鮎放流&ヤマメ稚魚放流
先週も、月~土まで、毎朝!鵜追い。日曜は、マツカツは、ヤマメ稚魚放流があったので、さぼったけど、他のメンバーがやってくれた。川鵜は毎日、数羽確認できる。上空を飛んでいくのがほとんどですが、人がいるから、降りないだけ!あきらかに、車や人がいると、上流からきたやつも、下流からきたやつも、Uターンしていく。問題は、夜明け前からくるやつ。なにせ、朝が早い。夜明けがだんだん早くなってきているので・・・やばいのは、4時40分くらいには、どこからか、来てるから困る。5時-6時すぎも、来るけど、7時になると、1羽くらいしか、来なくなる。幸い、大群ではなく、多くて、5羽がいっしょに来る。4羽の場合もあるし、3羽の時もあるし、2羽の時も・・・単発1羽の場合も多い。いまの季節で、4時40ー6時くらいまでが勝負な感じ。4月26日...鮎放流&ヤマメ稚魚放流
2024/04/29 20:51