いよいよ今日は姫路城マラソンの日ですが、昨日もランナー受付日ということで、イベントをやってたので偵察に行ってきました~。リラックマのフォトスポットができてました~。着ぐるみリラックマさんは短時間しか登場しないので自分たちが行った時には既にいませんでした。フォトスポットは自由に撮れると思ってたけど並んで順番に撮る感じだったので、遠くから雰囲気だけ撮ってきました(苦笑。...
いよいよ今日は姫路城マラソンの日ですが、昨日もランナー受付日ということで、イベントをやってたので偵察に行ってきました~。リラックマのフォトスポットができてました~。着ぐるみリラックマさんは短時間しか登場しないので自分たちが行った時には既にいませんでした。フォトスポットは自由に撮れると思ってたけど並んで順番に撮る感じだったので、遠くから雰囲気だけ撮ってきました(苦笑。...
先日姫路に行った際に、ピオレの中のキディランドでクマグッズを物色していたところ、たれグッズを発見しました。今まで見たことのあるものから新発売っぽいものまでいくつか置いてありました。その中から厳選して(?)、このたれぱんだバスタオルを買ってきました。今流行の速乾性素材みたいです。...
リラックマ×姫路城マラソン2025 姫路駅前がリラックマでいっぱい!!
全然知らなかったんだけど昨年夏にリラックマが、姫路城マラソン2025の公式アンバサダーに就任してたらしく、その姫路城マラソンがいよいよ次の日曜に開催されるということで、姫路の街にリラックマの形跡を探しに行ってきました~。みゆき通りにでっかいリラックマ垂幕発見!!...
RO ロイヤル・スウィート・ティーパーティー2024―25 レイジーのおもてなし攻略
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る※2025年2月追記ロイヤル・スウィーツが3種増えたので追加しました~。さらに称号メモも追加しました~。レイジーのおもてなしで毎回レシピを見ないといけないのがめんどくさくってレシピ一覧を作成しました。ロイヤルなお姉さま方は重量をきになさる事が多いので重量も書いておきます~。たまに甘酸っぱいとか高級感とかも気にされますけどその辺はリンク先の解説参照で。お菓子入手は作るよ...
再びチョコエッグのピクミンです~。仲間が増えました~。6個買って新キャラ2種。赤ピクミンはだぶり。なかなか厳しい(笑)。これで終わりかも。...
マクドナルド 行った気にさせるよ!N.Y.ニューヨーク バーガーズ
今度のマクドナルドは行った気にさせるよ!N.Y.ニューヨーク バーガーズ~くま!とりあえず3種類、記念撮影です。特になんかとコラボというわけでもなく、以前好評だったのでリニューアルして再登場みたいな感じらしいです。...
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻るなんかずーーっと2年前のコピペなんですけど・・・2025年2月ポリン帽耳あて帽鹿の角黒い猫耳悪魔のヘアバンドフリッグのサークレット↑クリックするとオリジナルの入手方法のページへ...
今日は、チョコエッグのピクミンです~。とりあえず5個買ってみました~。出てきたのはこの5つ。以下、順にご紹介ぃ~。...
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る最近ちょいちょい進化可能なペットが追加されていくので、まとめてみようそうしよう~。母体となるペットの卵はいずれも「極めて親しい」状態のキューペットが眠っていないと進化できません。1.スウィートドロップスの卵=愛されているドロップスの卵+(キメラ細胞+[ブランク] スウィートドロップスカード※イベント品)→ドロップスはオレンジジュースでテイム2.ハイオークの卵=愛されてい...
ガシャポン ふちやすみパンダ「パンダたちは今日もふちでまったり」
今日はおパンダ様グッズの紹介です~。ガシャポンにあった、ふちやすみパンダと言うおパンダ様です。崖っぷちでだららんな感じのおパンダ様たち。...
今日はありそうであんまり見かけない、リラックマのガシャポンです~。リラックマアソートコレクションのキイロイトリです~。相方が一人でやって持って帰ってきたやつだけど、リラックマじゃないぞ!...
たまに行くパン屋さんにへびの形をしたパンがあったので買ってみました~くま!しろへびさんのお腹にはチョコチップ、あおへびさんのお腹にはチーズが入っていました~。あおへびさんはポパイのなんとかって名前が付いていたのですが、ほうれんそう味はしなかったなぁ。枝豆のような味がしなくもなく、、、謎味でした。...
今度のマクドナルドはエヴァコラボ~という事で、3種類買ってみました~くま!ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨは綾波さんの包み紙、チーズダブルてりやきはしんちゃん、メキシカンチーズチキンはアスカです。...
芸能人格付けチェックの浜田餃子&海老チリ&チャーハンを食べてみた
お正月にTVでやってた、芸能人格付けチェックとコラボしたセブンイレブンの中華を食べてみました~くま!!浜田餃子と、浜田海老チリ&チャーハンです。全部セットかと思ったら餃子は別売でした。GACKT様は今年も連勝記録を延ばし、(なんかほとんどは外れなさそうな問題だった気もするけど)、ナッツも500個くらい食べたみたいです。...
今日はまたまた発見たれぱんだの巻です。サンエックスオールスターズ ほわっと光る!電球ライトのたれぱんだです。ほわっと光るらしいけどまだ光らせていませ~ん。...
今日は、先日の初詣の帰りにリラックマストアで買ってきたものをご紹介ぃ~。リラックマ 2025干支ピンバッジを2種買ってきました~。こちらはリラックマ&キイロイトリのコンビ。にょろにょろへびさん。...
今年も初詣は神戸の湊川神社へ行ってくました~。年末の予報などでは今年の正月は例年にない寒さとかなんとか言ってたけど、御覧の通り超晴天で風もなく、ぽかぽかでした。...
おけましておめでとうっくま!!と言うわけで、今年は高島屋のリラックマのおせちを初めて注文して食べてみました~っくま。黄色い重箱に入っています。もちろんリラックマさん柄。...
2024年最後の日記は、サンエックスレジェンドキャラクターのクリアラバーコースターです~。昨日買い出しにスーパーへ行った際に発見しました。平べったいガシャポンです。たれぱんだ出ろ~。...
最後はロッテリアのグラタンコロッケバーガー、エビグラです。デミエビグラとビスクエビグラの2種類あるのですが、ビスクの方は既に売り切れだったようで、デミエビグラしか食べられませんでした~。あとはレギュラーのエビバーガーと絶品チーズバーガーとチキンからあげっとです。...
お次はマクドナルドのグラコロです~。マクドナルドのグラコロも2種類あって、濃厚デミ&タルタルグラコロと、いつものグラコロです。...
12月になりましたねぇ。今年もあと少し。と言うわけでグラクロ・グラコロの季節です。今日はコメダ珈琲店のグラクロです~。やっぱりでかい!!今年は定番のグラクロと、グラクロ 薫るポルチーニの2種類です。グラタンクロケットはどちらも同じですが、新作の方はソースがポルチーニ風味です。結構ポルチーニ風味が強いというか濃厚です。外からの見た目は変わらないので写真は1個しかはがしてません。。。...
イトーヨーカドーにたれぱんだがいたみたいで、相方がいろいろ買いあさってきました。まずはたれぱんだポーチ。サンエックス純正(笑)。...
久しぶりにモスバーガーを食べたので、記念撮影してみました(笑)。テリヤキチキンバーガーと、フィッシュバーガー、モスライスバーガーの焼き肉と、フレンチフライポテトとオニオンリング、そして飲み物はティーサングリアです。特に限定ものでもなんでもないけど。。。...
先月の話になりますが、マクドナルドの『いまだけダブチ』を食べてみました~くま!!3種類あるうちの、ガーリックオニオンダブチと、トリチです。あとおまけで定番フィレオフィッシュ。...
神戸港クルーズコンチェルトとリラックマストアにたれぱんだとか復刻
先日、神戸港クルーズ船のコンチェルトに乗ってきました~クマ!!これはモザイクガーデンにあったハロウィンオブジェ。旅リラックマさんを探せ!!コンチェルトでの船旅の様子はnoteの方に書きましたのでリンクを貼っておきます。CONCERTO ~コンチェルト~こちらでは帰りに寄ったリラックマストアの写真と買ったものをご紹介ぃ~。...
先日、淡路島のニジゲンノモリに行った時に買ったものを紹介しましたが、今日はゴジラ迎撃作戦でもらったものをご紹介ぃ~。謎解き怪獣図鑑という、問題の書いてあるシートをもらって、施設内のヒントを頼りに謎を解くというのをやりました。んでもって謎が解けたらこのシートがもらえました。...
ムービーモンスターシリーズのゴジラ(1974)&メタルチャーム
昨日からの続きで、淡路島のニジゲンノモリで買ってきたゴジラグッズです~。ムービーモンスターシリーズのゴジラ(1974)フィギュアです~。手とか脚とか動かせます~。...
淡路島ニジゲンノモリ│ちびゴジラのぬいぐるみ&ゴジラ水てっぽう
先日、淡路島のニジゲンノモリでゴジラ迎撃作戦をやってきましたー。ブログはnoteの方に書いたので、リンクを貼っておきます~。興味のある方は見てクマさい。淡路島ニジゲンノモリ│ゴジラ迎撃作戦決行!淡路島ニジゲンノモリ│ゴジラミュージアム+のじま動物園+ガリバーバーグそしてこちらの方ではお土産編を書いていきます~。まずはちびゴジラのぬいぐるみです。ゴジラの短編アニメーション版の主人公キャラなのですが、なかな...
先日、1泊2日で四国の高知へまたまたカツオのたたきを食べに行ってきました~。ブログはnoteの方に書いたので、リンクを貼っておきます~。1泊2日、四国高知への旅2024秋 その11泊2日、四国高知への旅2024秋 その21泊2日、四国高知への旅2024秋 最終回...
2024.10.11追加2024.9.28追加2024.9.23追加ゲーセンで久々にたれぱんだを発見しました!最初は何回か捕獲を試みるも取れず、写真だけ撮ってきたのですが・・・(たれの表情がなんとも切ない)...
ジョブチューンで紹介されたローソンのプリンとモンブランを食べてみた。
9/14のジョブチューンでローソンのプリンとモンブランが満場一致の合格!!だったので食べてみました。最初は近くのコンビニを回ってみたのですが、どこも売り切れで手に入らず、、、で、先日の岡山旅行の際にローソンに行ってみたら。。。入荷しすぎたせいなのか、売れ残ってました。モンブランもプリンも割引シールが貼られるほどたくさんありました。プリンは、卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン、モンブランは、ほ...
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る※大前提となるクエスト「死なない者」(Lv.240~)は、氷の城にいるホルル(座標: 205,170)から受けられます。※9/27現在、氷の城(座標: 55,124)にある「クエストボード」がぶっ壊れているので、一覧を作ってみたよ! 直ったら2回目以降はクエストボードから全部受けられます。デイリークエスト(蛇神の根源 聖域)声の出ない答えの例示クエスト受注:パモスガンド(座標:257,115)攻略:古代の...
先日、イオンモール岡山に遊びに行ってきました~。一泊二日で二日目は池田動物園に行く予定だったのですが雨だったので、二日目は何もせずに帰ってきました。初日のお昼ご飯は途中で丸亀製麺のうどんを食べました。普通にかけうどんとエビ天をトッピング~。...
今日は先日相方が買ってきたお土産のご紹介ぃ~クマ!!近くのショッピングモールに出店してた京都発のお店らしいです。まずはトルテのさんぽと言うお店の小さなタルトです。左上からほうじ茶と栗のタルト、焼きブリュレタルト、そして下が期間限定のモンブランタルトです。...
ガシャポンでおいしそうな(?)おパンダ様を発見したので回してみました。「水パンダんご」と言うキャラのまっちゃが出てきました。触るともちもちというかむにむにというか、何とも言えない触感です。。。隣にいるコロ助も一緒に取ってきました。藤子不二雄のいろんなキャラがごちゃまぜのガチャで、コロ助1発ゲットだぜ!!...
今日はうちの人が見つけてきたSan-xキャラクター きゃらくたぶるステッカーズです。中にはガムが1個と、サンエックスのキャラクターのシールが2枚入ってます。何が出るかな何が出るかな。シールは、シークレット4種を含む全20種類もあります。...
今日はサクマドロップスです~。高知に行った時に買ったものなんだけど、中味がなくなったので記念に写真だけ残しとこうかな~と。。。四国限定サクマドロップスの、高知小夏味です。これはなかなかおいしかったと思う。...
今度はマクドナルドの月見バーガーです~。といっても多分これで試食は終わり。。。リクエストがあれば食べます(違。月見バーガー3種と、月見パイ、月見マックシェイクカスタードプリン味も買ってみました~。...
9月になりました、という事で、今年も月見バーガーが出回る季節になりました。まずはロッテリアのとろ~り半熟月見バーガーを食べてみました。あ、試食人(旅リラックマ)を置くのを忘れた・・・。...
今日はガシャポンで見つけたおパンダ様です。機動物のガトリングパンダとチェンソーマウスホワイトです。パンダ狙いでやったら最初はネズミが出てきましたが次がパンダでした、らっきー?パンダはガトリングガンみたいなのを持ってます。強いのか?...
今日はゴジラです。これも先日の岡山倉敷遠征の時に見つけました~。ゴジラ ソフビパペットマスコットシリーズで、中味が分からないので2種類選んで買ってみたらこの2体でした~。幼虫モスラがかわいい?!...
今日はリラックマさんグッズです~。リラックマ ペットボトルポーチを買いました~。500~650mlのペットボトル対応です。肩かけ紐も付いてるので単体でも下げられます~。これでカバンからペットボトルがはみ出さなくなります(笑)。一応保冷機能も。...
先日、岡山のイオンモール倉敷に行った際、久しぶりにリラックマさんのぬいぐるみを捕まえてきました。リラックマ おしゃれパリ ローズボアぬいぐるみBIGです。赤いベレー帽をかぶった、毛並みがもさもさ、、、じゃなくてローズボアなリラックマさんです。近頃ゲーセンではあんまりリラックマさんを見かけないので頑張ってみました(笑)。...
くらしき金魚ミュージアム 龍と金魚のものがたりに行ってきました。
先日、岡山のイオンモール倉敷で行われている、「くらしき金魚ミュージアム 龍と金魚のものがたり」を見に行ってきました~。日記はまたまたnoteの方に書きましたのでリンクを貼っておきます。くらしき金魚ミュージアム 龍と金魚のものがたり その1くらしき金魚ミュージアム 龍と金魚のものがたり その2とカプリチョーザ【ふるさと納税】大人気!国産ピンポンパール 【生き物】価格:11,000円(税込、送料無料) (2024/8/28...
今日はリラックマさんのガシャポンです~。ガシャポンコーナーは近頃あちこちでよく見かけるけど、リラックマのってあんまりないんだよね~。なのでどうでもいいようなものでも回してしまう事が。。。これは自分でやったわけじゃないけど。リラックマやわらかマスコットの、リラックマさんです。...
ガシャポンにもいろいろありますなぁ~という事で、今日はジャンボシールダスのサンエックスレジェンドキャラクターの巻です。たれぱんだがいる~。...
今日はリラックマさんのガシャポンです~。リラックマ、ペーパーキャンバスという、シート型のガチャです。全10種。...
ハーゲンダッツが40周年を迎えるらしく、期間限定商品がちらほらでています。カップのフタの部分に40周年のロゴが入ってるものもあります。一応記念に撮ってみました。...
先月の事になりますが、初めて魚べいという寿司屋に行ってみました~。回転ずし風だけど寿司は回ってません!!(笑)試食人くまべい(違)を連れて行ってみました。まずはいくらちゃん2種。左はだいぶ前にジョブチューンかなんかで紹介されてた鮭といくらの塩麹の寿司。いくらはどこ?みたいな(苦笑)。...
2020年のリラックマさんのペットボトルカバーが出てきたので写真を載せておきます~。伊藤園のお茶とのコラボの、2020年理想のペットボトルカバーです。コンビニ限定発売だったようです~。これは「たたみでごろん」柄。...
今日は先日の愛媛・香川旅行でのお土産です~。リラックマ以外のもの~。2日目の宿で出してもらったおいりがおいしかったので、帰りのSAにあったのを買ってみました~。讃岐香川の伝統菓子おいり。...
今年はコリラックマ生誕20周年なんですが、その一環として、道後温泉のりらっくまの湯でこんなのをもらいました~。コリラックマ20周年記念御朱印帳 道後りらっくまの湯バージョンです~。はんこも押してきました~。例によってなくなり次第終了の配布物なのですが、まだあってよかったですん。...
今日は、先日食べたマクドナルドのめっちゃハワイやんバーガーズをご紹介ぃ~。バーガー3種とナゲットと、ポテト、そしてマックフィズブルーハワイ2024です。...
今日は先日愛媛旅行で行ってきた、道後温泉にあるりらっくまの湯で買ってきたものをご紹介~。まずは愛媛と言えばタルトということで、リラックマさん印のご湯るりタルトです。まだ食べてません~。...
兵庫県の「あさご芸術の森美術館」で、期間限定で海洋堂フィギュア展をやっていたので見に行ってきました~。日記はnoteの方に書きましたのでリンクを貼っておきまする。虚構世界への旅 その1虚構世界への旅 その2【1日と5・0のつく日はポイント3倍!】S.H.MonsterArts ゴジラ(2016)第4形態覚醒Ver. シン・ゴジラ◆新品Ss【即納】【コンビニ受取/郵便局受取対応】価格:66,480円(税込、送料無料) (2024/8/1時点) 楽天で購入...
先日、2泊3日で四国の愛媛と香川へ行ってきました~。ブログはnoteの方に書いたので、リンクを貼っておきます~。なんか抽選でアマゾンギフト券がもらえるとかいろいろ投稿企画があるので皆さんもチャレンジしてみてちょー。競争率は果てしなく高そうだけど(笑)。2泊3日、四国愛媛・香川への旅2024夏 その1道後温泉、坊ちゃん列車、りらっくまの湯2泊3日、四国愛媛・香川への旅2024夏 その2松山、宇和島風鯛めし...
RO Heart Of Love2024 アンケート回答と攻略メモとサプラ~イズ!!
もうすぐ終わりですがLoveLoveWedding大作戦2024のHeart Of Loveの攻略メモなど。。。今日やってたら突然サプライズな事が(笑)。ゼニリン宝くじだって。...
今日はマクドナルドのハンバーガーです~。マクドナルド 魔女のお届けもの ヨーロッパバーガーズを食べてみました~くま!ごろっとしたポテトの食感!「ジャーマンポテト肉厚ビーフ」旨辛でやみつきに!「ペペロンジューシーホットチキン」シーフードの旨味!「ブイヤベース風シュリンプ」の3種類です~。あと、バナナキャラメルパイも。...
ジョーシン×リラックマ リラックマスタイルちょっと小さめボーダーバスタオル
今日はジョーシンで2000円お買い上げでもらえるリラックマさんです~。今回は、リラックマスタイルちょっと小さめボーダーバスタオルでした。タオル系は使い道があるのでいいっすな。...
ちょっと前にゴジラ-1.0を見てから、なんとなくゴジラ全作を見て、ゴジラが可愛いと思える今日この頃・・・。ガシャポンでゴジラを発見したので回してみました。タイトルは究極東宝怪獣ゴジラヘッド。1回500円。高!!...
今日はファミマのフラッペです~。といつものように記事を書こうとしてたら今日6/17はファミマのフラッペの日らしいことに気付きました。でも特に安売りしてるわけではないようで(苦笑)。今度はブルボンのルマンドとコラボしたルマンドバニラフラッペを飲みました~。ほんのりお菓子のルマンド感があります。確かメッセンジャーの黒田が新作のコンビニ商品をレビューするコーナーで褒めてたような。...
San-X オールスターズ フィギュアコレクションVol.2 コンプリート!
今日は、ガシャポンで発見したたれぱんだです~。San-X オールスターズ フィギュアコレクションVol.2にたれぱんだがいたので、出るまで回してみました~。みかんぼうやとセンチメンタルサーカスのシャッポ(名前初めて知った)がだぶって、たれが出るまでにコンプリートしてしまいました~。やはりラスボスはたれだった・・・。...
長々と書いてきた高知旅行編、今日で最終回です~。室戸廃校水族館の続き。元々プールだった場所は、お魚さんたちのプールになっていました。こちらはウミガメさん用の浅いプールです。...
今日も高知旅行編です~。室戸と言えばキンメらしいので、キンメ丼を食べに遍路の駅夫婦善哉と言うお店に行きました~。...
またまた高知旅行編の続きですー。2日目の朝ごはんは、高知駅構内にある、高知ココチコーヒーというお店で食べました~。これはおにぎり定食。...
今日も高知旅行編の続きです~。商店街散策、高知と言えばひろめ市場です~。一通り見て回りましたが若者たちが盛り上がっておりました。...
今日も昨日からの続きで、高知旅行編です~くま!晩御飯は明神丸本店へ行きました~。これはつきだしの貝。何貝かは忘れました。1杯飲んでるみたいな旅リラックマさん。...
昨日からの続きで高知旅行編です。4時になったらからくり時計からいろんなものが現れました。演奏しているのを見たのははじめてかも。...
先日、15年ぶりに四国は高知県へ旅行に行ってきました~。殿たれと望む大鳴門橋です。いざ海を越え出発ぢゃ!!...
セブンイレブン×サンエックス サンエックスキャラクターズオリジナルクリアファイル
久しぶりにたれぱんだ捕獲です~。サンエックスキャラクターズオリジナルクリアファイルのたれぱんだ。セブンイレブンでよくある、「対象のお菓子を1度に3個買ったらもらえる」シリーズなんですが、相方がたまたま見つけてもらってきました~。よくよく調べてみたら、このクリアファイル、各店舗にそれぞれ3枚ずつしかないとか・・・。実はレアものでしたれ~。...
今日はファミマのフラッペです~。数量限定のゴディバ監修チョコレートフラッペを飲んでみました~。ファミマのフラッペはなかなかおいしいと思います~。もう1種類ホワイトチョコレートストロベリーフラッペも飲みましたが写真を撮り忘れました~。個人的にはチョコ味の方が、ゴディバ本家のチョコリキサーに近い味でおいしかったであります。...
先月の話になりますが、丸亀製麵で食べたうどんのご紹介ぃ~。期間限定メニューだった焼きたて牛すきごぼ天うどんを食べに行きました~。肉が若干焼きすぎだったけどおいしかったであります。...
今日は先日もらったお土産のご紹介ぃ~。ピクミンもみじ饅頭BOXです~。箱がかわいいです。...
マクドナルド ハッピーセットリラックマ かわいいケース&パズルセット
5/17から、マクドナルドのハッピーセットに再びリラックマ襲来!!という事で、買ってきました~くま!まずは朝マックから。桃のフラッペ付き。...
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る・初代すごろくもメモってみたので一応書いておきます。・入手できるものは一例です。2F ・桜もち1個3F ・水飲む/手洗う/カエル投げ込む→何もなし7F ・山葵討伐12F ・石造 汚れ拭く/祈り/叩き壊す→何もなし16F ・木箱型ハードラック20F ・ドッフルギャンガフフフフフフフフ討伐21F ・アイテム箱→金塊24F ・石像型ハードラック25F ・アイテム箱26F ・本 燃やす→【無明】/持ち...
今日はアドベンチャーワールドで買ってきたお土産をご紹介ぃ~。パンダさんのクッションです~。もちもちふわふわ。アドベンチャーワールドオリジナルっぽいです~。ラウちゃんに似てる?!...
RO 滅亡遺跡群の探索(すごろく) Level.2 攻略(後編)
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る前編からの続きですー。2022/5/13追記ゴールして衣装装備をもらいましたー。常設ダンジョンで1個こういうのがあってもおもしろいかも??※2024/5/9 223Fまで追記...
ご当地リラックマ 温泉限定温泉でだららん&ご当地限定イルカでだららん
今日は、先日の和歌山への旅行の際、宿のゲームコーナーで取ってきたリラックマさんのご紹介ぃぃ~。まずはご当地リラックマ 温泉限定温泉でだららん。だららんシリーズはもう発売されていないと思うのだけど、生き残りがいました!これは救出しなくては?!と、頑張って取ってきました。...
RO 滅亡遺跡群の探索(すごろく) Level.2 攻略(前編)
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る昨日、滅亡遺跡群の探索(すごろく) Level.1の方をようやく踏破できたので、Level.2に着手しました!白騎士のマントは持ってたんだけど、魔導エナジーが欲しかったので、初日から1の方をダッシュでやってました。という事で、以下ねたばれ。※2023年も同じなので抜けていた部分を追記していきます~。5/5 154、156F追記:追記分は冒頭に方向をつけてます※2024年も同じなので抜けていた部分...
今日はリラックマさんのガシャポンです~。リラックママスコットライト~。同じのが2個・・・。...
今日でアドベンチャーワールドへの旅編最終回です~。お次は海獣館へ~。ガラスのそばにいるヒゲペンギンをしばらく観察。変な顔(笑)。...
今日もアドベンチャーワールドへの旅編続きです~。晴れてきたのでウォーキングサファリに出かけました~。アミメキリンさんです~。...
RO 滅亡遺跡群の探索(すごろく2023・24) Level.3 攻略
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る※2024.5.2~Lv3始めました。99Fまで追加。入手できるものは一例。()付きはコメント欄より。2F ・モチリン よもぎ餅討伐 ・書類 地図→ツール[暗号文]3F ・上 キャンプ ・下 バネ床6F ・キャンプ ・トレハン弟子(7F ・むちゅルーン ・桜もち)8F ・商人 ・狸討伐9F ・キャンプ ・花型ハードラック10F ・王様 テデデッンバドレベ2個 ・金属製箱(ドラム)※成功すればカー...
昨日jからの続きでアドベンチャーワールドへの旅編です~。宿に到着~。宿のゲーセンの片隅のキッズコーナーでクマ仲間発見!!一緒に写真を撮ってみました。あとゲーム機にリラックマの温泉ご当地のぬいぐるみがあったので取ってきました。それは後日ご紹介ぃ~。...
RO 滅亡遺跡群の探索(すごろく2024) Level.4 攻略
体調不良のため長時間できないけどざっくりぼちぼちと。入手できるものは一例。各階クリア後のキャンプも余裕があればやっとくといいかも。キャンプ飯揃いました。4F ・左上 トレハン弟子 ・右下 キャリーケース 開けると指南書「ガンスリンガー」6F ・上 ドラム族 むちゅルーン ・下 討伐 アーチャスケルトフフフフフフフ7F ・ちびっこ 謀製人形2個 ・木の箱(成功でイルシオン強化キット)13F ・倒れた男 止めないハー...
今年もアドベンチャーワールドへ行ってきましたー。途中休憩で寄った泉佐野SAで、フレッシュ100%オレンジジュースの自販機を見つけました~。TVでしか見たことがなかったので記念に1枚・・・。...
先日コメダ珈琲の鶏タツタを食べましたが、今度は本家マクドナルドのチキンタツタです~。名探偵コナンくんとのコラボもやってます。タツタの箱の裏に予告状が!(笑)さらにベーコンポテトパイも食べました~。おいしかったです~。...
久しぶりにたれぱんだを捕獲してきました~。San-X オールスターズお気に入りぬいぐるみのたれぱんだです。すあまに乗っかってるたれぱんだ。...
先日お昼ご飯に、コメダ珈琲の鶏タツタバーガーを食べに行きました~くま!飲み物はレモンスカッシュにしました~。...
ヨーデルの森を出てから今度はタリーズに寄ってみました~。タリーズのシフォンケーキを初めて食べましたがふわふわでおいしかったであります。...
今日も神崎農村公園ヨーデルの森編の続きです~。レストランで軽くお食事です。ポテナゲとクリームソーダ。...
神崎農村公園 ヨーデルの森2024 その2 ニャンコ村の猫たち
神崎農村公園ヨーデルの森編の続きです~。ふれあいニャンコ村が開いたので突入です。ひたすら水を飲み続けるねこ。...
今度は神崎農村公園ヨーデルの森に久しぶりに行ってきました~。とってもいいお天気でした。入口です~。...
リラックマさんがロッテのパイの実とコラボしてます~。ぬいぐるみとかいろいろありましたが、ロッテパイの実×リラックマ ミニタオルを買ってみました~。リスのコスプレをしたリラックマたちが可愛い。...
だいぶ間が空きましたが、大阪エキスポシティのリラックマストアで買ってきたものの続きです~。写真撮り忘れてました。ガラスドームに入ったリラックマさんのプリザーブドフラワーです~。...
昨日からの続きです。レッサーパンダのケンタくんにえさやりをしてみました。1回300円。...
先日、なんと、20年ぶりくらいに姫路セントラルパークに行ってきました~!♪姫セ~ンgogogo---こちらはウォーキングサファリ入口です。この前にドラーブスルーサファリに行きましたが入口画像撮り忘れました・・・。...
昨日からの続きです~。桜以外の花もいろいろ咲いていました~。...
今年もお花見は明石城公園に行ってきましたくまー。ちょっと曇り空だけど一応晴れてます。桜はほぼ満開。...
「ブログリーダー」を活用して、M_ayumiさんをフォローしませんか?
いよいよ今日は姫路城マラソンの日ですが、昨日もランナー受付日ということで、イベントをやってたので偵察に行ってきました~。リラックマのフォトスポットができてました~。着ぐるみリラックマさんは短時間しか登場しないので自分たちが行った時には既にいませんでした。フォトスポットは自由に撮れると思ってたけど並んで順番に撮る感じだったので、遠くから雰囲気だけ撮ってきました(苦笑。...
先日姫路に行った際に、ピオレの中のキディランドでクマグッズを物色していたところ、たれグッズを発見しました。今まで見たことのあるものから新発売っぽいものまでいくつか置いてありました。その中から厳選して(?)、このたれぱんだバスタオルを買ってきました。今流行の速乾性素材みたいです。...
全然知らなかったんだけど昨年夏にリラックマが、姫路城マラソン2025の公式アンバサダーに就任してたらしく、その姫路城マラソンがいよいよ次の日曜に開催されるということで、姫路の街にリラックマの形跡を探しに行ってきました~。みゆき通りにでっかいリラックマ垂幕発見!!...
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る※2025年2月追記ロイヤル・スウィーツが3種増えたので追加しました~。さらに称号メモも追加しました~。レイジーのおもてなしで毎回レシピを見ないといけないのがめんどくさくってレシピ一覧を作成しました。ロイヤルなお姉さま方は重量をきになさる事が多いので重量も書いておきます~。たまに甘酸っぱいとか高級感とかも気にされますけどその辺はリンク先の解説参照で。お菓子入手は作るよ...
再びチョコエッグのピクミンです~。仲間が増えました~。6個買って新キャラ2種。赤ピクミンはだぶり。なかなか厳しい(笑)。これで終わりかも。...
今度のマクドナルドは行った気にさせるよ!N.Y.ニューヨーク バーガーズ~くま!とりあえず3種類、記念撮影です。特になんかとコラボというわけでもなく、以前好評だったのでリニューアルして再登場みたいな感じらしいです。...
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻るなんかずーーっと2年前のコピペなんですけど・・・2025年2月ポリン帽耳あて帽鹿の角黒い猫耳悪魔のヘアバンドフリッグのサークレット↑クリックするとオリジナルの入手方法のページへ...
今日は、チョコエッグのピクミンです~。とりあえず5個買ってみました~。出てきたのはこの5つ。以下、順にご紹介ぃ~。...
ラグナロクオンライン攻略サイトに戻る最近ちょいちょい進化可能なペットが追加されていくので、まとめてみようそうしよう~。母体となるペットの卵はいずれも「極めて親しい」状態のキューペットが眠っていないと進化できません。1.スウィートドロップスの卵=愛されているドロップスの卵+(キメラ細胞+[ブランク] スウィートドロップスカード※イベント品)→ドロップスはオレンジジュースでテイム2.ハイオークの卵=愛されてい...
今日はおパンダ様グッズの紹介です~。ガシャポンにあった、ふちやすみパンダと言うおパンダ様です。崖っぷちでだららんな感じのおパンダ様たち。...
今日はありそうであんまり見かけない、リラックマのガシャポンです~。リラックマアソートコレクションのキイロイトリです~。相方が一人でやって持って帰ってきたやつだけど、リラックマじゃないぞ!...
たまに行くパン屋さんにへびの形をしたパンがあったので買ってみました~くま!しろへびさんのお腹にはチョコチップ、あおへびさんのお腹にはチーズが入っていました~。あおへびさんはポパイのなんとかって名前が付いていたのですが、ほうれんそう味はしなかったなぁ。枝豆のような味がしなくもなく、、、謎味でした。...
今度のマクドナルドはエヴァコラボ~という事で、3種類買ってみました~くま!ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨは綾波さんの包み紙、チーズダブルてりやきはしんちゃん、メキシカンチーズチキンはアスカです。...
お正月にTVでやってた、芸能人格付けチェックとコラボしたセブンイレブンの中華を食べてみました~くま!!浜田餃子と、浜田海老チリ&チャーハンです。全部セットかと思ったら餃子は別売でした。GACKT様は今年も連勝記録を延ばし、(なんかほとんどは外れなさそうな問題だった気もするけど)、ナッツも500個くらい食べたみたいです。...
今日はまたまた発見たれぱんだの巻です。サンエックスオールスターズ ほわっと光る!電球ライトのたれぱんだです。ほわっと光るらしいけどまだ光らせていませ~ん。...
今日は、先日の初詣の帰りにリラックマストアで買ってきたものをご紹介ぃ~。リラックマ 2025干支ピンバッジを2種買ってきました~。こちらはリラックマ&キイロイトリのコンビ。にょろにょろへびさん。...
今年も初詣は神戸の湊川神社へ行ってくました~。年末の予報などでは今年の正月は例年にない寒さとかなんとか言ってたけど、御覧の通り超晴天で風もなく、ぽかぽかでした。...
おけましておめでとうっくま!!と言うわけで、今年は高島屋のリラックマのおせちを初めて注文して食べてみました~っくま。黄色い重箱に入っています。もちろんリラックマさん柄。...
2024年最後の日記は、サンエックスレジェンドキャラクターのクリアラバーコースターです~。昨日買い出しにスーパーへ行った際に発見しました。平べったいガシャポンです。たれぱんだ出ろ~。...
最後はロッテリアのグラタンコロッケバーガー、エビグラです。デミエビグラとビスクエビグラの2種類あるのですが、ビスクの方は既に売り切れだったようで、デミエビグラしか食べられませんでした~。あとはレギュラーのエビバーガーと絶品チーズバーガーとチキンからあげっとです。...
今日はミスタードーナツです~くま。ゴディバさんとコラボしているようなので、久しぶりに買ってみました~。手前左がガナッシュショコラ、右がガレット・デ・ロア・ショコラです。つまるところチョコドーナツとチョコパイですな。チョコばかりでは飽きるので海老グラタンパイとかおかず系も買ってみました~。チョコはあんましゴディバーーって感じでもなかったかな。...
今日もマクドナルド~。今度はリバイバルバーガーズを食べてみました~。「たまごダブル」、「アイコンチキン ソルト&レモン」、「スイートチリ えびフィレオ」の3種類です~。あとおまけで期間限定ナゲットの「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」も。えびフィレオは辛くてほとんど食べられませんでした~。復刻だけどどれも食べた記憶がない・・・。...
ファーストフードが続きますが、今日は、マクドナルドのゴジラバーガーです。左から、チーズダブルてりやき、スモーキーペッパーチキン、旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテトとなっております。旨辛は食べてないけど。てりやきは甘目で、ペッパーは辛かったです(笑)。...
今日は、2023年―2024年冬のグラコロ系をいろいろまとめてご紹介ぃ~。まずは毎年恒例のマクドナルドのグラコロです。左は普通のグラコロ、右は限定の濃厚ビーフハヤシグラコロです。...
先月の話になりますが、2023年に食べたクリスマスケーキです。シャトレーゼも少し飽きたので(笑)、2023年はイオンのクリスマスケーキに戻りました。ホテルオークラかどこかの限定ケーキだったと思います。イチゴは家にあったのを乗せただけ。。。...
今日はリラックマトミカをご紹介ぃ~。ドリームトミカのリラックマカーです。リアルでこんな車があったら欲しい(笑)。...
今日はロッテのチョコパイとコラボのリラックマをご紹介ぃ~。ロッテのチョコパイとコラボしたデザインのチャイロイコグマちゃんです。...
今日は、一応昨日からの続きで、初詣の後に寄ったリラックマストア神戸店で買ったもののご紹介ぃ~。まずはチャイロイコグマのお友達というシリーズのフィギュアで、雨降りびよりです。葉っぱの傘をさすコグマちゃんとキイロイトリさんです。となりのトトロのワンシーンみたい。...
今年も初詣は神戸の湊川神社へ行ってきました。例年よりも随分暖かいし、お天気もよかったです。...
今日は、リラックマ×ロッテリア リラックマといっしょキャンペーンの続きです~。今度は、リラックマ Xmasチキンミニバケツを買ってみました~。一足早いクリスマスです。...
今日はジョーシンとコラボのリラックマさんです。リラックマ×ジョーシン キルティング&ボアあったかブランケットです。キャンプにも使えるアースカラーだとか。。。あったかそうだけど使う機会はないかなー。...
今日は、久しぶりにゲーセンプライズのリラックマさんです。リラックマ 20thティッシュケースカバー。家の人がとってきました。...
今日は、リラックマ×ロッテリア リラックマといっしょキャンペーンのキッズセットのおもちゃをご紹介ぃ~。まずはパズルドミノです~。自分でシールを貼って完成させるものです~。まだ開けてません~。...
今日は、リラックマ アンサンブルツアーで買ってきたものをご紹介ぃ~。まずはリラックマアンサンブルツアー シーンぬいぐるみです。トラック型リラックマと、それに繋がるトレーラーと、コリラとキイロイトリのぬいぐるみがセットになったものです~。...
今日は、アンサンブルツアーに行く途中で寄ったリラックマストアと、そこで買ってきたものをご紹介ぃ~。リラックマストア神戸店の看板リラックマたちです~。いつものようにテカテカしてます。...
今日もリラックマアンサンブルツアーin兵庫です~。のれんリラックマ。...
2023年11月25日から12月10日までの期間限定で開催されている、リラックマアンサンブルツアーin兵庫に行ってきました~。不覚にも旅リラックマさんを連れて行くのを忘れてしまったので普通に写真だけです。場所はイオンモール神戸南店です。入口にはお出迎えリラックマさんがいます。...
神戸どうぶつ王国編、最終回です~。今年3月にオープンした、リスの森に入ってみました~。ニホンリスがうろうろしています~、でも触れません~。...
今日も神戸どうぶつ王国編、続きです。熱帯エリアには草木が茂っていて、足元には小さな鳥さんもうろうろしています。これはカンムリシャコさん。...
今日も神戸どうぶつ王国編、続きです。アフリカの湿地エリアの木陰にひっそりといる鳥さん。インカアジサシかな??...