よいしょよいしょ。来年2月のマラソン大会に向けて練習中。元旦ではなかったけど年初に立てた一年の計。パソコン買ったし横綱部屋も復活したし、初めての愛媛マラソンもどうにか完走。春にハーフマラソンの大会も行けた。タイムはきっちりフルの半分だった。とってつけたような「ラインダンス」は、朝ドラのブギウギを見ていて楽しそうだったのであや達と4人でやろうや!と書いたもの。当然できてません。まず足が地面と平行にすら上がらない。ピアノはまださわってなくて、ベースもトランペットもまた来年以降。東京は去年一人旅してきたのでこれもまた来年以降。54キロぐらいになる…さっきも晩ごはんにどんぶり3杯食べて(漬け丼がおいしくて)今メルティーキッスをつまみながらこれを書いてるのでこれもどうかな…54は私の身長に対しての標準体重らしいので...今年も残すところあと3か月と1週間
だいぶ減ってきたひなの寝言。ひなも1人で寝たい!あと自分の部屋がほしい!とよく言ってるのでそうなるとこの楽しみが減るなあと寂しさを覚えつつ、ちょっと前に見かけた寝行動の覚書。いつものように静かに起き上がると その場でジャンプ。 すべって落ちたらあぶないよーひな、もう寝たら? いつものことながら、フフ…ひな昨日はベッドでジャンプしよったよと言うも「してないし!!」と言い張られるおふくろ食堂昨日の朝ごはん冷凍食品のぶりの竜田揚げ、今回はカレー風味と書いてあったけど誰も気づかず。 お手数ですがよろしければ人気ブログランキング2階で寝ていたのに1階に降りてきたこともあったなあ(そのまま玄関で寝ようとしていた)何かの夢を見ていたとかではないらしい
さて、あやはこの春小学校を卒業して中学生に。5月で13歳!おめでとう~~入学前から入りたいと言ってて、でも実際いろいろ見学してみると吹奏楽も面白そうでやってみたいと悩みつつ最終的にやっぱりこっち!と決めたのがテニス部。わかるー、かっこええもんねトランペットとかトロンボーンとか。私も中学校に入学したとき、仮入部で1日だけブラスバンドに入ってトランペットを吹かせてもらったことがある思い出が。それで5、6月ぐらいまではそうでもなかったし夏になってからも日焼け止めはちゃんとぬっていたと言うけどまあ焼けますね。それはもうこんがりと、これぞ屋外の運動部という色になってきた。これからはまた少しずつ戻っていくと思うけど日焼け止めは続けて塗るようにね。まめにね。いやほんと日焼けこわい。というのが30数年前「黒い方がかっこえ...このところのまとめ
年女二人!!と書こう描こうと思っていたらもう9月の半ばも半ば、今年もあと3か月半となってしまいました。中古パソコンとお絵描きタブレットを購入したはいいものの放置すること半年、まだなん?全然やってないやん!今年の目標にかいとるやん!(という話はまた後日に)等と3人にヤイヤイ言われながらやっと今日タブレットの登録やインストールを完了。うちの年女2号「おそいんよ!かくのが!」というかとりあえず色つきのおえかきができるシンプルなものでいいと思って私が買った5,000円ぐらいの板タブレットというやつ、もちろんまだまだ初心者なんですがそれですらもうこんなことまでできるのかとびっくり。集中線が一瞬でできることに驚き、いろんなとこに集中させては戻して遊ぶこと数分。これだけでしばらく遊べる。お手数ですがよろしければブログラ...2024
「ブログリーダー」を活用して、づなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。