chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ビッグフットながのさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,034サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,493サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,435サイト
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,812サイト
アメフト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 108サイト
地域生活(街) 四国ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,067サイト
愛媛県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 317サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,034サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,493サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,435サイト
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,812サイト
アメフト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 108サイト
地域生活(街) 四国ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,067サイト
愛媛県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 317サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 05/26 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,034サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,493サイト
登山 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,435サイト
その他スポーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 12,812サイト
アメフト 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 108サイト
地域生活(街) 四国ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,067サイト
愛媛県情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 317サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 足摺岬カヤック 念願の場所に到達!

    足摺岬カヤック 念願の場所に到達!

    2024年05月25日(土) 今日はカヤック仲間の吉村さんとシーカヤック!ワタクシのリクエストで足摺岬に挑戦しました!今日は微風でしたが波が高くなる予想だったので「近くまで行ってみて判断しましょうか」と言う条件付きとはなりましたが

  • カープvs巨人 今シーズン初観戦はスカイシート

    カープvs巨人 今シーズン初観戦はスカイシート

    2021年05月19日(日) 今シーズン初カープ!広島のカープ仲間からお誘いを頂いてご友人含め4人でスカイシートで観戦させていただきました!久しぶりに2階席に上がったけど野球がよく楽しめる場所だわ。呉にいた、まだ「カープ女子」と言

  • 人間ドック再検査後の様子見検査 無事問題なく一安心

    人間ドック再検査後の様子見検査 無事問題なく一安心

    2024年05月15日(水) 昨年秋の人間ドックで引っかかり再検査。で、幸い異常なしだったのですが、ドクターから「念のために半年後に検査受けて下さいね」と言われ予約していた本日、松山日赤病院で再び検査をしてきました。とくに変化なし

  • しまなみ海道カヤック 大島-伯方島の島渡ちょい漕ぎ

    しまなみ海道カヤック 大島-伯方島の島渡ちょい漕ぎ

    2024年05月11日(土) 風も弱く天気も良い。こんな日はシーカヤックですよ!宿毛に行って太平洋をとも考えたのですが、あちら方面は風が出るようなので、今回は地元愛媛のしまなみ海道方面へ車を走らせました。本来なら早朝から出て1日ゆ

  • 能登半島地震災害ボランティア 帰路につきます

    能登半島地震災害ボランティア 帰路につきます

    2024年05月06日(月・祝) 3度目の能登半島地震災害ボランティアも無事終了。夕べは被災した後輩ともゆっくり飲めたし、思い残す事なく四国への帰路に着きます。流石に疲れていたのか朝までぐっすり寝ていて、その流れでゆっくり目のチェ

  • 能登半島地震ボランティア 今日は1日珠洲市で活動です

    能登半島地震ボランティア 今日は1日珠洲市で活動です

    2024年05月05日(日) テントの中は寝る時は暑かったんだけど深夜にはやはり寒さを感じパーカーを着て寝袋に潜り込んでいました。5時半位に起き出してまずは散歩。いい天気で澄んだ空気のもと近所を歩いてみました。近くのおじいちゃんと

  • 能登半島地震災害ボランティア 初めて前泊型で珠洲市へ

    能登半島地震災害ボランティア 初めて前泊型で珠洲市へ

    2024年05月04日(土) 3日は出勤してたので今日から3連休のワタクシ。 三たび能登にやって参りました! 今回は3日間あるので初めて「前泊型」を申し込んでみました。 これだと初日は14:50金沢発なので夜中車を走らせて四国から

  • 四国遍路?29日目 納経時間変更だったね

    四国遍路?29日目 納経時間変更だったね

    2024年04月29日(祝・月) 歩き遍路旅�29日目。今日はルート的にゴール地点を考えさせられる場所だ。伊予富田駅がスタートなので、横峰寺まで上がって降りてくることも不可能ではないのだが無理はしたくない。よって午前中で終わる20

  • 四国遍路?28日目 菊間から今治市内のお寺巡り

    四国遍路?28日目 菊間から今治市内のお寺巡り

    2024年04月27日(土) 前回が10月だったので半年ぶりのお遍路再開だ。「花粉症で失われた2か月」を何とか乗り切った証拠。まだ全快ではないのだが歩き始める気力は出てきた。この日は壬生川駅に車を置いて、そこから電車で前回の打ち止

  • 中土佐カヤック 微風の中大自然を満喫

    中土佐カヤック 微風の中大自然を満喫

    2024年04月20日(土) 中土佐カヤック!先日の地震で震度6弱を記録した宿毛の家が心配で早朝から高知に向かいましたが、行くなら海に…と言うことで途中の中土佐町で海に出ました。この辺りは今日も風が弱く天気もまずまず

  • 江田島カヤック ガンネから宮島の鳥居まで漕ぎ友と

    江田島カヤック ガンネから宮島の鳥居まで漕ぎ友と

    2024年04月13日(土) 久しぶりの江田島カヤック!北端の「ガンネビーチ」から絵のような島「絵の島」経由で宮島に島渡りです。バディは2日前に「江田島行くけど漕がない?」て言うワタクシの誘いに「いいねぇー」と即答してくれた江田島

  • しまなみ海道(大三島)カヤック 久しぶりの瀬戸内海でのんびりと

    しまなみ海道(大三島)カヤック 久しぶりの瀬戸内海でのんびりと

    2024年04月07日(土) 金曜日の朝から肩甲骨辺りに激痛があり大変な状況。とりあえず半泣きになりながら仕事はこなしたのですが、「もしかして帯状疱疹なのでは!?」とビビって帰宅。鏡で見てみたら発疹は全くなく様子見を。ところが翌土

  • 金沢を散策し帰路へ

    金沢を散策し帰路へ

    2024年03月31日(日) 朝はゆっくり目に起きてまずは近くのスタバで朝食を取り、お城の近くを散歩一旦ホテルに戻ってチェックアウトした後は歴史博物館に入り、四国への帰路につきました。なかなかゆっくりと散策って事にはなりませんがこ

  • 能登半島地震ボランティア 七尾市へ!

    能登半島地震ボランティア 七尾市へ!

    2024年03月30日(土) 8時間かけてまたまた金沢までやってきました!今回のボラバス集合場所は「健民海浜公園」と言う場所。1時間前には到着して少し仮眠。集合が6:50だったのですが、30分頃にはバスの方に向かっている方もいてワ

  • 宿毛の家の掃除 草引きだけだけど

    宿毛の家の掃除 草引きだけだけど

    2024年03月24日(日) 朝ホテルでゆっくりして大海の家へ今日は気になっていた入り口に草引きをしよう残念ながらかなりの雨が降っていたのであまりはかどらず…(-_-;)引いた草を持って帰ろうとしたらお隣さんが宿毛市

  • 中土佐カヤック 新しく買ったパドルをお試しに

    中土佐カヤック 新しく買ったパドルをお試しに

    2024年03月23日(土) 宿毛に行く予定なので何とかシーカヤック出来ないか…何度も何度も風の予報が見えるアプリを確認したのですが何回見ても無理(-。-;。何とか風裏を探し中土佐町の浜から海に出ました!ただ沖に出る

  • 能登半島地震災害ボランティア 無事応募に成功

    能登半島地震災害ボランティア 無事応募に成功

    2024年03月21日(木) 能登半島地震災害対策ボランティア。先週と変わらず今週も応募がすごい競争状態に。木曜日正午が応募スタートなので移動中だったワタクシは車を止めて11:58にはスタンバイ。12時ジャストに応募フォームが現れ

  • 涅槃会(ねはんえ) 新居浜地域での独特な風習

    涅槃会(ねはんえ) 新居浜地域での独特な風習

    2024年03月17日(日) 涅槃会が行われ菩提寺である明正寺さんに行ってきました。昨年は全く初めてのことで訳が分からず、この1円だまを投げ込む風習に度肝を抜かれたのですが今年は一応準備万端。大阪からの弟一家も揃い、海外にいるうち

  • 北陸新幹線敦賀延伸開業

    北陸新幹線敦賀延伸開業

    2024年03月16日(土) 北陸新幹線敦賀延伸開業!2015年の金沢開業時はちょうど富山に赴任中で長蛇の列で入場券買って開業式典見に行きました。仕事上で富山駅の再開発に関わって(まぁ大した成果はなかったけど(笑))、なんとなく感

  • 能登半島地震ボランティア 今回は参加できず

    能登半島地震ボランティア 今回は参加できず

    2023年03月14日(木) 来週のボランティア募集が今日の正午受付開始。ということでスタート2分後には応募フォームに記入し申込みしようとしたのですが、土曜日は3市町とも予定人数に達したため募集は終了しました…だと。

ブログリーダー」を活用して、ビッグフットながのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビッグフットながのさん
ブログタイトル
BigFoot Naganoのスポ根日記
フォロー
BigFoot Naganoのスポ根日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用