chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さそり君
フォロー
住所
未設定
出身
岡山県
ブログ村参加

2006/07/18

arrow_drop_down
  • しまった!鈎が無い・・・

    2024/7/30(火)の釣果です。飽きもせず今日も二代目いつもの池に。タッチの差でいつもの釣り座を死守することが出来ました。まぁ、相手も常連さんなので譲ってくれたのかな?さて、釣り開始。サターンのスプリットショットでこいつを釣った後に鈎先が鈍いような気がして交換することに。が、しかし、良く考えたら昨日結んだのがラスト1本だったことに気づく。いつもはこれを使います。サターンは小さいのでフックサイズをミスると全くダメになります。仕方ないので探すことにこれが5本とこれが2袋(9本×2=18本)の在庫がありました。最悪の事態は回避(嬉)先ずはリューギの方を使って見ることに。これが線径も細くて掛かりも○のような気がします。全部で4匹釣れました。一時はどうなることかと思いましたが何とかなりました。23本あれば、しば...しまった!鈎が無い・・・

  • 謎の生物?

    2024/7/29(月)の釣果です。今日も暑いんで夕方にチョロッと。また二代目いつもの池。昨日の帰りに「アオコ疑惑」があったので釣り前に観察します。う~ん、極端では無いけど、やっぱりアオコかな?水面にあの緑の膜はありませんが、水色は緑に見えますね。まぁ、この程度なら何とかなるかな?で、釣り開始します。サターンのスプリットショットやスイングインパクトのジグヘッドやイモグラブで6匹釣れました。少し、型も良いです。・・・と、岸辺に何やら小動物が?ネズミかな?でも、泳ぎます。ネズミも泳ぐんなか?今度は潜ります!こりゃあ、ネズミじゃないな。良く良く見ますと「仔ヌートリア」でした(驚)何匹か居るのは知ってましたが繁殖してるとは!まぁ、謎が解けてスッキリしました。謎の生物?

  • アオコ発生?(違うかも)

    2024/7/28(日)の釣果です。釣りに行く予定ではありませんでしたが、勝手に車が(笑)また二代目いつもの池。で、いつもの釣り座に先行者が!暑いのにお互いにお疲れ様です。ならば時間的に早く影になる場所を陣取る。イモグラブを丁寧に凹みに入れて行く。何とか4匹釣れました。帰り際に何となく池を見ると・・・光の加減でしょうか何だか「バスクリン」のような色に見える。これってアオコなんですかね?確かに気温も高いし、水温も高いような気もします。ちょっと要注意ですね。アオコ発生?(違うかも)

  • ロッド修理後の試し釣り

    2024/7/26(金)の釣果です。今日は昨日の釣りでブチ壊れたロッドの修理が終わったので試し釣りに行ってきました。ただの拷問のような気もしますが(笑)しかし、どうしてメーカーによって竿先のφが違うんだろうか?手持ちのトップガイドはガイド径を合わせると、どれもこれも嵌め込み径がグスグスで。結局、また木綿糸を巻いて径を合わせて2液性エポキシで接着しました。で、また二代目いつもの池に。PEは今まではダイワでしたが在庫にシマノのPITBULLしか無かったので、それを巻いて臨みました。ラインも新しいし、トップガイドがSICなので割りと使い心地は良かったです。バスも5匹釣れました。でも、暑い☀️こればっかりは仕方ないですね!※知らない人が見たらお漏らししたオジイです(爆笑)ロッド修理後の試し釣り

  • 悲報が続く・・・

    2024/7/25(木)の釣果です。今日は朝から悲報を迎えます。起きてテレビを点けたら画面が縞々になってて(泣)地上波からBSに変えてみても縞々・・・逝ってます(焦)面倒ですがテレビも多少見ますから、僕のテレビと親父のテレビを交換することに。もちろんエアコンは点けて作業してますが、汗タラタラ。昼までに何とか設置、設定が出来ました、やれやれ。昼飯を喰って少しウトウトして17:00になったので二代目いつもの池に。ところが・・・イモグラブにてアタリがあったのでいつも通りフッキング!あれ?何か分からんけど高切れ・・・(後に回収しました)ロッドを見るとトップガイドが割れてます(泣)このロッドはもう御臨終なので片付けてナイロンを巻いた方のロッドで何とか3匹釣れました。帰宅して色々と探すとSIC(であろう?)トップガイ...悲報が続く・・・

  • 体調不良により撤退

    2024/7/24(水)の釣果です。今日は曇ってたので17:30に出発しました。が、先行者が多数。そう言えば小僧達は休みなんですね!まぁ、仕方ないので空いた場所で釣り開始。一匹目を釣って外してリギングして立ち上がると・・・夏場のお約束の「立ち眩み」が(泣)少し休憩。今日はキチンとしたアクエリアスを買って来たので飲みます。楽になったので再開。二匹目を釣って外してリギングして立ち上がると・・・また「立ち眩み」です。もう、今日は上がることにします。片付けて車に乗ってエアコン点けて30分ぐらい休憩してから帰宅しました。この「立ち眩み」ですが体質のような物らしく治ることは無いそうなので注意せねば。僕が思うに「最期はコレ」で逝くと思ってます(笑)帰宅して風呂に入り、飯を喰って・・・何ら体調は問題無いです。で、米が少な...体調不良により撤退

  • シェードじゃ無い!

    2024/7/23(火)の釣果です。いや~、暑いですね。部屋でエアコン26℃設定にしてるんですが、廊下に出た途端に大汗です。今日も暑いんで釣りはお休みにするか?なんて考えてましたが餌が無い(笑)もちろん僕用の。17:30に外に出ると倒れそうな気温です。まぁ、一応、行くだけ行って見ようか?自然と二代目いつもの池に(爆笑)先行者は居らず、しばらく車内で待機します。18:00になったので釣り開始。しかし、昨日ほどは釣れません。しばらくして「シェードじゃない」ことに気付く。石が沈んでるエリアをイモグラブとサターンのスプリットショットで最後の最後にバラして終わりました。まだまだ濁りは取れてませんが普通にいつも通りに釣れるようです。明日は曇り☁️の予報なんですが気温はどうだろうか?何だカンダでまた行きそうです!シェードじゃ無い!

  • 久し振りのホームレイクへ

    2024/7/22(月)の釣果です。今日は久し振りに二代目いつもの池に行って見ることに。17:00を待って出発しましたが・・・何て暑さだ?アクエリアス的な飲み物を持って行きましたが、1本じゃ足りずに。予備に買ってた緑茶が功を奏しました。マジで買ってて良かったです。池の方はまだ濁りがスッキリしませんが、経験上何とかなるレベルではあります。イモグラブ、カットテール、センコーなどで多分、まだ誰も触って無いんだと思いますが、割りと良く釣れました。池のど真ん中にイモグラブを投げても釣れるには驚きましたが。さて、時間はまだ19:00ですが・・・暑過ぎてギブアップです。お漏らしした見たいになってるし(爆笑)帰りに買い物するのも躊躇うぐらい汗掻きました!久し振りのホームレイクへ

  • カエルが釣れるんです!

    2024/7/19(金)の釣果です。今日も昨日と同じ池に。やって見たいこともありまして。到着して、すぐにポッパーを試して見る。釣れるには釣れますがμバスばっかり。鈎を外すだけでも面倒臭い。次に菱藻の上をイモグラブで釣って見ることに。これが大誤算・・・次から次にカエルが釣れるんです!カエルは普通に触れるんですが負荷を掛けずに鈎を外すのに一苦労。ちなみにヘビもバイトして来ました(笑)これはカエルが釣れるから止めてフリックシェイクのジグヘッドワッキーやカットテールのノーシンカーでとバスと呼べるサイズが3匹釣れました。しかし、池に行くだけで40分は流石にダルい。途中の道もボトルネックだし。明日は四代目いつもの池に行きますか?カエルが釣れるんです!

  • 結局、同じ池に

    2024/7/18(木)の釣果です。今日は池を替えるべく、車でウロウロしては見たんですが・・・いや、池は吐いて捨てる程あるんですよ。が、しかし、「立ち入り禁止」や「釣り禁止」や「駐車禁止」など事実上ダメな池ばかりで。18:00になったので、昨日の池に。同じ岡山市内なのに家から40分も掛かるし、チビがツンツンしますが釣れないよりはマシかな?と。今日は強気にチャターベイトから(Jackhammer)30分ぐらい巻きますが・・・何も無し。強過ぎるんでしょうね。まだまだチャターベイトについては勉強中です。気を取り直してイモグラブやスイングインパクトで表層を釣ると19:00頃まで釣って20~25cmぐらいのバスが5匹とμバスが無数。二代目いつもの池の濁りが取れるまでは迷走ですね。結局、同じ池に

  • 新手の振り込め詐欺

    何か梅雨明けしたようですね、まだ発表は無いけど。朝からセミが鳴いてたし、暑いし。さて、何から話そうか?先ずは新手の振り込め詐欺からにしましょうか!危うくやられる所でした。何せ相手が地方自治体な物で(爆笑)僕の住民税と国民健康保険の額ですが・・・開けてビックリでしたよ。桁が違うんです。おおよその額をお知らせしますと正規の額={(今回の請求額)÷10}×0.7ぐらいですかね!法外でしょ(笑)役所に行くと「あぁ、申し訳ない、間違ってました」ってサラッと言うんですよ。何をほざいてるやら?相手の言い分は「税務署からの訂正が遅かった」と言うことらしいですが、それなら訂正出来るまで待って伝票を送付すれば良いだけで、法外な額の伝票を送る必要は無いと思います。あんな法外な額の伝票を「一般企業」がやってしまうとどうなるか?皆...新手の振り込め詐欺

  • 突然の雷雨⚡️

    2024/7/9(火)の釣果です。いやはや、毎日、暑いですね!僕は気温が高いのは多少耐えられますが、湿度が高いのは全くダメです。今日も湿度が高くて17:30までエアコン点けて家にいました。が、またバス釣りに(笑)18:10に到着して、しばらく釣りしてましたら・・・突然、雨&雷⚡️雷は怖いので20分の中断。天気が落ち着いたので釣り再開。雨のパワーなのか立て続けに3匹釣れました。周りが暗くなったので終了としました。買い物して山道を帰ってたら山からイノシシ🐗が急に出て来て危うく轢いて、車が大破する所でした。我ながら良く対応出来たと思います。何せ奴らは「道じゃ無い所から急に」出て来ますから(笑)突然の雷雨⚡️

  • 足が吊ったので・・・

    2024/7/8(月)の釣果です。今日は18:00に出発。早く行った所で待機してるだけですから。18:20に到着したので、釣り開始。上手く1匹目を釣り上げたんですが・・・久々に来る強烈な足の吊りに見舞われまして・・・これって脱水状態の前兆ですよね。ヤバいので竿を畳んですぐ帰りました。もちろん水分(麦茶)はキチンと飲んだんですが!やっぱり歳には勝てんわ(笑)足が吊ったので・・・

  • やっぱり売って無い!

    2024/7/7(日)の釣果です。七夕の日なのにアホゥぐらい暑いですね!僕のインチョキ温度計だと室温は27℃ぐらいで、湿度が50%の表示になってます。室温がコレだと屋外は・・・17:30外に出て見る。どちらにしても「自分の餌」を買いに行かなければ。18:00まで待って出発、途中の踏切が混んでて四代目いつもの池に到着したのが18:30。18:45から釣り開始。今日はアタリがありません・・・ウロウロしながら釣ってると、ドシャローでこの2匹が釣れました。暗くなったので19:20に終了して、タックルベリーに。下の方まで捜しましたがスワンプクローラーすらありません(笑)逆に大丈夫か?スワンプクローラーはまだ需要があるだろうに(爆笑)て、ことでスーパーに寄って帰りましたとさ。やっぱり売って無い!

  • まだ神通力がありました!

    2024/7/6(土)の釣果です。今日も暑かったですね。僕は昨日、釣りから帰って、今日釣りに行くまでエアコン点けてました。電気代などケチって「熱中症」なんてなったら数倍の医療費が必要ですから。この国は何でも「金」なんで。さて、先ずは二代目いつもの池に行きますが・・・全く濁りが取れません(泣)ってか、まだ濁り水が入って来てるようで、明らかに昨日より濁ってます?と言うことで、四代目いつもの池に。今日はコレからスタート。昔懐かしのZOOM(ZBC)のミートヘッド。昨夜、釣りから帰ってゴソゴソしてたら2本だけ出て来ました。これをスプリットショットリグで。普通に1投目から釣れました。まだまだ神通力はあるようです。でも、最近はタックルベリーでも見掛け無くなりましたが!あったらまた買おう。その後はカットテールで2匹追加...まだ神通力がありました!

  • 暑いにも程がある

    2024/7/5(金)の釣果です。車が車検だったので昼過ぎにディーラーさんに取りに行って・・・何だ!この暑さは?下手したら倒れる気温ですね(汗)35.5℃ですって。昨夜からずっとエアコン点けて寝てたので気が付きませんでした。さて、車の試運転がてら倉敷のタックルベリーまで。車のエアコンを最大出力にしてますが暑いです(泣)僕の軽四輪、エアコンは効く方なんですが・・・で、タックルベリーに付きますが、なるべく店舗に近い側に駐車して店内に。・・・裏切りませんよ、タックルベリー倉敷店(笑)話題のルアーなど売り切れ状態で欲しい物がほとんど無い!もう、ゲーリーは置かない方針なのか?新品は全くありませんでした。もう、用事が無いですね!で、何を血迷ったか?depsやらnoreisやらを買ってしまいました。暑過ぎて頭の制御が出...暑いにも程がある

  • ワシはいつまでアナタの部下なのか?

    僕は高校を卒業して大阪に本社のある「一部上場企業」に入社しました。で、水が合ったのか約30年に渡りお世話になりました。定年まで勤めなかったのには悔いが残りますが、時代の流れと共に自分の中でどうしても会社のルールが許せなくなり、今から約10年前に退職しました。まぁ、それは僕の勝手なので何てこと無いんですが・・・当時の上司と家が近いために、コンビニやドラッグストアなどで良く会うんです。で、その度に「お前呼ばわり」されて気分を害していたんですが。昨日、留めを刺す出来事がありまして元上司より電話が掛かってきまして「あるExcelファイルを作成して欲しい」とのことでした。無論、今の僕はニートですから「良い小遣い稼ぎ」になるので条件付きで引き受けました。マクロ機能を用いたファイルでしたので「最低でも15万円」でそれ以...ワシはいつまでアナタの部下なのか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さそり君さんをフォローしませんか?

ハンドル名
さそり君さん
ブログタイトル
さそり君のヘタっぴぃシーバス釣り
フォロー
さそり君のヘタっぴぃシーバス釣り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用