相変わらずの新型コロナウイルス。 改めて最近の数値を見てみたけど、なんだか新型コロナウイルスが身近に感じるようになってきた。 福岡市人口160万人 9/25現在の状況(福岡市のレポートによると) PCR検査件数累計 54,001件 陽性者数累計 2,993人 退院等累計 2,862人 死亡数累計 52人 単純にこれらをもとに計算してみると、 累計だけど、 約535人に一人が陽性者 約30769人に一人が死亡 となります…
世の中、新型コロナウイルス で一色のこのご時世。 こんな人を見るとは思ってもおらなんだ。 近所のスーパーで買いたいものをカゴに入れ、レジに並んでおりました時のこと。 次が自分の番なので、レジ袋LLサイズ(3円)を、レジ横にかけられているレジ袋の束から一枚とって、自分のカゴへ。 ちなみに、私、レジ袋の有料化については、なんとも思っておりません。タダでもらえていた時の方が、不思議だったので…
専門家会議「新しい生活様式」じ実践例 ってのがあるでしょ。こんな感じの。 買い物 □通販も利用 □1人または少人数ですいている時間に □電子決済の利用 □計画を立てて素早く済ます □サンプルなど展示品への接触は控えめに □レジに並ぶときは、前後にスペース 娯楽、スポーツ等 □公園はすいている時間、場所を選ぶ □筋トレやヨガは自宅で動画を活用 □ジョギングは少人数で □すれ違うときは距離…
大阪選手頑張ったね。 彼女の調子が悪い時、抗議行動が物議を醸しそうな時、そんな時のネットのコメントは 「テニスに集中すべき」「社会問題に口を出すな」などで溢れていた。 もちろん、日本人のコメントだけど。 今回優勝したら、彼女の抗議活動も含んで、「立派だ」だなんだ、褒めちぎっている。 世の中、というより、ネット社会ってこんなもんだな。 ネガティブコメントを知ったかぶって入れて…
昨年の9月10日、健康上の理由などあって、毎日飲んでいた酒を断った。 いわゆる断酒。 結構飲んでいたんだけど、いったん止めると、意外になんともない。 家にそれまで買っていたウイスキーやジンや焼酎などがあっても、全然飲もうという気にもならない。 どれくらい飲んでいたかというと、毎日25度のいも焼酎を400から500cc、つまり、アルコールを100cc以上摂取していたのです。 これを何年も続けていたので…
9月7日5時過ぎ。 たぶん、福岡は今がピークだろう。 マンション住まいだけど、今回の台風は勢力が予想より衰えたとはいえ、確かに怖い台風です。 マンション住まいでこんな恐怖感じるんだから、木造の古い一軒家の人はほんと怖いだろうな。 ところで、こういう時、テレビを持たない私はネットの情報が頼り。 ネットでは、リアルタイムで現地報告も見れるし(ふざけたのも中にはあるけど)、一晩中ライブで…
「ブログリーダー」を活用して、収穫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。