ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ボイルホタルイカ+シラチャーソースのタパス
さて、今夜のタパス。 再びボイルホタルイカで。 特製ダレはタイ製のシラチャーソースで。 これは先程のサルサディップ(ホット)よりはピリ辛だね。 あ、これは業…
2025/03/30 23:59
半熟卵+バナナ・茎わかめ・めかぶのタパス
今日は本当に寒かったね。 さすがにこの時期は雪は降らないけれど。 でも春は確実にそこまで来ているみたい。 京都市内でも早咲きの桜は既に満開のよう。 まあ例年…
2025/03/30 18:54
ボイルホタルイカ+サルサディップのタパス
今日はまた冬に逆戻りの寒さ。 家の中では冬の服装をしているよ。 さて、今日のレシピ。 時期は春、春の旬の味覚であるホタルイカを。 ここ1ヶ月は出回るのかな。…
2025/03/30 14:57
肉の日に厚切りW豚ロースステーキ+ポパイ
今日は寒いくらいだったね。 ぼくは家で用事があったので、どこにも出かけなかったけれど。 さて、今日のレシピ。 今日は29日で肉の日。 以前ロッテリアでがっか…
2025/03/29 18:48
北あかりの揚げ焼き+青唐辛子味噌
今日はちょっと寒かったのかな。 ぼくはレシピの仕込みもあったので、どこにも出かけなかったけれど。 4月から色々と値上がりになるので、今の内に買っておくほうが…
2025/03/28 18:48
生茎わかめの醤油漬け
春の旬の味覚シリーズの第2弾。 生茎わかめの方ね。 こちらは醤油漬けで。 あ、中華大豆味噌も50gくらい使ったけれど。 先程の生めかぶの味噌漬けと共に、3日…
2025/03/28 15:21
生めかぶの中華大豆味噌漬け
今年はちょっと出遅れた感がなきにしもあらずだけれど、春の旬の味覚〜生めかぶと生茎わかめの味噌漬け・醤油漬けを。 まずは生めかぶの方から。 これは随分と以前に…
2025/03/28 15:11
中華クラゲ・白味噌・茎わかめのタパス
さて、今夜のタパス。 軽い目に。 石野の白味噌に、中華クラゲと茎わかめを加えたタパス。 主な食材は以下のもの ・石野の白味噌・・・大さじ3程度 ・中華クラゲ…
2025/03/27 22:59
釜揚げしらす+バナナ&納豆載せ冷奴のタパス
今日の予想最高気温は昨日と同じくらいだけど、体感的にはそこそこ涼しく感じるね。 それに天候が不安定で、お昼過ぎには一時激しい雨が。 ぼくは朝の内に用事があり、…
2025/03/27 15:21
半熟玉子+バナナ・茎わかめめかぶとろろのタパス
何か急に暖かく(暑く)なったので、体調が良くないなあ。 食欲はまずまずか。 さて、今夜のタパス。 お手軽で。 電子レンジ調理器半熟玉子風を使っての半熟玉子を…
2025/03/26 20:25
卵入りポパイ+豚ロースステーキの焼きうどん
今日も日中はかなり暑くなりそう。 室内でも20度超え。 数週間前のあの寒さが嘘のよう。 まあ時期的にはこの気温は普通なんだろうけど。 今年は梅の開花も遅れた…
2025/03/26 15:57
ポパイ+W豚ロースステーキ&洗いもずく
今日は本当に暑かったねぇ。 最高気温は25度近くにまでなったのじゃないかな。 さて、今日のレシピ。 久しぶりにヘビーなものを。 W豚ロースステーキとポパイを…
2025/03/25 20:05
生わかめ・バナナ+マヨわさび冷奴のタパス
今日も暖かい1日だったね。 我が家の庭の梅の木は今満開だけれど、明日は25日で北野天満宮の梅花祭。 あそこは早く咲き始めていたけれど、まだ満開かな。 時期的…
2025/03/24 22:13
豆板醬炒めのポパイ+納豆載せ焼きうどん
今日は曇りだけれど、気温はかなり上がりそうだね。 昨日よりも暑く感じるね。 あ、曇りというのは黄砂のせいかも知れないね。 さて、今日のレシピ。 先日業スーで…
2025/03/24 15:07
ハム・生わかめ・マヨわさびのタパス
今日は暖かいと言うよりは暑いくらいだったね。 自転車でちょっと買い物に出かけたけれど、手袋がいらなかったしね。 まさしく春はそこまで来ていると言う感じ。 さ…
2025/03/23 21:12
バナナ・茎わかめ+納豆載せ冷奴のタパス
今日もかなり暖かくなりそう。 京都での予想最高気温は23度。 まあ外のほうが暖かいし、窓を開ければそれだけ室内が暖かくはなるんだけど、同時に花粉も入ってくる…
2025/03/23 13:05
インバウンド客の増加で京都が乗っ取られる?
今日の京都は20度超え。 まあ暖かかったね。 これからもこの気候は続きそう。 ようやく梅が満開になったところだけど、この分では桜の開花も早まりそうだね。 …
2025/03/22 19:00
しらす入り卵+ポパイと納豆載せ焼きうどん
今日の京都の予想最高気温は22度。 もうそのくらいになっているのかな。 朝の内に外に出て、この暖かさは実感したね。 しかし家の中は寒かった。 窓を開けて、外気…
2025/03/22 15:25
茎わかめ+納豆載せ冷奴のタパス
今日は暖かい1日だったね。 まあ春としてはこんなものだと思うけど、明日はもう一段暖かくなるようで。 今年は寒さが長引いて、梅の開花も遅れたし、桜の開花も遅れ…
2025/03/21 22:04
釜揚げしらす入りの卵+ポパイ&バナナ
今日の天気予報では気温がかなり上がりそう。 で、朝の内に外に出てみると、確かにかなり暖かい。 しかし家の中は寒かったねぇ。 お昼を過ぎてからはさすがに家の中も…
2025/03/21 14:36
ビジホでお手軽袋ラーメンV37〜月見辛麺
今朝は寒いなあと思ったら、京都市内でも降雪が。 ここしばらくまた冬に逆戻りかと思っていたけど、雪が降るとはねぇ。 さて、ビジホ・インスパイア・レシピのバック…
2025/03/19 23:25
ちょっとお出かけより戻る
3月最後の(今のところは)ちょっとお出かけより戻ってきたよ。 まあ雨にも逢わなかったから、ラッキーだったけれど。 ちなみにホテルに着いたとき、夕食の蟹食べ放…
2025/03/18 19:14
ちょっとお出かけに
今朝は雨が少し降っていたけれど、お昼からは青空が広がってきたね。 ぼくはこれからちょっとお出かけに。 これだと長傘は必要ないので、有り難いね。 今のところ…
2025/03/17 12:16
ポパイ+バッファローウイング
今日のレシピははからずもインターナショナルに。 お昼はスパニッシュのパタタス・ブラバスだったけれど、夜はアメリカンのバッファローウイングで。 まあオリジナ…
2025/03/16 21:50
北あかりでパタタス・ブラバス+特製タレ
今日も少し寒い目かな。 雨はしとしと降り。 さて、今日のレシピ。 久しぶりにスペイン物で。 バルセロナのバールでの定番タパス、パタタス・ブラバスを。 北あ…
2025/03/16 16:26
生わかめ・中華クラゲ・洗いもずくの冷奴
今夜のタパス。 軽い目に。 手持ちの食材でぱぱっと作れるものを。 主な食材は以下のもの ・絹ごし豆腐・・・1丁・150g ・中華クラゲ・・・2つかみ程度 …
2025/03/15 21:36
ポパイサラダ+納豆載せ焼きうどんV2
昨日まではポカポカ陽気だったけれど、今日はまた冬に逆戻り。 おまけに雨も降り出したね。 今日が満月ならば、ワームムーンは見れていないところ。 さて、今日のレ…
2025/03/15 14:27
3月の満月〜ワームムーン
今日15日は3月の満月〜ワームムーンだね。 先ほど外に出て確認。 綺麗に見えたね。 ちょっと黄色がかっていたのかな。 いずれにしても満月が綺麗に見えるのは…
2025/03/14 20:02
ポパイサラダ+納豆載せ焼きうどん
今日もポカポカ陽気だったね。 陽が当たって満開の梅の花を見るのは楽しいものだ。 ぼくとこの庭には梅の木は2本しかないけれど、これでこれだけの花が咲くんだし、梅…
2025/03/14 18:04
鰹のたたき+特性タレ〜生わかめ
今日も暖かい1日だったね。 ぼくは運動も兼ねてちょっと遠場のスーパーへ買い出しに。 鰹のたたきが売り出しだったので。 ついでに新物の徳島産生わかめも。 最近…
2025/03/13 18:40
レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V4
今回のミニ強化練習中に作ったビジホ・インスパイア・レシピの第1弾。 レンチンでお手軽だし巻き卵風の丸V4ね。 ダイソーの電子レンジ調理器ラーメン用を使用。 こ…
2025/03/12 17:06
3月2回目のミニ強化練習より戻る
ぼくは今日3月2回目のミニ強化練習より戻ってきたよ。 今までは自宅に戻ると家の中は冷蔵庫状態だったんだけど、それが随分と暖かくなっていたね。 庭の梅の花も一…
2025/03/12 16:53
3月2回目のミニ強化練習に
今日も暖かい1日になりそうだ。 ぼくはこれから3月2回目のミニ強化練習に。 3月の(ミニ)強化練習はこれで終わりかな。 3月後半はホテルが確保できないので。…
2025/03/10 10:40
納豆月見の焼きうどんV12~茎わかめ
今日は暖かい1日だったね。 庭の梅の木も一気に花を咲かせたようで。 まあまだ半分くらいなんだけど。 今年は全国的にどこも開花が遅いようだね。 でも北野天満宮の…
2025/03/09 21:12
春雨炒め+炒り卵のタパス
レシピのバックログがかなり溜まっていて、どこまで書いたのか分かりにくくなってきたね。 まあ少しづつ消化していくより他はないね。 で、これはまだアップしていな…
2025/03/08 21:01
ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドV28〜納豆
昨夜から今朝にかけて随分と寒かったね。 この冷え込みだと雪が降っているのかと思ったくらい。 そこそこの時間には起きて、多い目に服を着込み、こたつのところで丸…
2025/03/08 15:38
3月1回目のミニ強化練習より戻る
今日も寒いねぇ。 3月1回目のミニ強化練習より戻ってきたよ。 家の中は冷蔵庫状態。 ここしばらくは寒い日が続くのかな。 寒さにめげずインバウンド客の数はす…
2025/03/07 20:41
3月1回目のミニ強化練習に
今日は1日雨降り。 ぼくは今日から3月1回目のミニ強化練習に。 この前の強化練習の時もそうだったけど、1日目は外れだねぇ。 ということで、このブログとレシピ…
2025/03/05 16:44
ロースハム&天かす+マヨわさびのタパス
今日も1日雨模様だったね。 やはり雨の日には気分がぱっとしないなあ。 レシピは一応作ったんだけど、記事のアップまでは元気が続かない。 このレシピのアップは後…
2025/03/04 22:05
ハム&チーズ+玉子焼きのホットサンドV27〜子持ちししゃも
今日はずっと雨だったね。 朝のうちは寒かったけれど、お昼過ぎてからはそこそこ暖かくなったようで。 さて、レシピのバックログはまだ沢山残っているのだけど、取り…
2025/03/03 16:07
レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V3
ビジホ・インスパイア・レシピのバックログはまだまだあるんだけど、取りあえずはレンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V3でひとまず休憩。 卵をビジホに持っていくのは…
2025/03/03 10:59
レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V2
今日は本格的な雨降りになったね。 これはちょっと外には出られないなあ。 あ、今日は雛祭りか。 食材もないので、それらしきレシピは作れそうにないね。 まずは…
2025/03/03 10:14
レンチンでお手軽だし巻き卵風・丸V1
ビジホ・インスパイア・レシピもバックログが沢山たまっていて、どれがどれか分からなくなりかけているんだけど。 取りあえずはこの前の強化練習で作ったものをアップ…
2025/03/02 15:17
ビジホでお手軽チキンラーメン22雑炊13
今日も暖かいね。 しかし雨模様。 でもここしばらくの暖かさで、梅の開花が早まったみたい。 北野天満宮の梅林もそろそろ開花しているのかな。 自宅の庭の梅の木も…
2025/03/02 12:12
2月3回目の強化練習より戻る
今日はポカポカ陽気。 2月3回目の強化練習より戻ってきたよ。 今回は久しぶりの5泊だったので、ゆっくり出来たね。 もっとも最初の24日は雪降りで、大変だった…
2025/03/01 18:04
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Aranjuezさんをフォローしませんか?