ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
カンタン酢で大根のパリポリ漬け
今日は雨は降らなかったけれど、結構涼しい(寒い)日だったね。 少し外出したけれど、長袖シャツでも少し寒く感じたくらい。 さて、野菜の価格が結構こなれてきたの…
2025/05/31 21:37
ネギ生姜天・洗いもずく+冷奴のタパス
今日は朝から2回ほど外に出ていたので、結構忙しい1日だった。 しかしお天気の方は晴れ気味だったので、良かったけれど。 それにしても今日はネットの調子が良くな…
2025/05/30 20:59
すき焼きの〆はうどんねVer.12
先程のイシスキで豚切り落としのすき焼き風の〆をうどんで。 今回は食材が潤沢にあったので、ほとんどすき焼きと変わらないんだけど。 しかししっかりと計算して、す…
2025/05/29 20:26
肉の日に豚切り落としのすき焼き風V3
今朝は少し涼しいかと思ったけれど、お昼からはそこそこ暑くなったね。 雨は早い目からポツポツと。 で、今日は29日で肉の日。 やはりそれなりのものを作っておく…
2025/05/29 15:30
ここしばらくの庭仕事
今日は曇り。 夕方から雨なのかな。 さて、4月末から続いている梅仕事。 3年ぶりの梅の実の収穫なのでうれしいんだけど。 しかしまだ梅の実は小さいので、梅干用…
2025/05/29 09:41
茎わかめ・めかぶ入りとろろ+納豆載せ冷奴
今日は暑い1日だったね。 もっとも今週末は結構涼しくなるようだけど。 さて、今夜のタパスは軽い目に。 絹厚揚げは結構腹持ちが良いのでね。 いつもの納豆載せ冷…
2025/05/28 21:45
網焼き絹厚揚げ+小松菜のオイル炒め
今日はかなり暑くなったね。 Tシャツ1枚でも暑く感じるね。 お天気の方はもう1つパッとしないんだけど。 さて、今日のレシピ。 網焼きした絹厚揚げにオイル炒め…
2025/05/28 16:15
にんにくの芽入り焼き肉+炒り卵V2
これは昨日のバックログね。 にんにくの芽入り焼き肉が特売で売っていたのでゲット。 この前買ったのが美味しかったのでね。 商品選びのコツは、肉が大きいかどうか…
2025/05/28 09:09
5月2回目のちょっとお出かけより戻る
5月2回目のちょっとお出かけより戻ってきたよ。 やはり1日だけでは物足りないね。 まあそれでも行かないよりはマシなんだけど。 それに最近の京都のホテルは取りづ…
2025/05/27 19:33
5月2回目のちょっとお出かけに
このところ涼しい日が続いて、今日も寒く感じるくらいだね。 ぼくはこれから5月2回目のちょっとお出かけに。 これなら長袖シャツを着ていく必要があるね。 まあ雨…
2025/05/26 11:03
ウインナー+ぶなしめじのオイル炒め
これは昨日のバックログね。 ガッツリと食べたかったので、ウインナーをたっぷりと。 合わせたのはぶなしめじ。 主な食材は以下のもの ・ウインナー・・・7本 …
2025/05/26 10:56
子持ちししゃもの網焼き+大根スライス
昨日もそうだったけれど、今日は一段と涼しいね。 今までの暑さからすると、寒く感じるくらい。 Tシャツの上に長袖シャツを羽織るのでちょうど良いくらい。 寒暖の差…
2025/05/25 14:04
真鯛の白子+大根スライスのオイル炒め
今日は天気予報通り1日雨降りだったね。 さて、朝の内に買い物は済ませたので、お昼からは"take it easy"で。 今夜のタパスは真鯛の白子のオイル炒…
2025/05/24 19:23
豚ロース生姜焼き用+京水菜のオイル炒め
今日は1日雨なのかな。 朝の内はしとしと程度だったので、買い物に。 まあ特売の本命はマルちゃん正麺だったのだけど、ついでに大き目の大根が1本98円。 このとこ…
2025/05/24 14:07
記事が消えた!?
ちょっとお出かけとかで出かけない限りは、必ずレシピは1つは作るんだけど。 昨日も梅仕事は色々として、夕方にレシピは1つ作って、記事をアップしたつもりだったの…
2025/05/24 13:49
真鯛の真子+小松菜のオイル炒め
今日も暑いねぇ。 朝の内は曇っていたけど、お昼過ぎからは晴れてきたし。 これはやはり30度超えなのかな。 まったく・・・ 5月下旬の気候じゃないね。 まあお天…
2025/05/22 16:14
醤油うどん風冷やしうどん133〜焼き梅干
今日のお天気はもう1つパッとしないねぇ。 晴れたり曇ったり。 しかし暑いのは変わりない。 さて、体力保持のためしっかりと食べておくか。 醤油うどん風冷やしう…
2025/05/22 12:27
自家製の焼き梅干
京も朝から既に暑いねぇ。 予想最高気温は30度。 また真夏日か。 5月でこれではうんざりだね。 で、体に元気が出るものを。 我が家では自宅の庭の梅の木に出来…
2025/05/22 12:13
豚ロース薄切り肉+京水菜のオイル炒め
今日も暑い1日だったね。 30度超えになったかどうかは分からないけれど。 まあ29度にはなっていただろうね。 5月に真夏日・夏日は厳しいなあ。 普通なら冷房…
2025/05/21 22:09
馬鹿な大臣>首相も同じ
先日から米価を巡って世間をお騒がせしているあの馬鹿大臣。 まあ辞めたらしいけどね。 それにしても程度の低い発言で、おつむの程度が知れるね。 選挙区は宮崎とい…
2025/05/21 17:02
寅ちくわ・きゅうりの白だし漬け+納豆載せ冷奴
今日の京都は30度超えの真夏日。 5月で真夏日?! いやー、暑かった! 7月・8月の真夏日は体が慣れているけれど、この時期の真夏日は体にきついねぇ。 まあ何…
2025/05/20 20:56
醤油うどん風冷やしうどん132〜ししゃもキャベツ
今日は朝から暑い。 お昼を過ぎて更に暑くなった。 予想最高気温は30度超え。 5月下旬でこれではねぇ・・・ こう暑くなると食材の持ちが悪くなる。 フードロス…
2025/05/20 14:14
網焼き子持ちししゃも+キャベツのオイル炒め
農水大臣がバカな発言をしているようだね。 全く呆れてしまうけれど。 これに関しては別の記事で。 さて、今朝に買い出しに行った子持ちししゃも。 これを使ったレ…
2025/05/19 22:09
にんにくの芽入り焼き肉+炒り卵
今日は曇りだね。 それ程暑くはないみたい。 ぼくは朝の内に買い物を。 ちょっと遠目のスーパーだけど、ここでは月曜市があり、時々子持ちししゃもが特売で出てくる…
2025/05/19 14:10
絹厚揚げ+キャベツのアヒージョ炒め+ゆで卵
毎朝の日課として、庭木の水やりと梅の実拾いをしているのだけど、朝の早い内から既にかなり暑かったね。 で、朝の内に買い物を。 業スーなんだけど、近場のスーパー…
2025/05/18 13:36
きゅうりの白だし漬け+洗いもずくと納豆載せ冷奴
雨は夕方には止んだけれど、今日は蒸し暑いね。 さて、先程の天日干しきゅうりの白だし漬けはそれだけでタパスになるけれど、他の素材と合わせてのタパスを。 メイン…
2025/05/17 18:55
天日干しきゅうりの白だし漬け
さて、今日のレシピ第1弾は、仕込んでおいたもの。 天日干ししたきゅうりを白だし漬けにしたもの。 先日は昆布つゆ漬けだったけれど、ぼくとしてはこの白だし漬けの方…
2025/05/17 18:44
今日の梅仕事〜かなりの数
1日ちょっとお出かけで家を空けていたので、帰宅すると家の前の道路には確認しただけで25個ほどの梅の実が。 庭の方はしばらく様子を見て、雨風が収まった頃合いに梅…
2025/05/17 14:44
5月1回目のちょっとお出かけより戻る〜雨
昨日は曇りでまだ良かったけれど、今日は朝からかなりの降り。 泊まったのはびわ湖畔のホテルだけれど、今朝はきれいなびわ湖が見れなかったね。 京都に着けば雨は止ん…
2025/05/17 14:25
5月1回目のちょっとお出かけに
ちょっと慌ただしいんだけど。 ぼくはこれから5月1回目のちょっとお出かけに。 今日は曇りのようでまだ良いんだけど、明日は雨の予報が。 出来るだけ長傘は持ちた…
2025/05/16 11:54
りんご酒の仕込み(2025年版)
ぼくはまず自分では果物は買わないんだけど。 必ずしも嫌いではないんだけどね。 で、りんごを頂いたので、どうするか。 母親が存命中はりんごが好物だったので、焼…
2025/05/16 11:50
毎日の日課〜梅仕事3・蚊の出現
このところ毎朝の日課としている梅の実拾い。 今のところ1日40個前後かなあ。 まだ小さいものが多いので、もう少し持ちこたえてほしいんだけどね。 これだと梅酒に…
2025/05/16 08:10
豚ロース+春キャベツのオイル炒め
今日は夕方辺りからそこそこ暑くなってきたね。 お昼前後はそれ程でもなかったので、葵祭の行列には良かったのじゃないかな。 それにしても今日のお天気は良く分から…
2025/05/15 18:54
醤油うどん風冷やしうどん131納豆鯛のほぐし身
今日5月15日は京都の3大祭りのトップバッター、葵祭の日だったのね。 最近人の集まるところには行かないので、忘れていたよ。 雨も降らなくて、無事終わったようで…
2025/05/15 13:31
天日干しきゅうりの昆布つゆ漬け
朝の内は晴れかと思っていたのだけど、今は曇っているね。 それとも黄砂なのかな。 気温は昨日並みに上がりそうだけど。 さて、今日のレシピの第1弾。 ちょっと手…
2025/05/15 10:54
せこい商売〜お米の人気は凋落か
このところのお米の価格の高騰。 政府の備蓄米の放出でも、沈静化していないようだね。 で、そんな状況下、スーパーで売られ始めたお米が1袋4kgのもの。 えー?…
2025/05/14 21:55
イシスキで真鯛のあらの塩焼きのタパス
今日はお昼前からかなり暑くなってきたね。 昨日よりも暑くなるのかも。 買い物に出る予定はあったのだけど、こう暑いと億劫だなあ。 さて、暑いんだけど、熱を使っ…
2025/05/14 13:17
豚ロース厚切りステーキ+春キャベツ&九条ネギ
これは昨日のバックログね。 美味しく頂いたんだけど、記事をアップする元気が出なかったので。 この時期にこう暑くなってくると、体調管理が大変。 しっかりと食べ…
2025/05/14 09:25
毎日の日課〜梅仕事2
昨日は暑かったねぇ。 今日も同じくらいになりそうだけど。 あ、夕方までは良いお天気で、きれいな日没も見れたけど、夜からは曇ってきたのかな。 1日遅れのフラワ…
2025/05/14 09:03
レンチンで絹厚揚げのお手軽タパスV30&31
今日はかなり暑くなりそうだね。 ぼくは朝からかけもちでスーパーの買い出しに。 火曜が特売日なのでね。 まあ買いたい物は沢山あったんだけど、冷蔵庫のキャパと食…
2025/05/13 13:31
5月の満月〜フラワームーン
5月の満月は13日ということで、今日かと思っていたら、深夜の1時半頃だったのね。 昨夜は早く寝たので、どちらにしろ見れなかったけれど。 今日は今のところ快晴…
2025/05/13 08:55
蟹のほぐし身・洗いもずく+納豆載せ冷奴のタパス
今日は朝の内から用事があり、色々と出かけていたので、その間に食材もゲットしたのだけど、帰宅が遅くなったので火を使うレシピはしんどいね。 ここはお手軽タパスで。…
2025/05/12 20:42
京揚げ+春キャベツ・ポパイのオイスターソース炒め
今日はお昼過ぎから暑くなるかと思っていたんだけど、それ程暑くはなっていないね。 レシピのバックログがあるんだけど、まずは今日のレシピから。 野菜類の持ちが悪…
2025/05/11 15:18
毎日の日課〜梅仕事
今日は朝の内は晴れていたけど、お昼からは曇ってきたね。 それとも黄砂なのか。 秋から冬のはじめにかけての毎朝の日課は、落ち葉掃き。 前の児童公園からの落ち葉…
2025/05/11 12:44
蟹のほぐし身・野菜MIX玉子焼き・冷奴のタパス3
ビジホ・インスパイア・レシピのバックログはあるんだけど、まずは今日のレシピから。 まだ蟹のほぐし身が残っていたので、これの活用レシピ。 蟹のほぐし身・野菜M…
2025/05/10 19:10
ミニ強化練習より戻る
今日は良いお天気。 昨日は雨がちで、風も強かったけれど。 5月のミニ強化練習より戻ってきたよ。 今回は3泊だったので、ゆっくり出来たね。 泊まったホテルでは…
2025/05/10 18:50
ミニ強化練習に
今日は良いお天気になりそうだね。 でも朝の内はちょっと寒く感じるね。 ぼくは今日からミニ強化練習に。 5月はこの1回くらいかな。 ちょっとお出かけは数回予定…
2025/05/07 09:50
蟹のほぐし身・野菜MIX玉子焼き・冷奴のタパス2
今日は結構寒い1日だったね。 今雨は止んでいるけれど。 今日は近場のスーパーで特売日だけれど、まあそこそこ良いものはあるものの、手持ちの食材があるので、ここ…
2025/05/06 17:05
バナナ・蟹のほぐし身・九条ネギのプチデジュネ
今朝は雨が降っていたね。 今は止んでいるようだけど、今日は雨模様かな。 一応今日もGWだよね。 今まではずっと良いお天気だったのだけど。 それに今日はちょっと…
2025/05/06 11:39
キハダマグロのすき身の漬けで焼きマグロ
さて、今日のレシピ第2弾。 先程のキハダマグロのすき身の漬けなんだけど、やはり骨が多い。 骨は半分くらい取ったけれど、生では骨が取りにくい。 これは焼きマグロ…
2025/05/05 15:50
キハダマグロのすき身の漬けVer.11
今日も良いお天気だね。 京都に観光に来た人は良かったのじゃないかな。 もっともインバウンドにほとんど占領されているところもあるようで。 その中にはけしからん輩…
2025/05/05 15:18
蟹のほぐし身+野菜MIX玉子焼きの大盛りタパス
今日はそこそこの気温だったのかな。 しかし風は少し冷たく感じたけれど。 それにしてもお天気も良いし、静かで良いね。 どこか行楽地に出かけていれば別なんだろうけ…
2025/05/04 21:08
醤油うどん風冷やしうどん130〜納豆紅ズワイ蟹2
今日も良いお天気。 観光地は賑わっているんだろうね。 ぼくは自宅で"take it easy "で。 美味しいものを色々と食べたいね。 まずは今日のレシピ第…
2025/05/04 14:05
蟹のほぐし身・野菜MIX玉子焼き・冷奴のタパス
ちょっと出かけたついでにスーパーの品揃えを見たけれど、お米は高いままだねぇ。 今の政府、管理能力ゼロで、既に崩壊しているのに等しいね。 さて、今夜のタパス。…
2025/05/03 20:59
京揚げ・野菜MIXのケイジャン炒め+蟹のほぐし身
お昼からはそこそこ暑くなってきたね。 まあ25度くらいかな。 お昼過ぎに自転車で近場の用事を。 戻ってきたら、庭木の剪定を少し。 これは庭の梅の木から梅の実…
2025/05/03 15:44
バナナ・蟹のほぐし身・納豆のプチデジュネ
今日から一般的にはGWか。 良いお天気が続きそうだね。 出かける予定がある人には良いのじゃないかな。 ぼくはその予定はないけれど。 今朝はちょっと寒く感じた…
2025/05/03 10:20
絹厚揚げの網焼き+カニ玉の贅沢タパス
今日は少し涼しかったのかな。 時々雨も降ったし、風が強く冷たかったしね。 風が強いと、梅の実が落ちてくるね。 まだ小さいんだけど。 6月までどのくらいが持ち…
2025/05/02 18:59
鰹のたたき+特製タレ〜もずく・きゅうり
今日は朝から雨だねぇ。 それもかなりの降り。 昨日に買い物はしておいたので、今日出かける必要はないんだけど。 今日のレシピ第1弾。 まずは鰹のたたきから。 …
2025/05/02 11:21
絹厚揚げ+九条ネギの醤油炒め
やはりお昼過ぎてからかなり暑くなってきたね。 さて、今日のレシピ第2弾は久しぶりに絹厚揚げを使ったタパスを。 九条ネギと合わせて。 九条ネギも去年末辺りはか…
2025/05/01 16:00
その内にお米離れが進むよ
お米の価格が異常に高いまま。 5kgで5000円超え。 へぇ〜?! こんなの買おうとは思わないね。 政府は備蓄米を放出したと言っているけれど、流通に実際回って…
2025/05/01 10:12
バナナ・蟹のほぐし身・きゅうりのプチデジュネ
朝の内は結構涼しいね。 まあ寒いと言うほどではないけれど。 お昼過ぎからは25度くらいになるのかな。 さて、早く起きたので、バナナを使ったプチデジュネを。 …
2025/05/01 09:44
これは昨日のバックログね。 ミニ強化練習より戻ってきたんだけど、疲れていたので記事をアップする元気が出なかったので。 今回は宿泊客は少ない目。 それでもほと…
2025/05/01 08:34
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Aranjuezさんをフォローしませんか?