chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • かがみの孤城(2022年)

     WOWOWで8月のはじめ頃にエアチェックしたアニメ映画「かがみの孤城」をまだ見ていなかったので鑑賞する…前に「ハケンアニメ」の感想のところでも書いたことがあ…

  • 哭悲/THE SADNESS(2021年)

     WOWOWでエアチェックした「哭悲/THE SADNESS」を鑑賞…一瞬、なんて読むんだ?って思ったりもしたけど、慟哭(どうこく)の“哭”に悲恋・悲哀(ひれ…

  • サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年)

     この間の土曜日にNHKのEテレ(オイラなんかは教育テレビの方がシックリとくる世代)で放送されていたアニメ映画「サイダーのように言葉が湧き上がる」をエアチェッ…

  • 先週の読書:「死の谷の狙撃手」

     ちょっと前に、鳴海章センセイの新し目の作品を読んだら、単発でも問題なく楽しめる内容だったんだけど、昔から続いている“スナイパーシリーズ”と繋がっていたことが…

  • 刑事モース ~オックスフォード事件簿~ Case 36 終曲(フィナーレ)(2023年)

     2013年の初回放送からWOWOWで追いかけている「刑事モース~オックスフォード事件簿~」(初期は「新米刑事モース ~オックスフォード事件簿~」)が、土曜日…

  • 刑事モース ~オックスフォード事件簿~ Case 35 ブレナム・ベイルの亡霊(2023年)

     2013年の初回放送からWOWOWで追いかけている「刑事モース~オックスフォード事件簿~」(初期は「新米刑事モース ~オックスフォード事件簿~」)が、昨日の…

  • 刑事モース ~オックスフォード事件簿~ Case 34 終幕への前奏曲(2023年)

     2013年の初回放送からWOWOWで追いかけている「刑事モース~オックスフォード事件簿~」(初期は「新米刑事モース ~オックスフォード事件簿~」というタイト…

  • クリフ・サバイバー(2022年)

     日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「クリフ・サバイバー(原題:DARK NATU…

  • MEG ザ・モンスター2(2023年)

     【鑑賞日:2023年8月25日】 先週、先々週はあまり見たい作品がなかったので(鳥山明に思い入れがないけど、ポイント利用で「SAND LAND」を無料鑑賞す…

  • ウルフガイ 燃えろ狼男(1975年)

     アマプラ有料チャンネルのお試し、最初の2か月は月額99円キャンペーンで登録した東映オンデマンド(今2か月目なので次回の更新はしないで解約予定…同キャンペーン…

  • ザ・シークレット・サービス(1993年)

     WOWOWの“洋画メガヒットレジェンド”でイーストウッド御大主演の「ザ・シークレット・サービス」を放送していたのでエアチェックして鑑賞…オイラの高校生の時に…

  • ポルターガイスト3/少女の霊に捧ぐ…(1988年)

     WOWOWの“特集:ハリウッドの名作ホラーをもう一度”で「ポルターガイスト」を久しぶりに再鑑賞したのだが…今回の特集では1作目のみの放送であった。たまたまエ…

  • 先週の読書:「狼の血」「冬の狙撃手」

     以前は、日曜日にアップしていた“先週の読書”に関する記事…前回と今回、続けて月曜日に持ち越してしまった。それどころか、8月の第2週はまったく読書ができなかっ…

  • ポルターガイスト2(1986年)

     WOWOWの“特集:ハリウッドの名作ホラーをもう一度”で「ポルターガイスト」を久しぶりに再鑑賞したのだが…今回の特集では1作目のみの放送であった。ちょうどこ…

  • ポルターガイスト(1982年)

     WOWOWの“特集:ハリウッドの名作ホラーをもう一度”で放送していた「ポルターガイスト」をエアチェックして鑑賞する…この間の“13金”と同じく、案外見直さな…

  • 猛獣大脱走(1983年)

     無料のBSチャンネル“BS12(トゥエルビ)にて、イタリア映画の「猛獣大脱走」が放送されたのでエアチェック…何らかの原因で動物園からゾウやトラ、ライオンとい…

  • ベスト・オブ・ザ・ベスト(1989年)

     何の気なしに、Fire TV Stickでアマプラのホーム画面を眺めていたら、「ベスト・オブ・ザ・ベスト(字幕版)」がお薦めに表示された…あれ、こんな映画、…

  • 復讐は私にまかせて(2021年)

     WOWOWの7月初回放送を録り逃してしまった「復讐は私にまかせて」がリピートになったのでエアチェック…気になっていた作品だったので、よっぽどオンデマンドの見…

  • 13日の金曜日(1980年)

     WOWOWの“特集:ハリウッドの名作ホラーをもう一度”で「13日の金曜日」を放送していたのでエアチェックして、鑑賞する。ホラーの金字塔とも言われているガチガ…

  • Blu‐ray Disc シカゴ・コネクション/夢みて走れ(2023年7月5日発売)

     8月に入ってから購入し、昨日鑑賞した「白熱」、先月購入して鑑賞した「ゲイター」…共にキングレコードの“死ぬまでにこれは観ろ!2023”の第1弾、第2弾のライ…

  • Blu‐ray Disc 白熱(2023年8月9日発売) 死ぬまでにこれは観ろ!2023

     今月の9日にリリース、1日早くフラゲしていた“死ぬまでにこれは観ろ!2023 第2弾ラインナップ”の廉価版Blu-rayで「白熱」をゆやく鑑賞…実はこの作品…

  • ガンズ・アンド・キラーズ(2023年)

     WOWOWの特集放送“追撃と復讐のアクション2WEEK”でエアチェックしておいた「ガンズ・アンド・キラーズ」を鑑賞…これでラインナップの全8タイトルを見終わ…

  • 封印された入り江(2020年)

     日本初登場作品をソフトリリース、または劇場公開前に放送するWOWOWのジャパンプレミアでエアチェックしておいた「封印された入り江(原題:The Bay of…

  • スモールワールド(2021年)

     WOWOWの特集放送“追撃と復讐のアクション2WEEK”でエアチェックしておいた「スモールワールド」を鑑賞…ポーランドで幼い女児の誘拐事件が発覚、犯人はロシ…

  • VETERAN ヴェテラン リベンジ(2022年)

     WOWOWの特集放送“追撃と復讐のアクション2WEEK”でエアチェックしておいた「VETERAN ヴェテラン リベンジ」を鑑賞…一見すると以前鑑賞した「VE…

  • コードネーム:バンシー(2022年)

     WOWOWの特集放送“追撃と復讐のアクション2WEEK”でエアチェックしておいた「コードネーム:バンシー」を鑑賞…CIAの女暗殺者“バンシー(本名デライラ)…

  • セクション8:リベンジ・ミッション(2022年)

     WOWOWの特集放送“追撃と復讐のアクション2WEEK”でエアチェックしておいた「セクション8:リベンジ・ミッション」を鑑賞…元海兵隊の主人公は、貧乏なりに…

  • CHASE/チェイス 猛追(2022年)

     WOWOWの特集放送“追撃と復讐のアクション2WEEK”でエアチェックしておいた「CHASE/チェイス 猛追」を鑑賞…妻と妻の実家へ帰省途中だった主人公が、…

  • 死ぬまでにこれは観ろ!2023で購入…「白熱」「ゲイター」「シカゴ・コネクション/夢みて走れ」

     先月、Amazonのプライムセールで買うものがなかったので、とりあえず、特にセール対象でもなかった廉価版のブルーレイ、キングレコードの恒例企画“死ぬまでにこ…

  • 警視庁追跡捜査係-交錯-(2023年)

     民放各局で二時間ドラマ枠が減りまくってるこのご時世、最後の砦といっても過言じゃない…テレ東の“月曜プレミア8”枠で、遂に堂場瞬一の人気警察小説“警視庁追跡捜…

  • ネイビーシールズ ローグ・ネイション(2021年)

     WOWOWの特集放送“追撃と復讐のアクション2WEEK”でエアチェックしておいた「ネイビーシールズ ローグ・ネイション」を鑑賞…人気作品のタイトルをくっつけ…

  • 先週の読書:「撃つ」「長官狙撃」

     昨日はいろいろと忙しくて、ブロクを執筆するは暇がとれなかった…映画は見れなくても、なんとなく毎週日曜日に拘ってアップしていた“先週の読書”に関する記事も、本…

  • ダーティペア(1987年)

     昨晩、WOWOWプラスでアニメ「ダーティペア」の劇場版&OVAの一挙放送があった…WOWOWじゃなくて、WOWOWプラスなんだよなぁ、オイラは加入していない…

  • トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年)

     【鑑賞日:2023年8月4日】 本日公開初日の「トランスフォーマー/ビースト覚醒」(2D、字幕版)を地元のシネプレックスで鑑賞してきた…劇場は“夏休みシフト…

  • クライムブローカー 仮面の誘惑(1993年)

     アマプラ有料チャンネルのお試し、最初の2か月は月額99円キャンペーンで登録した東映オンデマンドにて「クライムブローカー 仮面の誘惑(吹替版)」を鑑賞…東映の…

  • リーサル・バレット(2022年)

     WOWOWの特集放送“追撃と復讐のアクション2WEEK”でエアチェックしておいた「リーサル・バレット」を鑑賞…ノリエガ将軍の独裁政権下のパナマを舞台に、アメ…

  • 暴力列島 ダーティーマネージャック(1992年)

     アマプラ有料チャンネルのお試し、最初の2か月は月額99円キャンペーンで登録した東映オンデマンドにて「暴力列島 ダーティーマネージャック」を鑑賞…道警シリーズ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、eigasukiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
eigasukiさん
ブログタイトル
勝手に映画紹介!?
フォロー
勝手に映画紹介!?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用