アクセルスペースホールディングス(402A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。大手の初値予想は公開価格1.5倍を超えてくると予想しているようです。 とりあえず全力で当選を狙って申込んでおきましょう。増 …
IPO初値予想やIPO当選ノウハウを具体的に教えます!公募増資(PO)や立会外分売、株主優待やFXにも日々参戦中!!
IPO初値予想など銘柄別に分析を行っているブログです。1年間にIPO投資で420万円以上を稼いだ実録公開のIPOブログです!運営は15年以上行っており、お金儲けを追及している普通のサラリーマンです。
|
https://twitter.com/ipokimu |
---|
「儲かった」2022年のIPO利益は200万円超え!現実はヤバイかも
2022年も終わりに近づきました。そのためIPOの利益を計算してみました。毎年利益を得ていますが2022年は難しい年だったと感じます。 大きな利益を得られる銘柄が少なく初値もあまり飛ばなかったように感じます。 大手情報で …
「IPO承認」スマサポの上場データと初値予想を考察!2.5億円吸収でオーラスか
スマサポ(9342)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。2022年のオーラスIPOなので実力以上の初値が付くはずです。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数290,000株、オーバーアロット …
「最終初値予想」スマサポ(9342)IPOの気配運用はこうなる!持ち越し濃厚
スマサポ(9342)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 2022年最後のIPOになりセカンダリー投資がどうなるのか気になっています。ELEMENTS(5246)の初値買い成功で …
「IPO承認」ELEMENTS(エレメンツ)の上場データと初値予想を考察!VCイグジット案件
ELEMENTS(エレメンツ)[5246]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。同社のeKYCが国内市場シェアNO.1となっています。 有名企業が採用しているため人気だと思いましたが赤字企 …
「IPO承認」BTM(ビーティーエム)の上場データと初値予想を考察!DX系爆上げIPO
BTM(ビーティーエム)[5247]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。DX推進事業を手掛けるベンチャー企業が登場しました。 主幹事は岡三証券が務め公開株数301,400株、オーバーアロ …
「IPO承認」アップコンの上場データと初値予想を考察!ネクスト市場で不人気
アップコン(5075)のIPOが名古屋証券取引所ネクスト市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。TOKYO PRO Marketに上場していた銘柄になります。 主幹事はJトラストグローバル証券が務め公開株数2 …
【最終】BTM(5247)とELEMENTS(5246)IPOの上場直前の初値予想!!
BTM(5247)とELEMENTS(5246)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 年末を意識してなのか急にIPOに資金が入らなくなりました。しかも直近上場の銘柄も売られています。ま …
「IPO承認」ダイワ通信の上場データと初値予想を考察!顔認証システムには無反応か
ダイワ通信(7116)のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績に勢いがなくIPOとしては厳しそうです。 主幹事はみずほ証券が務め公開株数708,600株、オーバーアロットメント106 …
「IPO承認」アルファパーチェスの上場データと初値予想を考察!人気なし案件か
アルファパーチェス(7115)のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。企業規模は大きめだと思いますがIPOでは好まれないと思います。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数2,000,0 …
【評判と口コミ】えんfundingは儲かるの?地方クラファンのデメリット考察
えんfunding(えんファンディング)のサービスについて詳しくまとめてみました。九州で初めて不動産投資型クラウドファンディングを行う企業になるため、評判と投資家の口コミを考察したいと思います。 もちろんメリットやデメリ …
【クレカ積立】SBI証券で三井住友カードを利用し投資信託が買える!クレジットカード払いの極み
SBI証券で三井住友カードを利用して投資信託の積立ができるようになりました。いわゆるクレジットカード払いを利用したクレカ積立になります。 楽天証券では以前より楽天カードを利用したクレジット払いで積立ができていたため、個人 …
【最終】アルファパーチェスとダイワ通信、アップコンIPOの上場直前の初値予想!!
アルファパーチェス(7115)とダイワ通信(7116)、アップコン(5075)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 公開価格割れ懸念がある銘柄が2つありますよね。アップコンは名証 …
「IPO承認」アソインターナショナルの上場データと初値予想を考察! 歯科矯正ラボ
アソインターナショナル(9340)のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。投資先としては人気がなさそうな銘柄だと思います。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数1,620,000株、オ …
「IPO承認」GENOVA(ジェノバ)の上場データと初値予想を考察!メディカルドック運営
GENOVA(ジェノバ)[9341]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。東証によればジェノバから「ジェノヴァ」にふりがなが変更されたそうです。 主幹事はSBI証券が務め公開株数3,046 …
「IPO承認」コーチ・エィの上場データと初値予想を考察!コーチングビジネス大手
コーチ・エィ(9339)のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。設立から21年以上経過した最近話題のコーチングビジネスを手掛けます。 主幹事は野村證券が務め公開株数730,000株、オー …
【最終】GENOVAとアソインターナショナルIPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
GENOVA(9341)とアソインターナショナル(9340)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 大型のIPOが登場し売買が活況となるのかがポイントです。まずは、GENOVA(ジェノバ …
「IPO承認」jig.jp(ジグジェイピー)の上場データと初値予想を考察!売上100億円超え
jig.jp(ジグジェイピー)[5244]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ライブ配信の「ふわっち」で有名な企業が登場しました。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数3,295,40 …
「IPO承認」エージェント・インシュアランス・グループの上場データと初値予想を考察!!
エージェント・インシュアランス・グループ(5836)のIPOが名古屋証券取引所メイン市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。小型上場で利益が見込めると思います。 主幹事はSBI証券が務め公開株数350,000 …
「IPO承認」アイズの上場データと初値予想を考察!トラミーによる収益期待か
アイズ(5242)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。吸収金額が低く利益見込みがありそうです。 今回はIPOチャレンジポイントを利用して当選したいと考える方が出てきそうです! 主幹事はS …
【最終】jig.jpとコーチ・エィ、エージェント・インシュアランス・グループIPOの上場直前の初値予想
jig.jp(5244)とコーチ・エィ(9339)、エージェント・インシュアランス・グループ(5836)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 面白そうな銘柄はjig.jp(ジグジ …
「IPO承認」サンクゼールの上場データと初値予想を考察!有名企業だがIPOでは不人気
サンクゼール(2937)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。私も買い物をしたことがある企業です。 主幹事はSMBC日興が務め公開株数2,610,000株、オーバーアロットメント391,5 …
「IPO承認」note(ノート)の上場データと初値予想を考察!有名企業だが赤字体質だった
note(ノート)[5243]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。赤字が拡大し今期業績も期待できそうにありません。知名度は抜群に高いです。 主幹事は大和証券が務め公開株数1,279,30 …
スマサポ(9342)IPOの抽選結果報告!公開価格は上限決定
スマサポ(9342)の抽選結果が出ました。2022年の最後を締めくくるIPOになり当選を期待しています。 初値2倍は軽く超えると予想されており是非当選を頂きたいと思います。当選確率はもちろん1%以下になると思います! 不 …
「IPO承認」INFORICH(インフォリッチ)の上場データと初値予想を考察!超値がさ株
INFORICH(インフォリッチ)[9338]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。違和感あるIPOなので人気化するのか?と心配です。 主幹事は大和証券が務め公開株数56,100株、オーバ …
【最終】noteとアイズ、サンクゼールIPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
note(5243)とアイズ(5242)、サンクゼール(2937)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 日銀が長期金利の変動幅を0.5%に拡大したため日経平均は逆バズーカのように …
「IPO承認」monoAI technology(モノアイテクノロジー)の上場データと初値予想を考察
monoAI technology(モノアイテクノロジー)[5240]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。メタバースプラットフォームの提供を行いIPOでは人気が見込めそうです。 上場タイ …
ELEMENTS(エレメンツ)IPOの抽選結果報告!公開価格は上限決定
ELEMENTS(エレメンツ)の抽選結果が出ました。ことごとく狙ったIPOに落選しているため当選することを願っています。 ダウンラウンド案件でも初値が好調になっているため同社も期待できそうです。みずほ証券だとネット抽選で …
【M&A期待】ライトニックスがイークラウドでECFを実施!次世代型ワクチン投与デバイスで挑戦
ライトニックスがイークラウドで資金調達を行います。上場ではなくM&Aによるイグジットを目指しているようです。 なぜタイで皮内投与デバイスの上市を目指しているのか?と思ったため内容を確認すると納得する材料がありま …
【最終】INFORICHとmonoAI technologyの上場直前の初値予想!注目IPOが登場
INFORICH(インフォリッチ)とmonoAI technology(モノアイテクノロジー)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 INFORICHは値がさ株で吸収金額が小さいた …
「IPO承認」トリドリの上場データと初値予想を考察!赤字拡大はヤバイ
トリドリ(9337)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。先行投資を行い赤字が拡大しているようです。 主幹事は大和証券が務め公開株数432,000株、オーバーアロットメント64,800株で …
【当選】ダイワ通信(7116)IPOの抽選結果!公開価格割れもあり得る
ダイワ通信(7116)の抽選結果が出ました。直近上場の中では公開価格割れ懸念があり、当選を頂いたとしても悩ましいIPOだと思います。 あらかじめリスクがあることを承知のうえで抽選に参加してみまた。そしてなんと見事に当選を …
【資金拘束】アルファパーチェス(7115)IPOの抽選結果!残念な状況を発見
アルファパーチェス(7115)IPOの抽選結果がでました。当選していると思っていましたが現実は甘くないようです。ただなぜかSBI証券で資金拘束となっていました。 今日は早くも2023年1月上場となるテクノロジーズ(524 …
「IPO承認」Rebase(リベース)の上場データと初値予想を考察!初値2倍は厳しいか
Rebase(リベース)[5138]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。人気はありそうですが初値持越しは厳しそうです。 主幹事はSBI証券が務め公開株数860,000株、オーバーアロット …
【最終】トリドリ(9337)IPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
トリドリ(9337)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。赤字上場でも人気事業のため買われる予想が出ています。 来期業績予想は現時点で公開されていませんが、同社代表によれば2023 …
「IPO承認」オープンワークの上場データと初値予想を考察!親子上場だが利益しっかり
オープンワーク(5139)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。業績の割に吸収金額が大きく株価も高く設定され手掛けにくそうです。 主幹事は野村證券が務め公開株数1,126,900株、オーバ …
「IPO承認」フーディソンの上場データと初値予想を考察!主力収益は魚ポチ
フーディソン(7114)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。赤字体質の企業で今期黒字化する可能性があります。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数1,066,800株、オーバーアロット …
【最終】オープンワーク、Rebase、フーディソンIPOの上場直前の初値予想!!
オープンワーク(5139)とRebase(リベース)、フーディソン(7114)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 IPOが同日に3社あるため資金分散の懸念があります。ただ直近上場のI …
「IPO承認」スマートドライブの上場データと初値予想を考察!売上好調のSaaS収益
スマートドライブ(5137)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。売上は好調となっていますが赤字が続いている企業です。 主幹事はSMBC日興証券と大和証券が共同で務めます。 公開株数1,4 …
【ヤバイ】jig.jp(ジグジェイピー)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
jig.jp(ジグジェイピー)の抽選結果が出ました。公開株数が多かったため期待していたIPOになります。 上場時だけなら人気が見込めると考え積極的に抽選に参加していました。成長軌道に乗る銘柄のため、しばらくは業績期待がで …
【最終】スマートドライブ(5137)IPOの上場直前の初値予想と気配運用!!
スマートドライブ(5137)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。地合い良好のため高い予想が出ているようです。 情報筋によれば来期は黒字となる数字が出ているようです。信じるにはまだ …
【当選】note(5243)IPOの抽選結果!利益は出るのか?
note(5243)の抽選結果が出ました。ベンチャーキャピタル保有株が多く赤字企業のため公開価格割れとなる可能性もあります。 しかし、知名度と上場規模の小ささから買い先行で始まるのでは?と予想されています! CtoCメデ …
「IPO承認」大栄環境の上場データと初値予想を考察!プライム市場に直接上場
大栄環境(9336)のIPOがプライム市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。カーボンニュートラルやESG関連株になりそうですが人気は限定的だと思います。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数32,100, …
「IPO承認」スカイマークの上場データと初値予想を考察!再上場は嫌われる
スカイマーク(9204)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。2015年1月の上場廃止から7年半以上が経過し再上場となります。 主幹事は大和証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券、Bof …
【絶望】アイズ(5242)IPOの抽選結果報告!ポイント当選なるか?
アイズ(5242)の抽選結果が出ました。実はIPOチャレンジポイントを使用し参加していました。しかし残念な結果のようです。 IPO市場にいい流れが来ているため初値高騰が見込まれると思います。大手予想の上方修正も期待できそ …
【最終】スカイマークと大栄環境のIPO情報!上場直前の初値予想
スカイマーク(9204)と大栄環境(9336)のIPOについて上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 地合い良好のため公開価格を超えてくると考えていますが、今晩のNY市場も気になります。両 …
「IPO承認」property technologies(プロパティテクノロジーズ)の上場データと初値予想を考察!
property technologies(プロパティテクノロジーズ)[5527]のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。人気見込みが低い不動産業のIPOが登場しました。 主幹事はみずほ証券 …
【愕然】monoAI technology(モノアイテクノロジー)IPOの抽選結果!ポイント使用
monoAI technology(モノアイテクノロジー)IPOの抽選結果が出ました。公開株数が多かったため当選を期待しています。 しかもIPOチャレンジポイントを使用した当選を少し期待していました。結果は愕然としました …
【最終】property technologies(プロパティテクノロジーズ)IPOの上場直前の初値予想
property technologies(プロパティテクノロジーズ)IPOの上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。 ついに12月の上場ラッシュが始まります!どの銘柄が公開価格割れするのか …
トリドリ(9337)IPOの抽選結果報告!公開価格は上限決定
トリドリ(9337)の抽選結果が出ました。直近のブックビルディング状況を観察していると当選を狙い積極的に抽選に参加している方が多いようです。 IPOに当選してから購入判断を行うスタンスでしょうか。個人的にはそこまでの勢い …
【途中換金】COZUCHI(コヅチ)のリセールとは?クラファンのセカンダリー投資
不動産投資型クラウドファンディングを行っているCOZUCHI(コヅチ)でリセールが実施されたため内容をまとめました。リセールファンドにはメリットがあるため投資家が殺到し人気があったようです。 過去に募集していたファンドを …
【評判と評価】CRE Fundingのデメリット発覚!口座開設し儲かるのか実証
CRE Funding(シーアールイーファンディング)が融資型クラウドファンディングを開始したため投資家目線で評判や評価、そしてデメリットと考えられることをまとめました。 物流不動産ファンドを取り扱うためCREにしかでき …
【当選】オープンワーク(5139)IPOの抽選結果!5万円狙いか
オープンワーク(5139)の抽選結果が出ました。IPOの抽選申込を行うつもりでログインすると当選を頂いていました。予期せぬ出来事です! 上場規模が大きいため荷もたれ感があります。しかし知名度と収益性の高さから買われると考 …
【奇跡】フーディソン(7114)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
フーディソン(7114)IPOの抽選結果が出ました。実は気になる事がある銘柄のため申込を控えていました。 主幹事のSMBC日興証券からは私だけ申込を行っています。妻はパス案件だったとのことです!そして別件で奇跡が起きまし …
【驚愕】Rebase(リベース)IPOの抽選結果!ボーダー高すぎ
Rebase(リベース)[5138]の抽選結果が出ました。ネットでは当選報告がガンガン上がっているため私も期待し確認を行ってみました。 IPOチャレンジポイントも使用してみましたが全くボーダーに届いていません。この先ポイ …
【厳しい】スマートドライブ(5137)IPOの抽選結果!公開価格は上限決定
スマートドライブ(5137)の抽選結果が出ました。黒字目前の企業で初値利益期待もあるため積極的に申込んでみました! 赤字上場ラッシュのため警戒感もありますが12月ラッシュ前半のため大丈夫だと判断しています。では抽選結果を …
「プレ初値予想」スマサポ(9342)IPOの評価!初値持越し濃厚
スマサポ(9342)IPOの初値予想と幹事割当数などを自己評価したいと思います。2022年最後のIPOになり上場1日目は初値持越し濃厚だと思います。 新奇性というよりも上場規模が小さいため祭り化する可能性が高そうです。面 …
【当選】スカイマーク(9204)IPOの抽選結果!利益見込みで購入済み
スカイマーク(9204)のIPO抽選結果が出ました。申込はネット証券主体で行っていましたが複数単元の当選となりました。 大和証券では申込まず委託販売先のCONNECTで当選しています。手数料負けも考えていたため慎重にBB …
【大量当選】大栄環境(9336)IPOの抽選結果!期待通りの複数配分でヤバイ
大栄環境(9336)IPOの抽選結果が出ました。少し確認しただけでも当選している状況なのでネット組と店頭組の両方でヤバイくらい配分があると思います。 ただ落選している情報も既に伝わっているため上場までドキドキ感が半端ない …
「プレ初値予想」BTM(5247)IPOの評価!初値2倍を期待
BTM(5247)IPOの初値予想と幹事割当数などを自己評価したいと思います。人気が見込める事業となっていますが利益があまり出ていない企業のようです。 しかし上場規模が小さいため初値2倍程度が狙えそうです。IPOも終盤の …
【プレ初値予想】アルファパーチェス(7115)IPOの評価!長期投資が面白い?
アルファパーチェス(7115)IPOの初値予想と幹事割当数などを自己評価したいと思います。アスクル(2678)の子会社になり業績も安定しているため多少人気が見込めそうです。 上場後に株主優待設定の期待もあると思います。た …
プレ初値予想!ダイワ通信(7116)IPOの評価と業績を分析
ダイワ通信(7116)IPOの初値予想と幹事割当数などを自己評価したいと思います。上場タイミングが数年早ければ面白そうな案件だと思いますが減収減益が響きそうです。 公開価格割れはないと思いますが卸売業のため人気化するのは …
【プレ初値予想】アソインターナショナル(9340)IPOの評価!小じっかり
アソインターナショナル(9340)IPOの初値予想と幹事割当数などを自己評価したいと思います。地味な事業で業績も横ばい傾向のため人気がなさそうです。 しかし業績がしっかりしているため公開価格割れもなさそうです。VC出資が …
【キャンペーン】ASSECLI(アセクリ)で1000円分のデジコが貰える!!
ASSECLI(アセクリ)でキャンペーンが行われているためまとめました。今回はAmazonギフト券(アマギフ)からデジコに変更されています。 デジコだとPayPayポイントやAmazonギフト券、dポイントなど6,000 …
【惜しい】property technologiesのIPO抽選結果!公開価格は上限決定
property technologies(プロパティテクノロジーズ)の抽選結果が出ました。直近上場のIPOが盛り上がっているため当選すれば利益が見込めそうです。 業績が好調のため買われる予想が出ておりIPOに当選すれば …
【プレ初値予想】アップコン(5075)IPOの評価と業績を分析!スルーだな
アップコン(5075)IPOの初値予想と幹事割当数などを自己評価したいと思います。Jトラストグローバル証券(旧エイチ・エス証券)が主幹事の地方上場案件になります。 面白みのある事業を手掛けていますが投資先としては魅力不足 …
【プレ初値予想】jig.jp(ジグジェイピー)IPOの評価は高い!VC売出でも買われる
jig.jp(ジグジェイピー)IPOの初値予想と幹事割当数などを自己評価したいと思います。ライブ配信サービスの「ふわっち」を運営し主な収益源はアイテム課金(投げ銭)になります。 同業種のモイ(5031)が上場後に下方修正 …
「IPO承認」ウェルプレイド・ライゼストの上場データと初値予想を考察!eスポーツ専業で人気
ウェルプレイド・ライゼスト(9565)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。親会社がカヤックでeスポーツ専業のIPOになります。 主幹事はSBI証券が務め公開株数431,500株、オーバー …
「プレ初値予想」GENOVA(ジェノバ)IPOの評価が高く驚き!!
GENOVA(ジェノバ)IPOの初値予想と幹事割当数などを自己評価したいと思います。儲かるには難しいかも?と思いましたが大手初値予想を確認する限り利益が見込めそうです。 この手の事業は信憑性の観点からも難しさがあると考え …
「ブログリーダー」を活用して、IPOキムさんをフォローしませんか?
アクセルスペースホールディングス(402A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。大手の初値予想は公開価格1.5倍を超えてくると予想しているようです。 とりあえず全力で当選を狙って申込んでおきましょう。増 …
CREAL(クリアル)の限定タイアップキャンペーンで凄いことが起きました。なんと口座開設(投資家登録)するだけで2,000円分のAmazonギフトカードが貰えます。 これまでは1,000円分だったためかなりお得だと思いま …
日本ハム(2282)の売出価格が決定しました。引け値は前日よりも88円高い4,958円でした。 ※日本ハム公式サイト引用 ディスカウントは3.01%に決定し発行価格は4,809円になります。 値がさ株なので手が出しずらい …
フラー(387A)の抽選結果が出ました。IPOチャレンジポイントのボーダーラインは800P~900Pくらいのようですね。 この状況はあり得ないですね。800P以下だと落選のようです! 再承認案件でSBI証券引受けが20万 …
霞ヶ関ホテルリート投資法人(401A)は霞ヶ関キャピタルがスポンサーとなっている日本初のデベロッパー系ホテル特化型上場リートになります。 2021年6月に上場した東海道リート投資法人以来4年ぶりのIPOになります。想定発 …
AGクラウドファンディングと限定タイアップキャンペーンが始まりました。会員登録完了でAmazonギフト券(アマギフ)1,000円分をプレゼントさせていただきます。 アイフルファンドの他に「不動産担保ローンファンド」が登場 …
山忠(391A)が名古屋証券取引所に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。IPOでは人気がない不動産業になります。ただ利益が伸びているため公開価格割れはないかもしれません。 主幹事はアイザワ証券が務め公開株数19 …
アクセルスペースホールディングス(402A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。宇宙関連のIPOで賑わうと思います! 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数15,211,100株、オーバーアロッ …
みのや(386A)IPOの抽選結果が出ました。当選は難しいと思っていたところ補欠当選すらありませんでした。 公開価格は仮条件の上限に決定しています。公開規模が小さいため需給不安はなさそうです! 菓子専門のディスカウントシ …
黒田グループ(287A)がPOを発表を発表し株価が下げています。POはそのうち行われると予想できた銘柄ですよね。 配当利回りが高いため打診買いする投資家も多いかもしれません。 ※黒田グループ公式サイト引用 IPO時は黒田 …
LEVECHY(レベチー)という不動産投資型クラウドファンディングについて評判や口コミを調べました。投資する目的でメリットやデメリットを調べています。 事前にセミナーを受講し本気で投資を行うのか考察してみました。SPCを …
山忠(391A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。業績規模が大きめですが某社の予想は低いようです。 IPO空白期間が発生するため多少期待はできるかもしれませんが、過度に期待しないほうがよさそうです。 …
フラー(387A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。2023年7月上場予定でしたが上場中止となっていたIPOです。この度再承認となっています。 主幹事はSBI証券が務め公開株数238,200株 …
SBI証券主幹事のヒット(378A)が上場後にストップ高となりました。予想外だった方も多いはずです。 公募組は大手予想よりも高い初値となりセカンダリー参加者を含め良いパターンとなっています。PTS取引でも値を上げているた …
DMM.com証券のIPOルールを徹底的に調べつくしました。抽選方法は完全平等抽選を採用し、預け入れ資金や取引実績による優劣はないと記されています。DMM株のIPO抽選は前受け金が必要なく当選した後に入金を行えばよいため …
エディオン(2730)から株主優待が届きました。初取得で端株効果による長期優待が付いたので驚きました。株主優待の利用でお勧めなのは日用品だと思います。 日用品が店舗に売ってあると知り合いに聞いたので早速利用してきました! …
ON COMPASS(オンコンパス)について詳しく調べてみました。自分で投資を始める目的で深掘りしているため、評判や評価といった目線でガッツリ調べています。 口コミ系の情報はまだ少ないようですが、メリットとデメリットなど …
ヒット(378A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。堅調な初値が期待できるそうです! ストックビジネスだと意識され業績の加速が今後も期待できるようです。 ※ヒット公式ページ引用 東京 …
フラー(387A)の初値予想と幹事割当数などを調べ評価したいと思います。かなり期待できるIPOになりSBI証券のIPOチャレンジポイントの出番だと思います。 公開規模から配分は1単元の100株になると思います。 項目 株 …
Funds(ファンズ)の口座開設で現金1,500円が貰えるキャンペーンが始まりました。しかもプレゼント付与がはやいためそのまま投資に利用することもできます。 投資デビュー応援キャンペーンとして今回は行われます。口座開設な …
タイミー(215A)の抽選結果が出ました。海外販売がさらに増やされ国内販売が減らされているため初値高騰の期待が持てそうです。 非常に残念なのは主幹事大和証券から抽選に参加していなかったことです。ここ最近はこのパターンが多 …
カドス・コーポレーション(211A)のIPOがスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。ファンド不在でしっかりした利益を上げている企業です。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数430,000株、 …
カドス・コーポレーション(211A)の上場直前の初値予想と東京証券取引所から発表された気配運用を調べました。2024年7月2社目のIPOになります。 PRISM BioLabが1つ目になりますが公開価格を超えて推移してい …
大和コネクト証券で4周年記念キャンペーンが始まりました。これまでよりも増額され最大4,000円分相当の特典が貰えることになりました。 キャンペーン期間の延長は考えられますが、現時点での期間が短いので気を付けてください。 …
Faber Company[ファベルカンパニー](220A)がスタンダード市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。初値利益が狙えそうなので当選を狙ってIPOに参加するつもりです。 主幹事はSBI証券が務め公開 …
COZUCHI(コヅチ)の代々木駅前開発プロジェクトのファンド詳細を確認してみたいと思います。高利回りの短期運用型なのでかなり人気となっています。 しかもEXITファンドなので売却先が決まっているため安心して投資できます …
ラストワンマイル(9252)の株主優待が廃止されます。2023年10月13日に「株主優待制度の導入に関するお知らせ」が出ています。 優待が廃止されるのは2024年8月期でIR告知は2024年7月12日です! ※ラストワン …
イークラウドで夏のエンジェル投資応援キャンペーンが始まりました。内容を詳しくまとめたので興味があれば参考にしていただけたらと思います。 株式投資型クラウドファンディング(ECF)のキャンペーンは少ないのでこの機会に頂いて …
フィットイージー(212A)の抽選結果が出ました。初値利益が多少見込めるようなので期待したいと思います。吸収金額が約49億円のIPOで荷もたれ感があることを心配しています。 主幹事からの発表はまだですが平幹事から当選を頂 …
Heartseed[ハートシード](219A)のIPOがグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。慶應義塾大学発のバイオベンチャー企業になります。 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数1,801,70 …
Liberaware[リベラウェア](218A)がグロース市場に新規上場承認されたのでご紹介したいと思います。面白そうなIPOなので人気が見込めそうです。ただし赤字経営です! 主幹事はSMBC日興証券が務め公開株数3,1 …
サイゼリヤ(7581)が株主優待を廃止します。嫌気がさし売却した投資家もいますが増配のため株価上昇に期待できそうです。 優待権利獲得日が近くなってから「株主優待制度の廃止」のお知らせが出ているためあくどいと思います。優待 …
カドス・コーポレーション(211A)のIPOが当選しました。利益見込みは低いと観測されていますが3万円くらいは利益を期待したいと思います。 公開株数を考えると当選できないと思いましたが運が良かったようです。タイミーも当選 …
ONIGIRI Funding(おにぎりファンディング)が不動産投資型クラウドファンディングを開始しました。どんな特徴がある企業なのか詳しく調べ、評判や口コミについて考察してみました。 投資を行ってもよい企業なのかメリッ …
ファベルカンパニー[Faber Company](220A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。続くIPOがないため初値に期待したい銘柄です。 大手情報では割安感があるけれど成熟企業のため高い初値が付くとは …
ひろぎんホールディングス(7337)の株主優待は廃止リスクがあるのかもしれません。増配傾向にあり株価も好調のため時代の流れで優待廃止の可能性もないとはいえません。 機関投資家を気にする企業は優待改悪や廃止リスクが常にあり …
Heartseed[ハートシード](219A)IPOの初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。iPS細胞を用いた再生医療バイオベンチャーになります。 2024年はバイオ株に資金が集まっているため流石にそろそろ公募 …
プレファンの口座開設でAmazonギフトカード(アマギフ)が1,000円分貰えるキャンペーンが始まっています。詳しく内容をまとめファンド詳細も確認してみました。 自社開発のプレサンスマンションに特化したファンドを提供し高 …
Liberaware[リベラウェア](218A)の初値予想と幹事割当数などを評価したいと思います。優良ドローンベンチャー企業として人気化すると予想が出ています。 公開株式の過半数を親引けとして東日本旅客鉄道株式会社(JR …
LEVECHY(レベチー)で1周年記念キャンペーンが始まりました。13号ファンド限定になりますが初めての投資実行で投資金額の5%分のAmazonギフトカードが貰えます。 30万円投資したら15,000円分、50万円投資し …