ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高校の部活動決めました!①
↓続きはこちら↓おおお!?吹部に入るつもりで受験する高校の絶対条件は「吹奏楽部がある高校」でした。入学した高校も吹部がさかんな高校でした。入学式の演奏もめちゃくちゃかっこよくて次男も感動していました。中学に比べて部活動の数がすごく増えたので色々見てたら「
2024/04/30 06:30
20年以上使ったコレールのお皿
かわいいし丈夫なので気に入っています。あとワンプレートは盛り付けるのも洗うのも楽で♡ちょっとだけ深めなのも汁気のあるおかずを入れるのに便利です~ランチプレート 26cm CORELLE ノーブルイエロー 強化ガラス 5枚セット ( コレール 食洗機対応 電子レンジ対応 オーブ
2024/04/29 06:30
高校生の「すごさ」を感じた次男
これは学校によって全然違いますね☆中学生でも学区内でなければ財布持ってスマホ持って…ってなりますもんね。長男の高校は髪を染めるのも何でもOKだったので青髪の子や金髪の子もいました。学校ごとに特色があって面白いですね(*´∇`*)↓高校生だった長男が「幸せだっ
2024/04/27 06:30
旦那が大急ぎで受け取った「荷物が怖い」
スヌーピーの元の顔が知りたい方は下に記事を貼ってますのでよかったらみてみてくださいね。旦那は変な宗教に入ってる…とかではないので安心してください!占いや仏教だけではなく、あらゆる本を読んでいます。本棚がすごいです。…で、この「日本の密教カード」めっちゃ怪
2024/04/26 06:30
ド不器用な長男がコンタクトレンズを買いました
でも4回目の終わりくらいから本当に会得したらしく、今はすんなりです(b'v`人)毎日着けるわけではなく、バンドの練習とかライブの日とかに着けたくて買いました。なので普段は眼鏡です。私も視力が悪いので普段は眼鏡かコンタクトです~目が良い人うらやましい!↓不器用
2024/04/25 06:30
【PR】このイチゴ鼻どーなる!?ピーリングできるクレンジング試してみた
↓ここから買えます↓↓詳しい情報もありますよ↓鼻がきれいになったーーっ!!触り心地もツルツルで嬉しい!すごいイチゴ鼻たったんです…昔から(´;Д;`)ピーリングってなんか痛そうなイメージでしたがヒリヒリもピリピリも全くしませんでした。いいにおいでリラックス
2024/04/24 06:30
中3美術で「ゼンタングル」に挑戦しました
ゼンタングル大変ですねぇ!!細かいところまで柄を描き続けないといけない…りくは途中で力尽きましたが美術の先生と「これはこういうものとしよう」と未完の美にしたみたいです。ミツクリザメを題材に選んだところも大好きです☆↓小4長女「いっぱい詰め込んだ絵」↓↓
2024/04/23 06:30
ぬいぐるみをほったらかしにしてた長女
こんにちは。けえこです。本日2回目の更新です。元気ママさんの記事のご紹介です!!大好きなうさぎちゃんのぬいぐるみ。しばらく遊ばずにずっとほったらかしにしてました。私、試しに「情に訴えかける作戦」をしてみたんですが…冷静にすごいこと言われました!↓クリック
2024/04/22 12:00
ネタバレあり!名探偵コナン「100万ドルの五稜星」感想レビュー
よかったですねぇーー!めっちゃよかったですねぇ!!色んな方向に愛にあふれている素敵な映画でした。キッド様が中森刑事を大声で助けようとするシーン…すぐに駆け付けたいし、駆け付けられる場所にいるのに正体をみせられないから行けなくて(´;Д;`)それでもそばで見
2024/04/22 06:30
百人一首が覚えられない!母の予想外の教え方
こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪覚えるのがめっちゃ苦手だったんですがこの方法ですぐ覚えることができました!前から読んでくださってる方はご存じかもしれませんがよかったら続きを読んでみてくださいね。いいねやコメント頂けたら嬉しいですー! この
2024/04/20 12:00
ネタバレ無し!名探偵コナン「100万ドルの五稜星」観てきました
今日、明日で観に行かれる方も多いのではないでしょうか☆いやーコナンの映画って最高ですね!!次回はいつキッド様が主役になるかわからないし、映画館でもう1度キッド様を観たい。過去作を調べてみるとキッド様が映画に出演するのは4~6年に1回なんですよね。やっぱりも
2024/04/20 06:30
好き!長女の描いたパンダの絵
この写真をトレースして↓↓↓↓ほんわりかわいい♡色使いとかめちゃ気に入ってしまった…(b'v`人)写真をトレースしてみようって発想はなかったのですごいなぁと思いました。これからも色々描いてほしいです~↓少し前に描いた筆ペン絵です↓↓くろべはマミィがプレゼント
2024/04/19 06:30
数ヶ月ぶりに一人になって「やった事」
ハッピーホームパラダイスも買って家具も増えたのでしばらくやってたんですが力尽きてほったらかしにしてました。せっかくなのでまた遊ぼうと思っています。きれいな島作るぞ~↓あつ森のエンディングが恐怖でした↓↓離島ツアーで兄妹の違いをみました↓↓マミィもあつ森
2024/04/18 06:30
トースターが壊れました…
一気に4枚焼けるのいいですねぇ…!庫内が広いからピザも折れずに真っ直ぐ焼けるし最高でした…!高級なトースターってどんなんなのでしょう?想像もつきません。もはやオーブンみたいに使えるのかなぁ?でもでも私は今回買ったこのトースターちゃんが大のお気に入りにな
2024/04/17 06:30
この関西弁分かりにくい…!?初めて思ったこと
これは私の口癖なのですが「~しといて」って言っちゃうんです。「閉めて」じゃなくて「閉めといて~」って感じで。だから余計わかりにくかったですね。「閉めといて」「開けといて」これなら行動が違うのでわかりやすい!次回から気を付けようと思いました(o^∇^o)ノ↓足の
2024/04/16 06:30
「楽しい夕食ではない!」本気で戦ってきました。
お寿司だけで42皿。その他にラーメンとか味噌汁とか揚げ物もいっぱい頼みました。精鋭部隊は良い仕事をしてくれました✨くら寿司は5枚の寿司皿で1回ガチャが引けます。寿司皿1枚につき10円をプラスすると「3回に1回」必ず当たるようになります。今回生まれて初めて「
2024/04/15 06:30
PTA役員決めの選択肢がすごかった
どれにしよう…悩みましたwPTA役員になると少し忙しくはなるのですが子どもや先生との関わりが多くなるからいいんですよね~(o^∇^o)ノ↓幼稚園の時はなかなか決まらなくて↓↓先生がおどしにかかってました↓↓りくが吹奏楽部だった時…私、勇気出しました↓↓小学校
2024/04/13 06:30
PRでは無いのですがめっちゃうれしいので見てほしいです☆
こんにちはー!けえこです。以前「にんにく卵黄 極」のPR記事をご紹介しました。その記事が…広告ページになったんですっ!!これは私が「ぜひみなさんにお知らせさせてくださいー!」と担当の方にお願いして書いた記事なのでPRではないのですがすごくきれいにできてるのでぜ
2024/04/12 12:00
みんないなくなったお花見
最後の写真はマミィが撮りました。私も撮ったんですがこの方がきれいだったのでこちらをご紹介しました(b'v`人)桜は旦那がみんなを車に乗せて桜並木を走ってくれたり、もっと子どもたちが小さい頃は爺さんも一緒にお花見したり。色んな思い出があります。毎年毎年きちんと
2024/04/12 06:30
警報級の大雨!次男の大事な日
笑うくらいだいたい大雨です。雨というより「暴風雨」くらいすごいです。お友達とみんなで遊園地に行った日も大雨でした。でもびっちゃびちゃでもめちゃくちゃ楽しそうでした。若いパワーはすごいですね☆↓長女も大雨の遠足でした↓↓この日はビビるくらい晴天でした↓
2024/04/11 06:30
入学書類で母が書いた「生徒との関係」とは
「生徒との関係:愛人」って書いてたら先生もびっくりですねwちゃんと「祖母」って書いてくれたので安心しました~(o^∇^o)ノ↓「ずっと長生きしてほしい」のマミィの答え↓↓コロナ禍で心配だった私へのマミィの答え↓↓マミィの夢↓★ブログランキング★↓クリックして
2024/04/10 06:30
【PR】新生活!褒められる髪へ!
↓ご注文はこちらから!詳しい情報もありますよ↓みなさまもうすっかり春ですね🌸卒業式シーズンが終わって落ち着いたと思ったら、次は入学式...(私は受験→卒業式→入学式でクタクタです...笑)子供がメインのこの時期は特に自分のことなんて二の次になっていて、一気に老
2024/04/09 12:30
初めての「キウイ」食べました!
白いイチゴもとっても気になりましたが高かった…それに量が少ないからみんな食べられない。食べ比べセットよりも安くてみんなが食べられる「赤いキウイ」を初めて買ってみました。みなさん赤いキウイご存じでしたか?私は知らなかった…初めて食べましたが甘くて酸っぱさ
2024/04/09 06:30
アイスを人生イチ「大量買い」した理由
サーティワン×名探偵コナンコラボキャンペーンは4月1日(月)~5月8日(水)までやってます!!回し者でもなんでもありませんがお知らせしときますね☆ちなみに私は4月1日に買いに行きました~✧٩(ˊωˋ*)و✧もし名探偵コナンアイスクリームセットを購入されたら
2024/04/08 06:30
大腸がん検診に引っ掛かりました⑥
逆側のプロは男性でした。私が検査後の診察を終えて会計してる間にプロが会計に来て、その後にしんどそうだった方が旦那様の肩を借りて会計に来られました。鎮痛剤も個人差があるみたいですね。今回は何もなくて本当によかった…健康診断は大切ですね。改めて感じました。
2024/04/06 06:30
大腸がん検診に引っ掛かりました⑤
↓最終回はこちら↓怖い…(´;Д;`)扉を開けたら雰囲気がガラっと変わって「検査感」が!!音とか服とか雰囲気を変えるのに重要な役目をしてるんだなぁと改めて思いました。それから先に検査が終わった隣の人がかなりしんどそうで、旦那様らしき方が(カーテンで見えな
2024/04/05 06:21
大腸がん検診に引っ掛かりました④
↓続きはこちら↓検査なんだから下剤を飲むのは当たり前のことなのですがこういう一言ってすごく嬉しいですよね。私も声掛けの真似したいなぁと思いました!下剤は私の場合は味も全然大丈夫だし、サラサラ飲めるし全く問題ありませんでした。バリウム飲む方がよっぽどツライ
2024/04/04 06:30
大腸がん検診に引っ掛かりました③
↓続きはこちら↓2ヶ月って長かったんですよね。その間に不安になることもあるし、恐怖を感じたこともありました。でもこの2ヶ月はほんとに色々あって、仕事もめちゃくちゃ忙しかったのでおかげで考えることは少なかったです。…で、せっかくなので大腸内視鏡検査ってど
2024/04/03 06:45
働いてないからなぁ…自分の服が
こそだてまっぷさんの記事が更新されました♪「服を買っていいんやで」と母が言ったその理由…続きはぜひこちらから読んでみてくださいね。いいねやコメント頂けたら嬉しいですー! この投稿をInstagramで見る こそだてまっぷ Gakken公式(@gakken_kosodate
2024/04/02 12:00
大腸がん検診に引っ掛かりました②
↓続きはこちら↓検査も心配ですが、何よりめちゃ濃い2ヶ月を越さないといけない!!それがなんともモヤモヤしてるというか…色んな事があるんだろうなぁと思いました。その間に次男がコロナになったりほんと色々あったんですけどね(;^ω^)↓長女はめちゃくちゃ気がきき
2024/04/02 06:30
大腸がん検診に引っ掛かりました①
↓続きはこちら↓前に「入試の他にも大変だったことがある」とちらっと書いたのを覚えてらっしゃいますでしょうか。それがこれです!!何度も検査を受けましたが便潜血検査に引っ掛かったのは初めてでした。それもかなり前だったんです。結果を心配させて引っ張ろうなんて
2024/04/01 06:30
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、けえこさんをフォローしませんか?