chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明るく楽しく教師修行 https://blog.goo.ne.jp/tatu45-manyo

学校の授業実践を中心に、少しでも後で役立つように整理し、記録していこうと思い、書き留めています。

tatu45-manyo
フォロー
住所
富山県
出身
富山県
ブログ村参加

2005/11/04

arrow_drop_down
  • 26年ぶりの再会

    新規採用1年目と2年目に担任した教え子から電話があった。姓を聞いて、下の名前がすぐに浮かんだ。卒業生ではないので、なおびっくりした。会って話をした。またたく間に3時間が経った。神様のプレゼントとしか思えないような感じがした。幸せな時間だった。この職業ならではの幸せだと思った。教え子は優しい。その後、メールを送ってきた。うれしい内容だった。神様、本当にどうもありがとうございます。今日も頑張ります。26年ぶりの再会

  • ブロンズ2日目・3日目

    ブロンズ2日目(12日)1生活チャレンジ24002算数1年生初の繰り下がりのある引き算2年生文章題(1の段)3国語直写スキル・暗唱テスト、漢字テスト(書きとり)4学活人に嫌な事をしない・された時どうする?給食開始1年生当番時間を守って行動する!縦割清掃時間を守って行動。後始末もしっかりする。5生活ひもしばり、スポンジサッカーブロンズ3日目(13日)1国語漢字練習、音読、作文2図工給食カルタづくり3算数2年生ランダム九九文章題1年生3つの足し算・引き算・繰り上がりのある足し算・繰り下がりのある引き算4生活ピン外し、ひも通し、型はめ、パズル、マッチングなど5音楽鍵盤ハーモニカ一曲吹き通した!学校生活モードに入り、褒めて終わることばかり。子どもたちは進んで行動することが多かった。宿題などの提出物も好調だった。注意する...ブロンズ2日目・3日目

  • ブロンズの3日間1日目トップギヤでスタート

    ブロンズの3日間。第1日目。早めに出勤し、子どもを教室で迎える。褒めてチエックする。学校生活モードに一気にもっていく。①書き初め4枚練習2枚清書②算数2年生かけ算20問+繰り下がりが2回ある引き算3問1年生引き算5問足し算4問繰り上がりのある足し算3問③国語漢字読み24問ずつ黒板の漢字を見て、「読み」をノートに書く。④チャレンジ2400ミニ定規、下敷き、削った鉛筆、赤鉛筆を使う。ほぼ2学期の最終日の状態に戻った。2回の休み時間に、大なわとび、サッカーをして遊ぶ。子どもに元気をもらった。帰りの会でも、ほめた。時間通りに下校。いいスタートだった。午後から、学級通信、学校HPを書いて提出。ブロンズの3日間1日目トップギヤでスタート

  • robin hdo

    幾度もたて子羊がおおかみになるまでrobinhdo

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tatu45-manyoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tatu45-manyoさん
ブログタイトル
明るく楽しく教師修行
フォロー
明るく楽しく教師修行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用