chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • テクニックやトレーニングや練習や訓練なんかよりも人間が犬を満足させてあげることを意識するのが大切

    View this post on Instagram A post shared by 智 (@vivienne10mo10mo10mo10mo)わんちゃんを飼い主に「ついて」歩かせようとするトレーニング。リーダーウォークの練習?訓練?犬にとって楽しい嬉しい気持ちになる、気分転換になる散歩なのに、そんなこ

  • 犬の誠実さに学ぶ

    View this post on Instagram A post shared by 智 (@vivienne10mo10mo10mo10mo)ごっちゃんって、犬って、とても誠実な目をしてる#englishcockerspaniel#イングリッシュコッカースパニエル#インギー#犬のしつけ 不要 #犬のトレーニング もいらない#犬

  • 犬が飼い主のいうことをきくのが当然と思ってませんか?

    View this post on Instagram A post shared by 智 (@vivienne10mo10mo10mo10mo)人間目線で犬にとって良かれと思ってしてる「しつけ」それは支配欲じゃないですか?それは犬が犬らしく生きる犬の権利を侵害してませんか?犬が飼い主のいうことをきくのが

  • ミネラルたいせつお塩たいせつ

    View this post on Instagram A post shared by 智 (@vivienne10mo10mo10mo10mo)ミネラルたっぷりのお塩は野菜から出るうまみと塩で茹でるだけでいいダシになる。他に気になってる塩は#母の海 #野母崎樺島製塩所#スギナごま塩#englishcockerspaniel#イ

  • 茨木音楽祭2023 #茨木音楽祭 #ComplianS #最高 #佐藤タイジ #kenken

    View this post on Instagram A post shared by 智 (@vivienne10mo10mo10mo10mo) この投稿をInstagramで見る 佐藤タイジ プロジェクト(@taiji_sato_project)がシェアした投稿 昨日はごっちゃんと茨木音楽祭2023へ🎸🎤タイジさ

  • 収穫したてのえんどう豆

    View this post on Instagram A post shared by 智 (@vivienne10mo10mo10mo10mo)父親が趣味で作ってるえんどう豆。昨日、母が持ってきてくれた。今年は父は収穫できなくて母と弟夫婦が。3,4枚目:2020年5月10日にインスタにあげてたヴィヴィアン5枚目:2

  • インギーごっちゃんスタイル2023初夏🐶✂

    View this post on Instagram A post shared by 智 (@vivienne10mo10mo10mo10mo)ごっちゃんも衣替え🐶トリミング✂時間長くなって、なるべく嫌がられないために日にちをわけて✂今日でだいぶ短くなった🐶しばらくこれでいこう。ごっちゃんいつもありがと

  • 櫻井敦司 胎児この動画最高すぎる今年も佐藤タイジさん茨木市に来て下さる💗

    View this post on Instagram A post shared by 智 (@vivienne10mo10mo10mo10mo)タイジさん2年連続いばおん(茨木音楽祭 )!GWに茨木市に来て下さる今年はKenKenさんとComplianSで。去年のソロも超かっこよかった今年も楽しみ💗去年2022年のいばおん「

  • ささやかなかわいい犬の要望を無視したりする「しつけ」方法はまちがってる🐶犬は人間がおもってるよりもずっと性格がいい

    人間にとっては「無駄吠え」でも、犬にとって吠えることは 「怖い」「やめて」「嫌だ」「不快だ」などの「気持ち」や「主張」「意思表現」「意見」「要求」など何か理由がある。「吠えないように」と、そういう犬の主張や気持ちや意思や意見を押さえつけるのが「しつけ」?「

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、行政書士立石智美法務事務所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
行政書士立石智美法務事務所さん
ブログタイトル
ヴィヴィアンのいる暮らし
フォロー
ヴィヴィアンのいる暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用