プーさん 佐賀県唐津市鎮西町名護屋 佐賀県立名護屋城博物館に行ったんだよおおう
今日は2024年4月10日火曜日だよおおうプーは新門司港から高速道路に乗ってSAで休憩して佐賀県立名護屋城博物館に来たよおおうむこーには石垣が見えるねぇ~博物館のおう入り口だよおおう途中伊達政宗陣跡の交差点や…前田利家陣跡の交差点があったよおおう博物館のおうパンフレットだよおおうパンフを開くとおう館内図が書かれているよおおうアレッコレって信州野沢温泉のおう木造道祖神かと思ったよおおうぷ~チャンスンなんだってさっ周辺の遺跡から発掘された石剣や磨製石器そして石包丁だよおおう手裏剣みたいのとガラス製管玉ガラス製だから作るときには高温が必要だねぇ~馬冑というお馬さんの鎧だよおおう耳たぶが引っ張られそうな耳飾り秀吉のおう黄金の茶室金ピカピカピカだよおおうこの古文書は…秀吉が定めた禁制だよおおうプーは博物館のおうお外...プーさん佐賀県唐津市鎮西町名護屋佐賀県立名護屋城博物館に行ったんだよおおう
2025/02/28 06:10