chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ザ・競馬予想(儲かるかも?) https://blog.goo.ne.jp/goo0348_2007/

主に競馬予想をしています。綿密な予想をしていますのでレース予想において、参考になるとおもいます。

映画が好きな人もよろしくお願いします。

ディープインパクト
フォロー
住所
甲賀市
出身
甲賀市
ブログ村参加

2007/04/21

arrow_drop_down
  • 映画 グッバイ、レーニン!(2002) ベルリンの壁崩壊前後の家族の絆を描く

    かつては米ソ冷戦時代の象徴であったドイツを東西に隔てたベルリンの壁。今ではそんなベルリンの壁は壊され、1990年に東西ドイツは統合。西ドイツは民主主義、東ドイツは社会主義の国家体制も統合されたドイツは新しく民主主義として再出発をしたのは、皆さんご存知の通り。そんな時代背景を通して、元々東ドイツ側だった家族の絆を描いた映画が今回紹介するグッバイ、レーニン!。タイトル名はソビエト連邦の初代指導者であり、社会主義を推し進めたウラジミール・レーニンのことを指す。米ソ冷戦、民主主義VS社会主義なんていうのはベルリンの壁崩壊によって決着がつき、平和への道が開けたと思われていたが、今の混沌とした時代を見ると再び時代はあの時のような時代に戻ってしまったのかと悲しくなったりする。さて、ベルリンの壁崩壊の前後の時代を通して、...映画グッバイ、レーニン!(2002)ベルリンの壁崩壊前後の家族の絆を描く

  • 映画 バラキ(1972) マフィアの実態がわかります

    タイトル名はジョゼフ・ヴァラキという人物名に由来する。ギャングとマフィアを混在している人がいるが、実はその由縁とするところは大きく異なる。ギャングというのも近寄りたくないが、マフィアというのはイタリアのシチリア諸島を起源とする犯罪集団のこと。欧州から多くの人達が新大陸アメリカを目指すが、マフィアも例外ではなく彼らもアメリカへ渡り勢力を広げた。そして彼らがアメリカでやっていることと言えば、人殺しのみならず麻薬、賭博など犯罪に手を染めていた。しかし、なかなか犯罪を取り締まるFBIも警察もマフィアの実態がよくわからない。そんなマフィアの実態を全国放送のテレビで放映された公聴会でバラしたのが、マフィアの構成員の1人であったジョゼフ・ヴァラキ。なかなか内容が内容なだけに映画化となるとマフィアからの報復が怖いので、こ...映画バラキ(1972)マフィアの実態がわかります

  • 競馬 NHKマイルC(2023)

    NHKマイルCの予想俺の本命は前走のアーリントンCで2着に入った8番のセッション。そのレースの勝ち馬の10番のオオバンフルマイの末脚が目立ったが、セッションに乗っていた団野騎手によると、仕掛けが早すぎたとのこと。好位を取れるレースセンス、枠順も良さそう。ここは前走の敗因をジョッキーが活かして勝つと見た。買い目馬連一頭軸流し軸8相手2、3、4、5、6、10、13、15合計(8点×500円)競馬NHKマイルC(2023)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ディープインパクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ディープインパクトさん
ブログタイトル
ザ・競馬予想(儲かるかも?)
フォロー
ザ・競馬予想(儲かるかも?)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用