ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
定番の「白山そば」で朝ごはん
昨日は18切符で金沢まで来ました。 今日はメインの福井のトミーの洋食に向かうため、まずは金沢駅で朝ごはん。 駅の立食いそば屋「白山そば」でおろしそば490円を行っときました。 iPhoneから送信
2023/07/29 08:09
クーポン祭りのガストからサイゼリヤへはしご
ガストでは昨日までクーポン番号を入力するだけでだれでも何度でも使える半額祭りをやってました。 ファミレスの中でもガストにはほとんど入った記憶がないんですが、今回のクーポン祭りにはちょいと便乗してみました。 行ったのは東京から旅行に出てもう一度東京に戻ってきた7/19の水曜日でした。 5時半頃に定宿から一番近い京急大森町駅の少し先にあるガストへ。 *クーポン祭りに便乗して初めてガストへ まずは通常500円の生ビールがクーポンで275円になったんを2つ注文。 配膳ロボットが自動で運んできましたわ。 食べ物も当然クーポンが効くやつからチョイス..
2023/07/27 12:15
大田市場の「ゆたか鮨」で朝から一人宴会
この前の東京旅のネタをさくっと上げさせていただきます。 7月14日に大阪から東京の平和島に移動して、その日は知り合いのSさんと夕方からメシ食ったり家でジャンクフードを食べたり。 次の日の15日はSさんは仕事に加えて、その後の飲み会も入ってると事前に聞いてました。 そんなに長時間の飲み会ではないと聞いてたんで、その後にちょっと会うて軽く飲もうかと。 翌日から旅行に出る予定があったんで夜は早めに解散せんとなって話になってたんです。 そんな訳で15日は基本的に朝から夜まで自由行動。 平和島から行きにくいエリアを一人で散策しようかとも思ったんですが、つい最近..
2023/07/25 14:03
夏のお楽しみを事前にゲット
昨日はグルコバに参加したんですが、今回はギリギリまで予定があって荷物を預かったりのお手伝いは出来ず。 そのため主催者のこばやしさんはえらい荷物を運ばんとあかんようになり、イベントが始まる前からもう疲れ切ってはりました。 3時からのおやつタイムのあても、東京からの帰りにサービスエリアで買うたしょぼいもんしか持って行けず。 そんな訳で刻みモンくらいはしっかりやろうと臨んだんですが、出だしから予想以上に刻みがオーダーが入りましたわ。 昼メシにカップラーメンを用意してたけどそれを食べる間もないほど。 もともと運転の疲れも残ってたとこにがっつり刻みもんをやったら、今日は朝か..
2023/07/24 15:05
身内宴会で布施のベトナム料理屋「フォーロック」へ
今月の9日の日曜日は身内宴会で布施にあるベトナム料理屋の「フォーロック」へ。 上の姪っ子は大学の春のミニ学祭?があるとかで欠席。 もうこれからは7人全員が揃うことなんてどんどん減って行くんでしょうなぁ。 今回の宴会の名目は私の誕生日やったんで暑くなってくると食べたくなるエスニック系をチョイス。 ほんまはタイ料理がええんですが、辛いのが苦手なメンバーが多くて無理。 ベトナム料理ならみんなが楽しめるってことでここをチョイスしました。 *布施のベトナム料理屋「フォーロック」で食べたもの 定番の生春巻きを頼んだらこんな風に立てた盛り付けで、ちょ..
2023/07/22 15:17
熱海で用事を済ませて朝ごはん
8時過ぎに東京を出てまずは熱海へ。 Sさんの別荘の草花に水やり。 その後函南に抜けるルートの途中にある「悠楽(ゆらく)」で朝ごはん。 贅沢に鴨南蛮田舎そばのかけ1400円を。 腹ごしらえも出来たんでゆっくり大阪に帰ります。 iPhoneから送信
2023/07/21 12:01
また食らいました
定宿の最寄り駅である平和島駅の近所に出来たそば屋を初訪問。 そしたらキッチリ”勝手ながら”を食らってしまいました。 しゃーないんで暑い中もう1つ先の大森海岸駅まで歩いて甲斐そばへ。 たぬきそば400円ににとろろ昆布100円をプラス。 iPhoneから送信
2023/07/20 11:30
待機中に昼ごはん
昨日は宮城県の白石市の宿に泊まりました。 今朝そこを出て道の駅やら農産物直売所に寄ったら即高速に乗りました。 東京に向かう東北自動車道の栃木市内の都賀西方PAで昼ごはん。 わかめそば750円をシバいときました。 同行の知り合いが電話会議中なんでね。 iPhoneから送信
2023/07/19 14:11
なかなかええ宿でした
昨日は那須に泊ましたが眺めのええ風呂、質の高いバイキングとなかなか良かったですわ。 何より酒がチェックインからチェックアウトまで飲み放題やったんが良かったですわ。(^ ^) iPhoneから送信
2023/07/18 09:40
初めて「七輪焼肉 安安」へ
昨日は横浜に赤福を届けて3時頃東京に着きました。 知り合いのSさんにモノを届けたら一旦宿に戻って休憩。 Sさんの仕事が5時半に終わる予定より延びて6時頃からやっと晩ご飯。 昼抜きで煮抜き(ゆで玉子)を2個食べただけやったんでめーちゃくちゃ腹減ってましたわ。 向かったんが平和島駅の近所にある安安っていう安い焼肉チェーン。 大阪なら寺田町にもあるみたいですが初めてでした。 飲み放題100分1300円を頼んで肉類はのんびり単品で。 豚ホルモンが安くて美味いというSさんのオススメに従って豚タンやら豚ホルモンに鳥のセセリや軟骨、牛はレバーとハラミだけ。 全く仕事の出来ない店員さんも煙だら..
2023/07/15 15:59
刈谷PAで朝ごはんのきしめん
今朝は7時半頃家を出て知り合いのSさん東京の家に向かっています。 まず名阪国道ルートを走って伊賀SAでSさんのお母ちゃん用に赤福をゲット。 そこのうどん屋はギリギリでまだ開いてなかったんでもう少し走って刈谷PAで朝ごはん。 ありがたいことにきしめんが、あったんでかき揚げきしめん880円を行っときました。 塩気ハッキリでけっこう出汁が美味くてご機嫌です。 ここからはまず赤福を届けに横浜を目指します。 iPhoneから送信
2023/07/14 10:49
ベターホームで初めて鱧の骨切りのまねごと
今日は朝からまたベターホームの料理教室へ出かけてました。 今回は「懐石料理の会 3回目」で4つ取ってるコースの中で一番作業が多いんでちょっとだけ気合いを入れて向かいました。 *ベターホーム 第24回「懐石料理の会 3回目」 <葉月の懐石> ・先付 はす芋と鱧 梅肉和え ・煮物 うなぎ玉締 ・焼物 すずき酒盗焼き 本職の料理人の武本氏がスズキの捌き方を実演。かなり骨が固いようで教室の短い出刃の扱いが少し独特でしたわ。 鱧も丸々のとこから捌き方を見せてくれたけど、大将は簡単に言うけど,素人にはかなり厳しそうでした。 ..
2023/07/13 16:17
ベターホームの料理教室 第23回
今日からこの月の料理教室が固まる週に入りました。 第2番目の何曜日って感じで講習の日が決まるんで今週に3つもクラスがあるんですよねぇ。 今日は洋食の講習で取ってるコースで一番簡単なんで気楽に出かけました。 *第23回 うれしい洋食 3回目 ・ポークソテー ジンジャーソース ・コールスロー ・オリーブごはん オリーブ入りの洋風炊き込みごはんは教室側で全員の分を炊くので実習はなし。 包丁を使うのは豚に添えるたまねぎとニンニクをカット、インゲンの端を落とすのとコールスローでキャベツとニンジンを刻む程度。 調理の工程数としては非常にシンプルでし..
2023/07/11 15:29
今シーズン初めてのゴーヤー
一昨日は今シーズン初めてゴーヤーを買うたんで、一発目はド定番のちゃんぷるーにしました。 ゴーヤーの日は語呂合わせの5月8日ですが、個人的には暑くなるまではあんまり食べようって気にならんのですよね。 まだ梅雨明け前で真夏って訳ではないですが、十分暑いんで初ゴーヤー行ってもええかと。 *今季初ゴーヤーで「ゴーヤーチャンプルー」 ・ゴーヤーチャンプルー ・茹でたとうもろこしと岩下風新生姜 ・オクラ納豆 ・豚の肩ロースの煮込み ・茹でイカ ・パリパリピーマン ・アスパラガス ごーやーちゃんぷるーには、ゴーヤー以外にちょう..
2023/07/09 16:17
たっぷりのハモとフグで家宴会
この前の家宴会で食べたもんを簡単に上げておきます。 6月27日の火曜日は宿をチェックアウト後知り合いのSさんの両親と嵐山をさらっと散歩しました。 車イスが一台しかなかったこともあってSさんは車で仕事。 Sさんのお父ちゃんを車イスに乗せて私が押して出かけました。 車イスで移動した時間はそんなに長くないんですが、この日は朝からけっこう暑くて疲れてしまいました。 その後、しばらく地道を走ってから大阪へ移動して生野の活魚屋「大昌」で買い出し。 その後、Sさんのご両親をうちのマンションのゲストルームに入ってもうて一旦家で休憩。 この時点までで色々用事があ..
2023/07/08 14:55
道具屋筋の後初めて「一芳亭」へ
今日はいくつか買いたいものがあったんで昼頃からミナミの道具屋筋へ出かけました。 JR難波駅から歩いてたんですが千日前のあたりで店舗を改修するために休業する居酒屋?の前を通りかかると食器や厨房の什器を店の前に並べて売ってました。 まあまま使えそうな器が1枚100円やったんで2枚買うてから道具屋筋へ。 *道具屋筋での戦利品 右の灰色?の皿は100円で買うたヤツです。 今回の買い物の目的はこの前ネコに割られたシャンパングラスの補充、てっさや白身のお造りを盛った時に似合う皿、冷酒用のガラスの酒杯、魚を焼いたるする時用の金串を探すことでした。 シャ..
2023/07/06 16:53
ちゃんと具を用意して正麺の「冷めん」
暑くなり出した頃からマルチャンの正麺の冷めん(冷やし中華)の個別売りがないかあっちゃこっちゃでチェックしてました。 同じ袋麺でも定番系のラーメン類はバラ売りがあっても冷めんはさっぱり見かけず。 しばらく前に諦めて5個入りのやつを買うてから、冷めんをやる機会を伺ってました。 昨日スーパーでレタスが安くてそれを買うたし、手元には普段より多めのキュウリもあり。 今日は朝の体重に余裕がありそうやったんで、まずは冷凍してあった蒸し鶏のムネ肉を外に出して解凍。 今回は具をちゃんと揃える気になってたんで、薄焼き玉子も焼いて刻んでから冷蔵庫へ。 すぐ食べられるようにキューリ..
2023/07/05 13:51
借りてた車イスを返して日常に戻りました
昨日は心身ともに疲れがたまってたんで日帰り温泉に行ったりでひたすらのんびり。 今日からは平常運転に戻すことにして朝からこまごまと色んな用事を。 寝床から出てそのまま客用の掛け布団をベランダで干して、汗取りマットは洗濯。 散らかってる部屋の中を片づけたり、旅行から持って帰ってそのままになってるもんをなおしたり。 家の中の用事が片づいたら借りてた車椅子を返しに出かけました。 八尾市の社会福祉協議会で無料で最長1ヶ月車椅子を貸してくれたのはほんまに助かりました。 知り合いのSさんのお父ちゃんが歩くのがキビシイってことで借りたんですが、Sさんまで前日に足を捻挫して車..
2023/07/04 15:14
やられたぁ〜
昼ごはんは初めてのお好み焼き屋へ。 ちゃんと席ごとに鉄板があったから座ったのにお好み焼きが皿で出て来て大ガッカリ。 鉄板から直接テコ?コテ?で食えんのやったらお好み焼きは食いたないんや!! iPhoneから送信
2023/07/03 13:36
ほっとしてぇ〜
今日は朝から知り合いのSさんと家で飲んでからバスで伊丹空港へ。 Sさんを見送って天王寺に戻ったらほっとしたんで王将で一杯。 ここ何日かめっちゃ餃子が食いたかったですよねぇ。 Sさんと1週間くらい過ごすんはざらやけど今回は色々違うからえらい疲れましたわ。(^_^;) iPhoneから送信
2023/07/02 15:17
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えて吉さんをフォローしませんか?