主優待やFXにも日々参戦中!!
IPO初値予想など銘柄別に分析を行っているブログです。1年間にIPO投資で420万円以上を稼いだ実録公開のIPOブログです!運営は15年以上行っており、お金儲けを追及している普通のサラリーマンです。
|
https://twitter.com/ipokimu |
---|
【衝撃】イオン九州(2653)の株主優待が年2回に変更!ギフトカードは廃止
イオン九州(2653)の株主優待が年2回に変更され優待利回りが上がりました。株価も上がりホルダーは大満足なのかもしれません。 ただ個人的には使いにくい株主優待なのでネットポイントとイオンギフトカードが廃止されたのは改悪に …
【評判と口コミ】LEVECHY(レベチー)は儲かる?倒産隔離スキームに驚愕
LEVECHY(レベチー)という不動産投資型クラウドファンディングについて評判や口コミを調べました。投資する目的でメリットやデメリットを調べています。 事前にセミナーを受講し本気で投資を行うのか考察してみました。SPCを …
【最終】Faber Company[ファベルカンパニー]IPOの上場直前の初値予想
Faber Company[ファベルカンパニー]の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。オプロまで空白期間が発生するためセカンダリーに期待したい銘柄です。 ただ直近上場の銘柄は不発が続いて …
【最終】Heartseed[ハートシード]IPOの上場直前の初値予想
Heartseed[ハートシード]の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。再生医療バイオベンチャーのIPOになり投資リスクが高いと考えられます。 ただ今年のバイオ株はセカンダリーに資金が入 …
「プレ初値予想」オプロ(228A)のIPO評価と業績を分析!
オプロ(228A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。クラウドサービスを手掛け吸収金額が想定ベースで約8.1億円と小さいため初値利益が狙えそうです。 ファベルの上場からしばらくIPOがないため意外と盛り上が …
【最終】Liberaware[リベラウェア]IPOの上場直前の初値予想
Liberaware[リベラウェア]の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。親引け分を除くと約4.9億円の小粒IPOのため初値利益が見込めると言われています。 赤字ドローンベンチャーのため …
「IPO承認」タイミー(215A)の上場データと初値予想を考察!
タイミー(215A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。黒字化し海外販売数が多くIPOに当選すれば利益が見込めそうです。イベントとして人気でしょう! 主幹事は大和証券、三菱UFJモルガン・スタン …
タイミー(215A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。海外販売が75%にも達し国内勢が手にした株が少ないため堅調なスタートが見込まれています。 ただ直近の地合いが悪化傾向にあるため今 …
【優待廃止】コスモス薬品(3349)の株主に悲報!累進配当を導入
コスモス薬品(3349)の株主優待は個人的に凄く助かっていました。しかし時代の流れなのか優待が廃止されます。 すぐに配当を引き上げることは行わず流行りの累進配当を実施するようです! ※コスモス薬品公式サイト引用 同社は宮 …
Faber Company[ファベルカンパニー]IPOの抽選結果!
Faber Company[ファベルカンパニー]の抽選結果が出ました。当選したいIPOなので全力で抽選に参加してみました。 オプロIPOまで空白期間があるため盛り上がる可能性もあると考えています! 同社はデジタルマーケテ …
「IPO承認」フィットイージー(212A)の上場データと初値予想を考察!
フィットイージー(212A)のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。アミューズメントフィットネスクラブを全国展開している企業です。 主幹事は大和証券が務め公開株数4,300,000株、オ …
【悲報】Heartseed[ハートシード]IPOの抽選結果!
Heartseed[ハートシード]の抽選結果が出ました。SMBC日興証券の申込番号確認では申込者が少なかったと思いましたが当選できませんでした。 余裕で1枚は当選できると思いましたが厳しかったようです。平幹事は記事を書き …
【最終】フィットイージー(212A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用
フィットイージー(212A)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。市場コンセサンスは高い初値を予想しています。 上場規模が大きめなので心配していましたが機関投資家需要が期待できるそ …
【評判と評価】バンカーズ(Bankers)のデメリットに驚愕!儲かる特徴を激白
バンカーズ(Bankers)が融資型クラウドファンディングサービスを開始したため特徴をまとめました。評判や評価の目線で内容をまとめているため参考になると思います。もちろんメリットやデメリットについても調べています。 ソー …
【上場期待】HIEN Aero Technologiesがイークラウドで資金調達!
HIEN Aero Technologiesがイークラウドで資金調達を行います。株式投資型クラウドファンディング(ECF)で上限約1億円を目標としています。 ガスタービン発電機搭載のハイブリッドeVTOLを独自開発し長距 …
【保存版】マネックス証券のIPOルールがやばい!?当たらない理由と当選実績
マネックス証券のIPOルールについて詳しくまとめました。評判が良いことはわかっていますが、完全抽選方式を取り入れているため誰にでも当選チャンスがある証券会社です。当選実績も合わせてご紹介したいと思います。 マネックス証券 …
【補欠当選】Liberaware[リベラウェア]IPOの抽選結果!
Liberaware[リベラウェア]の抽選結果が出ました。今回も当選できると思っていましたが補欠当選止まりのようです。 公開株数が多かったのに当選できないためやや落ち込んでいます。1単元1.5万円以上が狙えるようです! …
タイミー(215A)の抽選結果が出ました。海外販売がさらに増やされ国内販売が減らされているため初値高騰の期待が持てそうです。 非常に残念なのは主幹事大和証券から抽選に参加していなかったことです。ここ最近はこのパターンが多 …
「IPO承認」カドス・コーポレーション(211A)の上場データと初値予想を考察!
カドス・コーポレーション(211A)のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ファンド不在でしっかりした利益を上げている企業です。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数430,000株、 …
【最終】カドス・コーポレーション(211A)IPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
カドス・コーポレーション(211A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。2024年7月2社目のIPOになります。 PRISM BioLabが1つ目になりますが公開価格を超えて推移してい …
【4000円GET】大和コネクト証券の4周年記念キャンペーンまとめ!
大和コネクト証券で4周年記念キャンペーンが始まりました。これまでよりも増額され最大4,000円分相当の特典が貰えることになりました。 キャンペーン期間の延長は考えられますが、現時点での期間が短いので気を付けてください。 …
「IPO承認」Faber Company[ファベルカンパニー]の上場データと初値予想を考察!
Faber Company[ファベルカンパニー](220A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。初値利益が狙えそうなので当選を狙ってIPOに参加するつもりです。 主幹事はSBI証券が務め公開 …
【利回り10%】COZUCHI(コヅチ)の代々木駅前開発プロジェクトを考察!
COZUCHI(コヅチ)の代々木駅前開発プロジェクトのファンド詳細を確認してみたいと思います。高利回りの短期運用型なのでかなり人気となっています。 しかもEXITファンドなので売却先が決まっているため安心して投資できます …
【驚愕】ラストワンマイル(9252)の株主優待が廃止!過去最短か
ラストワンマイル(9252)の株主優待が廃止されます。2023年10月13日に「株主優待制度の導入に関するお知らせ」が出ています。 優待が廃止されるのは2024年8月期でIR告知は2024年7月12日です! ※ラストワン …
【キャンペーン】イークラウドで1000円分のAmazonギフトカードが貰える!
イークラウドで夏のエンジェル投資応援キャンペーンが始まりました。内容を詳しくまとめたので興味があれば参考にしていただけたらと思います。 株式投資型クラウドファンディング(ECF)のキャンペーンは少ないのでこの機会に頂いて …
フィットイージー(212A)の抽選結果が出ました。初値利益が多少見込めるようなので期待したいと思います。吸収金額が約49億円のIPOで荷もたれ感があることを心配しています。 主幹事からの発表はまだですが平幹事から当選を頂 …
「IPO承認」Heartseed[ハートシード]の上場データと初値予想を考察!
Heartseed[ハートシード](219A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。慶應義塾大学発のバイオベンチャー企業になります。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数1,801,70 …
「IPO承認」Liberaware[リベラウェア]の上場データと初値予想を考察!
Liberaware[リベラウェア](218A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。面白そうなIPOなので人気が見込めそうです。ただし赤字経営です! 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数3,1 …
【優待廃止】サイゼリヤ(7581)の株価が暴落!あくどい増配
サイゼリヤ(7581)が株主優待を廃止します。嫌気がさし売却した投資家もいますが増配のため株価上昇に期待できそうです。 優待権利獲得日が近くなってから「株主優待制度の廃止」のお知らせが出ているためあくどいと思います。優待 …
【当選】カドス・コーポレーション(211A)IPOの抽選結果報告!
カドス・コーポレーション(211A)のIPOが当選しました。利益見込みは低いと観測されていますが3万円くらいは利益を期待したいと思います。 公開株数を考えると当選できないと思いましたが運が良かったようです。タイミーも当選 …
【評判と口コミ】ONIGIRI Funding(おにぎりファンディング)のデメリットを考察!
ONIGIRI Funding(おにぎりファンディング)が不動産投資型クラウドファンディングを開始しました。どんな特徴がある企業なのか詳しく調べ、評判や口コミについて考察してみました。 投資を行ってもよい企業なのかメリッ …
「プレ初値予想」ファベルカンパニー(220A)のIPO評価と業績を分析!
ファベルカンパニー[Faber Company](220A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。続くIPOがないため初値に期待したい銘柄です。 大手情報では割安感があるけれど成熟企業のため高い初値が付くとは …
【過去に改悪】ひろぎんホールディングス(7337)の株主優待は廃止リスクあり?
ひろぎんホールディングス(7337)の株主優待は廃止リスクがあるのかもしれません。増配傾向にあり株価も好調のため時代の流れで優待廃止の可能性もないとはいえません。 機関投資家を気にする企業は優待改悪や廃止リスクが常にあり …
「プレ初値予想」Heartseed[ハートシード]のIPO評価と業績を分析!
Heartseed[ハートシード](219A)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。iPS細胞を用いた再生医療バイオベンチャーになります。 2024年はバイオ株に資金が集まっているため流石にそろそろ公募 …
【キャンペーン】プレファンの口座開設でAmazonギフトカード1000円分が貰える!
プレファンの口座開設でAmazonギフトカード(アマギフ)が1,000円分貰えるキャンペーンが始まっています。詳しく内容をまとめファンド詳細も確認してみました。 自社開発のプレサンスマンションに特化したファンドを提供し高 …
「プレ初値予想」Liberaware[リベラウェア]のIPO評価と業績を分析!
Liberaware[リベラウェア](218A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。優良ドローンベンチャー企業として人気化すると予想が出ています。 公開株式の過半数を親引けとして東日本旅客鉄道株式会社(JR …
【アマギフ貰える】LEVECHY(レベチー)1周年記念特別キャンペーン第2弾!
LEVECHY(レベチー)で1周年記念キャンペーンが始まりました。13号ファンド限定になりますが初めての投資実行で投資金額の5%分のAmazonギフトカードが貰えます。 30万円投資したら15,000円分、50万円投資し …
「IPO承認」PRISM BioLab[プリズムバイオラボ]の上場データと初値予想を考察!
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。創薬バイオベンチャー企業なのでIPOとしては人気が低いと思います。 主幹事はSMBC日興証券 …
「プレ初値予想」タイミー(215A)のIPO評価と業績を分析!
タイミー(215A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。初値高騰パターンのIPOだと考えていましたが大手予想は慎重のようです。 現在発表されているIPOで盛り上がりそうなのはタイミーしかないため個人的には期 …
【最終】PRISM BioLab[プリズムバイオラボ]IPOの上場直前の初値予想
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 市場コンセサンスは公開価格前後で初値が付くと予想していますが上場するまで油断できな …
「ブログリーダー」を活用して、IPOキムさんをフォローしませんか?
FXトレード・フィナンシャル(FXTF)さんとタイアップをさせていただくことになりました。特典を利用することで何処よりもお得に口座開設ができると思います。口座開設費用などは一切かかりません。MT4の利用も完全無料になって …
CAPIMA(キャピマ)とタイアップさせていただく事になりました。なんと口座開設だけでAmazonギフト券1,500円分をプレゼントさせていただきます。 さらに初回投資完了で2,000円分のアマギフが上乗せされ合計3,5 …
かがやきホールディングス(384A)の上場が中止されました。公式ページに詳しい内容はなく東京証券取引所に理由が掲載されているだけのようです。 上場中止が発表されたのは2025年6月30日です。 ※かがやきホールディングス …
みのや(386A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。初値上昇率は低そうですが利益が狙えるようです。 IPOとしては微妙だと思いますが利益が見込めるなら全力で取りに行きたいと思います! 項目 株数データ …
レント(372A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。初値しっかりの予想が出ているため当選したIPOを初値で売却予定です! 利益見込みは低いと思っていましたが、1単元5万円程度の利益は …
Alterna Bank(オルタナバンク)の新規口座開設で現金1,500円が貰えます。これまではAmazonギフトカードでしたが今回は現金に変更されました。 同社はオルタナティブ投資ができる独自性あるクラウドファンディン …
リップス(373A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。大手の初値予想がブレブレでしたが結局は利益が見込めるようです。 大きな利益期待だった方もいると思いますが1単元あたり2万円程度利 …
MoneyFarm(マネーファーム)という投資サービスが始まりました。高いリターンが見込めるため詳しく調べてみたいと思います。 金銭債権をトークン化して販売するマーケットプレイスになります。ブロックチェーン技術を採用して …
ヒット(378A)IPOの抽選結果が出ました。IPOチャレンジポイント枠の方は300株の複数株当選でした。ボーダーラインは200ポイント辺りになるようです。 SNS確認では208Pの方がいらっしゃいました。500p近く利 …
LEVECHY(レベチー)2周年記念キャンペーンが始まりました。今回のご紹介は第2弾になります。第1弾よりも魅力的なキャンペーンだと思います! 10万円以上投資したら3%の現金キャッシュバックとなっています。結構凄いので …
山忠(391A)が名古屋証券取引所に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。IPOでは人気がない不動産業になります。ただ利益が伸びているため公開価格割れはないかもしれません。 主幹事はアイザワ証券が務め公開株数19 …
エータイ(369A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。変わり種のIPOだと思いますが初値は公開価格を超えてくるようです。 上場規模に荷もたれ感がありますが、他のIPOが好調な初値を付 …
マリタイムバンク(Maritime Bank)が日本初となる船舶特化型クラウドファンディングを開始しました。そのため評判や口コミをまとめ実際に投資を行っても問題ない企業なのか考察してみました。 投資を行う際のメリットとデ …
北里コーポレーション(368A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。市場コンセサンスよりは低めですが期待できる予想が出ています。 ちなみに市場コンセサンス予想の上限は1,900円でした …
プリモグローバルホールディングス(367A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 公開価格割れ予想が出ています。どうなるのか注目しておきたいと思います! ※プリモグローバルホールディン …
かがやきホールディングス(384A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。東海東京証券の小粒案件のため初値利益が狙えそうです。 直近のIPOとしては吸収金額が想定ベースで約8.3億円とかなり小さくなってい …
HiJoJoユニコーンファンドが話題となっているため詳しく調べました。投資家目線で評判と評価を行い、投資を行う際のメリットとデメリットを項目別にまとめています。 プレIPOに投資できるため儲かると言えそうですが、100万 …
CAPIMA(キャピマ)の融資型(貸付型)クラウドファンディングについて評判と口コミを調べました。実際に投資を行いメリットとデメリットについてまとめています。 経営陣も有名な金融機関出身の方が多く、ファンドバリエーション …
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 1単元で10万円程度の利益が期待できるようです。再承認案件となっていますが業績規模が前回よりも大きく安 …
Lives-FUNDING(ライブズファンディング)とタイアップすることになりました。キャンペーンの内容は投資家登録完了(口座開設完了)になります。 なんと投資家登録するだけでAmazonギフト券2,000円分が貰えてし …
LEVECHY(レベチー)で1周年記念キャンペーンが始まりました。13号ファンド限定になりますが初めての投資実行で投資金額の5%分のAmazonギフトカードが貰えます。 30万円投資したら15,000円分、50万円投資し …
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。創薬バイオベンチャー企業なのでIPOとしては人気が低いと思います。 主幹事はSMBC日興証券 …
タイミー(215A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。初値高騰パターンのIPOだと考えていましたが大手予想は慎重のようです。 現在発表されているIPOで盛り上がりそうなのはタイミーしかないため個人的には期 …
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 市場コンセサンスは公開価格前後で初値が付くと予想していますが上場するまで油断できな …
オートバックスセブン(9832)の株主優待が改悪されたと話題になっています。段階的に優待内容の締め付けが酷くなっているためホルダーは確認しておきましょう。 1年以上保有した株主だけに「株主優待オートバックス限定Vポイント …
フィットイージー(212A)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。上場承認時の業績にインパクトがあり人気が見込まれています。 競合株が下げているため油断はできませんが成長ペースが早く投資妙味があるようで …
ロゴスホールディングス(205A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ファンドによる売出株中心のIPOなので不人気だと思います。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数1,396,400株、オー …
ロゴスホールディングス(205A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。IPO的にはファンド案件なので人気が見込めません。 ただ豆蔵デジタルホールディングス(202A)のセカンダリーが上 …
豆蔵デジタルホールディングス(202A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。売出株中心のIPOとなっていますがVC出資はありません。 主幹事はSMBC日興証券と三菱UFJモルガン・スタン …
豆蔵デジタルホールディングス(202A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。人気がないIPOと観測されていましたが地合い改善で公開価格超えも期待できそうです。 海外販売はOAを含めた公 …
カドス・コーポレーション(211A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。割安な株価設定のため公開価格割れはなさそうです。 ただ人気があるIPOとは言えないため上場後の配当金上乗せ期待の銘柄と言えそうです。 …
PRISM BioLab[プリズムバイオラボ](206A)のIPOに当選しました。主幹事や平幹事からの申込みを急遽取り消しましたがSBI証券だけ普通に申込んでいました。 やっちまった感がありますがせっかくなので購入したい …
トモタク(TOMOTAQU)の口座開設で2,000円分のポイントが貰えます。1ポイント1円相当になりファンド出資の際に利用できます。 この他にもAmazonギフト券(アマギフ)キャンペーンなどが定期的行われています。トモ …
ダーウィンファンディング(DARWIN funding)の口座開設でPayPayポイントが500円分貰えるキャンペーンが行われています。新規投資家登録を行うと貰うことができます。 スマートフォンなどネット環境があれば1口 …
コメダホールディングス(3543)の株主優待が到着しました。前回も権利を取得したためKOMECA(コメカ)の新規発行はありません。そこでコメダのホームページを確認していると隠れ優待があることを発見しました。 隠れ優待を含 …
大和コネクト証券でIPOの取扱いが発表されました。IPOルールや抽選に参加する際の注意事項などを徹底的にまとめてみたので、応募を行う前に確認を行っておきましょう。実は凄いことに気が付きました。 当選確率を高める方法が用意 …
トモタクCF68号(RERESO沖縄)のファンド募集について考察してみました。インカムゲインとキャピタルゲインの両方が見込めるハイブリッドファンドなので人気があると思います。 しかもリゾート地の沖縄案件のため完売になるこ …
CAMEL(キャメル)でキャンペーンが行われていたため詳しく調べました。10万円以上の投資でAmazonギフト券(アマギフ)が1万円分貰えます。 一度に複数のファンド募集が行われ、募集期間が長めに設定された案件が多いよう …
MFS(196A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ベンチャーキャピタル出資が多く公募組は悩むIPOとなりそうです。 主幹事はSMBC日興証券、みずほ証券、マネックス証券の3社が共同主幹事とな …
ロゴスホールディングス(205A)の抽選結果が出ました。このIPOは個人的に評価が低いためIPOチャレンジポイントを頂くためだけに申込みしています。 タウンズ(197A)のように公開価格割れだと考えています。大手予想も渋 …