プロフィールPROFILE
6回 / 365日(平均0.1回/週)
ブログ村参加:2006/08/29
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,618サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
野球ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,533サイト |
社会人野球 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 77サイト |
地域生活(街) 九州ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,828サイト |
佐賀県情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 138サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 80,190位 | 80,338位 | 80,214位 | 80,541位 | 980,618サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
野球ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 697位 | 702位 | 703位 | 708位 | 8,533サイト |
社会人野球 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3位 | 4位 | 4位 | 4位 | 77サイト |
地域生活(街) 九州ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 679位 | 685位 | 686位 | 689位 | 8,828サイト |
佐賀県情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15位 | 15位 | 15位 | 16位 | 138サイト |
今日 | 12/13 | 12/12 | 12/11 | 12/10 | 12/09 | 12/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 980,618サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
野球ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,533サイト |
社会人野球 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 77サイト |
地域生活(街) 九州ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 8,828サイト |
佐賀県情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 138サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、チームベースボールキッズさんの読者になりませんか?
1件〜30件
日本シリーズで久々の東京へ。 そして、あぶさんへ。 相変わらず楽しくて、 いつものように、最後のお客さんになるまで飲んでしまいました。 日本プロ野球OBクラブで頑張っている吉田選手(元近鉄
JUGEMテーマ:野球 数か月ぶりの更新です。 春も行ったけど、夏の甲子園、 昨今は、もっぱら一塁側銀傘下、からの観戦。 ここだと一日中、日陰です。 今回も、尼崎のおっかぁ、甲子苑のおばちゃ
神奈川県春季大会の3回戦。 どうしても、横浜と星槎の力量差を観たく、(会社スタッフに内緒で)ハンドルは平塚球場へ。 結果、延長12回で横浜の勝ち。 横浜のマウンドには及川君に代わって1番を背負った木
今年も春は甲子園から球春です。 神奈川から、横浜と桐蔭が入場行進。 昨今は、野球と同じくらい、アルプスの応援が楽しいのですが、 米子東、いったい鳥取から何人来たのというくらい、ジャガジャ
川崎市で初動負荷のジムもオープンさせた大学野球部同期と、 鹿児島の姶良に行ってきました。 鹿児島「薩摩」の代表が、この度、鹿児島野球連盟の理事長になったこともあり久々の再開。 そして、久しぶりの姶良
明けましておめでとうございます。 今年も湘南らしく、のんびりと更新していきますね。 昨年は定岡正二さんが来てくれた施設慰問ですが、 今年は元おニャン子の新田恵利ちゃんが来てくれ、とても華やかになりま
鹿取さんがいなくなったのは寂しいけど、 新しい巨人軍、スタッフがとっても魅力的です。 昨年、七里の施設「せかんどべーす」に訪れてくれた、 とってもジェントルだった鈴木尚広コーチ(写真スーツの男性。右
朝晩少し寒くなってきましたね。 鎌倉なのに、熱狂的なカープのおでん屋で、あたたまる日々です。 ホークス日本一の瞬間を、カープファンと観るって、 なんか、微妙だったなぁ・・・。 その点、今は
おじいちゃん、おばあちゃん、がとても喜んでくれた、 100回記念の甲子園タオル。 これからも、腰越の「鎌倉ぐっさん家」、七里ガ浜の「せかんどべーす」、 そして間もなく開設する逗子の「山のべんち」、&
スタッフの皆さんのおかげで、今年も開会式から甲子園の夏、でした。 地元慶応、横浜や、 報徳学園、金足農、日大三など、 今回はアルプスで応援する事が多かった大会。 それにしても、暑かったなぁ
今年は神奈川から2校出場できる夏の甲子園。 早速「ぐっさん家」施設に組み合わせを貼り出し、 スタッフの母校や、おじいちゃん孫の高校や、おばあちゃん娘の出身校などを付け足しで記入し、 早くも応援モード
甲子園です。 宮崎の2校は、遠い親戚もいるようで、応援していましたが・・・。 相模と桐蔭、やっぱ雰囲気違うなぁ・・・。 春休み、子供のアイドル「大阪桐蔭」戦は、 ベンチ近くで見るとこうなっ
寒い寒い冬がやっと終わりそうです。 寒い寒い冬は、神奈川なのに、カープファンが集まる「鎌康おでん」で 色んな野球のDVDを、 皆が持ちこんでは、あーだこーだと飲んでいます。 江夏の21球、
湘南の施設に、定岡正二さんが慰問に来てくれました。 ストライク年代の女性スタッフ、大喜びでした。 遠方まで、有難うございました!
久しぶりのアップです。 夏の甲子園、今年もアルプスで、沢山ビール、じゃなくて 沢山楽しませてもらいました。 ここに来ると、全国の沢山の知人に会えるから、本当、聖地です。 来春ま
またまた、久しぶりの投稿です。 夏の甲子園組み合わせが発表されました。 えーーーーーーーっ、横浜と秀岳館、最初にあたんのぉーーー? 今年もおじいちゃん、おばあちゃんを、 高校野
球春到来です。 神奈川からは出場していませんが、 秀岳館の応援で準決勝に甲子園アルプス。 う---ん、大阪桐蔭、強いなぁ・・・ と思いながら、日帰りして、 我慢できずに、&nbs
2017年になりました。 鎌倉の福祉施設スタッフの慰労に、 オスマン・サンコンさんが来てくれました。 鳥取キタロウズ設立時以来の旧縁。 本当に義理堅く、温かい人です。 有難うござ
昨今は、土日祝が忙しく、 キッズたちの野球を見れない日々ですが、 そんな時は、(あの)家庭教師のTRY。 元高校球児から、なんと元プロ野球選手もいたりして、&nb
現在営んでいる鎌倉の施設に、広島生まれのおばあちゃんがいます。 そのおばあちゃんと、本当に、喜びました。 同じ施設に、小倉育ちのホ─クスファンのおじいちゃんがいて、 MXTVでいつも応援
始まりました、高校野球。 今年も藤沢の八部球場に、おじいちゃんやおばあちゃんを連れて応援に。 神奈川県高野連の皆さま、今年も素敵な体験をさせて頂き、ありがとうございました。 甲子園が終わるまで、&n
温かくなり、おじいちゃん、おばあちゃんを引き連れて、ベイスタ─ズ球場にお出かけしています。一軍が一軍だけに、全員チャンスのあるファ─ムの選手。大きな声で喝!を入れながら、最後は頑張れ!と声援を送り続ける皆さんです。今度は、ハマスタで。
選抜甲子園の、開会式〜6試合を観てきた。大阪桐蔭、前にも記したけど、開会式で“偉い人”が登壇すると、唯一校だけ、即座に全選手が脱帽。きちんとしてるなぁ、やっぱ。恐らく開会式の練習時には“偉い人&rdquo
今年は、湘南と、ハマスタと、甲子園の一年でした。皆様にとって、2016年が良い年でありますように。それでは、そろそろ、母校の応援に、箱根道に向かいます。TEAMBBKIDS一同
ブログが夏の甲子園で止まってました・・・。シ─ズン終わると、やっぱりこの場所に来てしまいます。後輩の尚成投手の慰労会、北島(弁護士)先生も参加してとても楽しかったぁ・・・。一線での現役生活、本当にお疲れ様。と思ったら、今度は与田剛ユニフォ─
今年は、神奈川県大会の開会式から、球場に足を運んで見届けた夏でした。(沢山留守して、すみませんでした)2010年の悔しさ・・・。あの、球場全体の仙台育英コ─ルは、自分には、興南のハイサイおじさんに聞こえました。でも、あの時は、球場渦巻く沖縄
甲子園です。王さん、凄いです。クラブチ─ムを拡げるために尽力してくれた、宮崎日大の榊原監督。薩摩川内市でお世話になったラ─メン屋さんが実家の宮下監督。ユニフォ─ム姿がまぶしいなぁ。いつものように喫茶「甲子苑」で時々涼み、後輩の村本NHK解説
監督からチケット送るぞの電話。「中畑先輩のおかげで横浜、盛り上がってます!」「自分でジェットコ─スタ─みたいだって言ってるらしいなぁ、ジェットコ─スタ─は最後に下がるのになぁ(笑)」さすがです。監督。日中は、施設のおじいちゃんやおばあちゃん
始まりました。神奈川の夏。1時間以上もかかる入場行進に、選手3〜4人、ぶったおれてましたが、大事な旗を持つ浜っ娘は、最後まで踏ん張ってました。栄冠は輝く、を、詰襟の制服で、スタジアム中に響き渡る大声で歌ってくれた鎌倉学園応援団諸君、夏のスイ
久しぶりの更新です。先日、羅臼に、北島ファミリーの大江裕くんと行ってきました。大江君といえば、ベイスターズの始球式で、グローブをはめた側の手で投げようとした、ありえない発想を持っている青年。とっても楽しい2日間でした。また、マウンドに立ちま
さぁ〜みなさん!!野球シーズン到来です!!アマチュア野球も盛り上げていきましょう!!!
高校野球に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
鳥取県 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
日本全国どの地域の情報でも結構です♪七夕祭り、七夕行事、七夕写真、七夕の思い出、七夕のお菓子、七夕のポエム(俳句・川柳・短歌・詩・歌)、七夕に願いを、アナタの考えでも何でもOKです。短冊に込めたい願いの記事のトラックバックもして下さいね♪ また、花火大会や星空や天体写真などもOKです!
湘南(しょうなん)とは、神奈川県の相模湾沿岸地方を指す名称。「湘南」の定義は複数存在するため極めて曖昧な名称であり、一義的に定めることはできないが、おおむね二宮〜葉山の海岸地区を指す名称である。映画、ドラマ、歌の題材などマスコミにより造り上げられた良好なイメージ「海・太陽・若者」などから、その範囲が拡大乱用される傾向にある。 鎌倉、江ノ島を含めた観光資源も豊富で夏を中心に多くの観光客を集める。 地名の由来は、大磯から望んだ平塚までの海岸線が中華人民共和国湖南省洞庭湖の南岸、「瀟湘湖南」に似ているとされて、またこの地域は相模国の南部にあたるため佳字を当てる意味もあって、明治時代に湘南と名づけたとされる。当初は相模川西岸に限定された呼称であったが、いつしか相模湾に面した地域一帯を指すようになり、現在では相模川西岸に限定して使用することはほとんどない。
野球ニュース に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
奈良の写真、奈良の旅行、奈良の暮らしなど、奈良に関することをトラコミュしていきましょう。県内の方、県外の方、海外の方、皆様、どうぞ、よろしくお願いします。奈良公園、鹿、東大寺、春日大社、元興寺、正倉院展、奈良国立博物館、平城宮跡、奈良燈花会、奈良ホテル、ばさらまつり、平城遷都1300年、その他伝統行事などなど……。
宮城県石巻市の情報を載せていきましょう。 シャッター通りをなくすぞ!!!
少年・女子野球からプロ野球・メジャーリーグまで、野球に関するお知らせ・疑問・歓喜・愚痴、何でも投稿OK…みんながコメントしたくなるような活気あるトラコミュにしましょう!
野球 に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。