ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
川越散策と御朱印集め
先日、前から行ってみたかった川越まで行ってきました。 藤沢からだと、乗り換えは大宮だけですね。 まず最初に訪れたのは、川越八幡宮です。 川越駅から5分ちょっ…
2024/11/27 21:53
【廃線】国鉄西寒川支線
消えた砂利鉄。1日わずか4往復、終着駅の利用者135人…「西寒川支線」の歴史と廃線跡(All About) - Yahoo!ニュース西寒川支線は、国鉄(現・…
2024/11/24 15:05
ファミレス秋のスイーツ祭りw
私のお気に入りのファミレスにココスと、 ベニーズ・・・もとい、デニーズがありますが、 今日はそれぞれのスイーツを紹介しましょう。 まずは、ココスからです。画…
2024/11/23 13:29
【小田急】5000形(もころん号)
小田急では、2023年11月より5000形を利用した、 もころん号という列車を運行していますが、 この度リニューアルが行われ2024年6月より、 新デザインで…
2024/11/20 21:37
「青ブタ」第15巻発売。これにて完結・・・。
私が住む藤沢が舞台の青ブタシリーズですが、 8月に第14巻が発売されたばかりですけど・・・。 なんと早くも10月に、第15巻が出ました!! 帯にも書いてあると…
2024/11/19 21:41
初詣の名所・成田山新勝寺と川崎大師に行ってみました
ここまで秋の乗り放題パスを使った話題が続いていますが、 どれも聖地巡礼が目的といった感じになっていましたので、 鹿島神宮を訪れた後はちょっと趣向を変えて、 行…
2024/11/17 18:25
【しかのこのこのこしたんたん】鹿島神宮
先月、久々に秋の乗り放題パスを使ったのですが、 1日目は浅間大社と三嶋大社を訪れました。 今回はその2日目のお話です。当然のように始発に乗り、 戸塚駅、成田…
2024/11/10 12:53
【しかのこのこのこしたんたん】三嶋大社
秋の乗り放題パスで静岡県を訪れた私はまず、 浅間大社を訪れてその風景に感動したのち、 富士駅経由で三島駅に降り立ちましたが・・・。 駅を出たらまさかのバス…
2024/11/09 14:15
【ゆるキャン△SEASON2】富士本宮浅間大社
先月、秋の乗り放題パスでお出かけをしてきたのですが、 まず3連休の初日は静岡県まで行ってきました。 当然のように始発に乗り、熱海駅・沼津駅・富士駅と乗り換えて…
2024/11/04 16:36
秋の乗り放題パスで静岡へ
10月14日の鉄道の日に合わせて発売される、 秋の乗り放題パスを数年ぶりに購入しました。 7850円でJR線に乗り放題となるきっぷです。 連続する3日間なので…
2024/11/03 13:22
【第42弾】しあわせ鳥見んぐ(聖地巡礼と御朱印集め)
先日、きららXきららの第42弾コラボ、 しあわせ鳥見んぐコラボの紹介をしました。 今回は画像のコラボ冊子に掲載された、 叡電沿線スポットの聖地を紹介します。 …
2024/11/02 09:35
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えのしま305号さんをフォローしませんか?