明日やな
授業が終わったら諮問試験が続く。まずは幸太朗(津3年)から。そして諒(津東3年)、優介(津西3年)と続く。2階では福嶋先生が生物基礎の授業を始める。今日の中2は自由にさせてみる。英語が苦手な密航者がいたので、その子には昔の東中の夏休み明けの英語をさせてみる。難しい問題はみなが教えあっている・・・この学年はかなり昔のウチの塾の色が出ている。真美(4期生・小学校教諭)がやって来る。たまたま勇希(8期生・消防)もやって来る。俺の授業で生徒がやって来る・・・大変だ。20分遅れで日本史の授業開始。今しがた最後の諮問試験が終わる・・・今日も悠人(津3年)だ。・・・明日だ、と思ったら森下(8期生・三重県立看護大学准教授)がやって来た。今夜は遅くなる。明日やな
2024/07/13 23:42