西武園11R◎⑨脇本○①古性▲②松浦△③守澤2枠複①-②③⑥、3連単⑨→①→②③⑤⑧、⑨→②③→①寺崎と新山、どちらが風を切るかだが、最内を利して古性が前受すれば、恐らく寺崎が突っ張り先行するだろう。残り1周まで寺崎が持てば、あとは脇本が好きなタイミング
1件〜100件
西武園11R◎⑨脇本○①古性▲②松浦△③守澤2枠複①-②③⑥、3連単⑨→①→②③⑤⑧、⑨→②③→①寺崎と新山、どちらが風を切るかだが、最内を利して古性が前受すれば、恐らく寺崎が突っ張り先行するだろう。残り1周まで寺崎が持てば、あとは脇本が好きなタイミング
弥彦12R◎⑤平原○①諸橋▲⑦三谷2枠複④-①⑤、3連単⑤→①⑦→①②③⑥⑦⑨4車結束の関東ラインか、福島トリオか、このどちらかが先手を取るのは明白で、三谷-荒井の即席ラインは切れ目で様子見が濃厚。さて、仮に飯野がブン駆けし、小松崎が二段ロケットで抜け出し
アイビスサマーダッシュ 新潟11R 芝1000M◎①ライオンボス○⑰シンシティ単複①、3連複①⑰-③⑤⑩⑫⑬⑯本命はライオンボス。千直巧者なのは、今更説明は不要でしょう。近走内容で衰えたと見られているだろうし、58キロでは途端に安定感がなくなる上に、千直競馬で不利
玉野12R◎④森田○②松浦▲①新田2枠複④-ALL、3連複④-①②-①②⑤⑦⑧犬伏の先手取りが濃厚。それ以外は、どこに誰が入ってもおかしくない印象。当然、犬伏の番手の松浦が一番有利なポジションではあるが、細切れ戦だけに、次々と飛んでくる捲りに対し、犬伏がどこま
函館記念 函館11R 芝2000M◎⑯ランフォザローゼス単複⑯本命はランフォザローゼス。前走の巴賞では、直線でジワジワと伸びてはいたが、突き抜けるまでには至らずの6着。今回はハンデ戦で3キロ減と斤量面の魅力はあるし、距離も過去の実績から2000Mに延びるのはプラス。
小松島12R◎①小倉○⑨阿竹2枠複①-ALL、3連単①→⑨⇔②③⑤⑦中四国の5人は、分断の危険性を回避して別れるというが、ラインという形を取らないだけで、実質的には共闘だろう。高久保はここでは1枚見劣り、逃げるだけでも難しいし、眞杉や山田も単騎で逃げる手はない
ラジオNIKKEI賞 福島11R 芝1800M◎⑫グランディア単複⑫本命はグランディア。前走のプリンシパルSは、直線入口で挟まれる不利を受けて5着も、怯まずに伸びを見せた精神力を評価。逆に、この着順だったことで余計なハンデを背負わされることがなくなったと思えば、前走は
宝塚記念 阪神11R 芝2200M◎⑮ディープボンド○④エフフォーリア▲⑦デアリングタクト単複⑮、3連複⑮-④⑦-①④⑤⑥⑦⑨⑩⑪⑱本命はディープボンド。前走の天皇賞では、マイペースで逃げる勝ち馬に完敗の2着だったが、空馬を避けるために外へ出したロスもあり、完全
岸和田12R◎⑨郡司○①古性2枠複⑥-①②③④、3連単①⇔⑨→②③④⑧小松崎と山田の逃げ争いが濃厚。どちらも地元の大先輩を背負った以上、簡単には引けずに消耗戦になる可能性が高い。ラインの重さで見れば、3番手に成田までいる福島トリオに分があるので、ここは小松
松戸12R◎①脇本○⑦高橋2枠複①-ALL、3連単①→⑦→ALL、①→②④⑨→⑦予想通り、初日から段違いの強さを見せ付けてきた脇本。勝負付けは済んだ感があり、いつも通りの後方一気のスパートであれば、ラインは不要。ここは相手探し。普通に考えれば、4車ラインの関東勢
目黒記念 東京12R 芝2500M◎⑬マカオンドール単複⑬本命はマカオンドール。長距離重賞の2戦では、結果こそ出せなかったが、強敵相手に揉まれて良い経験になった。適距離に戻った今回は、上位進出も可能。
東京優駿 東京11R 芝2400M◎③アスクビクターモア○⑫ダノンベルーガ単複③、3連複③⑫-①⑤⑥⑦⑬⑮⑯⑰⑱本命はアスクビクターモア。前走の皐月賞では、好枠を利して先頭に立つと、そのまま逃げの手に出て、直線でも粘りを見せる5着。中山で弥生賞勝ちを含む3勝と、中
宇都宮12R◎③松浦○⑦小倉枠複③-ALL、3連単③→⑦→①②④⑤⑨、③→①②⑨→⑦先行意欲旺盛な眞杉の先行が濃厚。準決勝でまさかの逃げに出た中川は、今回は捲りに構えるだろう。そうなると、気になるのは松浦の動き。中団狙いか、それとも関東の番手を捌くか。正直、
優駿牝馬 東京11R 芝2400M◎④ルージュエヴァイユ○⑥サークルオブライフ▲⑯プレサージュリフト注⑪ベルクレスタ単複④、3連複④-⑥⑪⑯-②③⑥⑧⑪⑯⑱本命はルージュエヴァイユ。前走のフローラSでは、直線半ばまで前が壁になり、残り200Mから猛然と追い上げたが
平安S 中京11R ダート1900M◎③ケイアイパープル○②オーヴェルニュ▲⑨サンライズホープ単複③、3連複③-②⑨-②④⑤⑥⑧⑨本命はケイアイパープル。前走のアンタレスSでは、5着ながら先行馬には厳しい流れを3番手で追走し、直線入口で先頭に立って粘り込んだ。見せ場
函館12R◎②清水○⑧瓜生2枠複②-ALL、3連単②→⑧⇔③⑤⑦⑨、②→⑧→①⑥3車ラインとなった佐々木と小松崎での逃げ争いが濃厚で、郡司と山本はそれぞれ様子を見ながら中団狙い、といったところだろう。では、その逃げ争いをどちらが制するか、ということになるが、こ
ヴィクトリアマイル 東京11R 芝1600M◎④マジックキャッスル○②ソングライン▲⑪ファインルージュ単複④、3連複④-②⑪-②④⑤⑦⑪⑮⑯⑱本命はマジックキャッスル。前走の阪神牝馬Sは、内を立ち回った馬が上位に来る中、直線で外を伸びるも、僅かに及ばずの5着。休み
最大5000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。新規登録特典で、1000円分のポイントが入ります。よろしければ、下記のURLからキャンペーンページに飛び、招待コードを入力しての登録を宜しく
NHKマイルC 東京11R 芝1600M◎③ソリタリオ○①マテンロウオリオン単複③、3連複①③-④⑧⑨⑪⑯⑱本命はソリタリオ。前走のスプリングSでは、後方のまま見せ場なく、10着と大敗。結果的に先行馬がなだれ込む流れになり、展開不向きに加え、初の右回りが影響した可能性
最大5000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。新規登録特典で、1000円分のポイントが入ります。よろしければ、下記のURLからキャンペーンページに飛び、招待コードを入力しての登録を宜しく
天皇賞・春 阪神11R 芝3200M◎①アイアンバローズ○⑱ディープボンド単複①、3連複①⑱-③④⑧⑭⑮⑰本命はアイアンバローズ。前走の阪神大賞典では、直線入口で先頭に立ち、押し切りを狙ったが2着まで。3000M超へ距離を延ばした前々走から、重賞制覇まであと一歩のレー
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。新規登録特典で、1000円分のポイントが入ります。よろしければ、下記のURLからキャンペーンページに飛び、招待コードを入力しての登録を宜しく
皐月賞 中山11R 芝2000M◎⑫ドウデュース○⑪オニャンコポン▲⑩ジャスティンパレスワイド⑫-⑩⑪、3連複⑫-⑩⑪-④⑥⑧⑨⑩⑪⑭⑯⑰本命はドウデュース。前走の弥生賞では、好位から抜け出しを狙うも、前を行くアスクビクターモアを捕まえ切れず2着まで。休み明けの分
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。新規登録特典で、1000円分のポイントが入ります。よろしければ、下記のURLからキャンペーンページに飛び、招待コードを入力しての登録を宜しく
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。新規登録特典の1000円分のポイントが、本日登録の場合、2000円分になります。よろしければ、下記のURLからキャンペーンページに飛び、招待コー
桜花賞 阪神11R 芝1600M◎⑥ウォーターナビレラ○①ナムラクレア▲⑫ベルクレスタ単複⑥、3連複⑥-①⑫-①⑫⑭⑯⑰⑱本命はウォーターナビレラ。前走のチューリップ賞では、本番を見据えたためか、これまでよりも後ろのポジションで、直線も狭くなる不利があり、5着ま
大阪杯 阪神11R 芝2000M◎⑥エフフォーリア○②レッドジェネシス▲⑯マカヒキ△④ジャックドールワイド⑥-②⑯、3連単⑥→②④⑯、⑥→②⑯→②⑤⑧⑨⑬⑭⑯本命はエフフォーリア。前走の有馬記念は、直線で外を豪快に伸びて快勝し、実力を見せ付けるようなレース。久
高松宮記念 中京11R 芝1200M◎⑦レシステンシア○④ライトオンキュー▲③シャインガーネット△⑤レイハリアワイド⑦-③④⑤、3連複⑦-③④⑤-②③④⑤⑧⑪⑰⑱本命はレシステンシア。前走の香港スプリントは、中団待機の競馬となり、直線で伸びてはきたものの、勝ち馬
日経賞 中山11R 芝2500M◎⑪タイトルホルダー○⑧クレッシェンドラヴ▲⑮スマイルワイド⑪-⑧⑮、3連複⑪-⑧⑮-①⑦⑧⑫⑬⑭⑮本命はタイトルホルダー。前走の有馬記念では、先行策から直線でも見せ場十分の内容ながら、最後は力尽きて5着。菊花賞を圧勝したように、自
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。新規登録特典の1000円分のポイントが、本日登録の場合、2000円分になります。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力して
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力してみて下さい。招待コード:YA3RWGPThttps://www.winticket.jp/campaign/in
阪神大賞典 阪神11R 芝3000M◎⑪ディープボンド○⑧ユーキャンスマイルワイド⑧-⑪、3連単⑪→⑧⇔③④⑦、⑪→⑧→①②⑤⑥⑨昨年の勝ち馬ディープボンドと、2着馬ユーキャンスマイルをそのまま本命対抗に。2頭ともこの相手では、戦歴が違い過ぎる。
ファルコンS 中京11R 芝1400M◎⑥デヴィルズマーブル○⑤ショウナンハクラク▲⑧トウシンマカオ単複⑥、3連複⑥-⑤⑧-①④⑤⑧⑮⑯本命はデヴィルズマーブル。前走の500万下は、道中で外から前に入られてしまい、位置取りが一つ後ろになってしまった分の3着。2走前に同
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。本日はイベント開催で、新規登録の方は、通常1000円分のポイント付与に対して、3000円部のポイントが付与されます。下記のURLからキャンペーン
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力してみて下さい。招待コード:YA3RWGPThttps://www.winticket.jp/campaign/in
中山記念 中山11R 芝1800M◎⑫アドマイヤハダル○⑪カラテ▲⑦ウインイクシード単複⑫、3連複⑫-⑦⑪-④⑤⑥⑦⑧⑪⑮阪急杯 阪神11R 芝1400M◎⑦ヴィジュネル単複⑦
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力してみて下さい。招待コード:YA3RWGPThttps://www.winticket.jp/campaign/in
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力してみて下さい。招待コード:YA3RWGPThttps://www.winticket.jp/campaign/in
フェブラリーS 東京11R ダート1600M◎⑯エアスピネル○⑥カフェファラオ単複⑯、3連複⑥⑯-③④⑤⑧⑪⑬⑭本命はエアスピネル。前走のチャンピオンズCは、直線での伸びが案外で9着。ダート路線に転向後、好走と凡走を交互に繰り返しているが、昨年の2着や、同コースでの
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力してみて下さい。招待コード:YA3RWGPThttps://www.winticket.jp/campaign/in
共同通信杯 東京11R 芝1800M◎⑧ビーアストニッシド単複⑧本命はビーアストニッシド。前走のシンザン記念では、先手を取れずに窮屈な内で閉じ込められる競馬になり、直線でも伸びない内を通らされて4着。道中で引っ張るシーンが多数あり、決して本来の実力を出し切っての
デイリー杯クイーンカップ 東京11R 芝1600M◎⑦ロムネヤ単複⑦本命はロムネヤ。デビュー戦を逃げ切った後は、今一つの競馬が続いてはいるが、前走の菜の花賞では、出遅れから外を回すロスの目立つ競馬ながら、勝ち馬から0.4秒差の5着と、潜在能力の高さは感じられる。鞍
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力してみて下さい。招待コード:YA3RWGPThttps://www.winticket.jp/campaign/in
6R以降の二次予選の予想です。最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力してみて下さい。オラに軍資金を分けてくれw招
3連休初日ですので、せっかくなので奈良記念全レース予想してみます。最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。下記のURLからキャンペーンページに飛んで、招待コードを入力してみて
最大50000円分の軍資金(ポイント)が当たるくじです。このブログをご覧になって下さっている数少ない方々は、ご存じかと思いますが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで、友達招待くじが実施されています。私も一応、アカウントを持っているので、下記のURLか
高松12R◎⑨中川①古性▲②松浦2枠複⑥-ALL、3連単⑨→①②→①②③⑤⑦4車の四国ラインの先手が濃厚だが、小川程度の先行ならさほど脅威は感じない。古性や松浦も、わざわざ香川の番手を捌くようなレースはしないだろうし、あまり動きのあるレース展開にはならなそう
根岸S 東京11R ダート1400M◎②レピアーウィット単複②本命はレピアーウィット。前走のポルックスSは、先行するも直線で伸びを欠き、8着ながらも、勝ち馬とは0.8秒差。59キロを背負った分と思えば、評価を下げる内容ではなく、距離短縮で先行力が生かせれば、一発を狙え
豊橋12R◎①原田○⑨清水▲⑧中本2枠複①-⑥、3連単①→⑧⑨→②③⑤⑧⑨常識的に考えれば、取鳥のメイチ先行が濃厚。となれば、清水が番手発進し、直線は絶好調の原田との一騎打ちと見るのが妥当だが、郡司も吉田が何もせずに二段ロケットを許してくれるか?やるとす
アメリカジョッキークラブC 中山11R 芝2200M◎⑩ラストドラフト○⑥ポタジェ単複⑩、3連複⑥⑩-①②⑦⑨⑪本命はラストドラフト。近走成績は今一つだが、着順ほど大きく負けてはおらず、前走の中日新聞杯も、勝ち馬から0.6秒差の8着なら、評価を落とす内容ではない。中
日経新春杯 中京11R 芝2200M◎②クラヴェル○④ステラヴェローチェ▲①モズナガレボシ単複②、3連複②-①④-①③④⑧⑪本命はクラヴェル。前走のエリザベス女王杯では、直線で内から伸びて3着。道中ロスなく進めたのはあったが、決して伸びるとは言えない内のコースを
愛知杯 中京11R 芝2000M◎⑨ソフトフルート○⑥アンドヴァラナウト単複⑨、3連複⑥⑨-①②④⑫⑭⑮本命はソフトフルート。前走のエリザベス女王杯は、直線でジワジワ伸びて4着。GⅠでも勝負になる実力を考えれば、牝馬限定のGⅢ戦であれば、好勝負になるのは確実。ハ
シンザン記念 中京11R 芝1600M◎③ソリタリオ○⑥カワキタレブリー▲⑧ウナギノボリ単複③、3連複③-⑥⑧-①②⑥⑧⑨⑩本命はソリタリオ。前走のこうやまき賞は、好位追走から押し切り勝ち。デビュー4戦して、いずれも連対している安定感があり、多頭数のレースもデビ
明けましておめでとうございます。本年も当ブログを宜しくお願い申し上げます。中山金杯 11R 芝2000M◎②タガノディアマンテ○⑦トーセンスーリヤ単複②、3連複②⑦-③④⑤⑥⑨⑪⑯本命はタガノディアマンテ。昨年のAJCC以来、約1年ぶりと長期休養明けにはなるが、間
当ブログをご愛顧いただいた、数少ない読者の皆様、一年間お付き合いいただき、ありがとうございました。さすがに復活二年目ともなると、サボリ癖が出始めているのは否めないところですが、来年も変わらぬご愛顧をいただけますと幸いです。それでは、良いお年を。
静岡11R◎④古性○③平原▲⑥守澤2枠複④-ALL、3連複④-③⑥-ALL先手を取るのは、恐らく関東ラインになりそうで、吉田がブン駆けし、番手の宿口も早めに踏むだろう。3番手の平原が然るべきタイミングで前に踏めば、悲願のGP制覇も見えてくるが…脇本や新田のような強烈
ホープフルS 中山11R 芝2000M◎⑨ボーンディスウェイ単複⑨本命はボーンディスウェイ。前走の葉牡丹賞は、上手く逃げの形に持ち込んで押し切り勝ち。元々は逃げ馬というわけではなく、展開に応じた走りが出来るタイプだし、中山も2戦2勝と好相性。有力どころは多頭数の経
佐世保12R◎⑨鈴木○①和田▲③新山2枠複⑥-①③、3連複⑨-①③-①②③④⑤⑦深谷と竹内の先手争いなら、深谷が軽く叩いて、番手の鈴木が有利に抜け出す。和田とのズブズブが本線だが、新山が捲って突き抜けの可能性も。
有馬記念 中山11R 芝2500M◎⑩エフフォーリア○⑨ステラヴェローチェ△①ペルシアンナイト△⑭アサマノイタズラ△⑯タイトルホルダー枠連⑤-①⑤⑦⑧、3連単⑩→⑨⇔①⑭⑯、⑩→⑨→⑥⑦⑪⑫⑬本命はエフフォーリア。前走の天皇賞は、初古馬相手に完勝とも言える内
阪神カップ 阪神11R 芝1400M◎⑮ケイデンスコール○⑦ダノンファンタジー単複⑮、3連複⑦⑮-③④⑩⑫⑰⑱本命はケイデンスコール。前走のマイルCSでは、直線でほとんど追われることなく、回ってきただけの10着。それでも勝ったグランアレグリアからは0.7秒差と、それな
伊東温泉12R◎⑨新田○⑤長島2枠複⑥-②③④⑤、3連単⑨→⑤→ALL逃げるのは深谷か寺崎の可能性が大、これに北津留も絡んでくるようなら、単騎で好き勝手に動ける新田に展開有利に働く。同じく単騎の長島が新田の動きに乗ると見て、対抗評価。
朝日杯フューチュリティステークス 阪神11R 芝1600M◎⑦ダノンスコーピオン○⑬ジオグリフ▲④セリフォス単複⑦、3連単⑦→④⑬→③④⑧⑨⑬本命はダノンスコーピオン。前走の萩Sは、ゴール前できっちりと前を差し切って優勝。デビュー2戦の勝ちっぷりは、派手さこそな
広島12R◎②松浦○⑨町田2枠複②-①④⑥、3連単②→⑨⇔①④⑤⑧3連勝で勝ち上がった松浦の完全優勝が濃厚。同じ瀬戸内の阿竹はもちろん、野原も阿部も地元勢に喧嘩を売るとは考えづらく、準決勝同様に町田とのワンツー濃厚。ただ、池田が遅れて、他のラインが3番手に入
阪神ジュベナイルフィリーズ 阪神11R 芝1600M◎①ナムラクレア単複①本命はナムラクレア。前走のファンタジーSでは、前を行く勝ち馬を捕まえられずに2着。終始折り合っており、ゴール前でもう一伸びを見せたことから、距離に対する目途が立ったのは好材料。前日の傾向を
中日新聞杯 中京11R 芝2000M◎⑰プレシャスブルー○⑯キングオブコージ▲⑩ボッケリーニ単複⑰、3連複⑰-⑩⑯-②③⑤⑨⑩⑭⑯⑱本命はプレシャスブルー。前走のアンドロメダSは、大外から一気の末脚で追い込むも、3着まで。中京芝は外からの差しも決まっており、馬場は
松山12R◎②新田○③山田▲④渡部2枠複②-①③④、3連単②→③④→①③④⑤⑨GP前ということもあり、メンバー手薄な記念競輪では、新田の実力が抜けている。ここもスンナリと捲り切って完全優勝が濃厚。2日続けて付け切った大森とのラインが売れているようだが、今度は
チャンピオンズC 中京11R ダート1800M◎②カジノフォンテン○⑬チュウワウィザード単複②、3連複②⑬-④⑥⑦⑩⑫⑯本命はカジノフォンテン。前走のJBCクラシックでは、絶好の手応えで直線に向いたが、追われて案外で6着まで。久々と遠征だったことを思えば、大きく評価
ステイヤーズS 中山11R 芝3600M◎⑤アイアンバローズ単複⑤本命はアイアンバローズ。前走のアルゼンチン共和国杯では、好位で上手く流れに乗れたが、直線で伸びない内寄りを走らされ、6着と一息な結果。秋2戦は、重賞で壁にぶち当たってしまった感はあるものの、いずれも
武雄12R◎④松岡辰○⑧松岡貴▲②原田2枠複④-①②⑥、3連複④-②⑧-①②③⑧⑨地元荒井が総力戦を選択、競りの意思表示をしなかったことから、熊本勢の番手を狙うようなことはしないだろう。番手に切り込むとしたら坂本だろうが、ここは同県ラインから優勝者を出すべ
ジャパンカップ 東京12R 芝2400M◎⑨アリストテレス○②コントレイル単複⑨、3連複②⑨-④⑦⑫⑭⑮⑯⑰本命はアリストテレス。前走の京都大賞典では、ゴール寸前で差し切られて2着。近走は勝ちから遠ざかってはいるが、昨年の菊花賞では、大本命のコントレイルに迫った
小倉12R◎⑨古性○④園田▲⑧渡邉2枠複⑥-ALL、3連複⑨-④⑧-ALL脇本の欠場に始まり、SSがどんどん脱落。結局、決勝に残ったのは郡司と松浦のみ。この二人は単騎だし、既にグランプリが確定している以上、無理やり勝ちに行く可能性は低いと見る。もう一人のグランプリ
マイルチャンピオンシップ 阪神11R 芝1600M◎⑫グランアレグリア○⑨グレナディアガーズ▲⑬ダノンザキッドワイド⑫-⑨⑬、3連複⑫-⑨⑬-①③④⑥⑦⑨⑪⑬本命はグランアレグリア。前走の天皇賞は、先行して抜け出すも、伸び案外で3着まで。昨年に比べると、勢いの面で
エリザベス女王杯 阪神11R 芝2200M◎⑮ウインキートス○③アカイトリノムスメ▲①レイパパレ単複⑮、3連複⑮-①③-①②③⑤⑥⑨⑫本命はウインキートス。前走のオールカマーは、内枠から上手くレースを進めて2着。目黒記念は先行押し切りだったが、控えても良い脚を使
天皇賞・秋 東京11R 芝2000M◎①コントレイル○⑨グランアレグリア▲⑤エフフォーリア枠連①-③⑤、3連複①-⑤⑨-④⑤⑨⑩⑭⑯本命はコントレイル。前走の大阪杯では、3着に敗れたが、重馬場で力を発揮し切れずに終わった印象。そのダメージ回復のため、宝塚記念をパス
弥彦12R◎①諸橋△②山田△⑦野原2枠複①-②⑤⑥、3連複①-②⑦-②③⑤⑦⑧⑨東北の4車vs関東3車の構図。東北としては、共同通信社杯決勝と同じ展開に持ち込みたいところで、それが叶えば、いくら新田がアホとはいえ、今度は自身のグランドスラムとGP出場を確定させる
菊花賞 阪神11R 芝3000M◎③タイトルホルダー単複③本命はタイトルホルダー。前走のセントライト記念では、直線で挟まれてしまい、何も出来ずに13着と惨敗。春先の競馬内容から、実力負けでないことは明らかで、先行するのに絶好の内枠を引けたのも好材料。血統的にもス
富士S 東京11R 芝1600M◎⑭ワグネリアン単複⑭本命はワグネリアン。昨年から不振が続いているが、着順こそ悪いものの、グレードの高いレースばかりに出走しており、完全に衰えたと見限るには早い。ダービー勝ちの実績を含め、成績安定の東京コース替わり、福永へ手綱が戻
秋華賞 阪神11R 芝2000M◎④ソダシ○⑪ユーバーレーベンワイド④-①②⑪、3連単④→⑪⇔①②⑫、④→⑪→⑨⑩⑮本命はソダシ。前走の札幌記念では、早め先頭から抜け出し、後続を完封。終始リズムを崩した2走前のオークスを除けば、6戦6勝とケチの付けようがない戦績で
アイルランドトロフィー府中牝馬S 東京11R 芝1800M◎⑩ミスニューヨーク○⑬マジックキャッスル▲⑮ドナアテラエンテ単複⑩、3連複⑩-⑬⑮-②④⑤⑦⑪⑬⑭⑮⑰本命はミスニューヨーク。前走の小倉日経オープンでは、直線での伸び比べで劣り、3着まで。オープンでは苦戦
平塚12R◎⑥松坂○①郡司▲⑨古性2枠複⑤-ALL、3連複⑥-①⑨-①②⑤⑦⑧⑨新田は捲り一辺倒から、カマシ先行するスタイルにシフトしており、ここも早めに仕掛けてきそう。そうすると、準決勝でも追走が怪しかった小松崎は、恐らく付け切れずに裸逃げになる。そこの番手
凱旋門賞 パリロンシャン4R 芝2400M◎⑪ハリケーンレーン単複⑪本命はハリケーンレーン。ビュイックがアダイヤーを選択したので、ドイルへ乗り替わりとなった部分は未知数ではあるが、重馬場のパリ大賞を圧勝したように、力の要る馬場なら滅法強い。元々は高速馬場を嫌っ
スプリンターズS 中山11R 芝1200M◎④ピクシーナイト○⑭ダノンスマッシュ単複④、ワイド④⑭、3連複④⑭-①②⑦⑨⑩⑪⑬本命はピクシーナイト。スプリント戦に路線変更してから、勝ち切ってはいないものの連続2着で適性は見せており、前走のセントウルSでも、ゴール前
青森12R◎③深谷○⑦東2枠複③-ALL、3連単③→②⑤⑥⑨→⑦先手を取るのは地元を背負う阿部か、前日にようやく本領発揮した深谷か。相手が阿部くらいなら、たとえ坂本が早めに二段駆けしても、深谷が乗り越えて、最終バックでは先頭に立ってしまいそうだ。とすれば、番
オールカマー 中山11R 芝2200M◎⑯ステイフーリッシュ○⑫レイパパレ▲①ウインマリリン単複⑯、3連複⑯-①⑫-①②⑥⑩⑪⑫本命はステイフーリッシュ。前走は休み明けの上、心房細動での競走中止となってしまったが、尾を引くようなこともなく、調教では良い動きを披露
岐阜11R◎③新田○⑤守澤2枠複③-④、3連単③→⑤⇔①②⑦⑨郡司がいかな好調とはいえ、東北勢にスンナリと二段駆けさせたら、新田と守澤が相手では辛い。かと言って、新田の番手に競りかければ、他のラインや単騎勢がニヤリとするだけ。堅い結論でうんざりするが、敢え
朝日杯セントライト記念 中山11R 芝2200M◎⑬グラティアス単複⑬、3連複⑬-③⑧-③⑦⑧⑩⑪⑫本命はグラティアス。前走の日本ダービーでは、直線で2番手から抜け出しを図るも、伸び一息で8着。この日の東京は、外が伸びる馬場になっており、先行馬には厳しい条件だったこ
岐阜10R◎⑨吉田○⑦平原▲①山口2枠複⑥-①②③④⑤、3連単⑨→⑦→①②③⑤、①⑨→①⑨→⑦九州3車が先手を取りそうだが、新山が早めに攻めて行けば、スンナリと二段駆けするのは難しい。最終バックを取るのは東北勢と見て、吉田の捲りに期待する。平原を連れ込んで
ローズS 中京11R 芝2000M◎⑰オヌール単複⑰、3連複⑰-⑫⑭-⑤⑨⑫⑭⑯本命はオヌール。前走のフローラSは、直線で揉まれる格好になり、伸びを欠いて8着。長距離輸送で馬体が減って、小柄な馬には少なからず影響が出たようで、実力負けではない。揉まれない外枠替わりも
松阪12R◎②郡司○⑤守澤2枠複②-④、3連単②→⑤⇔①④⑧⑨逃げそうなのは平原を背負った宿口。GⅠウイナーになったとはいえ、この相手では力不足の感は否めず。ただ、清水も本調子には程遠いことを考えると、やはり中心となるのは郡司-守澤のSSラインか。初日特選の
京成杯AH 中山11R 芝1600M◎④グランデマーレ単複④、3連複④⑪-①②⑤⑩本命はグランデマーレ。前走の関屋記念では、終始インコースで窮屈な競馬をさせられ、直線でも進路確保に手間取りながら、5着まで追い上げてきた。左回りでは一息も、右回りでは4戦4勝という過去の
紫苑S 中山11R 芝2000M◎⑭ホウオウイクセル単複⑭、3連複⑭-⑧⑪-①③④⑧⑩⑪⑬⑯本命はホウオウイクセル。2走前のフラワーC勝ち実績を評価。内をロスなく立ち回った分もあるが、直線での伸び脚は目立っており、先行馬が軒並み失速する流れを押し切っている。人気を落
向日町10R◎①脇本○③佐藤▲⑨眞杉2枠複①-③⑥、3連単①→③⇔⑨、①→③→②④⑦初日特選は、GⅠの決勝かと思えるほどの好メンバーだったが…新田がいきなりの失格、それもアホとしか言えないレベルの斜行で消える。安定感抜群の松浦も、新田のアホに車体故障させ
新潟記念 11R 芝2000M◎⑬クラヴェル単複⑬本命はクラヴェル。前走の小倉記念は、後方待機から内を突いて伸びて3着。ここ2戦は、軽ハンデに恵まれたとはいえ、重賞でも好レースをしているように、地力を付けてきている印象がある。末脚を生かすタイプで、直線の長い新潟
小田原11R◎②守澤○⑨清水2枠複②-ALL、3連単②→⑨⇔①③⑤先手取るとすれば、松井の南関ラインだろうが、後ろが田中だけではあまりに寒い。徐々に調子が上向いているとはいえ、まだ不安の残る清水や、準決勝で眞杉の奇行に助けられて優出の佐々木を買うくらいなら、
キーンランドC 札幌11R 芝1200M◎⑤メイケイエール○①ロードアクア単複⑤、3連複①⑤-④⑥⑩⑪⑫⑬⑮本命はメイケイエール。前走の桜花賞こそ、折り合いを放棄して暴走し、シンガリ負けを喫してしまったが、スピード能力はこのメンバー中に入れば最上位。前向き過ぎる
札幌記念 札幌11R 芝2000M◎①ステイフーリッシュ○④ラヴズオンリーユー単複①、3連複①④-②③⑤⑦⑬本命はステイフーリッシュ。前走の京都記念は、早め先頭から押し切りを狙うも、ラヴズオンリーユーに交わされて2着まで。フレグモーネの影響で、休養が長引いてしま
いわき平 11R◎②脇本○④古性△③平原、⑥中川、⑨深谷2車複②-③④⑥⑨、3連単②→④→ALL、②→③⑥⑨→④ラインの長さでは、北日本勢の方が圧倒的に分が良い。ただ、新田がラインから勝者を出すために、メイチ駆けするような奴じゃないのもまた事実。競技引退で、
関屋記念 新潟11R 芝1600M◎⑬カラテ単複⑬本命はカラテ。前走の安田記念は、スタート一息で、直線も進路を探すためか、フラフラ走ってまったくレースにならず。初のGⅠ挑戦だったこともあり、力不足の感は否めないが、このメンバー相手のGⅢであれば、見劣りはしない
いわき平9R◎⑨佐藤○④成田▲①深谷2枠複⑥-①③④、3連単⑨→①④→①③④⑤⑦⑧深谷の後ろに福島マーク屋二人が付き、ラインとしてはここが一番強力。明らかに状態の悪い松浦、経験不足が否めない山口、今開催は今一つリズムに乗れていない吉田が相手なら、深谷がス
いわき平11R◎⑦新田○①和田▲③平原2枠複⑤-ALL、3連単⑦→①③→ALLここは深谷がスンナリと駆けられそうだ。健太郎も復調しているので、今までのようにハナから千切れると考えない方が良さそう。となると、他のラインの動きをどう吟味するか。松浦は絶好の3番手に付
「ブログリーダー」を活用して、とりぷろさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
西武園11R◎⑨脇本○①古性▲②松浦△③守澤2枠複①-②③⑥、3連単⑨→①→②③⑤⑧、⑨→②③→①寺崎と新山、どちらが風を切るかだが、最内を利して古性が前受すれば、恐らく寺崎が突っ張り先行するだろう。残り1周まで寺崎が持てば、あとは脇本が好きなタイミング
弥彦12R◎⑤平原○①諸橋▲⑦三谷2枠複④-①⑤、3連単⑤→①⑦→①②③⑥⑦⑨4車結束の関東ラインか、福島トリオか、このどちらかが先手を取るのは明白で、三谷-荒井の即席ラインは切れ目で様子見が濃厚。さて、仮に飯野がブン駆けし、小松崎が二段ロケットで抜け出し
アイビスサマーダッシュ 新潟11R 芝1000M◎①ライオンボス○⑰シンシティ単複①、3連複①⑰-③⑤⑩⑫⑬⑯本命はライオンボス。千直巧者なのは、今更説明は不要でしょう。近走内容で衰えたと見られているだろうし、58キロでは途端に安定感がなくなる上に、千直競馬で不利
玉野12R◎④森田○②松浦▲①新田2枠複④-ALL、3連複④-①②-①②⑤⑦⑧犬伏の先手取りが濃厚。それ以外は、どこに誰が入ってもおかしくない印象。当然、犬伏の番手の松浦が一番有利なポジションではあるが、細切れ戦だけに、次々と飛んでくる捲りに対し、犬伏がどこま
函館記念 函館11R 芝2000M◎⑯ランフォザローゼス単複⑯本命はランフォザローゼス。前走の巴賞では、直線でジワジワと伸びてはいたが、突き抜けるまでには至らずの6着。今回はハンデ戦で3キロ減と斤量面の魅力はあるし、距離も過去の実績から2000Mに延びるのはプラス。
小松島12R◎①小倉○⑨阿竹2枠複①-ALL、3連単①→⑨⇔②③⑤⑦中四国の5人は、分断の危険性を回避して別れるというが、ラインという形を取らないだけで、実質的には共闘だろう。高久保はここでは1枚見劣り、逃げるだけでも難しいし、眞杉や山田も単騎で逃げる手はない
ラジオNIKKEI賞 福島11R 芝1800M◎⑫グランディア単複⑫本命はグランディア。前走のプリンシパルSは、直線入口で挟まれる不利を受けて5着も、怯まずに伸びを見せた精神力を評価。逆に、この着順だったことで余計なハンデを背負わされることがなくなったと思えば、前走は
宝塚記念 阪神11R 芝2200M◎⑮ディープボンド○④エフフォーリア▲⑦デアリングタクト単複⑮、3連複⑮-④⑦-①④⑤⑥⑦⑨⑩⑪⑱本命はディープボンド。前走の天皇賞では、マイペースで逃げる勝ち馬に完敗の2着だったが、空馬を避けるために外へ出したロスもあり、完全
岸和田12R◎⑨郡司○①古性2枠複⑥-①②③④、3連単①⇔⑨→②③④⑧小松崎と山田の逃げ争いが濃厚。どちらも地元の大先輩を背負った以上、簡単には引けずに消耗戦になる可能性が高い。ラインの重さで見れば、3番手に成田までいる福島トリオに分があるので、ここは小松
松戸12R◎①脇本○⑦高橋2枠複①-ALL、3連単①→⑦→ALL、①→②④⑨→⑦予想通り、初日から段違いの強さを見せ付けてきた脇本。勝負付けは済んだ感があり、いつも通りの後方一気のスパートであれば、ラインは不要。ここは相手探し。普通に考えれば、4車ラインの関東勢
目黒記念 東京12R 芝2500M◎⑬マカオンドール単複⑬本命はマカオンドール。長距離重賞の2戦では、結果こそ出せなかったが、強敵相手に揉まれて良い経験になった。適距離に戻った今回は、上位進出も可能。
東京優駿 東京11R 芝2400M◎③アスクビクターモア○⑫ダノンベルーガ単複③、3連複③⑫-①⑤⑥⑦⑬⑮⑯⑰⑱本命はアスクビクターモア。前走の皐月賞では、好枠を利して先頭に立つと、そのまま逃げの手に出て、直線でも粘りを見せる5着。中山で弥生賞勝ちを含む3勝と、中
宇都宮12R◎③松浦○⑦小倉枠複③-ALL、3連単③→⑦→①②④⑤⑨、③→①②⑨→⑦先行意欲旺盛な眞杉の先行が濃厚。準決勝でまさかの逃げに出た中川は、今回は捲りに構えるだろう。そうなると、気になるのは松浦の動き。中団狙いか、それとも関東の番手を捌くか。正直、
優駿牝馬 東京11R 芝2400M◎④ルージュエヴァイユ○⑥サークルオブライフ▲⑯プレサージュリフト注⑪ベルクレスタ単複④、3連複④-⑥⑪⑯-②③⑥⑧⑪⑯⑱本命はルージュエヴァイユ。前走のフローラSでは、直線半ばまで前が壁になり、残り200Mから猛然と追い上げたが
平安S 中京11R ダート1900M◎③ケイアイパープル○②オーヴェルニュ▲⑨サンライズホープ単複③、3連複③-②⑨-②④⑤⑥⑧⑨本命はケイアイパープル。前走のアンタレスSでは、5着ながら先行馬には厳しい流れを3番手で追走し、直線入口で先頭に立って粘り込んだ。見せ場
函館12R◎②清水○⑧瓜生2枠複②-ALL、3連単②→⑧⇔③⑤⑦⑨、②→⑧→①⑥3車ラインとなった佐々木と小松崎での逃げ争いが濃厚で、郡司と山本はそれぞれ様子を見ながら中団狙い、といったところだろう。では、その逃げ争いをどちらが制するか、ということになるが、こ
ヴィクトリアマイル 東京11R 芝1600M◎④マジックキャッスル○②ソングライン▲⑪ファインルージュ単複④、3連複④-②⑪-②④⑤⑦⑪⑮⑯⑱本命はマジックキャッスル。前走の阪神牝馬Sは、内を立ち回った馬が上位に来る中、直線で外を伸びるも、僅かに及ばずの5着。休み
最大5000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。新規登録特典で、1000円分のポイントが入ります。よろしければ、下記のURLからキャンペーンページに飛び、招待コードを入力しての登録を宜しく
NHKマイルC 東京11R 芝1600M◎③ソリタリオ○①マテンロウオリオン単複③、3連複①③-④⑧⑨⑪⑯⑱本命はソリタリオ。前走のスプリングSでは、後方のまま見せ場なく、10着と大敗。結果的に先行馬がなだれ込む流れになり、展開不向きに加え、初の右回りが影響した可能性
最大5000円分の軍資金(ポイント)が当たる友達招待くじが、WINTICKETという競輪・オートレースの投票サイトで実施されています。新規登録特典で、1000円分のポイントが入ります。よろしければ、下記のURLからキャンペーンページに飛び、招待コードを入力しての登録を宜しく
いわき平 11R◎②脇本○④古性△③平原、⑥中川、⑨深谷2車複②-③④⑥⑨、3連単②→④→ALL、②→③⑥⑨→④ラインの長さでは、北日本勢の方が圧倒的に分が良い。ただ、新田がラインから勝者を出すために、メイチ駆けするような奴じゃないのもまた事実。競技引退で、
関屋記念 新潟11R 芝1600M◎⑬カラテ単複⑬本命はカラテ。前走の安田記念は、スタート一息で、直線も進路を探すためか、フラフラ走ってまったくレースにならず。初のGⅠ挑戦だったこともあり、力不足の感は否めないが、このメンバー相手のGⅢであれば、見劣りはしない
いわき平9R◎⑨佐藤○④成田▲①深谷2枠複⑥-①③④、3連単⑨→①④→①③④⑤⑦⑧深谷の後ろに福島マーク屋二人が付き、ラインとしてはここが一番強力。明らかに状態の悪い松浦、経験不足が否めない山口、今開催は今一つリズムに乗れていない吉田が相手なら、深谷がス
いわき平11R◎⑦新田○①和田▲③平原2枠複⑤-ALL、3連単⑦→①③→ALLここは深谷がスンナリと駆けられそうだ。健太郎も復調しているので、今までのようにハナから千切れると考えない方が良さそう。となると、他のラインの動きをどう吟味するか。松浦は絶好の3番手に付
いわき平10R◎⑤古性○③村上▲⑦山崎2枠複④-③⑤、3連単⑤→③→①②⑧⑨、⑤⑦→③⑤⑦→③⑤⑦寺崎の番手から有利に抜け出す古性に期待。諸橋辺りが番手を狙う可能性はあるが、無茶な競り込みはしないと読んだ。後ろのお兄ちゃんまで引き連れてワンツーと見たが、
いわき平 10R◎③松浦○⑤清水2枠複③-④、3連単③→⑤→④⑥⑦⑧⑨オリンピック帰りの脇本と新田、疲労はもちろんのこと、メダルを逃した喪失感で、初日からのモチベーションには疑問が残る。ここは中国ゴールデンコンビに期待したい。日本の競輪の意地を見せてみろ!
盛岡10R ダート1200M◎⑧リュウノユキナ○④ジャスティン▲⑫マテラスカイ枠複⑤-③⑦、3連単⑧→④⑫→③④⑩⑫
川崎12R◎⑤伊原○⑨高原▲②吉澤2枠複④-②⑥、3連単⑤→②⑨→②③④⑦⑧⑨準決勝での末脚が強烈だった伊原に再度期待。先手を取りそうな四国勢の後ろの3番手に付け、直線一気を決める。
エルムS 函館11R ダート1700M◎⑥ウェスタールンド単複⑥本命はウェスタールンド。前走のプロキオンSは、先行馬に有利な展開と馬場状態に泣かされた印象で、大きく評価を下げる内容ではない。人気のアメリカンシードを追って、前が速い展開になれば、この馬の末脚が生き
アイビスサマーダッシュ 新潟11R 芝1000M◎⑭オールアットワンス○⑫ライオンボス単複⑭、3連複⑫⑭-⑦⑧⑩⑪⑮本命はオールアットワンス。斤量51キロで、外枠は魅力的。カンナSで逃げ切った実績があり、8枠2頭も1勝馬なので、近走では逃げれてはいないものの、スンナリ
函館12R◎③松浦○④阿竹▲⑦小倉2枠複③-④⑤、3連単③→④→①②⑥⑦⑧⑨、③→⑦→④中四国が4車連携となれば、清水が先頭の仕事をしっかり果たす。番手の松浦は、今開催では動き上々だし、多少早めに踏んだとしても、3番手の阿竹に差されるようなことはないだろう
中京記念 小倉11R 芝1800M◎⑩ディアンドル単複⑩小倉芝は展開一つだが、まだ先行馬有利な馬場と見て良い。先行しての充実ぶりが目立つディアンドルに期待した。それにしても、小倉でやる中京記念って何なんだよwwwもうちょっと真面目に施行時期考えろよなー、JRAさん
函館2歳S 函館11R 芝1200M◎⑩リトス単複⑩発走直前なので、買い目だけ。
宝塚記念 阪神11R 芝2200M◎⑦クロノジェネシス○⑬キセキ▲⑩カレンブーケドール枠連⑤-⑦⑧、3連単⑦→⑩⑬→②⑧⑨⑩⑪⑬本命はクロノジェネシス。前走のドバイシーマクラシックは、外を伸びた勝ち馬に僅かに及ばずの2着も、初の海外、ナイター競馬ということを考え
岸和田12R◎①稲川○⑦清水▲④山崎2枠複①-ALL、3連単①⑦→①⑦→②③④⑨、①④→①④→⑦本調子とは言えない松浦だが、この相手なら先手が取れる。清水を勝たせるために、ここは奮起するだろう。ただ、清水も決して絶好調と言える状態ではないし、踏み出しのタイミ
安田記念 東京11R 芝1600M◎⑤グランアレグリア○⑧インディチャンプワイド⑤⑧、3連単⑤→⑧⇔①⑥⑪⑫本命はグランアレグリア。前走のヴィクトリアマイルでは、軽く追った程度で後続を大きく突き放す、圧巻の勝ちっぷり。間隔を空けた方が走れるタイプだけに、中2週の
鳴尾記念 中京11R 芝2000M◎①ブラストワンピース単複①本命はブラストワンピース。近走の内容が案外で、なおかつ心房細動での競走中止明け。状態面の不安が拭えず、人気を落とすのは当然だが、ここは相当相手が楽になり、別定戦ということもあり、斤量面も実績を考えれ
東京優駿 東京11R 芝2400M◎①エフフォーリア○⑦グラティアス▲⑧ヨーホーレイクワイド①-⑦⑧、3連単①→⑦⑧→②④⑤⑦⑧⑩⑫⑬⑭⑯本命はエフフォーリア。前走の皐月賞は、好位のインから直線で鋭く抜け出し、2着を突き放す圧巻の走りで勝利し、4戦無敗の皐月賞馬
前橋12R◎①清水○⑤阿部▲⑨小倉2枠複①-④⑥、3連単①→⑤⑨→②③④⑤⑧⑨前日は佐々木に捌かれた後、兄貴みたいな凄まじい脚で捲ってきた脇本だが、本来なら先行したい選手。竹内との主導権争いが濃厚で、消耗戦は避けられないとなれば、軸は清水で鉄板。2日連続で
優駿牝馬 東京11R 芝2400M◎⑪ソダシ○⑦アカイトリノムスメワイド⑦⑪、3連単⑪→⑦⇔①②③⑤⑨⑮⑱本命はソダシ。前走の桜花賞では、先行策から直線で抜け出し、後続を振り切って勝利。未だ無敗で底を見せておらず、折り合いに多少の不安はあるが、かかって暴走する