選挙に行こう!行かないと日本まじでやばい。連休で投票に行きにくい人は、期日前投票に行きましょう!参院選2025
イラストレーター岡田千夏の猫イラスト、猫エッセイ、猫マンガ
イラストレーターをやっています。 イラストをhttp://www.creatorsbank.com/portfolio/?id=amoryoryoに出していますので、ぜひご覧ください。
「猫須与一(にゃすのよいち)」久しぶりの新作です。与一、鏑を取って番ひ、よっぴいてニャーと放つ。明日1月31日から仙台の猫専門またたび堂さんではじまる「猫の博物館展」に出品します。「猫須与一(にゃすのよいち)」
「ブログリーダー」を活用して、岡田千夏さんをフォローしませんか?
選挙に行こう!行かないと日本まじでやばい。連休で投票に行きにくい人は、期日前投票に行きましょう!参院選2025
前に描いた絵ですが、何かアップしとかないと広告出てしまうので…引越ししないと…ねこゴルフ
前に描いた絵ですが。春のお茶会
鬼の役目もそっちのけで「福カリカリ」を食べる子猫さんたちです。https://www.creema.jp/item/18829043/detail節分
沖縄の三線猫ちゃん。お客さんからのオーダーで描きました。沖縄・三線猫ちゃん
猫又になってもいいから、いつまでも一緒にいてほしい。そう願う猫飼いさんは多いのではないでしょうか。猫又になって、生来の聡明さに加え人間的な能力も身につけた愛猫さんと、お茶を楽しんでいるところを描きました。猫舌なのでお茶はぬるめです。https://www.creema.jp/item/18829043/detail猫又のキミと
アダンの生える南の島の猫さんです。絵にぴったりのきれいな色の額が見つかって嬉しい。アダンの浜
「サンタさんが来るまで起きてるもん!」と言いながら寝落ちしてしまった子猫たちです。メリークリスマスhttps://www.creema.jp/item/18701094/detailサンタさんを待っているうちに寝落ちしてしまった子猫たち
普段ドラマは全然見ないのですが、父親がしつこく「白い巨塔」(唐沢さんが出てるやつ)を勧めてくるので、じゃあまあ見てみるかと見始めたらハマって一気見してしまい、絵まで描いてしまいました。「白い猫塔(にゃとう)ー猫前(にゃいぜん)教授の総回診ですー」https://www.creema.jp/item/18607010/detail「白い猫塔(にゃとう)」
11月23日は勤労感謝の日とか言われてますが、本来はその年の収穫に感謝する新嘗祭ですね。新嘗祭に献上する稲を刈る抜穂女(ぬいぼめ)の猫さんの絵です。https://www.creema.jp/item/18554013/detail新嘗祭
今日11月22日は「いい猫の日」(いいニャンニャン)ですね。もっとも、「いい夫婦の日」という人もいるみたいなので、ねこ夫婦の絵を描きました。ずいぶん昔にどこかのおばちゃんが言っていた「長年連れ添っているとお互い空気みたいになる」という言葉をイメージしています。https://www.creema.jp/item/18549340/detailいい猫の日
一日遅れでハロウィンの絵できましたー。トリックオアトリートで大収穫の子猫さん。飴ちゃんの包み紙に入ってるのはカリカリです。(こちらもクリーマで販売中~https://creema.jp/item/18452636/detail直接メールいただいてもOK)「ハロウィンの大収穫」
だいぶ昔に描いた「銀閣寺~椿の回廊~」ですが、同じ構図でオーダーをいただき、その方の愛猫さんたちを入れて描きました。うちの猫もいて、たぴちゃんラテちゃんを引率するまるちゃんとその奥はみゆちゃんとふくちゃんです。銀閣寺~椿の回廊2024
またまたお彼岸に間に合いませんでしたが、彼岸花の絵、描きました。クリーマで販売してます。https://creema.jp/item/18313565/detail(岡田に直接メールしてくださってもOKです。1000円引き)「曼殊沙華」
昨日からようやく涼しくなって、暑いうちに完成できませんでしたが、「残暑」描きました。残暑
久しぶりに来年のカレンダーを作りました~。見開きA3の壁掛けタイプで、28ページ、2,200円です。クリーマhttps://creema.jp/item/18275292/detail猫猫寺さんまたたび堂さん(近日中)にて販売しておりますので、よかったらぜひ~(=^・^=)2025年猫イラストカレンダー作りました
新米の季節ですね。猫と稲穂の小さな絵を描きました。こちらはクリーマで販売中です。「豊穣」
中秋の名月
仕掛け絵本のクラウドファンディングに支援くださった方への返礼品のイラストです。絵本の中のジャングルのシーンを背景に、支援者さんの猫ちゃんを描きました。お猫様似顔絵
去年、出版された足立病院の絵本「しずちゃん、おねえちゃんになる!」のシール第2弾、「しずちゃん、オリンピックへ行く!」です。こちらも足立病院さんの外来でもらえます。シール「しずちゃん、オリンピックへ行く!」
猫と遊べる仕掛け絵本のクラウドファンディングでは、リターンをお届けする箱も楽しいものに仕上がっていますよ!絵本のリターンを選ばれた方には、ペーパークラフトで遊べる箱で絵本をお届け。組み立てて、猫じゃらしで猫ちゃんと遊んでくださいね。詳しくはこちら。絵本と猫ベッドのセットのリターンを選ばれた方には、顔はめパネルとして遊べる段ボール箱でお届けします。イラストの顔の部分を点線に沿って切り抜いて、愛猫ちゃんに顔を出してもらってください(=^・^=)詳しくはこちら。クラウドファンディングも残り3日、どうぞよろしくお願いいたします!猫と遊べる仕掛け絵本のクラウドファンディングはこちら。クラウドファンディングリターンは可愛い箱でお届け!
「猫と一緒に遊べる仕掛け絵本」のクラウドファンディングがはじまります!絵本の売り上げの一部で保護猫カフェさんを支援する取り組みです。私は絵本のイラストと、リターンの似顔絵で参加。来週の5月20日スタートです!どうぞよろしくお願いいたします。クラウドファンディグのページはこちら猫と遊べる仕掛け絵本ができました!
【ねこ漫画】子猫の成長すごい
4月の終わり、近くの公園に6匹兄弟で捨てられてきたのを父が拾ってきて、そのうちの2匹をうちで迎えることになりました。茶白のラテちゃんとサバのタピちゃんです。めちゃくちゃかわいいです。まじで天使です。みにゃさまどうぞよろしく。タピちゃんラテちゃん家族が増えました
「猫須与一(にゃすのよいち)」久しぶりの新作です。与一、鏑を取って番ひ、よっぴいてニャーと放つ。明日1月31日から仙台の猫専門またたび堂さんではじまる「猫の博物館展」に出品します。「猫須与一(にゃすのよいち)」