chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆう子
フォロー
住所
アメリカ
出身
未設定
ブログ村参加

2006/09/16

arrow_drop_down
  • 花粉症急にスタート!

    昨日から開幕しました、私の花粉症。今週は週6勤務で、昨日は土曜日ですが仕事でしたので、念のために朝から点鼻薬を。職場では院長がくしゃみばっかりしておりました。よくこんな状態でインプラント手術できるな…と思いますけど、もう、くしゃみの後の「Blessyou」を言う方も、言われる方も、面倒臭くなるレベル。帰宅すると、今度は旦那がくしゃみばっかり!点鼻薬の効き目が切れたか、私もくしゃみばっかり!今年の花粉症は酷そうだわ…。出掛けるの怖い。只今、日曜日の午前11:00。昨日の仕事中に、全く訳の分かんなかった課題を読み込んで理解し、3分の1を職場でやって(手書きで3枚纏め)、後の残りは頭の中で纏めて、帰宅して洗濯して、夕飯を食べるのも忘れて、洗顔も、シャワーも忘れて、11:00pmまで没頭して課題に取り組み、その後...花粉症急にスタート!

  • 娘の次の彼氏は…

    去年の11月ごろから、別れようか、どうしようかと考えることがあると、娘から相談を受けてはいました。中学から付き合ってるクラシック・オペラ声楽家を目指しているA君。娘が中学校で、一番辛かった時期に、傍にいてくれた子です。彼はいい子なんだけど、娘とは全然目指している方向が違うし、学校も違うから会えないし、彼はずっと送迎車だから、地下鉄やバスで出掛けるってことをしないし、まあ、正直言って、「別れる」という決断をするなら、それでいいと思うけど…と言ってはいたのですが、結局別れることになったようです。娘から別れを告げ、A君はやり直したいと…。娘が言うには、いっつも出かける時は、A君の両親が計画を立てて送迎を。会話はオンラインかテキストかばかりだし、学校であったいろいろを話したって、違う学校だから話が合わないし…と娘...娘の次の彼氏は…

  • 14歳娘の主張

    今日も仕事、絶好調だったわ~。楽しかったわ~♪なんて言ってる場合じゃないんです。そんなね、仕事と学校に没頭してるから、娘がグレちゃうようなことになったんだろうなと思います。さて、泣き叫びながら、娘が何を主張してきたかといいますと、まあ、要約すると、もっと構って!もっと私の話を聞いて!もっと私に興味を持って!ということです。高校生にもなって、まだ親に構って欲しい?むしろ、放っといて欲しい、関わって欲しくないくらいだと思っていたので、あえて、あまり干渉しないようにしていたんですけど、どうやら構って欲しいというサインを発しました。とはいえ、日本でいうとまだ中学生の年齢か…。まだ構って欲しいか…。実際に娘の言ったこと、それに対して私が心の中で思ったことを書きます。娘は泣きながらとても感情的になっていたので、あえて...14歳娘の主張

  • 絶賛・大反抗期の娘と涙の話し合い

    あああああああああ、もう何をどこから話したらよいのか分かりませんが、先月の2/14、バレンタインデーから娘と「積み木崩し」のガチバトルになりまして、今に至ります。暫く娘のこと、書いていなかったでしょ?あの子、私に似て頑固。ぜんぜん折れないし、謝らないし、親に対して無視するし、なんなら、「虐待で通報してやる!」くらいの勢いなんですが、私もそんなことでは動じませんから、「警察呼ぶなら、呼んでみろ!」って感じですしね…。両者一向に引かず、遂に昨日は娘が夜の10:00過ぎに帰宅。学校後、マンハッタン徘徊し、ブルックリンを徘徊し、またマンハッタン徘徊し、帰宅。娘の携帯に何度連絡しても、無視するし。マジで不良娘だよ。家になんか帰りたくないとのこと。こうやって自己主張しているんだろうなとは思いましたけど、マンハッタンの...絶賛・大反抗期の娘と涙の話し合い

  • 韓国の干し芋

    最近のお気に入りおやつです。韓国の干し芋。(サツマイモは中国産です)焼いてからスティック状にするのか、蒸してからスティック状にするのか分かりませんが、原材料は芋だけなのに、甘くて美味しいです。日本の平べったい干し芋よりも食べやすくて、日本の干し芋よりお手頃価格で、持ち運びやすいように小分けにしてあって、ヘルシー志向の女性達を上手くターゲットにしたなと思います。成分表とかは、全て英語で書かれてあるので、全米で売るつもりで製造されているんだと思います。また日本は韓国に先越されましたな…こっちのも食べたことがあります。かぼちゃと、干し芋と、干し柿食べたかな?干し柿が美味しかった。これは、全てハングル語で書かれてあったので、意味が分かんなかった。でも干し芋に関しては、上の写真のほうが美味しい。ただ、歯に引っ付く。...韓国の干し芋

  • グループプロジェクトの結果

    先々週でしたっけ?大学院のグループプロジェクト中だったので、ブログでもUPしていたんですけど、今日の午後、教授からコメントいただきました~♪「Thismaybethemostoutstandinggroupprojectthathasbeensubmittedtomein7yearsofteaching.Itiscohesive,wellwritten,includesbeautifullydesignedvisuals,asuperbcookinginstructionresource,anddemonstratesanexcellenthandleonapplyingperson-centeredprinciples.」7年間、大学院で教えている中で、最も秀でたグループプロジェクトだったって。うっひゃ...グループプロジェクトの結果

  • 私が学校に行き続ける理由

    良い感じに大学院のプロジェクト進んでおりまして、パワーポイント草稿も7枚完了致しました。むっちゃ賢そうな仕上がりになっております。なので、脳の休憩も兼ねて、日本語でブログ更新。まっ、草稿なのでね、教授にダメ出し食らったら、文句言いまくりながらやり直しですけど。あと、もう1トピック、とある福祉関連職種の「労働の危機」を調べて、纏め上げて、パワーポイントに足していきます。楽しいわ~♪これがね、私が学校に行き続ける理由の大きな1つなんです。趣味的感覚なんですよね~。先日、開業医で仕事をしておりまして、どこで仕事をするときも、一応私は勉強道具一式持参して、少しでも読んだり書いたりする時間があったらするんですが、他のスタッフ達は暇があったら携帯弄ったり、SNS見たり、職場のPCでネットショッピングしたりしていますが...私が学校に行き続ける理由

  • やっと来た来た金曜日!待ってました!

    今週は魔の生理週間になってしまったので這うようにしんどかったし、長かったわ~。やっと金曜日に到達。今週は土日休みますが、だからといってどこかに行く予定もないし、何か楽しいことをするわけではありません。明日は息子の歯科矯正調整。娘の歯科矯正後のメンテ。大洗濯。それから、大学院のすごくでっかいプロジェクトのパワーポイント草稿の締め切りが3/31なので、この土日で8割ほど完成できるといいなと思っています。折角の土日も、結局子供達のことと、大学院の課題で終わります。とに角寝ます。なんなんだ?私の人生…。UPし忘れてた朝御飯。こちらは昨日。昨日はね、疲れていたので(生理のせい)、夜の9時には寝ました。ディル・マヨサーモン、オクラ、半熟ゆで卵、苺、オレンジ、白湯。を用意したんですが、どうしてもオクラが食べたくなくて、...やっと来た来た金曜日!待ってました!

  • やっぱ、りんご酢は歯を溶かす

    忙しいので朝御飯だけUP。何がそんなに忙しいって、韓国ドラマ見なきゃいけないからよ。こちらが昨日の。UPし忘れてた。こちらが今日の朝食。2週間半、毎朝ホットアップルサイダービネガー飲んできましたが、りんご酢が歯の表面に纏わりつく感じがずっと気になっていました。酢はね、歯のエナメル質を溶かすんです。飲むときはストローで飲んで、口の中全体に酢が広がらないようにしたり、酢を飲んだ後は、絶対に即歯磨きはしてはいけないので、フッ素の入った水でうがいをして、口の中を中和し、5~10分待ってから歯磨きしたり、面倒臭いなぁと思いながらも気を付けていたのですが、やっぱり、今までにないような知覚過敏。絶対、りんご酢だと思う。身体に良いと言われる食べ物は、大抵歯に悪い!ということで、今朝は白湯にしました。暫く白湯にします。そし...やっぱ、りんご酢は歯を溶かす

  • 聖パトリック・デー🍀

    今日はアイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックの命日を祝う日。別にアイルランド人じゃなくても、緑色の服を着て、便乗します。アメリカ人は直ぐ便乗!見て!やかましいのは、全部黒人とカリビアン。パーティーやイベント大好き集団たち。朝からベーグルにドーナツに、ブラウニーにクッキーにパイに、コーヒーにと、カフェテリアにてんこ盛り!私は、「グルテンとカフェイン朝だけ排除」ダイエット中なので、食べませんでした。別に欲しくもなかったわ、今回は。ランチ後に、ドーナツを一口。今日もめいっぱい仕事しました。楽しかった♪仕事、大好き♪クリックしていただけると励みになりますにほんブログ村聖パトリック・デー🍀

  • 至れり尽くせりの職場

    やっと来た唯一の休日、日曜日。家でのんびり過ごしています。土曜日の仕事は、朝起きて、準備して、出掛けるまでがほんとに嫌で嫌で、グダグダしているんですけど、行ってしまうと、ガラっと気持ちが切り替わってしまうんですよね。何なんでしょう?食欲なくて、朝はバナナと苺とヌテラ。黒ゴマキャンディー。身体がシャキッとしないので、ミルクティー飲みました。恐らく「辞めたいくらい疲れているだろう」と察してくれるスタッフが、10:00amにコーヒーとポルトガルエッグタルトを。ランチにはヘルシーさに煩い私のために院長から炙りサーモンのポキ丼を。仕事も全然難しくないし、無茶苦茶患者さん予約を入れることもないし。むしろ心地良い仕事に、心地良い職場。そして仕事が終わったら家まで送ってくれるんです。立派なババア(ここの職場では最年長)な...至れり尽くせりの職場

  • 金曜の夜の過ごし方

    今日の朝食。ミートボールのトマトソース(旦那作)、野菜のソテーと半熟卵、黒豆、フルーツ、ヨーグルト、で、ホットハニーレモン(ターメリック入り)。無事金曜の夜を迎えました。今日もおもいっきり仕事した。今週は毎日仕事が充実してた。楽しかったし、満足感と達成感でフワフワしています。患者さん達との出会いに感謝だわ~~~♪ぱぁ~~~っと外で食べたいところけれど、大学院のグループプロジェクトの第二の課題の締め切りが明日。大人しく勉強しなくてはいけません。他のグループの課題をみて、評価しなくてはいけないのだけど、他人の課題なんか興味ねぇ~わ~。しかも、評価の仕方を採点されんの。面倒臭いわ~。下手なこと、言えやしない。そして、明日、土曜日は開業医で仕事です。やっぱキツいわ、週6日勤務。3月、キツい。祝日欲しい。給料日まで...金曜の夜の過ごし方

  • 患者さんのムカつく保護者

    全体的に、今週も仕事は絶好調。ただ、「ユウコ、すんごい疲れた顔してる」と、数人から言われているので、疲れてるんでしょう。ええ、疲れ切ってますよ、身体は。でも、自分のやってる仕事内容に関しては大満足。そんな、たとえ身体は困憊していても、精神的に充実していれば今週も乗り越えられるあと一歩ってとこで、あれっすよ。今日の午後。会ったことも見たこともない、我が息子と同じ年の南米系の重度自閉症患者さんが、私に予約をとっておりました。待合室に顔を出して、患者さんの名前を呼び、歯科までエスコートする間、私と目を合わすこともなく、挨拶することもなく、えらっそうな態度の、その子の母親。えっ?!私、何かしましたっけ?初対面ですよね?アジア人差別的な人ですか?自分の息子を、これから刃物持った私に託すっていうのに、まあよくそんな態...患者さんのムカつく保護者

  • 高校一年、娘、NY地下鉄で襲われる

    なんか、精神的に疲れてブログUP出来ませんでした。娘は無事です。殺されそうになったわけでも、強姦されそうになったわけでもありませんが、相当怖かったようです。高校から1人で帰宅途中の地下鉄の中で(仲の良いお友達達とは皆違う方面へ帰宅します)、知らない大きな黒人男性(大人)に肩をガシッと掴まれ、「Ilikeyou!」と言われたそう。気持ちが悪いので、その場を離れようとすると、ずっと後を付けて来たそうです。その様子を見ていた、見ず知らずの女性たちが、「私たちと一緒にいなさい。」と娘を匿ってくれたそうなんですが、それでもしつこく、娘の傍を離れないのを見かねた別の女性が、催涙スプレーを出して、男の顔に吹きかけてくれたそうです。その後、地下鉄からバスに乗り換えて帰宅しましたが、相当怖かったんでしょう、きっと。即、旦那...高校一年、娘、NY地下鉄で襲われる

  • もはや何が良いのか分からない食事

    今日の朝食。海老とアスパラガス、芽キャベツ、セロリの玉子焼き、シャインマスカット(韓国版)、苺、ゴールデンキウイ、カッテージチーズ、ホットアップルサイダービネガー。でもね、最後の最後までカッテージチーズを食べる気にならなくて、結局グリークヨーグルトとバナナに変えました。娘はこれにチーズトーストプラスして、完食。目の前に、クルミとクランベリーの入ったパンがあったので、「あああ、食べたい~。パン食べたい~」と言いながら我慢しました。急に気温が上がったせいか、Daylightsavingで1時間早まったせいか、も~う眠気とだるさが酷い!目の奥が閉じたまんま!頭の中もボケ~っとしたまんま。週末に家に篭ったきりだったからかもしれないけれど…職場の医師達が、「その食事法はキミに合ってないわ!みてごらん、酷く疲れた顔し...もはや何が良いのか分からない食事

  • 息子の進路について

    実は息子、大学の合格通知を受けています。先週もまた、違う大学からメールが届きました。なかなか良い大学みたいなんですけど、本人ぜ~んぜん行く気もないし、喜びもないし。とりあえず形だけの「行く大学はある」という感じです。席だけ取っておいてもらって、1年間入学を延期するか、パートでいくつかクラスを取るかになるでしょう。彼はちょっと特殊なルートで、特殊な方向へ進むので、そういう道を知らない人達(特に職場の歯科医師達)からは、本当にビックリされますし、将来の進む道が既に明確に決まっていることに驚かれます。ここでご報告するのは、もう少し後にさせてくださいね。息子は今朝から国際シンポジウムに出掛けるため、スーツを着て、飛行機に乗って他州へ行きました。今回は彼女も一緒。今回は航空券、ホテル、食事付きです。先ほど、アメリカ...息子の進路について

  • 3月6日はNational Dentist’s Dayだって

    とその前に、プロジェクト終了したわ~~♪土曜日、午前中9:00からスタートして11:00に1つ終え、追加でやったのが思った以上に時間がかかり、夜の7:30までかかりました。昼食とるの忘れるほどに没頭。途中で洗濯して、30分ほど仮眠して。でも、満足な感じに終了です。正直、楽しかった♪提出は12日なので、もう少し温めます。ともあれ、3月6日はNationalDentist’sDayだったんですよ。そんなこと知らなかったんですけどね。6日にあんなにてんこ盛りのドーナツが差し入れされたのは、そのためだったようです。そこは週1日だけ勤務している橋を越えたところの病院です。んで、いつもところは、一日ずらしてお祝いしてくれました。私、歯医者じゃないんですけどね。歯科医師並みに歓迎されます。幸せです。こんなのに。ヘルシー...3月6日はNationalDentist’sDayだって

  • やっちまったよ!

    我ながら惚れ惚れするよ、私の集中力!(お決まりのよくする自画自賛)あんだけチンプンカンプンだったのに。2時間でグループプロジェクトやっちまったわよ。5人でするプロジェクトのうち、PartA,PartB1,PartB2,PartC,Extracreditとクソ面倒臭く分かれていて、PartA部分を相棒のマリアという子と担当することになったのだけど、正直な話、チームワークとか、グループプロジェクトとか苦手なんですね…ブログ読んでたら分かるでしょ?私の性格。1人で最初っから最後までやりたいタイプなんですよ。なので、全部やっちゃった後、マリアに速攻連絡、「やんないで!」「私がやったのを読んで、付け加える必要があればして、言い換えるところがあればして、もうちょっと膨らました方がよければして。」と。マリア、ラクチンで...やっちまったよ!

  • 身体はほんと正直

    月~金まで自分でも大満足なほど熱中して働いた結果、金曜日は帰宅後、倒れるように寝てしまいました。夕飯も食べず(よかったじゃん、痩せるじゃん!)、シャワーもせず(汚ね)、顔も洗わず(汚ね)、歯磨きもせず(汚ね)、ドロドロな状態で週末の朝を迎えました。そうだそうだ、旦那のオンラインミーティングが4:00pmから8:30pmまで続いて、そんで、静かめにしておかなくてはいけなくて、それでだ!もうね、リモートワークはいいけど、5:00pm以降になる場合は、同居家族一人一人に迷惑料払うべきよ。ともあれ、私の汚さに関していうと、歯磨きなんかさぁ、金曜の朝したっきり、その後一度もしてないわ…口の中が気持ち悪いけど、歯磨きした後朝食は食べられないので、磨かず汚い口のまま朝食食べました。仕事しないので、軽め。正直、グラノーラ...身体はほんと正直

  • どっと不運な気が立ち込める

    今日の朝食。夕飯前に朝食UPするのって変な感じですけどね。ワンプレートにしたら、変な顔みたいですけど、ミニミートローフ(旦那作)、セロリとピーマンの玉子焼き(私作)、残りのご飯で作ったワカメのミニおにぎり、バナナ、ブラックベリー、ホットアップルサイダービネガー。でもバナナは食べませんでした。炭水化物を抜くと、困ったことにすぐお腹が空くんですわ。なので必ずタンパク質が必要になります。でも今日は、何か知らんがてんこ盛りのドーナツの差し入れがあって、見ちゃったら食べたくなっちゃって、一口食べたら止まらなくなって、むっちゃ食べた。大きなドーナツもあったけど、かろうじてそれには手を付けず、小さいのばっかり、むっちゃ食べた。食べた後に、また追加で食べた。美味しかった…脳とお腹が、わ~~い!!って言ってた。バングラデシ...どっと不運な気が立ち込める

  • グルテン食べるよ

    バタバタ慌てて、指をね、シャーっと閉じる引き出しに思いっきり詰めたのはよくありませんでしたけど、とてもいい流れに仕事ができ、且つ、仕事内容にも満足。昼食取りながら仕事関連のオンライントレーニングも完了。行きも帰りも渋滞無し。只今洗濯中。本当は教授とのZoomミーティングがあったけど、なくてもいいかな?と思ってドタキャン。んで、ブログを更新中。今日の朝食。目玉焼き、チキンローズマリー、苺、ブラックベリー、バナナ、ヨーグルト、グラノーラ、ホットアップルサイダービネガー。腸の調子は良いけど、目の奥がシャッキリしないわ~。ダル~~~~~~って感じだわ~。なんか、劇的に肌が奇麗になるとか、髪の毛が艶々になるとか、なんないかなぁ。こんなに体がダルいんだもの、細胞が生まれ変わってんでしょ?別にパンやグルテンを一切食べな...グルテン食べるよ

  • パンとコーヒーをやめてみるわ

    3月は、仕事ばっかりで楽しめることがないので、ちょっと挑戦してみようと思います。小学生の低学年の頃から、朝御飯は必ずパンと牛乳、その後パンとコーヒー牛乳、その後パンとコーヒーになり、他にもおかずはいろいろ母が作ってくれていましたが、基本がパンとコーヒーだったので、もう、食べたいとかじゃなくて、このセットじゃないと朝が始まらないんですね。長年このブログを読んでくださっている方はご存じかもしれませんが、私は以前カフェイン中毒で、コーヒーを飲まないと頭痛が酷く、頭痛が始まると痛み止めを飲んでも治まらないのに、コーヒーを一口飲んだら、す~っと引くので、飲みたくなくても飲まなきゃ生きていけない感じでした。カフェイン中毒は治そうと思って、牛乳が半分以上とか、コーヒーの量を減らすとか、徐々に紅茶に変えるとかして、今は頭...パンとコーヒーをやめてみるわ

  • 3月!

    一週間無事終了。仕事も順調に終了。仕事は好きだけど、体がしんどいわ!声もまだ戻っていません。もう10日くらい経つのに、相変わらず鬼奴さんみたいなハスキーボイスです。こちらは、バレンタインの日には予約がなかったから遅れてだけど…と、患者さんのお母様から頂いたイタリア製のバレンタインチョコ。こちらは、私がよく行くオーガニックのお店でみつけた、天然成分の栄養ドリンク。喉に効くかな?とか思って、自分でも似たようなのが作れるような気がして、どんな味か先ず試しに買って飲んでみました。ちっちゃい小瓶なのに$6もしたよ!生姜、ターメリック、カイエン、レモン、ロイヤルゼリー、蜂蜜入り。辛くて咳きこんだわ!3月の予定をカレンダーに書き込もうと思って、3月を見てビックリ!祝日ゼロ。〇の日が全部仕事日。なんかカレンダー見ただけで...3月!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆう子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆう子さん
ブログタイトル
Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし
フォロー
Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用