今年一回目の室戸へ、6月25日に行ってきました。結論から書くと、最近雨が多かったことと、当日も前線の影響で波が高くていつもの採集ポイントは濁りがあり、まともな採集はできませんでした。ごく浅場のタイドプールで以下の成果のみです。(当日のTwitterより)獲って撮ってリリースした豆チョウスベスベサンゴヤドカリクリイロ、ツマジロ、ウスイロサンゴヤドカリを数匹ずつ定番のユビワサンゴヤドカリは他の種類より少し沖寄りにいるので今回は探すことすらしていません。マガキ大小あとは海に入る前に岬周辺で撮った写真です。次回は海のコンディションが良い時に来たいです。2016採り始め
ボーダーブレイク3.5とアクアブリーダーズフェスタが重なった5月22日。大阪へ行ってきました。例のごとく2イベントの前後にアクアショップを入れて4か所行脚の日程です。※以下、当日のTwitterをほぼほぼ転記。最初に行ったのは藤井寺のディスカウントアクア。この店はとにかく生体も器具も安い。最近月一で来てます。この日は↑写真に写っているヒメシャコガイLを購入。次は中央区へ移動。アクアブリーダーズフェスタへ。変態売り子(よこちゃん)さんおススメのエンドラーズ買いました。それと昨年の創作めだか展覧会出品魚の冊子も。私の魚も載ってます。これは表紙。こんなコーナーも。ここ最後に来ていたらザリガニ買っていたかも。次は福島区パインブルックリンヘ。ボーダーブレイク3.5会場です。ちうさいさんブース↓wonderful!!今回は...イベント巡り('16.5月)
「ブログリーダー」を活用して、tyr8718さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。